【横浜のちっちゃな保護犬団体ケンの家】老犬、障がい犬の保護活動資金を募る

老犬や障がい犬を中心に保護している保護犬団体「ケンの家」(代表:浅川晶枝)は、施設修繕費や医療費への支援を募るクラウドファンディングを行っています。

近年、「保護犬」に少しずつ注目が集まり始め、各地の保護犬団体がさまざまなメディアで取り上げられています。保護犬団体は、地域性だけでなく、その役割もそれぞれ異なっていることをご存じでしょうか。

私たち「ケンの家」は、20年前から殺処分対象となってしまいやすい老犬、負傷犬、障害犬などを中心に保護し、最期まで看取る覚悟でお世話をしている団体です。

「ケンの家」で暮らす犬たちは、不衛生な環境下で愛情も栄養も行き届かない状態から保護したケースが多く、栄養管理から健康回復まで時間と愛情をかけてケアしております。しかしながら、生まれた時から劣悪な環境にいたためか、慢性的に不調がある犬が多いため、元気な犬に比べ、日々のケア、医療にも費用が多くかかってしまう状況です。

固定の支援者様方に医療費のサポートを募りながら、活動費の多くを自費でまかなっておりますが、よりまとまった金額が必要となる施設の修繕は先延ばしとなってしまっています。

飼育放棄、悪徳繁殖業者、多頭飼育崩壊などの過酷な環境から、老犬、負傷犬、障害犬などを中心に保護し、最期までお世話を続ける「ケンの家」。私たちはこれからも救えるだけの命を救いたいと願っております。
保護した犬たちが最期まで心穏やかに過ごせる施設であり続けるために、活動へのご関心とご支援をよろしくお願いいたします。

目標額は350万円。ご支援はクラウドファンディングサイトA-port(「ケンの家 施設改修プロジェクト」で検索)で、9月30日まで募集しております。

7月18日(土)から「うなぎぱん」を期間限定販売

夏土用は、可愛い「うなぎぱん」とご一緒に。
7月18日(土)から「うなぎぱん」を期間限定販売
2020年7月18日(土)~8月6日(木)

1987年創業、手作りパンのベーカリー、株式会社もあ(本部:横浜市青葉区、代表取締役:逆井 博)が展開するブランド「パンメゾンもあ」は、
2020年7月18日(土)~8月6日(木)の期間、全店で夏土用にちなんだパン「うなぎぱん」を発売いたします。

昨年発売され、大変ご好評いただいた「うなぎぱん」。
生地にはブラックココアを使い、中にはチョコレートクリームが入った、うなぎの形のかわいい菓子パンとなります。
夏土用は7月19日(日)~8月6日(木)まで、土用の丑の日は7月21日(火)と8月2日(日)です。
今年の夏土用は、パンメゾンもあの可愛い「うなぎぱん」をぜひご賞味ください。

<販売概要>
○商品名:「うなぎぱん」

○商品価格:税込216円

○販売期間:2020年7月18日(土)~8月6日(木)

○販売店舗:パンメゾンもあ 3店舗
パンメゾンもあ石窯館
(住所:横浜市青葉区藤が丘2-13-4  電話番号:045-979-0709)
パンメゾンもあ四季彩館 
(住所:横浜市青葉区あざみ野1-26-5 電話番号:045-904-4494)
パンメゾンもあ小麦館
(住所:川崎市宮前区有馬5-1-1    電話番号:044-888-4044)

○URL: http://www.pain-moa.com/

アイネット、需要が急拡大するクラウドサービス・データセンター事業強化へ

 独立系のデータセンター(以下DC)プロバイダーであり、自社DCをベースにクラウドサービス・DC事業を展開する株式会社アイネット(東証一部上場、本社:神奈川県横浜市、代表取締役:坂井 満、以下「アイネット」)は、テレワーク機会の増加で需要が急拡大するクラウドサービスの対応力を強化するため組織改編を実施し、7月より本格稼働しますのでお知らせいたします。

1.アイネットにおけるクラウドサービス・DC事業

(1) 過去10年の成長を支える

国内最高クラスの自社DCをベースに2010年より始めたクラウドサービス・DC事業は、提供メニューを増やしながら以下の通り順調に成長、2020年3月期での売上高はおよそ50億円に達し、利益率の高いストックビジネスとして過去10年のアイネットの成長を支えてきました。アイネットの2010年3月期の連結売上高211億円に対して10年後の2020年3月期は311億円。およそ100億円の増収を実現していますが、うち半分をクラウドサービス・DC事業が占めています。

(2) 中期経営計画・事業戦略計画の中核

 新型コロナウイルス感染拡大をきっかけにテレワークが広がる中、多様なクラウドサービスを提供するアイネットには多くの問い合わせが寄せられたことから、現在は専用窓口を設置しています。今後もクラウドサービス及び提供の基盤であるDCに対する需要は一層高まるものと考えています。前期策定した中期経営計画では事業戦略計画の中核に位置付けており、アイネットの成長ドライバーとして注力しています。

2.新組織について

(1)組織改編内容

今後需要が増すクラウドサービス・DC事業強化のため以下の組織改編を実施しました。

(2)各本部・事業部の主な機能

3.今後のクラウドサービス・DC事業戦略の展開について

(1)サービス・販売パートナー戦略

上記の組織を有機的に連携させることで、以下の戦略を一層推進して参ります。

(2) プラットフォーム戦略

自社DCに、デジタルトランスフォーメーション(DX)ニーズで急速に高まる、クラウドアプリ、AI、ドローン、衛星、ロボット、IoTデバイスなどから生まれるあらゆるデータを集めて蓄積し、更に分析・解析することで有用なデータとして活用するビジネスを推進します。

■アイネットURL      https://www.inet.co.jp/

「SDGs啓発イベント」21万人へSDGsメッセージ! 「気付き」をテーマに開催決定。

20年3月2(月)~8(日)日、JR川崎駅東口の歩道上でSDGs啓発イベント「川崎Peace for earth (ピースフォーアース)」を開催します。
SDGsや地球温暖化啓発などの環境学習は、市民 が「自分ごとに感じられない」という課題を抱えています。
そこで、SDGsを学ぶのでは なく、より身近に感じられる様々なコンテンツを用意しました。
主催団体(特活)法人フォー エヴァーグリーン(東京都渋谷区、理事長/渡邊圭)では、企業CSRも発信し、企業と市民の コミニュケーションの場にしたいと考えています。

2020川崎Peace for earth開催概要
会 期:2020年3月2日(月)~8日(日)10時~18時 ポスター等は24h 場 所:JR川崎駅東口歩道上 主 催:特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン 共 催:クロスボーダー株式会社
後 援:川崎市
開催地の選定理由は、川崎市は内閣府が認定するSDGs未来都市。
また、元国連事務総長 コフィー・アナン氏が提唱する「人権・労働・環境・腐敗防止」などを軸に活動する『グ ローバルコンパクト』に自治体で唯一参加と、日本で最もソーシャルへの意識が高いと思 いイベント開催を決定。
一人でも多くのSDGs理解者・実践者が誕生することを目指して います!

【お問合せ先】(株)パル・コーポレーション内
「2020川崎Peace for earth」実行委員会事務局 担当伊藤
Add_〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通2-25 関内キャピタルビル7F TEL_ 045-640-0961 Email_peace.4.earth@forever-green.jp イベント関係者用詳細紹介:https://forever-green.wixsite.com/sdgs 内閣府地方創生SDGs官民連携プラットフォーム分科会「Hiエンゲージメント」関連企画

夏休みに親子やご家族で楽しむ工場見学ツアー 『夏休み親子見学ツアー ~みんなで考えよう!リデュース・リユース・リサイクル~』を開催

2019年アサヒビール神奈川工場 夏休み親子見学ツアー実施内容
小学生のお子さまのいるご家族に向けて、アサヒビールの環境への取り組みをご紹介し、環境を守る活動について親子で楽しみながら学んでいただく夏休み親子見学ツアーを開催します。
現在抱えている環境問題の中で、子ども達に身近に感じられる「ごみの問題」を取り上げ、3Rの大切さとアサヒビールの取り組みをご紹介します。
ミニ講座では、
①今抱えているごみの問題
②ごみを増やさない為の取り組み(3R)
③アサヒビールの取り組み を紹介し、お子さまが普段の生活でできる事を親子で考えていただきます。
工場見学では、ビールの製造工程の他、アサヒビールの工場で行っている再資源化100%の取り組みを紹介します。

1.イベント名称  夏休み親子見学ツアー  「みんなで考えよう!リデュース・リユース・リサイクル」
2.開催期間  2019年7月20日(土)~8月25日(日)の夏休み期間に開催
10:30~/13:00~/※14:30~ ※14:30の回は8/9(金)~18(日)の期間のみ
3.開催地 アサヒビール神奈川工場  250-0106 神奈川県南足柄市怒田1223
4.対象者  小学生のお子さまと20歳以上の保護者の方
5.実施内容 【流れ】 ミニ講座 ⇒  工場見学 ⇒ 工作(「うさぎの写真たてを作ろう!」) ⇒ 試飲
所要時間約90分~約100分
(1)ミニ講座(約15分) イラストを多くすることで分かりやすくし、クイズもまじえ、「3R」をテーマに説明。低学年のお子さまもお楽しみいただけます。
(2)工場見学 ビールの製造工程を説明しながら、アサヒビールの工場で行っている再資源化100%の取り組みの一例を紹介していきます。
“<仕込み> 麦の殻⇒モルトフィード
<発酵> ビール酵母⇒エビオス錠
<環境> ゴミ分別BOX、再資源化100%など”
(3)工作 ダンボールを組み立てて「うさぎの写真たて」をつくろう


(4)試飲 通常通り
20歳以上 ビールの試飲:20分/3杯まで
お車・バイクを運転の方(バイクは同乗者も含む)、自転車でご来場の方、妊娠中や授乳期の方はソフトドリンクをお楽しみください。

6.来場予定数   神奈川 5,880(内子供3,100)名
【2018年実績】 神奈川 5,737(内子供2,994)

※予約・お問い合わせ先 アサヒビール神奈川工場見学予約受付
【電話受付時間 9:00~17:00(除:休業日)】
TEL 0465-72-6270
250-0106 神奈川県南足柄市怒田1223

アサヒビール神奈川工場ホームページ
https://www.asahibeer.co.jp/brewery/kanagawa/
お電話またはインターネットでご予約ください。

神奈川県内在住の小学生を対象に「おうち絵画コンテスト」を開催します!

神奈川県住宅供給公社は、神奈川県内在住の小学生を対象に「おうち絵画コンテスト」を開催致します。

「絵本や書籍の主人公たちはどんなおうち・まちに住んでいるのかな?」をテーマにした〈読書感想画の部〉、「自分の住んでみたいステキなおうち・まち・暮らしを描いてみよう!」をテーマにした〈夢のおうちの部〉、のどちらかを選んで、9月30日(月)までに絵画をご応募ください。

本コンテストの入賞作品は11月9日(土)に公社「Kosha33」ホールにて表彰され、11月9日(土)から11月15日(金)の間、公社1階「Kosha33」にて展示されます。

応募内容:
【2部門選択】
①〈読書感想画の部〉絵本や書籍の主人公たちはどんなおうち・まちに住んでいるのかな?
②〈夢のおうちの部〉自分の住んでみたいステキなおうち・まち・暮らしを描いてみよう!

参加対象:県内在住、小学校1~6年生

応募点数:
未発表作品で1人1点(学校・個人どちらでも可)
※応募作品は返却しません。なお、入賞作品の著作権は主催者に帰属します。

作品サイズ:8つ切りサイズ画用紙(タテ27.2cm×ヨコ38.2cm)

画材:自由(水彩・パステル・クレヨンなど)

応募方法:
応募票に、部門・応募者氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号・学校名・学年(学校または団体で申し込む場合は、その連絡責任者名と連絡先を必ず記入)・読んだ本のタイトル(①のみ)・作品タイトルを明記し、作品の裏面に添付の上、応募先に送付。
応募票は神奈川県住宅供給公社「Kosha33」のホームページからもダウンロードできます。

応募先:
〒220-0011 横浜市西区高島2丁目12-6
ヨコハマ・ジャスト1号館6-G
株式会社エリアドライブ内 「おうち絵画コンテスト」応募係

選考:「おうち絵画コンテスト」審査委員会にて選考

発表:10月下旬に神奈川新聞紙上・インターネットで発表

表彰:2019年11月9日(土) 公社「Kosha33」ホールにて開催

展示:
2019年11月9日(土)~11月15日(金) 入賞作品を公社1階「Kosha33」に展示

問い合わせ:
株式会社エリアドライブ内 「おうち絵画コンテスト」応募係
TEL.045-620-4199(平日10:00~17:00)

各賞詳細:
神奈川県教育委員会教育長賞:全作品から1点
神奈川新聞社賞      :全作品から3点
神奈川県住宅供給公社   :全作品から3点
入選           :各学年から3点

主催:神奈川県住宅供給公社、神奈川新聞社
後援:神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、相模原市教育委員会
協力:神奈川県学校図書館協議会、神奈川県読書推進会、神奈川県書店商業組合

大口台小学校×NPO法人エンパワメントかながわ×協進印刷 「母校にCAPを贈ろう!」

アメリカ発祥の人権教育プログラム「CAP(Child Assault Prevention)」を弊社代表の母校でもある地元の大口台小学校にプレゼントします。
CAPとは、子どもたちが「安心・自信・自由」の権利を体験的に学ぶことで、いじめや暴力から自分で自分の身を守ることを目的としたワークショップです。当日は3年生2クラスの児童が受講します。

■実施日
日時:2019年7月1日(月)
1回目8:50~10:15、
2回目10:45~12:10
会場:横浜市立大口台小学校
取材申込:電話、メールアドレス、ご担当者名
を下記お問い合わせ先にご連絡く
ださい。
CAPの特性上、先着3社までとさせて
いただきます。なお撮影等について
の注意事項はお申込み後、お知らせ
いたします。
※本プログラムは、弊社の社会貢献の一環として、CAPの運営主体であるNPO法人エンパワメントかながわへの寄付金を活用して実施します。3回目となる今年は、生徒向けのほかに保護者向けのプログラムも実施する予定で、今後も継続して地域の安全、子どもたちの健やかな育ちに貢献したいと考えています。

■会社概要
商号  : 株式会社協進印刷
代表者: 代表取締役 江森克治
所在地: 〒221-0003
横浜市神奈川区大口仲町108
設立  : 1979年3月
URL   : http://www.kyoshin-print.co.jp/
ブログ: https://kyoshin-blog.com/
※横浜型地域貢献企業プレミアム表彰企業、横浜グッドバランス賞ブロンズ賞認定

■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社協進印刷
TEL:045-431-6611
担当者名:真島愛子
Email:majima@kyoshin-print.co.jp

「市民10人に1人が観た」映画へ!映画「二宮金次郎」の再上映決定!

映画「二宮金次郎」(監督:五十嵐匠)は、小田原出身で、江戸時代後期に多くの農村を荒廃から救った二宮尊金次郎の生涯を描く劇映画。

2019年1月6日、小田原市民会館大ホールで開催された先行上映会ではご覧いただいた市民の方から多くの称賛の声をいただき、上映後もアンコール上映の声が日に日に高まったことから、ご覧いただいていない皆様のために今回、再上映が決定しました。

製作委員会では、今回の再上映で総動員数1万人を目標としており、最終的には「小田原市民の10人に1人が観た!」映画にしようと考えています。

5月5日(日)「子どもの日」の上映では、中学生以下のお子様にはプレゼントもご用意しています(商品はなくなり次第終了)。

前売り券は、3月15日(金)より販売箇所にて販売開始いたします!

 

〈映画上映スケジュール〉

 

〈 上映情報〉

【上映会場】小田原市民会館 大ホール又は小ホール

【席情報】全席自由席

【料金】大人1300円/子供(中学生以下)700円

【前売り券販売日】3月15日(金)より下記の販売店にて購入可能

【チケット販売先】HaRuNe小田原、小田原お堀端 万葉の湯、伊勢治書店ダイナーシティ店、ブックプラザ伊勢治、伊勢治文具、尊徳記念館、小田原市民会館、おだわら市民交流センターUMECO ※販売箇所は変更になる場合があります。

※ローソンチケット

Lコード:32112

全国のローソン&ミニストップ店頭「Loppi」

ネット予約はローチケ(https://l-tike.com/)、電話予約(0570-084-003)

 

 

〈映画「二宮金次郎 」〉

https://ninomiyakinjirou.com/

【製作年】2018年 【上演時間】1時間57分

【スタッフ】監督 五十嵐匠 プロデューサー 永井正夫原案 三戸岡道夫脚本 柏田道夫/

【キャスト】二宮金次郎(尊徳) 合田雅吏/大久保忠真 榎木孝明/なみ 田中美里/五平 柳沢慎吾/新勝寺昭胤 田中

【製作】映画「二宮金次郎」製作委員会 万葉倶楽部株式会社/井上泰一/日本教科書株式会社/株式会社ストームピクチャーズ

【配給】株式会社映画二宮金次郎製作委員会

 

〈この件に関するお問い合わせ〉

映画「二宮金次郎」製作委員会

広報・報道関係担当:株式会社アクト企画室(増渕・玉田)

〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-14-48 ジャンボーナックビル7階

TEL:0466-21-0082  FAX:0466-21-0083  E-mail:info@act-p.co.jp

 

5月17日(金)から3日間、子どもと楽しむ大人の自然イベント「ヨコハマネイチャーウィーク2019」を開催

相鉄グループと横浜市旭区では、2019年5月17日(金)から19日(日)の3日間、横浜市内で最大級の面積を誇る「こども自然公園」(横浜市旭区)で自然体験イベント「Yokohama Nature Week 2019」(ヨコハマネイチャーウィーク2019)を開催します。

相鉄グループでは、2019年度下期に相鉄・JR直通線の開業を予定していることから、「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」をキャッチフレーズに、グループのイメージアップや相鉄線沿線へのお客さま誘致、居住促進を目的とした「SOTETSU あしたをつくるPROJECT*1」に取り組んでいます。今回は、横浜市旭区が本年10月に誕生50周年を迎えるにあたり実施する「旭区誕生50周年記念事業*2」の一環として、相鉄グループと横浜市旭区が共同開催して地域を盛り上げます。

1.イベントについて

「子どもと楽しむ大人の自然。」をテーマに、相鉄線沿線の魅力の一つでもある自然の中での上質な時間の過ごし方を提案するイベントで、今年で3回目の開催となります。今回もキービジュアルに、絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナのイラストを採用。初開催の2017年は約13,000人、2018年は約21,000人のお客さまにご来場いただきました。

2.主なイベント内容(予定)

・お子さま向け木製遊具のある「キッズパーク」を設置

・大人が森林浴を楽しめる巨大ウッドデッキ、ハンモックなどを設置

・キッチンカーの出店やワークショップ、ライブなどの体験型コンテンツを展開

 

〈「Yokohama Nature Week 2019」の概要〉

1.開催日

2019年5月17日(金)から19日(日)の3日間

※小雨決行・荒天中止

2.開催時間

10:00~17:30(予定)

3.会場

こども自然公園(横浜市旭区大池町65-1)

・二俣川駅(相鉄線「横浜駅」から急行約11分)南口から無料シャトルバス(イベント期間中のみ運行)で約7分、徒歩約20分

・南万騎が原駅(相鉄線「横浜駅」から快速約16分)から徒歩約7分

4.入場料

無料(飲食・ワークショップなどの一部は有料)

5.公式ウェブサイト

https://www.ynw.jp/

6.主催

Yokohama Nature Week実行委員会(事務局:相鉄グループ)

7.共催

横浜市旭区

8.後援

横浜市環境創造局

9.協賛

(株)横浜銀行/興和光学(株)/サントリーコーポレートビジネス(株)

10.お問い合わせ

Yokohama Nature Week実行委員会

045-319-2291 (平日9:00~18:00)

 

■ ディック・ブルーナ(1927-2017)プロフィール

1927年、オランダ・ユトレヒト生まれ。絵本作家・グラフィックデザイナー。温かみのある手描きの線、観る者の創造力に訴えるシンプルで大胆な構成の作品は、世界中の子どもから大人まで幅広く愛されている。ミッフィーシリーズをはじめとする120作を超える絵本を刊行。全世界で50カ国語以上に翻訳され、8,500万部以上のロングセラーとなる。日本でも、子どもがはじめて出会う絵本の作家として親しまれている。

 

※1「SOTETSU あしたをつくるPROJECT」とは・・・

相鉄線の都心直通運転の開業[2019年度下期 相鉄・JR直通線、2022年度下期 相鉄・東急直通線]に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄のことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくためのプロジェクトです。

キャッチフレーズ:「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」

期間:2016年11月14日 〜 2022年度末 (予定)

公式ウェブサイト:https://www.ashita-tsukuru.jp

公式SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「横浜で暮らす#hamakura」

Facebook:https://www.facebook.com/hamakura.yokohama

Instagram:https://www.instagram.com/yokohama_kurasu

Twitter:https://twitter.com/yokohama_kurasu

 

※2「旭区誕生50周年記念事業」とは・・・

横浜市旭区は、2019年10月1日に誕生50周年を迎えます。

旭区誕生50周年を契機に、これまで培ってきた豊かな自然や文化・

スポーツ、人とのつながりといった旭区の魅力を再認識するとともに、

次の50年に向けて新しい魅力づくりを行うことを目指し、旭区誕生

50周年記念事業実行委員会で取組を進めています。

旭区誕生50周年記念事業を通じて、多くの方々に選ばれるととも

に、いつまでも住み続けたいと思われる、魅力ある「ふるさと旭」の

暮らしを発信していきます。

 

”Kosha33”が1周年アニバーサリーイベントを開催

2018年4月にオープンした神奈川県住宅供給公社が運営する”Kosha33”では、「くらしリノベーション」をテーマに、様々なイベントやセミナー、ワークショップを開催してきました。そして、人々が出会い、様々なカルチャーに触れ、意見や情報を交換し、相乗効果を生み出す場となっています。

もっと、もっと、人を、まちを、住まいをつなげたい!そんな想いと日ごろの感謝の気持ちを込めて、3月20日(水)、21日(木・祝)の2日間、イベントを開催します。来場者の方にはステキなプレゼントをご用意しています。

親子で、家族で、友達と参加できるイベント盛りだくさんでお待ちしております。

 

※Kosha33とは(Concept:人を、まちを、住まいをつなぐ33番地)

神奈川県住宅供給公社は、公的役割のひとつとして”くらしリノベーション”をテーマに掲げ、”Kosha33”を開設しました。

神奈川県の日本大通りという立地を活かした「スタジオ」「カフェ」「ライフデザインラボ」「ホール」の4つのスペースです。

人が集い、様々なカルチャーに触れ合うことで相乗効果を生み出す場となることを目指しています。人それぞれのライフデザインに合わせた「生涯賃貸」を提案し、住宅や暮らしについての情報発信を行っていきます。

【イベント概要】

・名称:Kosha33「1周年アニバーサリーイベント」

・日時:平成31年3月20日(水)、21日(木・祝) 10~16時

※イベントによって開催時間が異なります。詳しくは「イベント内容」または「チラシ」をご覧ください。

・場所:Kosha33(スタジオ、ホール、ラボ)

神奈川県住宅供給公社(横浜市中区日本大通33番地)

・アクセス:JR根岸線「関内」駅下車 徒歩8分

横浜市営地下鉄「関内」駅下車 徒歩8分

みなとみらい線「日本大通り」駅下車 徒歩4分

※駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

・来場者プレゼント:「木箱の色えんぴつ」 ※なくなり次第終了

・イベント内容:

●全日開催

①[スタジオ]イラストで遊ぼう(無料・先着100名)・・・各地で人気の紙アプリが団地バージョンとして登場!自分で描いたイラストが団地の中で動きだす!?トートバッグにも印刷してプレゼントも♪(協力:RICOH)

②[展示スペース]はじめての木工作体験(無料・先着100名)・・・木材を使って箸づくり又はミニチェアーを親子で作ってみよう!箸づくりは幼稚園生でも作れるので安心です◎頑張って作った作品はお持ち帰りできます♪(協力:浩英建設)

③[ラボ]マルシェ(入場無料)・・・ラボ発オリジナルバッグやみんなで編み繋いだニットタペストリー、野菜マフィン、リユースマルシェと盛りだくさん!Kosha33ってどんな人が何をしているの?がわかる見本市です。

④[ラボ]コロロのまち(無料)・・・木の人形コロロに顔を描いたり、小田原杉で作った木のおうちを積んで、コロロの団地を作って遊ぼう!あなたの手でコロロの団地に住民を増やしてください。来場者参加型の展示をお楽しみに!

●3月20日(水)のみ開催 ※事前申し込みが必要です

・[2階ホール(10:00~12:00)]多様な生き方・働き方交流会(参加費1,000円・先着40名)・・・参加者同士で生き方・働き方を語り合うことで、等身大の体験談から学びあうワークショップ形式の交流会です。ライフデザインラボ1周年を記念して、船本由佳所長が事例発表します。お茶菓子付き。(企画:ライフドック横浜)

●3月21日(木・祝)のみ開催 ※事前申し込みが必要です

・[2階ホール(9:30~10:30/10:45~11:45)]ヨガ×カラー人生100年セルフケア(参加費500円・各先着6名)・・・人生100年時代に健康で生き生きと長生きするため、セルフケアの意味で身体的なアプローチをするヨガ体験!今回はヨガの前後に感じるカラーを選び自分の感覚を視覚化するヨガとカラーのコラボプログラムです。

・[2階ホール(13:00開演)]うたうははごころLIVE in Kosha33(無料・先着100名)・・・ママ女優によるコーラス演劇ユニット「うたうははごころ」育児中の愛や悲しみや願望や疲労をコーラスに、そしてママたちのゴタゴタを演劇にして、子どもと共にお送りします。子供と一緒に楽しめる大人のためのパフォーマンスをぜひお楽しみください。

・事前申込:3月18日(月)締切 お電話もしくは申込フォームにてお申込みください。

TEL:045-651-1842(平日8:30~17:30)

お申込みフォームはこちら(https://www.areadrive.jp/kosha33_1st/inquiry/)

※申込状況はHPにてご確認いただけます。

・問合せ先:神奈川県住宅供給公社 総務部総務広報課 鈴木伸一郎、石井佳代子

TEL:045-651-1842(平日8:30~17:30)

Mail:kosha33@kanagawa-jk.or.jp

 

 

「女性のがん」早期発見セミナー~仁科亜季子ほか~

メディカルセミナー神奈川実行委員会(県医師会、かながわ健康財団ほか)は3月6日(水)、乳がんや子宮がんなど女性のがんについて正しい知識をつけてもらおうと、メディカルセミナー神奈川「女性のがん~正しい知識で正しい予防と早期発見~」を実施します。

第1部では、医師として一貫して乳腺外科分野で経験を積み、女性の立場から治療に従事してきた湘南記念病院乳がんセンター長の土井卓子さんが、「がんから身を守ろう」と題し、長年にわたる研究、臨床経験からがんの正しい知識を解説します。第2部では、女優の仁科亜季子さん=写真=が講師となり、自身の子宮頸がん闘病経験をもとに「元気な明日のために~がんに負けない~」と題した講演を行います。

また、会場には、乳がん触診モデルを設置します。参加者は、触診モデルに組み込まれたしこりを実際に触って、セルフチェック体験をすることができます。

【日時】3月6日午後1時半~3時50分(同0時半開場)
【会場】はまぎんホールヴィアマーレ(横浜市西区みなとみらい3-1-1)

JR・横浜市営地下鉄桜木町駅から徒歩5分、

みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
【内容】講演(1)がんから身を守ろう(土井卓子さん)

講演(2)元気な明日のために~がんに負けない~(仁科亜季子さん)

【定員】500人

【参加費】無料
【応募方法】はがき、またはファクスに、(1)代表者の郵便番号、(2)住所、(3)氏名、(4)年齢、(5)職業、(6)電話番号と、複数の場合は人数および全員の氏名を明記し、〒231-8445(住所不要)、神奈川新聞社クロスメディア営業局内「メディカルセミナー神奈川事務局」まで。ファクス045(227)0765。定員になり次第締め切ります。発表は入場券の発送をもって代えさせていただきます。
【締め切り】2月28日消印有効
【問い合わせ】同事務局TEL:045(227)0810=平日午前10時~午後5時。

 

電車とバスの博物館・地下鉄博物館・東武博物館でスタンプラリーを開催します!

東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区)、東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区)、東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区)の3社は、2019年3月16日(土)~5月26日(日)の期間、「電車とバスの博物館」(神奈川県川崎市宮前区、東急田園都市線宮崎台駅)、「地下鉄博物館」(江戸川区、東京メトロ東西線葛西駅)、「東武博物館」(墨田区、東武スカイツリーライン東向島駅)の3館共同企画のスタンプラリー「鉄道系博物館3館スタンプラリー(以下、本スタンプラリー)」を実施します。

各博物館は、鉄道系博物館として子供から大人まで遊びながら学べる施設で、週末には多くのお客様で賑わう人気の施設です。

本スタンプラリーでは、3つの博物館内に1種類ずつ特製スタンプを設置し、3館すべてのスタンプを集めた方に達成賞としてオリジナルクリアファイルをプレゼントします。

 

〈鉄道系博物館3館スタンプラリーの概要〉

1.開催期間

2019年3月16日(土)~5月26日(日)各博物館の営業時間内に開始

※博物館ごとに営業時間、休館日が異なりますのでご注意ください。

 

2.参加方法

(1)スタンプラリーシートの入手

配布場所:東急線各駅(世田谷線、こどもの国線を除く)、東急メトロ線各駅(中野駅、西船橋駅、代々木上原駅を除く)、東武線各駅(無人駅・委託駅を除く)、および各博物館

(2)3種類のスタンプを集める

各博物館内にあるスタンプをスタンプラリーシートに押印する。

※各博物館の入館料が必要です。また参加するための交通費などは自己負担となります。

(3)達成賞を受け取る

すべての博物館のスタンプを集めた方に、最後にスタンプを押印した博物館で達成賞(オリジナルクリアファイル)をプレゼントします。

 

3.各博物館のご案内

○電車とバスの博物館(最寄り駅:東急田園都市線宮崎台駅 直結)

開館時間:10時00分~16時30分(最終入館は16時まで)

休館日:毎週木曜日(木曜日が祝日・振替休日の場合はその翌日)

入館料:おとな200円、こども100円※3歳以上から中学生まで

電話:044-861-6787

 

○地下鉄博物館(最寄り駅:東急メトロ東西線葛西駅 高架下)

開館時間:10時00分~17時00分(最終入館は16時30分まで)

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその翌日)

入館料:おとな 210 円、 こども  100 円※ 4歳以上中学生まで
電話:03-3878-5011

○東武博物館 (最寄り駅 :東武スカイツリーラン向島駅  高架下 )
開館時間:10 時00 分~ 16 時30 分(最終入館は 16 時まで)
休館日:毎週 月曜日( 月曜日 が祝日・振替休日の場合はその翌日)
入館料:おとな 200 円 、こども 100 円※ 4歳以上中学生まで
電話:03-3614-8811

4. お客さまからのお問い合わせ先
東京急行電鉄株式会社  東急お客さまセンター 電話: 03-3477-0109
東京地下鉄株式会社 東京メトロお客様センター 電話: 0120-104106
東武鉄道株式会社 東武鉄道お客さまセンター 電話: 03-5962-0102

 

「働くひとのメンタルヘルス講座」開催!

2/23「働くひとのメンタルヘルス講座」(無料)を開催!

2019年 2月23日(土) 10:00~、県立かながわ労働プラザにて「働くひとのメンタルヘルス講座」(無料)を開催致します。
近年、職場のストレスから、メンタル面の不調に悩む人や、心の病による休職や離職、過労自死等が増加し、大変大きな社会問題と
なっています。
深刻な事態になる前に、自分や自分の周りの人を守り、元気に希望をもって働いていくために、当講座では、ストレスへの気づきや
対処方法、セルフケアなど、心の問題と健康法を、メンタルヘルスの専門家をお招きして、解りやすく解説致します。
この問題に関心をお持ちの全ての方々に、広くご理解とご認識を深めて頂ける大変良い機会と存じますので、是非、ご参加ください。

■講師 医学博士 山本 晴義 (やまもと はるよし) 先生
独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンターセンター長

産業精神医学、心療内科に精通するメンタルヘルスのエキスパート。
うつ病を始めとする勤労者の精神疾患の予防や治療、職場復帰支援に取り組んでいる。
その日のストレスをその日のうちに解消する「ストレス一日決算主義」を提唱している。

■日時 2019年 2月23日(土) 10:00~12:00 ■定員 100名(申込先着順)

■会場 神奈川県立かながわ労働プラザ 3階多目的ホール
横浜市中区寿町1-4 JR京浜東北線石川町駅北口徒歩3分
https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/l-plaza/access.html

■受講料 無料

■申込 (公財)神奈川県労働福祉協会 電話 045-633-5410 FAX 045-633-5412
※ホームページからもお申込み頂けます。( 神奈川県労働福祉協会→検索、または下記URLへ)
https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/index.html

■主催:(公財) 神奈川県労働福祉協会
■共催:県立かながわ労働プラザ
■後援:神奈川労働局 神奈川県 横浜市

参加者募集 仕事のスキルで地域課題を解決!  課題解決ワークショップ「1Dayプロボノ in あつぎ」

特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21(理事長:小泉誠二、厚木市長谷1248-3)は、地域人材を育成する自主事業「みらいプロジェクト」において、仕事のスキルを活かした地域貢献「プロボノ活動」を体験できるイベント「1Dayプロボノinあつぎ」を開催する。

今回の1Dayプロボノ開催にあたり、組織運営やイベント集客、広報などの課題に支援を必要とするNPOや市民活動団体と、課題解決の支援を行うプロボノワーカーを募集する。

みらいプロジェクトは、当法人メンバーや有志市民の「プロボノワーカー」が、職業上のスキルや専門知識を活かして、NPOや社会活動団体の抱える課題解決の支援を行っている。地域人材の交流や情報交換のほか、ソーシャルビジネスの相談機会を提供する地域コミュニティ。

昨年開催された同イベント【写真右】では、地元の士業や企業経営者などが参加し、福祉作業所が開発を進めるオリジナル商品の企画案と、チャリティ団体のリーフレット構成案を提案した。

参加費不要。支援希望団体・プロボノワーカーとも、参加資格は不問。また、参加希望者を対象に事前説明会を1月27日(日)に実施する。

▼イベント概要
タイトル
1Dayプロボノinあつぎ

日 時
平成31年2月24日(日)13時~16時30分
(事前説明会:平成31年1月27日(日)10時~11時)

会 場
厚木市保健福祉センター4Fボランティアセンター研修室 (説明会は同作業室)

内 容
半日でNPO・市民団体の課題解決を図るワークショップ

参加費 無料

定 員
NPO/市民団体(3団体まで) プロボノワーカー(10名まで)

主 催
特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 みらいプロジェクト事務局

後 援
厚木市社会福祉協議会

<特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21について>
NPOあつぎみらい21は、平成14年に設立された、県央地区在住の経営コンサルタントや企業OBが集う地域活性支援グループ。

活動理念である「21世紀の地域社会にふさわしい“活力あるまち”づくり」を目指し、県央地域の行政や商工団体との協働事業や産学・産産連携支援、起業家育成などの活動を行っている。

みらいプロジェクト ウェブサイト http://atsugimirai21.org/miraipj/

イベント参加申し込み https://www.atsugimirai21.org/archives/1401

このリリースに関するお問い合わせ
特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 みらいプロジェクト事務局
プロジェクトマネジャー 伊豫田 竜二(いよだ・たつじ)
Email: mirai@atsugimirai21.org

横浜そごう写真館で行うエントリーシート無料診断イベント

横浜・千葉で経験豊富なカメラマンとスタッフがお客様との会話を大切にしながら個性と人柄を引き出す写真撮影に取り組む有限会社渡邉写真社(本社:神奈横浜市磯子区磯子台、代表取締役社長:渡邉真人)が就職活動を控える大学3・4年生を対象に今までにない就活イベントを開催致します。

●就活生を取り巻く環境

大学19卒の就職活動解禁日(ナビ解禁:3月・面接解禁:6月)が「経団連の倫理憲章」によって定めらています。今後は国が主導してこの就活ルールが維持されていく見通しですが、経団連に参加していない外資系・ベンチャー企業の採用活動はこの就活ルールの例外です。またAIの時代に向けて職種によっては採用数の見直しなども見受けられます。その為、採用側・応募者共に年々変化する就職活動に対策を立てづらくなっております。

●ES診断を写真館で行う理由

就職活動においてエントリーシートの作成は欠かせない作業です。必要となる証明写真は、採用担当に好印象を与える為にも、質の良さが求められます。ただ就職活動の動向が読み取りにくい分、学生の活動時間が非常に限られてきます。そこで横浜そごう写真館の駅近で好立地と年中無休の便利さを活かして、忙しい学生に時間を有効活用してもらうため、ES診断士“饗場俊行”が就活生に直接アドバイスを行う本イベント開催する運びになりました。

ご多用中とは存じますが、就活生の役に立ち、喜んでいただけるイベントに是非お越しいただき、ご紹介いただけますよう心よりお願い申し上げます。

〜イベント概要〜
【主催】 有限会社渡邉写真社
【開催日時】 平成31年2月8日(金)9日(土) 10時~17時まで
【会場】 そごう横浜店7階(横浜そごう写真館内) 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
【イベント内容】
大学3・4年の就活生を対象に、証明写真撮影をされた方にES診断士“饗場俊行”がエントリーシートを直接診断致します。(1人1時間予定、事前予約必須)
【持ち物】 エントリシート(コピー可)
【お申込み方法】
電話:045-465-2382
WEB:https://esy.watanabephoto.shop/

■イベント講師紹介
【ES診断士】 饗場俊行(あいば としゆき) 就活・教育コンサルタント

民間企業で採用・人事・教育担当者を経験。人事制度、採用、教育、法務、庶務、ISO等、幅広く業務に従事。法科大学院での勉強を経て、法律事務所にて法務事務の仕事も経験し幅広く学んだ後に就活・教育コンサルタントとして独立。
2009年より就活・教育コンサルタントとして大学生の就職支援の仕事を開始。日本プロフェッショナル・キャリアカウンセラー協会において、就活支援事業部長の職を担い、プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®として大学生、その親向けに就職活動全般の相談にのっている。

[実績]
グループディスカッション講座、SPI講座、エントリーシート添削・面接対策等、延4,000人超の学生に親身で丁寧な個別指導を行い、就活対策講師としても積極的に活動している。
主な講義先は、北里大学、神奈川大学、広島工業大学、文京学院大学、跡見学園女子大学など。

【会社概要】
社名:有限会社渡邉写真社
会社設立:昭和31年8月(1956)
資本金:1,500万
事業内容:婚礼写真(ブライダルフォト全般)、商業写真、料理写真、建築写真、造園・庭園写真、インテリア写真、その他撮影全般
HP:https://www.watanabephoto.co.jp/

ご当地ヒーロー「スター☆ジャン」と一緒に、小学生がフリマで税の仕組みを学ぶジャン! こどもたちが仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みや税を学ぶことができる ~こどもたちが主役の体験型イベント~

公益社団法人横浜中法人会 青年部会は、下記の日程にて、「税を知る 横浜こどもフリーマーケット」を開催いたします。
ブース出店したこどもたちは、それぞれ売り上げから8%を「こどもフリーマーケット税」として納めます。
本事業は今年で9回目の開催となり、毎年、大変ご好評いただいております。
横浜のご当地ヒーロー、横浜見聞伝スター☆ジャンと一緒に、クイズやショーを通じて税の仕組みを学び、
こどもたちが納めた8%のフリーマーケット税の使い道をその場で協議して決めるなど、
楽しみながら税金の健全な納付の重要性と税金の使いみちについて、関心を深めてもらうことを目的としています。
また当日は、女性部会主催による「絵はがきコンクール」も同時開催を致します。

○事業名: 「税を知る 横浜こどもフリーマーケット」 http://kodomo-furima.jp/
※「絵はがきコンクール」同時開催
○開催日時: 平成30年11月17日(土)
フリーマーケット 12:30~15:00
租税教室・閉会式 15:00~16:00
○会場 :  横浜市西区みなとみらい3丁目 みなとみらい駅構内 みらいチューブ
(改札出て右側のフリースペース)
○出席者数:  横浜市中区・西区の小学校に在籍する小学生等 約40組(約100名)
○主催:    公益社団法人 横浜中法人会 青年部会
○共催:    公益社団法人 横浜中法人会 女性部会
○後援:   横浜中税務署・横浜市教育委員会

■昨年の実績(過去最高益となりました)
○フリマ売上金額: 247,175円
○フリマ納税金額:  19,762円
○税の使い道  : 認定NPO法人国連WFP協会へ寄付

※ たくさんの横浜在住のみなさまにご来場いただきたく、事前告知の記事掲載および
当日の取材のご協力を賜りたくご案内申し上げます。(事前にお問合せください。)

本件に関するお問合せ
公益社団法人横浜中法人会 事務局 担当:北川
〒231-8424 横浜市中区不老町 2-11-8 税経研修センター
TEL:045-662-6433 FAX:045-641-8222  E-mail:yokonaka-6@hohjinkai.or.jp

大船初の親子カフェの、初イベント開催!

ママを支援する、という方向から子育て支援をしている、大船初の親子カフェ、ことろんです。

まもなく、開店から2年目を迎えます
2年間、ママ達のリフレッシュだけでなく、ママ達の活躍に力を入れて、活動してきました。

そして、親子カフェことろんは、今年、ヨコハマ市民まち普請事業において、栄区で初めて、一次審査を通過しました。
ことろんにキッチンを導入し、ますます、ママの活躍の場を増やし、そして、より街の皆様と繋がれる場所作りを目指しています。

小さなお店ではありますが、現在、25組の女性ばかりの講師がレッスンを開催し活躍していますし、中には、子連れでレッスンを開催している人もいます。
ことろんの、そんなママ達の活躍を知って頂きたく、ことろん初のイベントを開催する事となりました。

イベント詳細

日程:2018年11月14日(水) 10時~14時

会場:あーすプラザ1階多目的(本郷台駅徒歩3分)

住所:神奈川県横浜市小菅ヶ谷1-2-1

入場無料 性別関係なくどなたでもご参加いただけます。

「2018 市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント」開催について

横浜市磯子区にある「横浜市電保存館」では、市電ほぞんかんの夏休み「キッズイベント2018」を開催!(7/21(土)~8/26(日)) 盛りだくさんのイベントはぜ~んぶ、入館料だけで参加できます。 さらに、お得なサマーポイントカードも発行!3回目からは入館料が無料に!! さらにさらに、夏休み期間中は、休館日なしで毎日開館しています! この夏は、親子で市電保存館に遊びに来ませんか。

開催期間:2018(平成30)年7月21日(土)~8月26日(日)
※期間中は毎日開館

会場: 横浜市電保存館 しでんほーる
(神奈川県横浜市磯子区滝頭3-1-53)

会場への交通: JR根岸駅下車,市営バス21系統市電保存館行・78系統磯子駅行・133系統上大岡駅行で約7分,「市電保存館前」下車すぐ

※しでんほーるは,本館前の駐車場部分にある建物です。
※詳しくは,横浜市電保存館のページをご覧ください。

■HOゲージ鉄道模型運転 開催時間: 各日10時~12時,13時~15時
※都合により車両の変更や,運転会が中止になる場合があります。
定員: 各回先着60名

■市電ほぞんかん工作教室「缶バッチ&ペーパークラフト」
開催時間: 各日10時~12時,13時~15時
定員: 各回先着20名

■市電クイズ&スタンプラリー
内容: ●館内をまわって,3つのクイズに解答し,スタンプを押印してください。
●クイズに正解すると,市電の折り紙がプレゼントされます。

■そのほか
期間中のイベント参加時に便利な「サマーポイントカード」が配布されます。
利用方法など: ●1回の入館でスタンプを1個押印されます。
●スタンプ2個ためると次回からカードの提示で入館料が無料になります。
※無料期間…2018(平成30)年9月2日(日)まで何度でも可能。
●さらにスタンプ3個をためると先着100名の方に,市電ほぞんかんオリジナル「車輪キーホルダー」がプレゼントされます。
※サマーポイントカードは有料入館者のみ発行となります(無料入館者は対象外)。

毎日一生懸命働いてくれた“歯”の供養。50年以上続く伝統行事「歯塚供養」を神奈川県歯科医師会が開催。

一般社団法人 神奈川県歯科医師会(会長:鈴木駿介)は、治療などで抜かれた抜去歯牙を奉納する伝統行事「歯塚供養」を、例年通り「歯と口の健康週間(6月4~10日)」に合わせて開催します。

歯塚供養は、昭和40年(1965年)から52年間、毎年続けてきた伝統行事であり、神奈川県歯科医師会、鶴見区歯科医師会、鶴見大学教員、学生など100名ほどの関係者が出席し、神奈川県内の会員歯科医師が持ち寄る、この1年間で抜かれた歯を、横浜市鶴見区の「曹洞宗大本山 總持寺境内」に建立した歯塚に供養する行事です。

例年「歯塚供養」がおこなわれている歯塚は、「横浜が近代歯科医療発祥の地であること」、さらに「曹洞宗の道元禅師が日本に歯みがきを定着させたと言われていること」により、神奈川県歯科医師会の創立40周年記念であった昭和40年に、横浜市鶴見区の「曹洞宗大本山 總持寺境内」に、全国の都道府県歯科医師会として初めて建立されました。歯塚は、むし歯や歯周病などによって抜かざるを得なくなった歯を丁寧に供養し、歯への感謝を表す全国的にも非常に珍しいものです。

今年度の歯塚供養は下記概要により開催いたしますので、多くの人に知っていただくために、取材依頼などもお待ちしております。

平成30年「歯塚供養」開催概要
日時:平成30年6月4日(月)11:30~
会場:曹洞宗大本山 總持寺境内
主催:神奈川県歯科医師会(鈴木駿介会長)
鶴見大学(大山喬史学長)
鶴見区歯科医師会(佐藤信二会長)

<平成30年「歯塚供養」会場のご案内>

【交通アクセス】
JR京浜東北線[鶴見駅]西口より徒歩(約7分)
京浜急行線[京急鶴見駅]より徒歩(約10分)

【駅からのアクセス詳細】
JR鶴見駅西口を出て左に約500m
總持寺の案内板が見えたら手前を右に曲がる。(下記写真参照)
道なりに少し進むと慰霊碑と歯塚が見えます

ビジネス展示会の成功を目指した「展示会サポートサービス」発売開始

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ビジネス展示会の成功とホームページでの販路開拓などを目的とした「展示会サポートサー
                             ビス」発売開始(5月9日)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ビジネス展示会は盛んに開催されていますが、企業の期待と裏腹になかなか思うような結
果に結びつきません。
私たちジャムハウスでも展示会に出展し続けなかなか結果を結びつける事が出来ませんで
した。
しかし、長きに渡りBtoB企業のホームページに特化してサポートをしてきた経験を活かし、
出展活動を修正した所、結果に結びつくようになりました。
その経験を今回「展示会サポートサービス」として、サービスを開始しました。

■商品の背景:
十年前より自社宣伝の為、ビジネス展示会に出展活動していましたが、期待とは裏腹に満
足する成果に繋げる事は出来ませんでした。
しかし、顧客のホームページをサポート中に、展示会もホームページも同じようなミスを
犯している事に気がつき、自社の展示会出展活動を改めた所、徐々に成果に結びつける事
が出来るようになり、既存顧客の展示会サポートを始めた所、これも徐々に好調な結果が
得られるようになると、東京や地方の商工会議所などからセミナー講師の依頼、相談など
が増え、展示会とホームページのサポート依頼が増えた事から、展示会のサービスを正式
な形で始めることになりました。

■説明文:
[1]
展示会サポートサービスとは唄われていますが、展示会とホームページには共通する事案
がある事から、展示会、ホームページを両面からサポートをする事で、中小企業の課題で
ある、「販路開拓」「企業価値向上(企業ピーアル)」「求人確保」に大きく貢献いたし
ます。

[2]
少子高齢化社会の課題である限られた社員での運営に貢献していきます。

[3]
中小企業だから諦めている企業ピーアルの面でも力を入れていく事で、企業価値を高め売
上、求人活動に貢献します。

[3]
展示会、営業活動等の事後フォローを高めていきます。

[4]
サポートはフェイストゥフェイス(対面)で実施します。

[5]
サポート中は、「マーケティングカレンダー(※1)」や「3者分析」などを用い、「展示
会」「ホームページ」「リアルの営業(求人)」の面などのご提案(共感マーケティング)
を作って参ります。

 ※1ジャムハウス独自のコミュニケーションツール

 ※2イメージ画像
  http://www.jam-house.jp/images/001.jpg

■購入者イメージ:
BtoB中小企業
・売上を上げたいと思っている企業
・企業価値を上げたい企業
・求人確保に困っている企業

■これまでの実績:
[実績1]
東京・地方の商工会議所にて、ビジネスセミナー「展示会に出展して『結果』を出す方法」
のセミナー講師をする(「展示会セミナー」は何処も大盛況で毎回満員となる)

[実績2]
株式会社 ミズタニ(既存顧客)にて、当初年間売上1千万から3億円の売上を展示会とホー
ムページ作る(5年間)また、相乗効果として、大手雑誌・新聞・テレビなどからも取り
上げられ代理店の確保、海外販路の獲得、会社知名度に大きく貢献をもたらす。

[実績3]
立花建設株式会社(既存顧客)にて、毎年新卒の獲得が0人から1人だったのが、現在4人
の確保まで伸びた。また、平成30年より更に獲得数を伸ばす為、自主開催の会社説明会、
求人媒体主催の会社説明会もサポート開始し、更なる獲得するを伸ばす予定。

■企業紹介:
会社名   株式会社ジャムハウス
代表者名  小室圭三(東京商工会議所エキスパート登録)
業務内容  BtoB向け企業を専門としたホームページ制作と運営サポートサービス
企業の名刺程度で終わっているホームページに機能を作り、優秀な社員に成り代わりホー
ムページに機能を持たせ「販路開拓」「企業価値向上(企業ピーアル)」「求人確保」な
どを作って参ります。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ジャムハウス
[担当者名]小室圭三
[TEL]03-3382-7825
[Email]info@jam-house.jp

第16回しでんほーる連続講座『横浜駅の明治・大正・昭和』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:御厨久史)は2018年5月12日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第16回しでんほーる連続講座『横浜駅の明治・大正・昭和』を開催します。
【講座名】
「第16回しでんほーる連続講座『横浜駅の明治・大正・昭和』」
【内容】
都市横浜の中心に位置する横浜駅は、全国で5番目に多くの人が乗り降りする巨大ターミナルです。また、日本の鉄道創業の地にあることは言うまでもなく、明治・大正・昭和時代に、その場所を3つも移した珍しい駅でもあります。この度の講座では、そんな横浜駅の深く長い発展の歩みを振り返ります。
【日時】
5月12日(土)13:30~15:00
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)
【講師】
岡田直さん(横浜都市発展記念館・調査研究員)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

「森林セラピー」認定地、全国63ヶ所に

特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ(所在地:千代田区、理事長:瀬上清貴)は、森林セラピーソサエティ活動諮問委員会(委員長:樋口輝彦、独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター理事長・総長)を3月8日に開催し、第13期森林セラピー認定地の審査を行いました。その結果、新たに森林セラピーロードとして1ヶ所が認定されました。これで認定数は、全国で63ヶ所(森林セラピー基地57ヶ所、セラピーロード6ヶ所)となりました。

◆第13期森林セラピー認定地
・me-byo valley“BIOTOPIA”(株式会社ブルックス・ホールディングス)
神奈川県では四カ所目の認定地となりました。県内では初の民間団体による森林セラピーロードとなります。ビオトピアは「未病」をテーマとした、ほかに例のない施設で、楽しみながら未病を知ることができるほか、自然豊かな広大な敷地を活かし、食、運動、癒しを通じた様々な未病改善の取組を実践できる施設として株式会社ブルックスホールディングスが整備・運営を担っています。3本の特色あるロードの他、こだわりの商品が集まるマルシェ、地産地消のレストランなどが開設します。多角的な癒しのフィールドとして4月にグランドオープンを迎えます。 WEBサイト:www.biotopia.jp
お問い合わせ先
神奈川県足柄上郡大井町山田 300 番他 (未病バレー「ビオトピア」)
株式会社ブルックスホールディングス TEL:0465-85-1113 担当:鈴木・畠山

◆特定非営利活動法人 森林セラピーソサエティについて
2008年に設立し、2004年発足の「森林セラピー研究会(事務局:国土緑化推進機構)」プロジェクトを引き継ぐ形で事業を行っています。森林セラピーを指導する資格者の認定、教材・実習・講習プログラムの提供の他、新規基地・ロードの公募、審査・認定を行い、今後の基地更新、昇格等の申請・審査などの指標や審査基準づくりを行っています。
団体名:特定非営利活動法人 森林セラピーソサエティ
所在地:東京都千代田区麹町1-6-9 DIK麹町ビル3階E号室
代表者:理事長 瀬上清貴
事業内容:森林セラピーの科学的検証、森林セラピー資格認定・通信教育講座の提供、森林セラピー基地等の募集・審査・認定に係る事務局
WEBサイト:http://www.fo-society.jp

◆森林セラピー?について
森林セラピーは、医学的な証拠に裏付けされた森林浴効果のことです。森を楽しみながらこころと身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指します。
具体的には、森林の中で呼吸法やヨガ、アロマテラピー等を組み込んだ心のリラクセーション・プログラムや、森林ウォーキングやノルディックウォーキングの運動を通じた身体のフィットネス・プログラムを行います。森林の近くで温泉やヘルシーな郷土料理を楽しめたり、医師と連携して健康相談を行う森もあります。
森林セラピーを楽しめる「森林セラピー基地」と「セラピーロード」は、現地と都会で比較実験を行い、癒しの効果・病気の予防効果が科学的に認められたお墨付きの森です。2006年から認定が始まり、北海道から沖縄まで全国各地に認定地が存在します。

※本プレスリリースに記載されている内容は発表時点の情報です。予告なしに内容が変更となる場合もあります。あらかじめご了承ください。
森林セラピー?は特定非営利活動法人森林セラピーソサエティの登録商標です。

第15回しでんほーる連続講座『日本のビール産業発祥の地“横浜”とキリンビールの歴史』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は2018年3月17日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第15回しでんほーる連続講座『日本のビール産業発祥の地“横浜”とキリンビールの歴史』を開催します。

 

【講座名】

「第15回しでんほーる連続講座『日本のビール産業発祥の地“横浜”とキリンビールの歴史』」

【内容】

明治初期、日本のビール産業はここ“横浜”の地で生まれました。以来、ビール産業は大きく発展し、キリンビールも横浜と深くかかわることになります。今回の講座では、ビール産業の発祥からこれまでの歴史を紹介していきます。

【日時】

3月17日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)

【場所】

横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)

【講師】

横山文彦さん(キリンビール横浜工場・総務広報担当)

【定員】

先着50人 電話にて事前受付、当日参加可

【参加料】

入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

 

横浜市電保存館

〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53

TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)

【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円

【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

第14回しでんほーる連続講座『地名から郷土の歴史を考える』

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は2018年2月17日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第14回しでんほーる連続講座『地名から郷土の歴史を考える』を開催します。
【講座名】
「第14回しでんほーる連続講座『地名から郷土の歴史を考える』」
【内容】
「地名」は歴史の化石・証言者――。
なんとなく見過ごしてきた町や村の名前には、貴重な歴史が潜んでいます。住居標示制度になってからは、長い間慣れ親しんだ「字(あざ)」も忘れ去られてしまいました。
この講座では「地名」が語りかけている“ふるさとのドラマ”に耳を澄ませてみませんか?
【日時】
2月17日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)
【講師】
葛城 峻さん(磯子区郷土研究ネットワーク代表)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

相鉄グループ創立100周年記念 実名グルメサービス「Retty(レッティ)」で「名店グルメ100」特設ページを開設 作家 小松成美氏とグルメライター マッキー牧元氏の食べ歩き企画も

相鉄グループの相鉄ホールディングス㈱(本社・横浜市西区、社長・林英一)では、2017年(平成29年)12月20日(水)に、Retty㈱(本社・東京都港区、社長・武田和也)が運営する日本最大級の実名グルメサービス「Retty(レッティ)」のウェブサイト内に、相鉄線沿線の名店を紹介する「名店グルメ100」の特設ページを開設します。
これは、相鉄グループ創立100周年を記念して実施するもので、相鉄線沿線のブランド価値向上と活性化を図る取り組みの「相鉄沿線名店プロジェクト」が認定した店舗のほか、相鉄線沿線にある「Retty」ユーザーに人気の割烹やそば店、カフェ、ラーメン店などジャンルを問わず100店舗厳選し、「名店グルメ100」として紹介します。
また、相鉄線沿線の名店食べ歩きや、おすすめスポットなど沿線の魅力を伝えるコラム記事も順次掲載し、より充実した情報をお届けします。今後掲載するコラム記事には、ノンフィクション作家の小松成美氏と人気グルメライターで「Retty TOP USER PRO*」であるマッキー牧元氏の食べ歩き企画を予定しています。
相鉄グループでは、これまでも食をテーマにした「相鉄沿線名店プロジェクト」などの取り組みを進めてきました。沿線にお住まいの方には“魅力を再認識”するきっかけとしていただき、沿線外の方には相鉄線を“知っていただき、来ていただき、住んでいただける”取り組みを引き続き行ってまいります。

*「Retty TOP USER PRO」は、特定のエリアやジャンルのグルメ情報に詳しいRetty認定ユーザーの中でも、グルメの世界でプロフェッショナルとして活躍している著名人の方です。

特設ページ「名店グルメ100」の概要
1.開設日
2017年(平成29年)12月20日(水)
2.掲載内容
①相鉄線沿線の飲食店100店舗の紹介
「相鉄沿線名店プロジェクト」の認定店舗、「Retty」ユーザーに人気の割烹やそば店、カフェ、ラーメン店など100店舗を紹介。
②沿線食べ歩きコラム記事の掲載
名店グルメ100の店舗やおすすめスポットなどを紹介するコラム記事を順次掲載。今後、ノンフィクション作家 小松成美氏と人気グルメライターで「Retty TOP USER PRO」であるマッキー牧元氏の食べ歩きグルメ旅などを掲載予定。
3.URL
https://retty.me/campaign/sotetsu100/

■Rettyについて
実名グルメサービス「Retty」は、「信頼できる人からお店探しができる」グルメサービスとして、2011年(平成23年)6月にサービスを開始。実際に行ったお店のオススメ情報を投稿していただく形で、幅広い年代にご利用いただいています。
2017年(平成29年)5月に、月間利用者数が3,000万人を突破しました。
URL:https://retty.me

■小松成美氏プロフィール

1962年(昭和37年)横浜市生まれ。広告代理店勤務などを経て1989年(平成元年)より執筆を開始。主題は多岐にわたり、人物ルポルタージュ、スポーツノンフィクション、インタビューなどの作品を発表。著書に『中田英寿 鼓動』『中田英寿 誇り』『YOSHIKI/佳樹』『勘三郎、荒ぶる』『横綱白鵬 試練の山を越えてはるかなる頂へ』『仁左衛門恋し』『全身女優 私たちの森光子』『五郎丸日記』『それってキセキ GReeeeNの物語』などがある。

■マッキー牧元氏プロフィール

㈱味の手帖編集顧問。タベアルキスト。「料理王国」他、14媒体で連載中。フレンチから居酒屋まで全国、世界中で年間600食を食べ歩く。

第13回しでんほーる連続講座『こどもの国線の近現代』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は2018年1月20日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第13回しでんほーる連続講座『こどもの国線の近現代』を開催します。

 

【講座名】
「第13回しでんほーる連続講座『こどもの国線の近現代』」

【内容】
天皇陛下のご成婚を記念して開設された「こどもの国」への交通機関として、1967(昭和47)年4月に開通した「こどもの国線」。開通当時の平日昼間はガラガラの1両が緑野を走る、長津田―こどもの国を結ぶ短い単線鉄道も、それから50年、今では横浜高速鉄道に移管されて、立派な通勤路線に様変わりしました。
講座では、この間の変貌を遂げた路線と車両、沿線風景の変化を観察します、また、こどもの国線開通前の軍用線時代の姿も回顧。「軍事用路線」→「アクセス路線」→「通勤路線」と、めまぐるしく変わってきた奥深い歴史に迫ります。

【日時】
1月20日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)

【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)

【講師】
関田 克孝さん(鉄道・都市の歴史、乗り物絵本、TOYの研究家)
プロフィル:関田 克孝(せきた かつたか) 1944年東京生まれ。土木構造物の設計のかたわら、鉄道と都市の歴史、乗物絵本とTOYの研究をライフワークする。著書に「回想の東京急行」(大正出版)、「川崎市電の25年」(ネコ・パブリッシング)、「乗物絵本時代」(JTBパブリッシング)ほか。

【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可

【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

12月17日(日)に相鉄グループ100周年記念イベント 「サンタクロース イズミー」を初開催 相鉄線1日乗車証をプレゼント

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月17日(日)に、相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場・横浜市泉区)で、サンタクロースイベント「Santa Claus is me(サンタクロース イズミー)」を初めて開催します。

このイベントは、相鉄グループ100周年を記念して沿線のイメージアップとともに、沿線外における相鉄グループの認知度・好感度を向上させる事を目的に、クリスマスシーズンに併せて初めて開催するものです。イベント当日は、いずみ野駅を「サンタクロース イズミーの(いずみ野)駅」として装飾する他、サンタクロースの仮装でご来場いただいた方には、相鉄線全線で使用できる1日乗車証をプレゼント。相鉄線沿線を1日自由に乗り降りしてお楽しみいただけます。イベント会場では、クリスマスマーケットやキッチンカーによるバラエティグルメコーナーなどを設けるとともに、サンタクロースの仮装コンテストの開催や、お笑い芸人の中川家・中川礼二氏によるトークイベントも行います。

このイベントに沿線の内外を問わず、多くの方にご参加いただき、サンタクロースの集まる駅「サンタクロース イズミーの(いずみ野)駅」として、いずみ野駅を中心に沿線を盛り上げます。

概要は、以下のとおりです。

 

「サンタクロース イズミー」の概要

1.名称

「Santa Claus is me」

ビジュアルイメージ

2.開催日時

2017年(平成29年)12月17日(日)

10:00~18:00  ※雨天決行・荒天中止

3.開催場所

相鉄いずみ野線 いずみ野駅前

(相鉄ライフいずみ野前広場・横浜市泉区)

4.入場料

無料(キッチンカー・雑貨販売は有料)

5.公式ウェブサイト

https://www.santaclaus-is-me.com(11月24日から開設予定)

公式ウェブサイト

6.主催

相鉄グループ

7.お問い合わせ

相鉄お客様センター

電話 045-319-2111 9:00~19:00 (土・日・祝は9:00~17:00)

 

「サンタクロース イズミー」イベント概要

■相鉄線全線一日乗車証をプレゼント

相鉄グループ創立100周年記念のプレゼントとして、サンタクロースの仮装をして会場にお越しいただいたお客さまに、相鉄線全線で使用できるオリジナル1日乗車証を進呈します。

<1日乗車証配布に関する諸事項>

・乗車証の配布はいずみ野駅南口にて10:00~13:00までとなります。

(配布時の混雑状況によっては、時間を変更する場合があります)

・サンタクロースの仮装は、2点以上のアイテムを着用されている方が対象となります。

・1日乗車証は、お1人1枚の配布となります。

・乗車証は、2017年(平成29年)12月17日(日)から12月30日(土)までの期間中
1日限りお使いいただけます。

・乗車証がなくなり次第、終了となります。

 

■いずみ野駅「愛称:サンタクロース イズミーの駅」展開

12月17日(日)の1日限定で、いずみ野駅を「サンタクロース イズミーの駅」に変更します。駅長をはじめ、駅員もサンタクロースの帽子を着用し、イベントを盛り上げます。

 

■サンタクロース仮装コンテンスト開催

「キッズ部門」と「一般部門」に分けて、「かわいさ度」や「なりきり度」、「コンテスト参加に対する意気込み」、「オリジナリティあふれるパフォーマンス」を審査基準として、5人の審査員が採点します。

1.応募方法

(1)特設ウェブサイト(https://www.santaclaus-is-me.com)内の応募フォームから事前申し込み

事前応募者は1次審査があり、通過者にはメールでお知らせします。

事前申し込み期間:2017年(平成29年)11月24日(金)~12月3日(日)

(2)イベント当日に参加を希望される方は、エントリーテントにて事前のお申込みが必要です。

 

2.コンテスト内容

キッズ部門、一般部門は、エントリーテントでサンタクロースの仮装を写真撮影します。

コンテストへの参加者全員には、参加記念として「認定証」をプレゼント。

(1)キッズ部門

受付/10:00~12:00 コンテスト&表彰式/12:30~13:30

事前応募通過者と合わせて、小学生以下先着50組を受付。

コンテスト参加者は、全員ステージで仮装のアピールポイント、特技などを披露していただきます。

(2)一般部門

受付/11:00~14:00

コンテスト/一次審査発表14:50頃~ コンテスト&表彰式16:00~17:10

事前応募通過者と合わせて、先着100組を受付。

一次審査は事前に撮影した写真から50組を選出し、ステージ上で審査発表を行います。一次審査を通過した参加者は、ステージで仮装のアピールポイント、特技などを披露していただきます。

 

■フォトコーナー

1.サンタクロースとの撮影

フィンランド・サンタクロース財団の公認サンタクロースと一緒に写真撮影ができるコーナーを開催します。(1日/2回)

サンタクロースと撮影をしたお子さまには、妖精トントゥより、願い事が叶うかもしれない「魔法のカード」をプレゼント。

2.「そうにゃん」との撮影

フォトコーナーには相模鉄道キャラクター「そうにゃん」もサンタの衣装で参加。インスタ映え間違いなしのフォトコーナーとして盛り上げます。

サンタクロース姿の「そうにゃん」(イメージ)

 

■クリスマススペシャルステージ

イベント会場の中央にあるクリスマスツリー前に、イベントステージを設置します。ステージ上では、クリスマスソングなどのミニコンサートやお笑い芸人の中川家・中川礼二氏のトークイベント、コンテスト発表など盛りだくさんのスケジュールで会場を盛り上げていきます。

<ステージコンテンツ>

・中川家・中川礼二氏によるトークイベント(14:00~)

・鍵盤男子による演奏(15:15~)

中川家・中川礼二氏

 

■クリスマスマーケット

サンタクロースの集まるイベント会場だからこそ、北欧の雑貨に出会う事のできる「クリスマスマーケット」を展開します。シンプルなデザインの小物やキッチングッズなど、有名ブランド品を取り寄せました。

 

■バラエティグルメコーナー

温かい料理をキッチンカーが提供。イベント会場でホットワインなどのアルコール類もお楽しみいただけます。

第12回しでんほーる連続講座『横浜市の都市交通政策のあらまし ~公共交通機関を中心に~』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は12月16日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第12回しでんほーる連続講座『横浜市の都市交通政策のあらまし ~公共交通機関を中心に~』を開催します。

【講座名】
「第12回しでんほーる連続講座『横浜市の都市交通政策のあらまし ~公共交通機関を中心に~』」
【内容】
明治5年(1872年)、新橋~横浜間に日本初の鉄道が開通しました。以来、横浜は鉄道や市電とともに発展を遂げました。講座では、鉄道計画の変遷と横浜のまちづくりを振り返るとともに、バス・タクシー・自転車などを含めて、今後の都市交通政策を展望します。
【日時】
12月16日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)
【講師】
佐藤 正治さん(横浜市都市整備局 都市交通部長)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

第11回しでんほーる連続講座「堀割川の今と昔 ~市電の走る堀割川の風景~」開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は11月25日、同館併設ホール「しでんほーる」にて第11回しでんほーる連続講座『堀割川の今と昔 ~市電の走る堀割川の風景~』を開催します。

【講座名】
「第11回しでんほーる連続講座『堀割川の今と昔 ~市電の走る堀割川の風景~』」
【内容】
横浜港と根岸湾を結ぶ人口運河として明治初期に開削されて以来、その姿・形を変えながらも、「働く川」として地域と密接にかかわり、「暮らしの川」として市民に愛され続けてきた堀割川。土木遺産にも認定され、港町ヨコハマの運河の風情を今に伝える堀割川の歴史と魅力に迫ります。
【日時】
10月25日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 ?045-754-8505)
【講師】
田中常義さん(元横浜市港湾局理事)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

11月1日(水)~12月25日(月) 東急グループとディズニーが贈るクリスマスプロモーション 東急グループの「駅」「電車」「施設」街全体が夢のように楽しく! TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS

東急グループ(以下、当グループ)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)の協力のもと、11月1日(水)から12月25日(月)の期間中、クリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」(以下、本プロモーション)を、東急線沿線を中心とした東急グループのさまざまな施設で実施します。

 

今年も東急線におけるディズニーキャラクター、スター・ウォーズのラッピング車両、東急バスにはラッピングバスが登場します。昨年度、ご好評いただいたスタンプラリーは今回、駅だけでなく東急グループの施設も加えてオリジナルスタンプを設置し、集めた数に応じて素敵なプレゼントがもらえます。

当グループ施設では、ディズニーキャラクターをモチーフにしたクリスマスツリーや装飾を展開し、夢のようなひとときを演出します。特に今年は、本プロモーションを皮切りに今秋からディズニーが実施するミッキーマウスプロモーション「これまでも、これからも、想像を超えて。」と連動し「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」をモチーフとしたものや、ディズニー話題の新作『アナと雪の女王/家族の思い出』(2018年3月16日(金)劇場公開のディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』と同時上映)をテーマにしたイルミネーション装飾も展開します。

また、12月15日(金)に全国公開となるシリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念プロモーションを同時開催します。

 

「駅」、「電車」、「施設」と街全体での立体的なプロモーションを通じて、毎日の生活のさまざまなシーンで、クリスマスシーズンだけの夢のように楽しい時間をご提供します。

本プロモーションおよび、同時開催の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』をテーマにしたプロモーションの詳細は以下のとおりです。

 

 

「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」

①ラッピング電車・バス

■ラッピング電車

運行場所:田園都市線 1編成

期間:2017年11月上旬~12月下旬

※車内でも広告ジャックを行います

■東急バス 特別車両デザイン 全2種

運行場所:淡島営業所(渋谷エリア)・虹が丘営業所(たまプラーザエリア)

期間:2017年11月上旬~12月下旬

▲淡島営業所車両(上)・虹が丘営業所車両(下)

 

②発車メロディ実施駅

期間:2017年11月上旬~12月下旬(予定)

実施駅:田園都市線 二子玉川駅、青葉台駅 / 大井町線 大井町駅(予定)

 

③「東急グループをめぐって集めよう! Disney DREAM MOMENTS ‐スタンプラリー」開催

東急線沿線の駅と主要商業施設などで、ディズニーの人気キャラクターを施したオリジナルスタンプを設置し、集めたスタンプ数に応じてオリジナルクリアファイルやオリジナルハンカチをプレゼントします。キャンペーン期間は1stステージと2ndステージで、ステージ毎にスタンプの絵柄が変わり、ディズニーやピクサーのさまざまなキャラクターのスタンプを集めることができます。

■実施期間
1stステージ:11月10日(金)~12月3日(日)
/ 2ndステージ:12月4日(月)~12月25日(月)

 

■楽しみ方
スタンプを5つでファイブスタンプ賞としてオリジナルクリアファイルをプレゼントします。また、1st ステージ、2ndステージ全てのスタンプを集めた方には、コンプリート賞としてオリジナルハンカチをプレゼントします。
さらに W チャンス賞として、コンプリート達成者の中から抽選でスペシャルアイテムが当たります。

 

④ディズニー ドリームモーメンツ 限定仕様「トミカ」販売

株式会社タカラトミーが、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約のもと開発したトミカ「ディズニーモータースドリームスター ミッキーマウス ディズニー ドリームモーメンツ」の「カレイドスコープ(上)」「タキシード(下)」2種類を販売します。
・発売日:2017年12月上旬(予定)
・販売価格(税別):1台 1,000円(予定)
※販売箇所については、11月1日以降、公式ホームページでお知らせします。

 

⑤主要商業施設のクリスマスツリー・装飾

東急グループの主な商業施設では、ディズニー作品をテーマにしたこの冬限定クリスマスツリーや装飾で彩り、イルミネーション輝く素敵な季節を演出します。

*2018年3月16日(金)公開ディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー」と同時上映

 

 

■名 称 :「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」
(読み: トウキュウ クリスマス ワンダーランド ニセンジュウナナ ディズニー ドリームモーメンツ)
■開催期間 :2017年11月1日(水)~12月25日(月) ※施設によって、実施期間は異なります。
■主 催 ・企 画 :東急グループ
■協 力 :ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
■参加企業 (予定・順不同・10月19日現在):

東京急行電鉄(株)、(株)東急百貨店、(株)ながの東急百貨店、
(株)東急モールズデベロップメント、(株)SHIBUYA109 エンタテイメント、東急不動産(株)、 東急不動産SCマネジメント(株)、(株)東急ハンズ、(株)東急ストア、(株)東急ステーションリテールサービス、(株)東急レクリエーション、東急バス(株)、イッツ・コミュニケーションズ(株)

■内容(予定): ①各対象施設におけるディズニー商品の販売

 ②ディズニーブランドをテーマにしたクリスマス装飾

 ③各対象施設や沿線を活用した各種イベント

■告知WEBサイトURL: http://dreammoments.jp/
■お客さまからのお問い合わせ先:

ディズニー ドリームモーメンツ キャンペーン事務局 (2017年9月7日(木) ~ 2018年1月26日(金))
03-6868-4417(※受付時間 10:00~17:00 (土日祝日・年末年始を除く))

■参考:ミッキーマウス プロモーション 「これまでも、これからも、想像を超えて。」のコンセプト

<掲載にあたってのお願い>
本リリースに記載の「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 関連の画像をご掲載いただく場合は、下記のコピークレジットをご記載ください。

©Disney

 

話題の最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念キャンペーン

12月15日(金)に全国公開となるシリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公開記念キャンペーンを同時開催します。『スター・ウォーズ』作品の共通テーマは、「家族の物語」です。クリスマスシーズンの東急グループの駅や施設が、シリーズ最新作の世界観で彩られる特別な体験をお楽しみください。

▲本プロモーションポスターデザイン

 

①ラッピング電車・バス

■ラッピング電車

運行場所:東横線 1編成

期間:2017年11月上旬~12月下旬

※車内でも広告ジャックを行います

▲ラッピング電車デザイン

 

■東急バス 特別車両デザイン 全3種

運行場所:瀬田営業所(二子玉川エリア)、高津営業所(二子玉川エリア)、下馬営業所(空港連絡バス)

期間:2017年11月上旬~2018年1月下旬

▲瀬田営業所車両(上左)、高津営業所車両(上右) 下馬営業所車両(下)

 

②発車メロディ実施駅

期間:2017年11月上旬~12月下旬(予定)

実施駅:東横線 渋谷駅、自由が丘駅、武蔵小杉駅(予定)

 

③「東急グループをめぐって集めよう!

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念 STAR WARSスタンプラリー」開催

東横線沿線の主要駅と主要商業施設などで、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の人気キャラクター達を施したオリジナルスタンプを設置し、集めたスタンプ数に応じてオリジナルクリアファイルやオリジナルポスターをプレゼントします。キャンペーン期間は1stステージと2ndステージでステージ毎にスタンプの絵柄が変わり、レイやカイロ・レン、BB-8™、R2-D2™、C-3PO™など、『スター・ウォーズ』作品に登場するさまざまなキャラクターを集めることができます。

■実施期間
1stステージ:11月10日(金)~12月3日(日)
/ 2ndステージ:12月4日(月)~12月25日(月)

■楽しみ方
スタンプ設置ポイントは全9か所。1stステージと2stステージをそれぞれコンプリートするごとに、ステージコンプリート賞としてオリジナルクリアファイルをプレゼントします。また1stステージ、2stステージ全てのスタンプを集めた方にはフルコンプリート賞として、オリジナルポスターをプレゼントします。さらにWチャンス賞として、フルコンプリート達成者の中から抽選でスペシャルアイテムが当たります。

 

④その他東急グループ施設でのキャンペーン展開

(1)109MEN’S

期間: 2017年11月23日(木)~12月25日(月)
特別イベントや、限定商品の展開など、様々なキャンペーンを実施。
さらに、11月23日(木)~1月14日(日)の期間限定でホットトイズによるポップアップストアを OPEN し、関連グッズを販売します。

 

(2)ranKing ranQueen(ランキンランキン)

期間:11月上旬~12月下旬
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』商品販売などを予定しています。

 

(3)109シネマズ

期間:11月10日(金)~12月25日(月)

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公開を記念して、「東急グループをめぐっ て集めよう!『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念 STAR WARSス タンプラリー」のスタンプラリー帳を提示するとオリジナルグッズがもらえるほか、 期間限定で限定商品の販売を行います。

 

 

<掲載にあたってのお願い>
本リリースに記載の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念キャンペーン 関連の画像をご掲載いただく場合は、下記のコピークレジットをご記載ください。

© 2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

 

 

©Disney

©DISNEY. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A.Milne and E.H. Shepard

© 2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

※画像はイメージです

 

臨港バス創立80周年記念企画として新キャラクターをラッピングしたバス「創立80周年記念号」運行開始!11月18日(土)創立80周年記念式典・ラッピングバス撮影会および11月19日(日)運賃無料デーを実施いたします。

京急グループの川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:神奈川県川崎市,社長:田中 伸介,以下 臨港バス)は,2017年11月18日(土)に創立80周年を迎えるにあたり,日頃ご利用いただいているお客さまに感謝の意を表すとともに,沿線の活性化を目的に,新キャラクターを使用したラッピングバスの運行を開始いたします。

このラッピングバスは,創立80周年記念企画として,10月6日(金)から名前を一般公募している新キャラクターを,車体にデザインし,「乗っていて楽しいバス」と「地域と連携したバス」をコンセプトにデザインしたバスとなっております。

また,創立記念日の11月18日(土)10時から,ラッピングバスの運行開始と創立80周年を記念し,「創立80周年記念式典」を実施いたします。この式典は,臨港バスの塩浜営業所で実施するもので,ラッピングバスのお披露目,ネーミングを募集している新キャラクターのお披露目および名前公表を実施いたします。さらに沿線のお客さまの中から,式典にご出席いただくお客様の代表者(3名さま)と一般観覧者(10組20名さま)を募集いたします。式典終了後にはラッピングバスを並べた撮影会を実施いたします。

創立記念日の翌日11月19日(日)には,「運賃無料デー」を実施し,当日に限り、臨港バスの一般乗合バス路線(一部除く)に運賃を支払わずそのままご乗車いただけます。これにあわせ,地域企業と連携したイベントなどを実施してまいります。詳細は以下のとおりです。

 

「臨港バス創立80周年」記念企画

ラッピングバス運行開始・創立80周年記念式典について

 

1.ラッピングバス運行開始

(1)運行開始日

2017年11月18日(土)【創立記念日】

(2)対象車両

一般路線バス用車両 4両

(3)概要

バス車体に創立80周年を記念して作成した,新キャラクターおよびロゴをデザイン。

単なる移動手段としての「バス」というだけでなく,「乗っていて楽しいバス」「地域と連携したバス」をコンセプトにデザインをしております。

また,ナンバープレートには東京オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレートを採用し,ナンバーは,創立記念日の11月18日(土)にちなんで「11-18」を採用しております。

沿線にある動物園をイメージしたデザイン

 

鶴見にある「めがね橋」が愛称の響橋をイメージしたデザイン

 

川崎市が進めるまちづくり「音楽のまち・かわさき」をイメージしたデザイン

 

飛行機と臨海部の工業地帯をイメージしたデザイン

 

 

2.創立80周年記念式典

(1)実施日

2017年11月18日(土)10時~11時予定

(2)場所

川崎鶴見臨港バス 塩浜営業所(川崎市川崎区塩浜3丁目10番10号)

(3)内容

・主催者挨拶
・来賓挨拶
・ラッピングバス「創立80周年記念号」4両お披露目
・新キャラクター「初」お披露目および名前公表(ネーミング募集中)
※既に900件を超えるご応募をいただいております。 10月27日(金)まで絶賛募集中です。


ネーミング募集中の新キャラクター

 

(4)お客様の代表者募集

沿線のお客様の中から代表者を募集します。
当選され,出席いただく代表者の方には特典があります。
イ.代表対象者

臨港バスの沿線に在住,在学および在勤している方の中から 小学生以下のお子さま または 創立80周年にちなんで80歳の方 を募集

ロ.募集人数

3名さま

ハ.応募方法

【80歳の方】 https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo2
【小学生 以下のお子さま https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo3

ニ.募集期間

10月24日(火)15:00~11月6日(月)15:00

ホ.代表者特典
(イ)プレゼント贈呈

・オリジナルグッズ
・新キャラクターのぬいぐるみ(非売品)
・かわさき名産品

オリジナルグッズ  バスタオル(イメージ)

(ロ)式典特典

・ラッピングバス「創立80周年記念号」除幕参加
・記念式典後のラッピングバス・ミニツアーへご招待

 

(5)一般観覧者募集

イ.一般観覧対象者

小学生以下のお子さまと保護者

ロ.募集人数

10組20名さま

ハ.応募方法

https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo4

ニ.募集期間

10月24日(火)15:00~11月6日(月)15:00

 

(6)ラッピングバス撮影会

記念式典終了後にラッピングバス4両を並べた一般観覧可能な撮影会を実施。

■開催時間 13:30~14:30(予定)

 

 

◆「運賃無料デー」の実施

(1)実施日

2017年11月19日(日)終日

(2)対象路線

川崎鶴見臨港バス一般乗合バス路線(川崎・横浜市内均一区間)

なお,対象路線のバスには「運賃無料デー実施中」のステッカーを掲出いたします。

※対象外路線…日95系統 新川崎日吉線(東急バスと共同運行)・空港中距離路線

(羽田空港線,アクアライン運行路線,横浜東扇島線)

(3)対象旅客

現金・回数券・交通系ICカードを利用してご乗車いただく旅客

(4)ご利用方法

バス乗車口で運賃箱への現金および回数券の投入や交通系ICカードのタッチをせず,ご乗車いただけます。

(5)連携イベント

「運賃無料デー」実施に伴い,当日に沿線企業と連携したイベントを実施いたします。

■「トレッサ横浜」で新キャラクターがおさんぽします!

場所:商業施設トレッサ横浜 北棟2階GU前通路

時間:14:00と15:00の2回

ノベルティの配布も予定しています

■「京急ストア」お買物券プレゼント

バス車内にあるチラシを対象の7店舗に持参すると,税込1,000円以上で使用できる100円分の買物券をプレゼント

対象店舗:新川崎・川崎・鶴見西・鶴見市場・鶴見本町通・京急鶴見

     もとまちユニオン日吉 計7店舗

■日吉連合商店会 一部店舗割引サービス実施

(6)ぶらりガイドブックの配布

沿線のみどころを紹介した「ぶらりガイドブック」バスルートマップを配布します。

「運賃無料デー」のお出かけのお供にもご利用下さい。

配布時期:11月6日(月)より

配布場所:各営業所・川崎および鶴見駅前の定期券発売所

※「運賃無料デー」当日に川崎駅前・鶴見駅前でも配布します。

 

 

以 上

 

民営鉄道10社共同企画 「私鉄10社スタンプラリー」を開催

京浜急行電鉄(本社:東京都港区) 、西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)、相模鉄道(本社:神奈川県横浜市)、京王電鉄(本社:東京都多摩市)、首都圏新都市鉄道(本社:東京都千代田区)、東武鉄道(本社:東京都墨田区)、東京地下鉄(本社:東京都台東区)、東京急行電鉄(本社:東京都渋谷区)、京成電鉄(本社:千葉県市川市)、 小田急電鉄(本社:東京都新宿区)の 10 社は、2017 年9月 30 日(土)から 12 月 26 日(火)までの間、各社の指定駅を巡る「私鉄 10 社スタンプラリー」を開催します。
10 社の各駅で配布するスタンプシートに、各社が設定した2駅両方のスタンプを集めて、各社指定の景品お渡し場所にご持参いただくと、それぞれの電車がデザインされた「オリジナル電車カード」をプレゼントいたします。
今回は昨年も開催しご好評いただきました「私鉄 10 社スタンプラリー」に、各社2駅のうち1駅に数字の入った駅を設定し、「数字が入った駅名を一から十まで集めよう!」というテーマのもと、開催いたします。
「オリジナル電車カード」に貼ってある応募シールを、スタンプシートに掲載の専用応募ハガキに貼って送ると、シールの枚数に応じ、「私鉄 10 社のオリジナルピンバッジセット」や「私鉄 10 社のグッズ詰め合わせ」、「私鉄 10 社のクリアファイル(10 枚セット)」が抽選で総勢 300 名さまに当たります。
私鉄 10 社のそれぞれ特徴ある駅を巡りながら、ご家族、お友達と鉄道の旅をぜひお楽しみください。
参加私鉄 10 社では今後も連携を図り、お客さまにお楽しみいただけるイベントを企画してまいります。

今回実施する「私鉄 10 社スタンプラリー」の詳細は以下のとおりです。
 

1.「私鉄 10 社スタンプラリー」について

(1)開催期間  2017 年9月 30 日(土)~12 月 26 日(火)

スタンプ設置時間 10:00~17:00

(2)内 容

各社が設定した2駅のスタンプを集めると、各社ごとに景品として「オリジナル電車カード」をプレゼントします。(カードは各社1種類の合計 10 種類)

〈各社カードデザイン〉

京急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

東京メトロ

相模鉄道


東急電鉄

京王電鉄

京成電鉄

つくば エクスプレス

小田急電鉄

 

(3)スタンプ設置駅および景品お渡し場所

※参加のご注意

・スタンプシートは、おひとりさま1冊でご参加ください。

・景品のお渡しは、おひとりさま1枚です。

・スタンプの押印、カードのお受け取りは、改札外に出る必要があるため、入場された駅からの運賃が必要です。

 

(4)賞品抽選の応募方法

「オリジナル電車カード」に貼ってある応募シールをスタンプシートに掲載の専用応募ハガキに貼り、希望賞品と必要事項を記入のうえ、ご郵送ください。

※同じ鉄道会社の応募シールを2枚以上貼ることはできません。

※郵送代はお客さまのご負担となります。

※ご記入いただいた個人情報は、当企画以外には使用いたしません。

 

(5)賞品

応募シールの枚数に応じ、抽選で素敵な賞品が当たります。

① A賞:応募シール 10 枚

「私鉄 10 社のオリジナルピンバッジセット」(100 名さま)

私鉄 10 社のオリジナルピンバッジ (イメージ)

※賞品は 10 社の電車がセットになったものとなります。

 

② B賞:応募シール5枚

「私鉄 10 社のグッズ詰め合わせ」(100 名さま)

 

③ C賞:応募シール3枚

「私鉄 10 社のクリアファイルセット(10 枚セット)」(100 名さま)

※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

 

(6)締め切り 2018 年1月5日(金) 当日消印有効

 

2.お客さまからのお問い合わせ先

○それぞれ沿線の各社へお問い合わせください

京 浜 急 行 電 鉄 株 式 会 社  京急ご案内センター  電話:03-5789-8686

平日 9:00~19:00、土・日・祝日 9:00~17:00 年中無休

西 武 鉄 道 株 式 会 社  西武鉄道お客さまセンター  電話:04-2996-2888

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00(12/30~1/3 を除く)

相 模 鉄 道 株 式 会 社  相鉄お客様センター  電話:045-319-2111

9:00~19:00、土・日・祝日 9:00~17:00(年末年始を除く)

京 王 電 鉄 株 式 会 社  京 王 お 客 さ ま セ ン タ ー  電話:042-357-6161

平・土休日 9:00~19:00(12/30~1/3 は休業)

首都圏新都市鉄道株式会社  T X コ ー ル セ ン タ ー  電話:0570-000-298

9:00~19:00 年中無休

東 武 鉄 道 株 式 会 社  東武鉄道お客さまセンター  電話:03-5962-0102

8:30~19:00 年中無休(年末年始を除く)

東京地下鉄株式会社  東京メトロお客様センター  電話:0120-104106

9:00~20:00 年中無休

東 京 急 行 電 鉄 株 式 会 社  東 急 お 客 さ ま セ ン タ ー  電話:03-3477-0109

月~金 8:00~19:00、土日祝 9:30~17:30 (年末年始などを除く)

京 成 電 鉄 株 式 会 社  京成お客様ダイヤル  電話:0570-081-160

9:00~18:00 年中無休 ※音声ガイダンスに従い、【2番】を選択して下さい。

小田急電鉄株式会社  小田急お客さまセンター  電話:03-3481-0066

9:00~19:00 年中無休 (「ご意見・ご要望」は年末年始を除く)

 

以 上

横浜・関内の商業施設「セルテ」 50 周年記念 秋イベントを開催!

日本開発株式会社(横浜市中区)は 10 月、同社が運営管理を行う横浜・関内の商業施設「セルテ」で、セルテ開業 50 周年記念の秋イベントとして、ハロウィンライブ、ならびに料理好きの方に大人気の「LODGE(ロッジ)製 スキレット」プレゼント企画を開催します。

 

① HALLOWEEN LIVE(ハロウィンライブ)

日時:2017 年 10 月 19 日(木)、20 日(金)

会場:屋外テラス ※雨天中止

時間:各日 14 時~19 時

 

② 5 千円以上のレシート提示でもらえる! LODGE(ロッジ)製 スキレットプレゼント

日時:2017 年 10 月 19 日(木)、20 日(金)

会場:セルテ 1 階正面口

時間:各日 12 時~14 時

毎日先着 100 名様限定 合計 200 名様

※プレゼント要件 セルテ各店の5千円以上のレシート(対象日付 10/1~・全店対象・合算可・税込)を上記日時に会場にお持ち頂くと、1個プレゼント(お一人様1個まで)。先着順のため無くなり次第終了とさせて頂きます。

 

【セルテ営業案内・アクセス】

■営業案内(原則)

所在地:〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町 3-33

ホームページ:http://www.certe.gr.jp/

TEL:045-651-1431

〔B1F〕食品売場 10:00~21:00

〔1F~4F〕ショッピングフロア 10:00~20:00

〔5F〕フィットネス 及び 飲食店 10:00~24:00

〔6F〕レストラン街 11:00~23:00 ※各店舗により異なる場合があります。

 

■電車をご利用の場合

〔JR 根岸線〕関内駅 徒歩 1 分

〔横浜市営地下鉄〕関内駅 2 番出口 徒歩 1 分

 

■バスをご利用の場合

尾上町 バス停 徒歩 1 分

羽衣町 バス停 徒歩 2 分

 

■駐車場のご案内

営業時間:10:00~23:00

基本料金:最初の 90 分…400 円(以降 30 分毎に 200 円)

24 時間毎料金上限 2,000 円

 

1 店舗につき 2,500 円以上お買上げで駐車料金 90 分をサービス

車体の制限:高さ 165cm 幅 170cm 長さ 470cm 重量 1500kg

※3ナンバー・ハイルーフ車は駐車出来ません。

☆10/19(木)、20(金)は、LIVE 開催・ビール販売のため、ご利用になれません

 

【セルテについて】

横浜・関内駅前に立地する老舗の商業施設です。1967 年 11 月に開業し、今年で 50 周年 を迎えます。

 

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目 33 番地

構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上 12 階・地下 2 階

延面積:20,980 ㎡

テナント:物販・飲食・サービス・オフィス 計 70 テナント

 

【運営会社について】

会社商号:日本開発株式会社

設立日:平成 17 年 12 月

代表者:代表取締役社長 坂内 誠

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目 33 番地

事業内容

1.不動産の所有及び管理

2.不動産の売買、賃貸借等の仲介

資本金:5 千万円

決算期:3 月

株主:株式会社アポー不動産

役員・従業員:13 名(平成 26 年 9 月 1 日現在)

免許・登録・許可:宅地建物取引業 神奈川県知事(2)第 26953 号

 

【本件に関するお問合わせ先】

日本開発株式会社 担当:森田

TEL:045-681-0513 FAX:045-641-7117

メール:m-morita@nihon-kaihatsu.co.jp

9月22日(金)、渋谷駅直結の東急百貨店東横店に期間限定で 体験・情報発信店舗「IoT スマートライフステージ」をオープン 東急グループの生活サービスによる新しい安心・便利な暮らしを総合的にご提案します

▲「IoT スマートライフステージ」店舗イメージ

 

東急グループは、暮らしのIoTの普及・推進を目的に、9月22日(金)から2018年3月29(木)まで、渋谷駅直結の東急百貨店東横店に、IoTを活用した最先端の暮らしが体験いただける体験コーナーと、東急グループ各社が提供する生活に関わるサービスの総合的なご案内カウンターを備えた「IoT スマートライフステージ」(以下、「本店舗」)を期間限定でオープンします。

体験コーナーでは、イッツ・コミュニケーションズ株式会社(以下、「イッツコム」)が提供しているIoTサービス「インテリジェントホーム」のショールームを設置し、家電や照明、家の鍵などを外出先からスマートフォンやタブ レットで操作することができる、最先端の暮らしを体験していただけます。また、ご案内カウンターでは、イッツコムのほか、東急カード株式会社、株式会社東急パワーサプライ、東急セキュリティ株式会社などが提供するさまざまなサービスについてご案内するとともに、インテリジェントホームを中心とした各種商品・サービスが連携した、新たなライフスタイルを提案します。 東急グループでは、現在、業界の垣根を越え、新たなライフスタイルを実現するIoT連携「コネクティッドホーム アライアンス」に参画し、暮らしのIoTの推進による快適な生活環境の実現に取り組んでおり、本店舗の開設もその一環です。

多くの方が訪れる渋谷駅直結の場所に本店舗を開設し、実際に触れていただくことで、IoTを活用した暮らしの認知向上・理解深度化を図るとともに、東急グループ各社のサービスによる便利でお得な暮らし方をご提案します。

「IoT スマートライフステージ」の詳細は以下のとおりです。

 

 

「IoT スマートライフステージ」の詳細

1.店舗名称・ロゴ

「IoT スマートライフステージ」

 

2.実施期間および実施場所(予定)

第Ⅰ期:9月22日(金)~11月28日(火) 東急百貨店東横店西館1階

第Ⅱ期:12月2日(土)~2018年3月29日(木) 東急百貨店東横店西館2階

 

3.営業時間

10時~21時

※9月22日(金)は12時オープン

 

4.店舗概要

店舗内には、インテリジェントホームなど新しいサービスを体験いただける体験コーナーと東急グループの生活サービスのご案内カウンターの2つがあります。

(1) 体験コーナー

スマートフォンやタブレットなどで、家電や照明、カーテン、鍵などの操作を体感いただけます。

例えば、「朝、部屋の電気が自動で点いて目を覚ます。」「家を出ると、家のエアコンや照明が自動で消える。」「仕事中、子どもが突然の帰宅。遠隔で鍵を開け、その様子をスマートフォンからチェック。」などを実際に操作いただけます。

(2)ご案内カウンター

東急グループの生活サービス事業のご案内や申し込み(TOKYU CARD、東急でんきなど)などをお受けします。

 

5.ご案内するサービス ※()内はサービスを提供する会社です。

(1)インテリジェントホーム(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)

イッツコムが提供するスマートホームサービスです。当該サービスでは次のような1日をサポートします。

① 朝、部屋の電気が自動で点いて目を覚ます。

② 家を出ると、家のエアコンや照明が自動で消える。

③ 仕事中、子どもが突然の帰宅。遠隔で鍵を開け、その様子をスマートフォンからチェック。

④ 帰宅途中、エアコンが自動でON、帰れば家の中は適温に。

⑤ 枕元に置いたスマートフォンで寝室の電気を消して就寝。

上記の他、自由にデバイスやルールを組み合わせることでお客さまのライフスタイルにあわせた、安心快適な暮らしが実現します。

 

(2)ケーブルテレビ・インターネットサービス・電話サービス・モバイルサービス(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)

東急線沿線約90万世帯とつながるケーブルネットワークで提供する、多チャンネルテレビサービス、ケーブルインターネットサービス、固定電話サービス、データ通信SIMサービスです。テレビ・パソコンなどデジタル電子機器に関する問題全般を解決するサポートサービスも充実しており、安心してご利用いただけます。大容量・高速通信を可能にする、光ファイバー回線を利用した「イッツコムひかり」サービスも、順次エリアを拡大しています。

 

(3)TOKYU CARD(東急カード株式会社)

東急線への乗車や東急グループでのお買い物、さまざまな東急グループの生活サービスでのご利用により、TOKYUポイントが貯まり、さらにTOKYUポイント加盟店以外でも、毎月のクレジットカードのご利用額に応じてTOKYUポイントが貯まります。貯まったポイントは、東急百貨店・東急ストアなどの東急グループでご利用いただいたり、PASMOにチャージして電車やバスに乗車いただいたりすることもできます。PASMOを搭載した一体型カードや東急ホテルでお得なサービスを受けられるコンフォート機能付きなど、ご希望にあったカードを選んでいただけます。

 

(4)東急でんき(株式会社東急パワーサプライ)

東急パワーサプライが提供する電気サービスです。リーズナブルな料金設定をはじめ、東急グループの各種商品・サービスとの連携により、割引やTOKYU POINTのアップポイントなど、快適な暮らしをサポートし ます。

 

(5)ホームセキュリティ・シニアセキュリティ・キッズセキュリティ(東急セキュリティ株式会社)

東急セキュリティが提供する各種見守りサービスです。ご自宅の防犯対策、ご高齢者の方のご自宅内での急な体調不良時の緊急通報及び駆けつけ、お子さまの電車やバスを使った通学や通塾時などなどのご不安を解消・サポートします。

※画像はイメージです

 

 

(報道ご関係者の皆さまへ)

■「IoT スマートライフステージ」記者体験会のご案内

「IoT スマートライフステージ」(以下、「本店舗」)のオープンに伴い、9月22日(金)、 渋谷駅直結の東急百貨店東横店西館1階の本店舗にて、記者の皆さまへ向けた体験会を実施します。

当日は、概要をご説明させていただいた後、インテリジェントホームなどのサービスを実際にデモ体験していただけます。

ご取材ご希望の方は、是非お申込みください。なお、場所に限りがありますので、状況に応じて申込みを制限させていただく場合があります。

・日 時  9月22日(金)10:30~13:00(受付10:00~)

ただし、11:30以降は自由取材となり、12:00以降は一般のお客さまが来場されるため、撮影等はお待ちいただく可能性があります

・会 場  東急百貨店東横店(渋谷駅)西館1階

東京都渋谷区渋谷2-24-1

・当日の流れ

10:00~ 受付

10:30~ 内容説明、デモ体験

11:30~ 自由取材

・案内図

 

 

・取材のお申込みに関するお願い

9月21日(木)16:00までに、以下の連絡先へメールでお申込みください。

【ご連絡先】

東京急行電鉄株式会社 社長室 広報部 報道担当  prd-t@tkk.tokyu.co.jp

03-3477-6086

【メールにご記載いただきたい事項】

・貴社名/貴媒体名/御芳名/参加人数

・代表者ご連絡先

・使用する撮影機材

 

以上

小学生を対象とした体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」を開催します 子ども国際映画祭の審査員やケーキづくり体験など、親子で参加できる28コースをご用意 9月8日(金)から参加者を募集!参加費は無料!

東急グループは、2017年11月から12月にかけて、小学生のお子さまを対象に、親子で一緒に職業体験や施設見学、ものづくりなどのプログラムにチャレンジしていただける体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」(以下、「本イベント」)を、グループ各社の施設で開催します。いずれも参加費は無料です。

本イベントは、お子さまと保護者の方に、さまざまなプログラムを通じて社会体験をしていただくとともに、生活に密着した幅広い分野で事業を展開する東急グループへの理解を深めていただくことを目的に開催しているものです。今回の開催で11回目となる本イベントは、子ども国際映画祭の審査員、クリスマスケーキづくり、電車の線路の仕組みを学ぶなど、前回から1コース増えた全28コースで開催します。

参加者(全コース合計で398組796名)を2017年9月8日(金)から10月11日(水)まで募集します。参加を希望される方は、ホームページ(http://tokyugroup.jp/)内の応募フォームからお申し込みいただきます。応募多数の場合は抽選 となります。

東急グループでは、皆さまに、「東急」ブランドに親しみを感じていただけるよう、このような体験イベントやコンサート など、さまざまなコミュニケーション活動を行っています。 「とうきゅうキッズプログラム」の概要および応募方法などの詳細は、以下のとおりです。

 

「とうきゅうキッズプログラム」の概要および応募方法
 

○名  称  「とうきゅうキッズプログラム」

○主 催 ・企 画  東急グループ

○開催期間  2017年11月~12月(詳細は後述のとおり)

○対  象  小学生のお子さま(1名)とその保護者(1名)のペア

○参加費   無料

○コース内容 全28コース(詳細は後述のとおり)

○募集人数  全コース合計で398組796名(詳細は後述のとおり)

○募集期間  2017年9月8日(金)から10月11日(水)まで

○応募方法  インターネットによる応募 ホームページ

(http:/www.selun.ne.jp/m/tkp/)の応募フォームからお申込みください。

 ご応募はお子さまおひとりにつき、1コースのみとさせていただきます。

 

○当選者の発表

応募者多数の場合は抽選となります。当選者の発表は、10月24日(火)までに参加証の発送をもって代えさせていただきます。

※コース1「キネコ国際映画祭でこども審査員になろう!」は、「キネコ国際映画祭」のスタッフより事前連絡させていただきます。書類選考(1次審査)および電話インタビュー(2次審査)にて審査の後、参加者を決定します。

 

○その他

・お客さまの個人情報は、イベントに関するお客さまへの連絡、応募対象の確認および個人を特定しない統計資料の作成にのみ使用させていただきます。

・当日撮影した写真や映像を東急グループの広報活動に使用させていただく場合があります。

・当日、事前の告知なく、報道関係者の取材写真撮影が入ることがあります。

・東急グループ社員および関係者の応募はできません。
 

○お客さまからのお問い合わせ先

東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109 FAX:03-3477-6109

《営業時間》月~金 8:00~19:00 土日祝 9:30~17:30(年末年始などを除く)

 

 

「とうきゅうキッズプログラム」コース内容

1.キネコ国際映画祭でこども審査員になろう!

映画祭審査員体験/東急レクリエーション

○日 時  2017年11月2日(木)15:00 ~19:00

 11月3日(金・祝)10:00 ~18:00

 11月4日(土)10:00 ~18:00

 11月5日(日)10:00 ~18:00

 11月6日(月)10:00 ~18:00

 ※全日出席が可能な方のみのご参加となります。

○会 場  109シネマズ二子玉川、i T S C O M S T U D I O& H A L L 二子玉川ライズ

 (田園都市線・大井町線二子玉川駅直結)

○募集人数  5組10名  小学校4~6年生のみ対象

○内 容  子ども国際映画祭の審査員

 

2.広告ポスターをかっこよくデザインしよう!

ポスター制作教室/東急エージェンシー

○日 時  2017年11月3日(金・祝)13:30~16:30

○会 場  東急エージェンシー本社ビル(東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅A番出口より徒歩5分)

○募集人数  10組20名 小学校3〜6年生のみ対象

○内 容  お子さま(グラフィックデザイナー)と保護者(コピーライター)によるポスターの共同制作

 

3.結婚式のお手伝い!

ブライダルアテンダント体験/横浜ベイホテル東急

○日 時  2017年11月3日(金・祝)14:45~17:30

○会 場  横浜ベイホテル東急(横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩約1分 ランドマークタワー、クイーンズスクエア方面の改札口よりクイーンモール1Fへ)

○募集人数  2組4名 小学校全学年対象

○内 容  本物の結婚式でお手伝い体験

 

4.電車が安全に走るための線路の仕組みを学ぼう!

線路の保守体験/ 東急軌道工業

○日 時  2017年11月11日(土)13:00~15:00

○会 場  東急電鉄 工務部 碑文谷保線機械基地(東横線学芸大学駅より徒歩10分)

○募集人数  15組30名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  保線用測定器によるレールの水平測定、電動工具による道床砕石敷き詰め作業などの見学や体験

 

5.チームで挑戦、スポーツ探検隊!

ウォークラリー体験/東急スポーツシステム

○日 時  2017年11月18日(土)10:00~12:00

○会 場  こどもの国(こどもの国線こどもの国駅より徒歩3分)

○募集人数  15組30名 小学校全学年対象

○内 容  さまざまなミッションをチームでクリアするスポーツ探検型ウォークラリー

 

6.テラスキッチンで働こう!

フードコートオペレーター体験/たまプラーザ テラス

○日 時  2017年11月18日(土)10:15~12:00

○会 場  たまプラーザ テラス(田園都市線たまプラーザ駅直結)

○募集人数  3組6名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  フードコートで働くスタッフのお仕事体験

 

7.畑に行って、野菜をいっぱい収穫しよう!

農業体験/キッズベースキャンプ

○日 時  2017年11月18日(土)8:30~18:30

○会 場  KBCファーム(カズサ愛彩ガーデンファーム内 千葉県君津市)

 集合・解散場所はキッズベースキャンプ∞二子玉川(田園都市線・大井町線二子玉川駅西口より徒歩2分)

○募集人数  20組40名 小学校1〜3年生のみ対象

○内 容  KBCファームでの野菜の収穫体験、とれたて野菜を使ったバーベキューでお食事

 

8.世界にひとつだけのケーキをつくろう!

クリスマスケーキ教室/東急ストア

○日 時  2017年11月18日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

○会 場  スクール・オブ・リテイル・ビジネス(東急ストア青葉台研修所)(田園都市線青葉台駅より徒歩10分)

○募集人数  各回10組20名 小学校全学年対象

○内 容  ご家庭で実践できるクリスマスケーキづくり教室

 

9.発電を学んで、電気を身近に感じよう!

発電施設見学ほか/東急パワーサプライ

○日 時  2017年11月18日(土)10:00~13:00

○会 場  世田谷清掃工場/世田谷ビジネススクエア

 集合・解散場所は田園都市線用賀駅

○募集人数  20組40名 小学校全学年対象

○内 容  発電施設の見学、電気に関する工作と実験

 

10.親子でレザークラフトに挑戦!

革の小物製作/ 東急ハンズ

○日 時  2017年11月18日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

○会 場  東急ハンズ本社ビル (東京メトロ副都心線・都営地下鉄大江戸線東新宿駅より徒歩10分)

○募集人数  各回8組16名 小学校全学年対象

○内 容  革小物の手作り体験

 

11.ホテルでチャレンジ!

お料理体験/ザ・キャピトルホテル 東急

○日 時  2017年11月18日(土)10:00~13:00

○会 場  ザ・キャピトルホテル 東急(東京メトロ溜池山王駅・国会議事堂前駅より6番出口地下直結)

○募集人数  15組30名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  焼きたてパンの試食、サンドウィッチ作り

 

12.ショッピングセンターで、お客さまをお出迎えしよう!

インフォメーション体験/たまプラーザ テラス

○日 時  2017年11月19日(日)10:15~12:00

○会 場  たまプラーザ テラス(田園都市線たまプラーザ駅直結)

○募集人数  3組6名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  インフォメーションカウンターのお仕事体験

 

13.電車のヒミツをのぞいてみよう!

車両整備工場見学/東急電鉄

○日 時  2017年11月23日(木・祝)14:00~16:00

○会 場  長津田車両工場(こどもの国線恩田駅より徒歩10分)

○募集人数  25組50名 小学校全学年対象

○内 容  電車の定期検査の工程、車両整備士の仕事の学習

 

14.でっかいバスの運転士になろう!

バス営業所見学/東急バス

○日 時  2017年11月23日(木・祝)10:00~12:00

○会 場  東急バス 高津営業所(田園都市線二子新地駅または高津駅より徒歩10分)

○募集人数  5組10名 小学校全学年対象

○内 容  バス運転士のお仕事体験(アルコールチェック、整備工場の見学、バス運転席での写真撮影、安全運転訓練車の乗車)

 

15.僕は!私は!小さなお花屋さん

クリスマスリースづくり/とうきゅうフローラ

○日 時  2017年11月25日(土)①10:00~12:30 ②14:00~16:30

○会 場  スクール・オブ・リテイル・ビジネス(東急ストア青葉台研修所)(田園都市線青葉台駅より徒歩10分)

○募集人数  各回10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  クリスマスリースづくり、お花の仕入れから商品がお店に並ぶまでのお仕事体験

 

16.ポンポンを持って華やかなチアダンスを!

チアダンス教室/ 東急セミナーBE

○日 時  2017年11月25日(土)13:00~14:15

○会 場  東急セミナーBE 雪が谷(池上線雪が谷大塚駅直結)

○募集人数  15組30名 小学校全学年対象

○内 容  チアダンスの振付と精神を学び、チームでチアダンスを披露

 

17.建設のための研究をたのしく体験しよう!

技術研究所見学&体験/東急建設

○日 時  2017年11月25日(土)13:30~16:00

○会 場  東急建設 技術研究所(京王相模原線・JR横浜線橋本駅 専用送迎バスにて20分程度)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  人工気象室、風洞実験室、無音室の見学、ラジコン操作による建設現場の体験

 

18.医療スタッフのお仕事を体験してみよう!

見学&体験会/東急病院

○日 時  2017年11月25日(土)14:00~16:30

○会 場  東急病院(目黒線・大井町線大岡山駅直結)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  手術室で手術着の着用、検査機器や画像を見学、リハビリ訓練の体験

 

19.テレビキャスターやラジオDJになろう!

スタジオ見学/イッツ・コミュニケーションズ

○日 時  2017年12月2日(土)①10:00〜12:00 ②14:00〜16:00

○会 場  イッツ・コミュニケーションズ メディアセンター(田園都市線市が尾駅より徒歩10分)

○募集人数  各回15組30名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  ケーブルテレビやラジオの放送ブースで出演、テレビの収録スタジオでキャスター、カメラマン、ディレクターのお仕事体験

 

20.キッズガードマンになって現場に急行せよ!

警備員体験/東急セキュリティ

○日 時  2017年12月2日(土)10:00~12:00

○会 場  たまプラーザ テラス ゲートプラザ1F防災センター、たまプラーザ駅改札・ホーム

 (田園都市線たまプラーザ駅直結)

○募集人数  10組20名 小学校1〜3年生のみ対象

○内 容  現場急行ロールプレイなどの警備員体験、鉄道警備隊による安全講座

 

21.プレゼントの達人になろう!

ラッピング教室/東急百貨店

○日 時  2017年12月2日(土)10:30~12:00

○会 場  東急百貨店本店(渋谷駅より徒歩10分)

○募集人数  12組24名 小学校3〜6年生のみ対象

○内 容  いろいろなかわいいリボンを使った、ラッピングアドバイザーによるプレゼントのラッピング教室

 

22.パティシエ気分を味わおう!

クリスマスケーキ教室/赤坂エクセルホテル東急

○日 時  2017年12月3日(日)15:00~17:00

○会 場  赤坂エクセルホテル東急 13階宴会場(東京メトロ赤坂見附駅10番出口より徒歩1分、永田町駅8番出口より徒歩1分)

○募集人数  7組14名 小学校全学年対象

○内 容  パティシエによるクリスマスケーキ教室

 

23.建築家と夢のおうちをつくろう!

ミニチュアハウスづくり/東急電鉄

○日 時  2017年①12月9日(土)12:30~17:00 ②12月10日(日)12:30~17:00

○会 場  ハウスクエア横浜(横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅より徒歩2分)

○募集人数  各回15組30名 小学校全学年対象

○内 容  装具をつけて“お年寄り・妊婦”体験、理想の家のミニチュア模型づくり

 

24.年越しそばを打ってみよう!

そば打ち体験/東急グルメフロント

○日 時  2017年12月16日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

○会 場  東急グルメフロント本部2F大会議室 (東横線学芸大学駅より徒歩6分)

○募集人数  各回5組10名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  そばの歴史や道具のお話、そば打ち体験と試食

 

25.美術館の茶室で抹茶を飲んでみよう!

茶道体験/五島美術館

○日 時  2017年12月17日(日)14:00~16:00

○会 場  五島美術館(大井町線上野毛駅より徒歩5分)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  茶室で茶道体験、開催中の「館蔵 茶道具取合せ展」の見学

 

26.光の実験と望遠鏡づくり!

実験と工作体験/東京都市大学

○日 時  2017年12月23日(土)10:00~12:00

○会 場  東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(田園都市線・大井町線二子玉川駅より徒歩1分)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  光の学習と実験、望遠鏡づくり

 

27.東急線の駅員さんになってみよう!

駅係員体験・電車内見学/東急電鉄

○日 時  2017年12月23日(土)10:00~12:40

○会 場  東急電鉄 東急教習所(東横線・目黒線元住吉駅より徒歩5分)

○募集人数  20組40名 学校全学年対象

○内 容  駅務機器の見学・操作体験、電車の運転席見学

 

28.オーケストラと「第九」を歌おう!

合唱体験&リハーサル見学/Bunkamura

○日 時  2017年12月24日(日)11:30~13:30

○会 場  Bunkamuraオーチャードホール(渋谷駅より徒歩7分)

○募集人数  30組60名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  オーチャードホールで行われる演奏会当日のリハーサルの見学、プロのオーケストラ・合唱団との「第九」合唱体験

 

※天候などにより内容を変更する場合があります。

※使用する食材にはアレルギー物質を含むものがあります。

※下記のコースは、足場の悪い場所や、高所での作業などを伴うため、車イスでのご参加はお受けしかねます。

 3.結婚式のお手伝い!

 4.電車が安全に走るための線路の仕組みを学ぼう!

 5.チームで挑戦、スポーツ探検隊!

 7.畑に行って、野菜をいっぱい収穫しよう!

 8.世界にひとつだけのケーキをつくろう!

 11.ホテルでチャレンジ!

 14.でっかいバスの運転士になろう!

 16.ポンポンを持って華やかなチアダンスを!

 17.建設のための研究をたのしく体験しよう!

 18.医療スタッフのお仕事を体験してみよう!

 20.キッズガードマンになって現場に急行せよ!

 22.パティシエ気分を味わおう!

 24.年越しそばを打ってみよう!

 25.美術館の茶室で抹茶を飲んでみよう!

 27.東急線の駅員さんになってみよう!

 28.オーケストラと「第九」を歌おう!

※その他、詳細は東急グループHP(http://tokyugroup.jp/)をご覧ください。

以 上

 

磯子区制90周年記念スペシャルトークショー 第9回しでんほーる連続講座「地図で謎解き横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”」

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は7月22日、同館併設ホール「しでんほーる」にて磯子区制90周年を記念したスペシャルトークショー『第9回しでんほーる連続講座 地図で謎解き 横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”』を開催します。

【講座名】
『第9回しでんほーる連続講座 地図で謎解き 横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”』
【内容】
横濱地図博覧会実行委員会による、磯子にスポットを当てたスペシャルトークショーを開催します。まだまだ知られていない“磯子にまつわる6つの謎”にメンバーが迫ります。
“磯子にまつわる6つの謎”

1『掘割川の誕生』
2『観梅への道 間坂トンネル』
3『磯子に花街があった頃』
4『銀鱗きらめく磯子の海岸』
5『分断された磯子区』
6『昭和の歌姫・美空ひばり』
※タイトルおよび内容は予告なく変更する場合がございます。

【日時】
9月30日(土)13:30~15:00
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 TEL045-754-8505)
【解説】
横濱地図博覧会実行委員会:石黒徹さん、綱河功さん、多根雄一さん、山岸丈二さん、山崎洋子さん、嶋田昌子さん
【定員】
先着45人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」

横浜市電保存館(磯子区滝頭)では、磯子区制90周年を記念し「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」を開催します。

昭和47年の横浜市電廃止時に運行された「花電車」が45年ぶりに復活。地域の学校の参加や企業の協賛のもと、市電車両を様々なアイデアで飾りつけし、昔懐かしい「花電車」を再現します。

初日には、「花電車」点灯式の後、様々なイベントを実施するほか、磯子区にスポットを当てた写真展も同時開催!

1 「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」イベント
9月23日(土・祝)

(1)記念式典 11:00~11:30
磯子区長挨拶、「花電車」製作者紹介、「花電車」(無蓋貨車)点灯式など

(2)復活!花電車しでん祭り第1部(子供向けイベント)12:00~16:00
滝頭小学校6年生の協力により、市電車両内で縁日イベントを開催します。

(3)復活!花電車しでん祭り第2部(特別イベント)17:30~19:00
「花電車」に囲まれながら、一夜限りの人数限定“ちょい飲み”イベントを開催します。市電車両内でビール片手に、市電OBにお話を聴くなど、市電が走っていた 頃の思い出話に花を咲かせて、昭和の時代にタイムスリップします。
※先着100人限定。チケット制(500円、飲み物代および入館料含む)

2 花電車展示
9月23日(土・祝)~10月31(火)

(1)客車
展示車両7両のうち3両を、磯子区内にある滝頭小学校、岡村中学校、横浜学園高等学校が思い思いに飾りつけ。オリジナルの「花電車」がお目見えします。

(2)無蓋貨車
横浜市交通局協力会特別製作チームが、昭和47年の横浜市電廃止時に運行された「花電車」を再現。電飾600個のイルミネーションを施し、当時の「花電  車」が復活します。

横浜市電保存館

〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53

TEL:045-754-8505

HP www.shiden.yokohama

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館

【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円

【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

~今年の冬も、東急グループが「ディズニー」とともに街を盛り上げます!~ 東急グループとディズニーが贈るクリスマスプロモーション 「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 2017年11月1日(水)~12月25日(月)にて開催決定

東急グループは、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)の協力のもと、2017年11月 1日(水)から12月25日(月)の期間中、クリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」(以下、本プロモーション)を、東急線沿線を中心とした東急グループのさ まざまな施設で実施します。
本プロモーションは、東急グループがディズニーとタッグを組み、東急グループが有する「施設」、その施設がある「街」、そして街と街をつなぐ「駅」や「電車」を舞台として展開します。夢のような楽しい時間を過ごしていた だきたいという願いを込めて「DREAM MOMENTS」をテーマに、思い出深いクリスマスとなるような仕掛けをご 用意します。
2年目となる今年は、東急グループとの取り組みを皮切りに今秋からディズニーが実施するミッキーマウスプロモーション「これまでも、これからも、想像を超えて。」と連動し、東急グループ施設でしか手に入らないオリジナル商品を販売するほか、ミッキーマウスのストーリーや世界観を活かした魅力的な装飾やイベントを実施します。また、「アナと雪の女王」、「くまのプーさん」などの世界中の人々から愛されているキャラクターや作品とともにクリスマスシーズンの街を盛り上げます。
人々をつなぐ拠点を多数有し、常にお客さまへ街の新たな価値をご提案する東急グループと、幅広いブランドやキャラクターで時代と世代を超えて感動とエンターテインメントを提供するディズニーが、ワクワクするような感動と発見をみなさまにご提供します。
本プロモーションの詳細については、告知 WEB サイト およびグループ各社のニュースリリースにて順次発 表します。今後とも、「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」にご期 待ください。本プロモーションの詳細は、以下のとおりです。

 

「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」の詳細

【1】名 称:「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 (読み: トウキュウ クリスマス ワンダーランド ニセンジュウナナ ディズニー ドリームモーメンツ)
【2】開催期間 :2017年11月1日(水)~12月25日(月) ※施設によって、実施期間は異なります。
【3】主催・企画 :東急グループ
【4】協 力 :ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
【5】参加企業 (予定・順不同・9月7日現在):
東京急行電鉄(株)、(株)東急百貨店、(株)ながの東急百貨店、(株)東急モールズデベロップメント
(株)SHIBUYA109 エンタテイメント、東急不動産(株)、東急不動産SCマネジメント(株)、(株)東急ハンズ
(株)東急ストア、(株)東急ステーションリテールサービス、(株)東急レクリエーション、東急バス(株)
イッツ・コミュニケーションズ(株)
【6】内容(予定): ①各対象施設におけるディズニー商品の販売
②ディズニーブランドをテーマにしたクリスマス装飾
③各対象施設や沿線を活用した各種イベント
【7】告知WEBサイトURL: http://dreammoments.jp/
【8】お客さまからのお問い合わせ先:
ディズニー ドリームモーメンツ キャンペーン事務局 (2017年9月7日(木) ~ 2018年1月26日(金))
03-6868-4417(※受付時間 10:00~17:00 (土日祝日・年末年始を除く))

<参考>ミッキーマウス プロモーション 「これまでも、これからも、想像を超えて。」のコンセプト

 

<掲載にあたってのお願い>

本リリースに記載の
「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」

関連の画像をご掲載いただく場合は、下記のコピークレジットをご記載ください。

©Disney

 

以  上

池上線沿線を活性化させる「生活名所」プロジェクトを開始! ~90周年特別イベント!10月9日(月・祝)、池上線を一日無料に~

当社は、池上線沿線の魅力を多くの方に知っていただき、訪れていただくことを目的に、9月6日(水)から、「『生活名所』プロジェクト」(以下、本プロジェクト)を開始します。また、本プロジェクトの一環で、10月9日(月・祝)には、池上線の魅力に触れていただけるさまざまなイベントを開催するとともに、90周年特別イベントとして、「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を実施します。

 

池上線は、全長10.9kmの路線で、地元住民から愛される商店街や豊かな自然、歴史・名所史跡などが点在し、都心にありながら、人情感や下町情緒あふれる雰囲気がある、独自の魅力を持った路線です。一方で、少子高齢化が進み、東急線沿線の中でも高い高齢化率が課題となっている地域です。

当社はこれまで、池上線が持つ魅力を生かし、地域の方に愛され、多くの方に訪れていただくことで、沿線活性化を実現すべく、戸越銀座駅のリニューアル「木になるリニューアル」や池上駅周辺での「リノベーションまちづくり」、池上駅舎のリニューアルなどに取り組んできました。

 

本プロジェクトでは、池上線が通る品川区・大田区などの行政機関、地元商店街や沿線住民の方、企業と連携し、池上線沿線ならではの人情感や下町情緒などの魅力が詰まった地域資源を「生活名所」候補として15カ所選定するとともに、9月6日(水)から、専用WEBサイトや池上線各駅でのポスター掲出により、沿線の魅力を広く周知していきます。

10月9日(月・祝)には、池上線沿線の魅力に触れていただくことを目的に、京都府立大講師で、街めぐり、地形、地域史などを紹介するTV番組でもおなじみの松田法子さんによる「池上線地形セミナー&ツアー」、池上線沿線のグルメを紹介するツアー、複数の「生活名所」を巡るイベントをはじめ、さまざまなイベントを開催します。また、より多くの方にお越しいただけるよう、同日にフリー乗車券をお持ちの方が無料で池上線にご乗車いただける「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を実施します。

 

当社は、今後も行政機関や地元の方々と連携して、池上線沿線のさらなる「生活名所」の発掘や周知を行うとともに、沿線の魅力を生かしたさまざまなイベントなどを継続的に実施していくことで、池上線沿線の魅力を高めていきます。

 

「生活名所」プロジェクトの詳細は以下のとおりです。

▲目黒川を渡る池上線

 

「生活名所」プロジェクトの詳細

■「生活名所」プロジェクトの概要

商店街をはじめとした地域の方々や、品川区、大田区などの行政関係者と共に池上線の魅力を一緒に考え、つくり、実践する“まちづくり”プロジェクトです。当社では、地元関係者の方々などへのヒアリングや調査を行い、両区とともに、池上線の魅力を「人々のつながりや温もりを感じる場所など、生活に根付いたもの」と結論づけました。この魅力を多くの方に認知していただくため、「①人の暮らしに根付いている“ヒューマンスケール”」「②作り手を感じられること“クラフトマンシップ”」「③つながりをつくっていること“コミュニティ”」「④だれでもウエルカムであること“オープンマインド”」「⑤地域を愛し、地域に愛されていること“ローカル”」の5項目をブランドコンセプトと位置付け、該当するものを「生活名所」として、その魅力を継続的に発信していきます。

今回、15カ所を「生活名所」候補として選定しました。今後は、公募など、皆さまの声をお聞きしながら、地元有識者や品川区、大田区など行政関係者と共に協議を行い、増やしていく予定です。

 

■「生活名所」候補の詳細

4.「街のお助け隊コンセルジュ」(荏原中延)

困りごとのある高齢者を、元気な高齢者がサポートしている団体です。

人と人とのコミュニティ、つながりで、人も街も元気になるという仕組みで、

最近では海外からも取材がくる注目の取り組みです。

5.「沖田精米」(旗の台)

大正時代から続く老舗のお米屋さんです。店内では、手づくりのお惣菜や

せいろで蒸したお赤飯なども販売しており、雑穀エキスパートが信頼する

農家から直接仕入れて品質管理を行っています。お米をおいしく食べても

らいたい作り手の気持ち、クラフトマンシップが感じられるお店です。

8.「雪見坂」(石川台)

かつて富士山頂の雪がよく見えたことから、「雪見坂」と名付けられました。晴れた日には、夕日と一緒に富士山を見ることができる場所です。

CMやドラマの撮影場所にもよく使われており、こういった、ローカルの

良さ、街の中に溶け込んでいる何気ない風景、心休まるスポットも大切にし

ていきます。

10.「東調布公園」(御嶽山)

地元の子供たちが、遊びに夢中になれる場所です。野球やサッカーを楽しめる広場、プールや遊具、蒸気機関車、ゴーカートに乗れるスペースまであります。こういった地元の暮らしに根付いている、ヒューマンスケールな場所も大切にしていきます。

11.「山口文象自邸(CROSS CLUB)」(久が原)

日本近代建築をリードした山口文象さんの自邸。レンガと瓦屋根の外観が特徴的です。この家を人が交流するサロンにしたい、という山口さんの思いを受け継いだ息子さんご夫妻が、ピアノコンサートや音楽セミナーを開催し、誰でも集まれる場所を守り続けています。文化的であり、歴史を感じる施設でありながら、だれでも受け入れる、オープンマインドの施設です。

 

■「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」の実施

10月9日(月・祝)に池上線内が無料で乗り放題となる「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を実施します。同日に池上線沿線で開催するさまざまなイベントにお越しいただけるよう、池上線全駅で乗り降り自由な「1日フリー乗車券」をお配りします。なお、電車を1日無料でご利用いただくという試みは、首都圏の鉄道会社では初めての取り組みです。

※「1日フリー乗車券」をお持ちでない方は無料となりません。

※「1日フリー乗車券」の配布は改札付近で行います。配布はお一人さま1枚までとなります。

※池上線以外の駅で降車される場合、改札窓口での精算が必要です。

※五反田駅で、JR山手線から東急池上線に乗り換えする際は、一旦改札口を出て、「1日フリー乗車券」

をお受け取りください。

※荒天、運行状況により、配布を中止する場合がございます。

▲1日フリー乗車券イメージ

 

■10月9日(月・祝)当日の主なイベント

(1)池上線「生活名所」ツアー

池上線沿線にある「生活名所」や魅力的なスポットを巡るツアーを有料で実施します。このツアーは、東京観光財団の「地域資源発掘型実証プログラム」の一環として実施するもので、ツアーコースの設計は、地元タウン誌の「街の手帖 池上線」に監修いただきました。グルメやアート、鉄道ファン向け、歴史、酒場めぐりなど、池上線の魅力をさまざまな角度から楽しんでいただける6種類のツアーを用意し、当日ご案内します。参加受付は、専用WEBサイト(seikatsumeisho.com)上で行います。なお、このツアーは11月、12月にも開催予定です。

 

<コース概要>

①1駅1皿で巡る レストラン池上線

前菜からデザートまで、池上線沿線の「自慢の一品」をお店ごとに味わい、フルコース料理としてお楽しみいただけるコースを和食、洋食、プレミアムの3種類ご用意します。

②写真好きのための 絵になる池上線

CMやドラマのロケ地によく使われる坂道から風光明媚な池まで、沿線屈指のフォトジェニックなス

ポットを巡ります。

③夜の池上線を満喫 マニアックナイト

地元住民に人気の希少な日本酒をそろえた居酒屋や個性あふれる人が集うスナックなど、友人に教

えたくなる池上線の夜のスポットを巡ります。

④大人の自由研究 アートな池上線

沿線で事業を営む腕利きの家具職人の工房見学や、美しい江戸切り絵の体験など、歴史や伝統、文

化を肌で感じていただけます。

⑤水景、谷景、生活景 歩いて座って学ぶ旅(※)

地形や地域史に関心のある人向けのツアー。TVの街めぐり情報番組でもおなじみで、都市史・生活

文化論を専門とする松田法子さんがご案内します。(運営・企画協力:日本ベンチ協会)

⑥鉄ちゃん集まれ ディープ池上線潜入

ホーム直下を走る新幹線や地上4階の高さにある駅、普段は絶対に入れない検車区など、鉄道ファ

ンにお楽しみいただけるスポットを巡ります。

※講師プロフィール

松田法子(まつだ のりこ)

京都府立大学大学院生命環境科学研究科専任講師。建築史・都市史・地域史。

都市や建築のフィールドワークを、地形・地質・水系・地域史などを複合させた広域なエリアスタディとの往還として取り組む。近年は「地質からみる都市と集落」、「汀

の人文史」、領域史などをテーマに活動している。

 

(2)座ってみようプロジェクト

各「生活名所」や池上線の魅力的な場所に座って楽しんでいただくために、戸越銀座で長年家具作りを営

んでいる老舗の「ミネルバ」の協力の下、沿線住民の方々が一緒になってベンチを創作し、ベンチを増やして

いくプロジェクトを開始します。(運営・企画協力:日本ベンチ協会)

 

その他のイベントについては、詳細が決定次第、専用WEBサイト(seikatsumeisho.com)にて、ご案内します。

 

 

以  上

 

「声かけ・サポート」運動 強化キャンペーンの実施

「声かけ・サポート」運動については、鉄道をご利用になるお客さまが安全かつ安心して駅等の施設をご利用いただけるよう、お困りのお客さまに対して社員や周囲のお客さまがお声かけを行う取組みです。

今年度の「声かけ・サポート」運動強化キャンペーンについては、以下の内容を実施します。

 

1.キャンペーン期間

2017年9月19日(火)~11月19日(日)まで

 

2.共催・協力事業者等

鉄道事業者28社局、 (一社)日本民営鉄道協会、(一社)日本地下鉄協会、

(福)日本盲人会連合、(公財)日本盲導犬協会、東京商工会議所

 

3.後援

国土交通省

 

4.キャンペーン内容

駅構内等へのポスターの掲出(別紙)、車内ディスプレイ等への広告の放映。

 

5.その他の取組み

(1) キャンペーン開始初日にキックオフイベント

日時:9月19日(火) 10:00~11:00

場所:JR横浜駅 (中央通路 特別ステージ)

内容:横浜駅関連の鉄道事業者(6社局)ならびに日本盲導犬協会が共同で実施。

ティッシュ配布、ポスター掲出、車内ディスプレイ等への広告映像の放映。

 

(2) 「声かけ・サポート」トレインの運行

期間:10月16日(月)~10月29日(日)

列車:山手線車両(1編成)

内容:「声かけ・サポート」運動強化キャンペーンのポスター内容をラッピング。

車内ディスプレイ等へ視覚障害者へのサポートの方法などの映像を放映。

 

(3) 関連イベント

親子で「声かけ・サポート」体験!(東日本旅客鉄道株式会社・東京商工会議所)

日程:10月21日(土)

場所:鉄道博物館

内容:車いす介助の方法や視覚障害者・高齢者の疑似体験

※ 共催・協力事業者等が実施する関連イベントについては、別途ホームページ等で日時、イベント内容をお知らせいたします。

 

  • 駅構内ポスターの掲出(共催各社局駅等にて掲出)

10月28日(土)・29日(日)に二子玉川ライズ S.C.、楽天、玉川髙島屋S・C 三者合同イベント「二子玉川HALLOWEEN PARTY2017」開催します!

東京急行電鉄株式会社と東急不動産株式会社が運営する「二子玉川ライズ・ショッピングセンター(以下「二子玉川ライズ S.C.」)」、楽天株式会社(以下「楽天」)と、東神開発株式会社が運営する「玉川髙島屋ショッピングセンター(以下「玉川髙島屋S・C」)」は、2017年10月28日(土)・29日(日)に三者合同のハロウィンイベント「二子玉川HALLOWEEN PARTY2017」(以下、「本イベント」)を開催します。

本イベントは、二子玉川地域にゆかりのある企業4社が合同で地域にお住いの方々と交流し、また、地域と一体となってまちの魅力を対外的に発信することを目的に、2015年から開催しています。3回目となる今年は、「ファミリーハロウィン」をコンセプトに、より多くの方に二子玉川での時間を楽しんでいただける、家族で楽しめる二子玉川ならではの企画を充実させます。昨年大好評の仮装パレードや二子玉川ライズや玉川髙島屋S・C内の各スポットを回るスタンプラリーに加え、家族で参加できるワークショップなどを開催します。

▲仮装パレード(昨年実施の様子)

 

  • 「二子玉川HALLOWEEN PARTY2017」実施概要

(1)日時:2017年10月28日(土)・29日(日)11:00~18:00 (予定)

(2)場所:二子玉川ライズ 中央広場およびガレリア、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ、

玉川髙島屋S・C 本館1Fグランパティオ

(3)イベント内容:仮装パレード、スタンプラリー、ワークショップなど

(4)公式サイト:https://event.rakuten.co.jp/halloween/event/

(5)運営:二子玉川ハロウィンパーティー運営実行委員会

(6)主催:東京急行電鉄株式会社/東急不動産株式会社/楽天株式会社/東神開発株式会社

(7)企画制作:株式会社エイ出版社

(8)イベントに関するお問い合わせ:二子玉川ハロウィンパーティー運営事務局(エイ出版社内)

E-Mail :event@ei-publishing.co.jp

 

 

<ハロウィン仮装パレード>

・日時:10月28日(土)15:00~16:00(※雨天中止)

10月29日(日)13:00~14:00(※雨天中止)

・場所:二子玉川ライズ ガレリア(スタート)~二子玉川ライズ 中央広場(ゴール)

・参加者:800名による仮装パレード(各日400名)

・参加方法:9月20日(水)~10月2日(月)10時までに公式サイト内で事前エントリーを

おこなって頂いた方の中から抽選となります。

・参加特典:パレード参加者には、ゴール後にお菓子などの詰め合わせを進呈

 

※イベントの詳細については決定次第、公式サイトにてご案内します。

▲中央広場(昨年実施の様子)

▲ガレリア内ステージ(昨年実施の様子)

 

【参考】

  • 各種ハロウィンイベント内容(詳細は各社ホームページをご覧ください。)

<二子玉川ライズ S.C.>

■ ハロウィンフェア

(1)期間:10月1日(日)~10月31日(火)

(2)内容:期間中、ご家族で楽しめるさまざまなイベントを実施します。

①クイズラリー(仮)

期間中、二子玉川ライズ S.C.内各ラリーポイントを回ってクイズに答えると、素敵なプレゼントを差し上げます。

②「Trick or Treat!」と言ってお菓子をもらおう

下記マークがある対象店舗にて「Trick or Treat(トリック オア トリート)!」と言っていただいたお客様にお菓子をプレゼントします。※お菓子はなくなり次第終了となります。

日時:10月28日(土)、29日(日)

場所:二子玉川ライズ S.C. 対象店舗(一部店舗除く)

▲「Trick or Treat!」と言ってお菓子をもらおう対象店舗マーク

 

<楽天市場>

■『ハロウィン特集 ~Happy Halloween 2017~』

(1)期間:2017年9月1日(金)10:00~11月1日(水)9:59

(2)URL:http://event.rakuten.co.jp/halloween/

(3)テーマ:「イベントでもおうちでもハロウィンを楽しもう」

(4)内容:仮装コスチューム、パーティーグッズ、スイーツなどハロウィン関連アイテムを紹介および販売します。その他、スタンプラリーやハッシュタグキャンペーンなどコンテンツも盛り沢山です。

<玉川髙島屋S・C>

■『2017玉川髙島屋S・C HAPPY HALLOWEEN』

(1)期間:2017年10月11日(水)~10月31日(火)
2)内容:「バルーンハロウィン」をコンセプトに、大小多くの風船で装飾されたバルーンフォトスポットが登場します。10月28日(土)には、1,000名以上の親子が参加する玉川髙島屋S・C主催の仮装パレードも開催。その他にも、館内を巡る謎解きラリーなど親子で楽しめる多数のイベントが開催されます。

 

以     上

 

相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市 「いずみ野マルシェ+(プラス)」を開催 地産地消の取り組みや学生とのコラボパンの販売も

 

横浜市と相鉄グループでは、2017年(平成29年)9月2日(土)に相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場)で、「いずみ野マルシェ+(プラス)」を開催します。

いずみ野マルシェは、横浜市と相鉄グループが進める「相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市」の取り組みとして、地産地消の推進や地域主体のつながりの創出、まちへの愛着心向上を目的に2014年(平成26年)6月に第1回を開催、今回で11回目となる駅前の恒例行事です。

今回は初の試みとなる2部制で、昼の部は2016年(平成28年)10月にオープンした「いずみ野地域ケアプラザ」が初めて参加し、利用団体がマンドリンなど日頃の練習の成果を披露します。夜の部は、大型スクリーンを設置し、映像を使ったピアノヒーリングや絵本の読み聞かせなど、家族で楽しめるプログラムを用意しています。

これまでの「いずみ野マルシェ」の様子

 

「いずみ野マルシェ+(プラス)」の概要

1.名称
「いずみ野マルシェ+(プラス)」

2.開催日時
2017年(平成29年)9月2日(土)
昼の部10:00~16:00
夜の部17:30~20:00小雨決行・荒天中止
※中止の場合は、相鉄ライフのウェブサイト(http://sotetsu-life.com/)と相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場内)のデジタルサイネージでご案内します。

3.開催場所
相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場)

4.当日プログラム
昼の部
■マルシェ・お楽しみ企画(一部有料)
・体力測定&健康チェック
・子育てママの手作りクラフトマーケット
・ワークショップ・濱の料理人による地産地消ブース
・ヴィ・ド・フランスとフェリス女学院大学のコラボパン販売(今回は新作10種類)
・エコで快適な住まい相談会
・地元野菜スタンプラリー
・縁日  など
■ ステージ
・和太鼓(いずみ野小学校キッズクラブ)
・吹奏楽(いずみ野中学校吹奏楽部)
・マンドリン・フラダンス・大正琴・ギター(地域ケアプラザ利用団体)
・ゲストライブ〔imim(イムイム)〕  など

夜の部
■ ステージ
・いずみ野の風景写真等でつづるピアノヒーリング(朝香智子)
・おとえほん読み聞かせ(話芸写)
・スクリーン上映「日本の昔ばなし」
・お笑いステージ(スギちゃん)
・お楽しみ抽選会  など

5.主催
相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市(横浜市・相鉄グループ)

6.後援
横浜市いずみ野地域ケアプラザ

7.お問い合わせ
㈱相鉄ビルマネジメント 営業統括部 エリアマネジメント担当
電話 045-326-3027 平日10:00~17:00

【参考】
◆環境未来都市とは・・・
環境問題や超高齢化への対応など、様々な社会的課題に総合的に取り組み、活力ある都市をつくる国家戦略プロジェクトのひとつです。横浜市は2011年(平成23年)12月、国から「環境未来都市」に選定されました。

◆相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市とは・・・
横浜市と相鉄ホールディングス㈱では、「相鉄いずみ野線沿線における『次代のまちづくり』の推進に係る包括連携協定」を締結し、相鉄いずみ野線沿線に存在する豊かな自然環境や人的資源・低未利用地などの地域資源を活用して、「環境に配慮したまちづくり」「多様な年齢層にとって住みやすいまちづくり」を推進しています。この取り組みは、「環境未来都市」として国から選定された横浜市が策定した「横浜市環境未来都市計画」の主要な取り組みである「持続可能な住宅地モデルプロジェクト」に位置づけられています。

起業・独立希望者のための「創業セミナー」を小田原で開催 参加費無料

公益社団法人 小田原青色申告会は、近い将来に事業を始めようとお考えの方を対象に、「創業セミナー」を開催します。
独立時の不安や疑問、質問等にもお答え致しますので、お気軽にお申込みください。

【内容】
独立ノウハウ&最新事情
①「上手な資金調達法と最新融資情報」日本政策金融公庫 融資課長
②「儲ける経営・成功の秘訣」和田経営事務所 代表 和田義充氏
③「開業手続きと税金ガイド」青色申告会事業課職員

【日時】
平成29年10月13日(金) 18時半~20時半

【場所】
〒250-0012 神奈川県小田原市本町2-3-24 青色会館4階 会議室
※会館の駐車場が手狭のため、公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください。

【お申込み】
ホームページよりお申込みください。
http://www.aoiro-odawara.com/

【公益社団法人 小田原青色申告会について】
当会は、公益社団法人として神奈川県に認定され、記帳から決算・確定申告(青色申告・白色申告)までの指導を公益事業として行っています。
活動対象区域は、小田原税務署管内(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、開成町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町)など神奈川全域です。

夏休みに親子やご家族で楽しむ工場見学ツアー 『夏休み親子見学ツアー ~地球があつくなるとどうなるの?~』を開催

アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 平野伸一)は、夏休み期間中の7月から8月にかけて、小学生とそのご家族を対象とした工場見学イベント『夏休み親子見学ツアー ~地球があつくなるとどうなるの?~』を8工場(北海道・福島・茨城・神奈川・名古屋・吹田・四国・博多工場)で実施します。

*実施期間や、回数、時間帯は各工場により異なります。

この高解像度画像はhttp://www.asahibeer.co.jp/news/に掲載しています。

*写真は昨年の「夏休み親子見学ツアー」の様子です

「夏休み親子見学ツアー」は、夏休み期間にご家族でお楽しみいただける、ミニ講座・工場見学・工作をプログラムした特別工場見学イベントです。本年は「地球があつくなるとどうなるの?」をテーマに、クイズをまじえたミニ講座で地球温暖化についてわかりやすく学べます。地球環境を守るためのアサヒビールの取り組みやご家庭でできる工夫などもご紹介します。工場見学後は、親子で協力してダンボールを組み立てて『缶をはこぼう!トラック』を作ります。

通常の工場見学と同様、保護者の皆さんには工場できたてのビール、お子様には清涼飲料水をお楽しみいただけます。

 

「夏休み親子見学ツアー」は無料で予約制となっており、お申し込み受付は先着順です。

本資料に関するお客様からのお問い合わせは、別紙記載の各工場・ご案内係にて対応しています。また、ご予約は各工場のご案内係までお電話でお申込みいただく他、アサヒビールの工場見学ホームページ(PC・携帯)からもお申し込みできます。

(PC) http://www.asahibeer.co.jp/brewery/event/oyako/

(携帯) http://m.asahibeer.co.jp/factory/brewery/oyako/

鉄道写真家の中井精也氏が特別審査員 「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」を初開催 第1弾は8月1日(火)から

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)12月18日(月)に相鉄グループ創立100周年を迎えることから「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」を初めて開催します。

これは、相鉄線の車両や沿線の風景、人、相鉄線にまつわる思い出の写真等を公募し、写真を通して多くの方々に相鉄線の歴史や魅力についてお伝えすることを目的に行うもので、鉄道写真家の中井精也氏を特別審査員に迎えて実施します。

第1弾は、2017年(平成29年)8月1日(火)から「100周年記念 フォトコンテスト~私たちの好きなこの街と相鉄~」を開催。「相鉄の魅力を伝える写真」をテーマに相鉄線沿線で撮影された作品を募集します。

第2弾は、2017年(平成29年)10月22日(日)から「100周年記念 相鉄フォトトレイン」を運行します。電車内に中井精也氏の作品やコンテストの受賞作品、応募作品を展示し、車両に特別なヘッドマークを付けて運行します。

第3弾は、2017年(平成29年)11月12日(日)に「大人も子どももみんな集まれ!100周年記念 相鉄撮り鉄フェスティバルin車両センター」に1,500人を無料招待して開催します。車両の整備や保守を行う車両センター(海老名市)の見学や留置車両の撮影、中井精也氏によるステージ、初心者・ファミリー向けカメラ教室、ニコンの最新デジタルカメラや「NIKKORレンズ」の展示・貸し出し等、鉄道ファンやカメラファンだけではなく、ご家族でもお楽しみいただけます。

これらの取り組みは、ニコンのカメラ等の販売、サービスを行う㈱ニコンイメージングジャパン(本社・東京都港区、社長・五代厚司)の協力を受け実現しました。なお、ニコンイメージングジャパンの親会社である㈱ニコン(本社・東京都港区、社長・牛田一雄)も2017年(平成29年)7月25日(火)に、同じく創立100周年を迎えます。

相鉄線を題材にした中井氏の作品

「100周年記念 フォトコンテスト~私たちの好きなこの街と相鉄~」の概要

1.テーマ
相鉄線沿線で撮影された相鉄の魅力を伝える写真1.テーマ  相鉄線沿線で撮影された相鉄の魅力を伝える写真

2.部門
①相鉄線部門(相鉄線の車両が入っていること)
②相鉄線沿線部門(相鉄線沿線で撮影された風景・人など)

3.募集期間
2017年(平成29年)8月1日(火)10:00~8月31日(木)17:00

4.応募方法
①デジタルデータ
特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)のエントリーフォームに必要事項を入力し、写真データを添付してご応募ください。1回につき、1点(JPEG形式/10MB以内)のご応募とさせていただきます。
②プリント写真
封書に所定の応募票・プリント写真を同封の上ご応募ください。返却をご希望の場合は定額小為替証書(無記名・1,000円分)を同封してください。封書1通につき、10点のご応募とさせていただきます。

5.応募要項
相鉄グループウェブサイト内の「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイトに掲載する応募要項を必ずご確認ください。
※応募要項に反する作品は、対象外とさせていただきます(作品の返却等も致しません)。

6.宛先
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1YCS5F
㈱横浜メディアアド内「100周年記念 フォトコンテスト~私たちの好きなこの街と相鉄~」事務局宛
e-mail:sotetsu-picture@soag.jp
電話:045-912-2647(土日祝日を除く10:00~17:00)
※事務局は2017年(平成29年)8月1日(火)10:00より開設となります。

7.審査員
中井精也氏(特別審査員)、㈱ニコンイメージングジャパン、相模鉄道㈱

8.賞・賞品
グランプリ
全応募から1人
・旅行券20万円分
審査員特別賞
全応募から1人
・中井精也サイン付き写真集「1日1鉄!」
・ニコンデジタル一眼レフカメラ(D5600ダブルズームキット)
金賞
各部門1人 計2人
・横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
お食事券10万円分(1組4名様)
銀賞
各部門1人 計2人
・ニコンデジタル一眼レフカメラ
(D3400 18-55VRレンズキット)
銅賞
各部門1人 計2人
・旅行券3万円分
佳作
各部門2人 計4人
・旅行券1万円分

9.審査発表
受賞された方には個別に事務局からお知らせします。

10.表彰式
2017年(平成29年)11月12日(日)に開催される「大人も子どももみんな集まれ!100周年記念相鉄撮り鉄フェスティバルin車両センター」で実施します。(予定)

11.その他
受賞作品ならびに応募作品は、「100周年記念 相鉄フォトトレイン」の車内に掲出します。

「100周年記念 相鉄フォトトレイン」の概要

1.編成
11003×10(予定)

2.運行期間
2017年(平成29年)10月中旬~11月中旬(予定)※1日10往復程度の運行となる予定

3.掲出作品
中井精也氏の作品:全車両のドア横広告スペース受賞作品:全車両のドア横広告スペース応募作品:全車両の中吊り広告スペース

4.運行案内
2017年(平成29年)10月上旬から「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)でご案内します。

「大人も子どももみんな集まれ!100周年記念 相鉄撮り鉄フェスティバルin車両センター」の概要
1.開催日時
2017年(平成29年)11月12日(日)10:00~15:00(予定)
2.開催内容
①中井精也氏によるステージ(午前の部・午後の部各200人限定/事前申込み・座席指定制)※立ち見でご覧の際はセミナーへの申込みは不要です。
②中井精也氏の作品展示とグッズ販売会
③ニコン特設ブース(ニコンのカメラ・レンズの展示・貸出、カメラ初心者向けセミナー等)
④そうにゃん撮影会
⑤ミニSL乗車体験
⑥フォトラリー
⑦縁日コーナー
3.会場
車両センター(海老名市)
4.参加費
無料
5.募集人数
一般:1,000人(1組最大4人)
家族:500人(1組最大5人)
6.応募方法
「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)のエントリーフォームからご応募ください。※中井精也氏によるステージの応募も兼ねています。

■「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)
URL:http://www.sotetsu.co.jp/train/100th_sp/

■中井精也氏プロフィール
1967年(昭和42年)、東京生まれ。
鉄道の車両だけにこだわらず、鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、
「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。
2004年(平成16年)春から毎日1枚必ず鉄道写真を撮影するブログ「1日1鉄!」を継続中。
広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。
㈱フォート・ナカイ代表。2015年(平成27年)講談社出版文化賞・写真賞、日本写真協会「新人賞」受賞。

 

 

「銀魂スタンプラリー」開催! ~アニメ「銀魂」のキャラクターがデザインされた東急線1日乗車券も期間限定で発売~

当社は、8月1日(火)から9月18日(月・祝)まで、アニメ「銀魂」とコラボレーションをしたスタンプラリー「銀魂スタンプラリー~スタンプラリーやるときはインクの乾きに気をつけろ~」(以下、本スタンプラリー)を開催します。当社では2017年6月から、Twitter上で「銀魂」キャラクターを活用した沿線紹介を実施しています。本スタンプラリーは、実際に東急線沿線を巡り、その魅力を体感していただくことを目的に実施します。

渋谷駅や日吉駅など、東急線の5駅に設置されたスタンプを全て集めると、日吉駅でオリジナルデザインのポストカードをプレゼントします。さらに、全てのスタンプを集め、専用ハガキでWチャンスキャンペーンにご応募いただいた方の中から抽選で20名さまに、「銀魂」キャラクターの「コラボレーション特製ぬいぐるみ」をプレゼントします。

また、本スタンプラリー開催にあわせて、「銀魂」のキャラクターがデザインされた東急ワンデーオープンチケット(以下、「銀魂オリジナル東急線1日乗車券」)を本スタンプラリー開催期間中に枚数限定で発売します。

▲銀魂オリジナル東急線1日乗車券デザインイメージ(左 大人用 /右 小児用)

「銀魂スタンプラリー~スタンプラリーやるときはインクの乾きに気をつけろ~」の詳細

1.開催期間

8月1日(火)~9月18日(月・祝)

2.参加方法

(1)スタンプ設置駅の改札窓口でスタンプ帳をもらう。

(2)スタンプを全て集めて、ゴールの東急線日吉駅改札窓口にスタンプ帳をお持ちいただくと、達成賞としてオリジナルポストカードをプレゼント。

※ポストカードは、8月1日(火)~8月25日(金)と8月26日(土)~9月18日(月・祝)でデザインが変わります。

※無くなり次第、終了となります。

(3)さらに、全てのスタンプを集めた方には、スタンプ帳添付の専用ハガキに達成スタンプを押印します。

抽選で20名様に、「銀魂」キャラクターの「コラボレーション特製ぬいぐるみ」が当たるWチャンスキャンペーンに

応募いただけます。

※2017年9月30日(土)当日消印有効。

※スタンプ帳および達成賞のお渡しは、お一人さま1つずつとさせていただきます。

3.スタンプ帳の配布

配布開始日 : 8月1日(火)

配布場所  : スタンプ設置駅の改札窓口

※無くなり次第、終了となります。

4.スタンプ設置駅および達成賞プレゼント駅

(1)渋谷駅(渋谷ヒカリエ1改札付近)

(2)多摩川駅

(3)たまプラーザ駅

(4)旗の台駅(東口改札付近)

(5)日吉駅 【達成賞プレゼント駅】

※スタンプの設置時間、達成賞の交換時間は10:00~18:00までです。

※スタンプは改札外に設置しています。

「銀魂オリジナル東急線1日乗車券」の詳細

1.発売額
おとな660円、こども330円

2.発売期間
デザインA : 8月1日(火)~8月25日(金)
デザインB : 8月26日(土)~9月18日(月・祝)

※乗車券の有効期限はデザインA・Bともに、2017年12月31日(日)までです。
※有効期限内のお好きな1日にご利用いただけます。

3.発売駅(発売箇所)

渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札窓口)

多摩川駅(改札窓口)

たまプラーザ駅(改札窓口)

旗の台駅(東口改札窓口)

日吉駅(改札窓口)

4.発売枚数
大人券 : デザインA・B各4,000枚   小児券 : デザインA・B各1,000枚
※一回のご購入につき、お一人さま合計5枚までとさせていただきます。
※無くなり次第、終了となります。

5.その他
発売駅までの運賃はお客さまにてご負担ください。

(参考)

■当社とアニメ「銀魂」のコラボレーション企画に関する情報

・特設サイト

http://www.tokyu.co.jp/gintama/

・東急電鉄公式Twitter@Tokyu_lines

https://twitter.com/tokyu_lines/

※ 「Twitter」は、Twitter, Inc.の登録商標です。

■「銀魂」に関する情報

・作品情報

「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて2003年から連載を開始。SF時代劇でありながら、ギャグとアクションの詰まった人情コメディ漫画です。

※コミックス既刊の単行本数は69巻(2017年7月現在)、累計発行部数5,100万部

・アニメ「銀魂」公式サイト

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/

©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス

お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター
TEL
03-3477-0109
営業時間
月~金8:00~19:00
土日祝9:30~17:30 (年末年始などを除く)


「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」開催! ~抽選で駅長体験イベント、鉄道グッズ、電車運転教室などが当たる~

当社は、7月15日(土)から8月31日(木)まで「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」(以下、本スタンプラリー)を開催します。本スタンプラリーは、親子で楽しい思い出を作っていただくことを目的に、駅係員の発案で、2014年から毎年開催しています。

本年は開催期間を、7月15日(土)~8月6日(日)の1stステージと、8月7日(月)~8月31日(木)の2ndステージに分け、18駅にスタンプ台を設置します。全エリアは9グループに分かれており、グループごとにスタンプを集めると、デザインの異なるオリジナル電車硬券、またはオリジナル電車カードがもらえます。さらに、18カ所全てのスタンプを集めた方には、オリジナル電車硬券とオリジナル電車カードを飾る記念台紙を差し上げるほか、1日駅長体験イベントや、改札鋏など、実際に駅で使われていた鉄道グッズのプレゼント、または現役運転士がシミュレーターを使って教える電車運転教室のいずれかに応募できる抽選はがきに達成印を押印します。またボーナスステージとして、電車とバスの博物館にもスタンプ台を設置し、スタンプを押していただいた方には、その場でオリジナルキラカードをプレゼントします。


▲オリジナル電車硬券イメージ(1stステージ)


▲オリジナル電車カードイメージ(2ndステージ)

※スタンプ帳は、1stステージ・2ndステージ共通です。
※電車スタンプ・オリジナル電車硬券・オリジナル電車カード・記念台紙・オリジナルキラカードは、1stステージ・2ndステージでデザインが変わります。
※1stステージのオリジナル電車硬券・オリジナル電車カード・記念台紙・オリジナルキラカードは、8月6日(日)で引き換え終了となります。
※1stステージの電車スタンプを押したスタンプ帳で、8月7日(月)以降に改札窓口で引き換えする場合、2ndステージのオリジナル電車硬券・オリジナル電車カード・記念台紙がもらえます。

 

「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」の詳細

1.開催期間

7月15日(土)~8月31日(木)

1stステージ:7月15日(土)~8月6日(日)

2ndステージ:8月7日(月)~8月31日(木)

2.内 容

(1)スタンプ設置駅の改札窓口でスタンプ帳をもらう。

※電車とバスの博物館は除く

(2)グループごとにスタンプを集めると、オリジナル電車硬券、またはオリジナル電車カードを1枚プレゼント。

※全9グループ各7,000枚限定

※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります

(3)ボーナスステージの電車とバスの博物館でスタンプを押すと、その場でオリジナルキラカードをプレゼント。

(4)スタンプを全て(電車とバスの博物館を除く)集めた方には、スタンプ設置駅で達成記念品として、

オリジナル電車硬券・オリジナル電車カードを飾ることができる記念台紙を差し上げます。

※無くなり次第、終了となります

※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります

(5)さらに、スタンプを全て集めた方には、1日駅長体験イベント(小学生までのお子さま限定)、鉄道本物グッズプレゼント、電車運転教室のいずれかに応募できる専用のはがき(スタンプ帳添付)に達成印を押印します。

3.スタンプ帳の配布

配布開始日:7月15日(土)

配布場所:スタンプ設置駅の改札窓口 (電車とバスの博物館は除く)

※無くなり次第、終了となります

4.スタンプ台設置場所

・グループ①:渋谷駅・中目黒駅・自由が丘駅

・グループ②:菊名駅・横浜駅

・グループ③:三軒茶屋駅・二子玉川駅

・グループ④:溝の口駅・鷺沼駅

・グループ⑤:青葉台駅・長津田駅

・グループ⑥:五反田駅・大井町駅

・グループ⑦:武蔵小杉駅・目黒駅

・グループ⑧:田園調布駅・蒲田駅

・グループ⑨:世田谷線上町駅

※スタンプ台の設置時間、景品交換、記念台紙の交換時間は10:00~18:00までです

※スタンプ台は改札外に設置(一部の駅を除く)

・ボーナスステージ:電車とバスの博物館

※開館時間10:00~16:30(最終入館は16:00まで)

※開館時間外、休館日はスタンプを押せません

※入館料が必要です

5.全18カ所スタンプ達成応募特典
ご希望の特典をお選びいただき、スタンプ帳に添付されている専用はがきで応募いただけます(9月2日(土)締切・当日消印有効)。当選された方には、9月7日(木)頃に電話でご連絡します。

①1日駅長体験イベント(小学生以下限定)

マイク放送体験や駅見学ツアーなどにご参加いただけます。

【日程】

(1)9月16日(土)実施:渋谷駅・鷺沼駅・蒲田駅・大井町駅

(2)9月17日(日)実施:自由が丘駅・中目黒駅・長津田駅・菊名駅

(3)9月18日(月)実施:田園調布駅・横浜駅・五反田駅・二子玉川駅

※当選者数 計70名

②鉄道本物グッズプレゼント

東急線各駅で使用されていた、改札鋏などの鉄道グッズをプレゼントします。実際に駅で使われていた備品ですので、通常では手に入らないグッズです。使用されていた備品ですので、傷や汚れなどはございますが、東急線の歴史を感じることができます。

※抽選で10名さまにプレゼントします

※グッズの選択、交換、返品は致しかねます

③電車運転教室

電車とバスの博物館(最寄駅:田園都市線宮崎台駅)で、シミュレーター教室を行います。

東急線の現役運転士が直接教える電車運転教室です。運転の流れや指さし確認の手順など、よりリアルな体験ができます。また、シミュレーター終了後には、電車とバスの博物館内でクイズコーナーや、運転士への質問など、日頃話をする機会がない運転士との交流会にご参加いただけます。

【日程】

(1)9月16日(土) 9:00~ (約2時間を予定)

(2)9月17日(日)     〃

(3)9月18日(月)     〃

※各日6名さま(同伴のご家族は4名さままで)

※イベント終了後は、閉館まで電車とバスの博物館をお楽しみいただけます


■東急ワンデーオープンチケットの概要

販売期間 : 通年発売(本スタンプラリー開催期間外も、お求めいただけます)

利用範囲 : 東急線全線

※横浜高速みなとみらい線ではご利用いただけません

有効期間 : 発売当日限り

販売場所 : 東急線各駅の券売機(恩田駅、こどもの国駅、世田谷線各駅を除く)

販売金額 : おとな660円、こども330円
※スタンプラリーに参加しない方もご購入いただけます。

 

お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター TEL: 03-3477-0109
営業時間:月~金8:00~19:00、土日祝9:30~17:30 (年末年始などを除く)

 

 

ひえひえグルメやビーチステージを満喫 「横浜西口街バル」と「横浜西口夏まつり」を同時開催

(一社)横浜西口エリアマネジメント(本社・横浜市西区、代表理事・千原広司)では、昨年に続き2回目となる「横浜西口街バル 2017」を2017年(平成29年)7月26日(水)から8月1日(火)まで開催します。また、7月28日(金)・29日(土)の2日間には、横浜ビブレ(横浜市西区)周辺とパルナード通り(同)にて今年で4回目となる「2017 横浜西口夏まつり」を同時開催します。

「横浜西口街バル 2017」は、横浜髙島屋・横浜モアーズ・相鉄ジョイナスなどの商業施設や近隣の飲食店約50店舗を舞台にしたグルメイベントです。イベント参加者は、チケットと参加店舗情報が掲載されたマップを手に飲食店を回遊し、お得に飲食をお楽しみいただけます。今年は、夏の定番 カキ氷や、おしゃれな冷製パスタ、彩り豊かなフルーツカクテルなど夏の暑さを解消してくれる”ひえひえグルメ”もご用意しています。

「2017 横浜西口夏まつり」は、「PREMIUM(プレミアム) BEACH(ビーチ) RESORT(リゾート) IN(イン) YOKOHAMA(ヨコハマ)」をコンセプトに、両日とも17時にスタート。横浜ビブレ前広場では、砂を敷いて海辺を再現した特設ビーチとステージを設置し、シンガーソングライターのビリー・バンバンさんや川嶋あいさんなどの音楽ライブ等を行います。タワーレコード横浜ビブレ店前広場(平土間エリア)では、シャボン玉イルミネーションや帷子川に住む生物の展示、ウニランプづくりのワークショップを開催。パルナード通りではキッチンカーやサックス、トランペットの生演奏を楽しめる飲食スペースをご用意して、「横浜西口の夏」を楽しめる空間を創出します。この他、水辺の新しい活用を創造する企画として帷子川や幸川でSUP(スタンドアップパドルボード)の体験会も実施します。

「横浜西口街バル 2017」実施概要
1.イベント名称
「横浜西口街バル 2017」

2.開催期間
2017年(平成29年)7月26日(水)から8月1日(火)※店舗により定休日や貸し切り等で利用できない場合があります。

3.開催時間各日
17:00~23:00  ※店舗により異なります。

4.受付場所
・髙島屋 1階正面口特設コーナー(17時~20時)8階レストラン街(20時~21時)
・横浜モアーズ 1階正面入口
・相鉄ジョイナス 1階相鉄口交番付近入口横
※受付場所は、追加になる可能性がございます。詳細は開催の1週間前までに公式サイトでご案内します。

5.受付時間
17:00~21:00

6.開催場所
横浜駅西口エリア(横浜髙島屋、横浜モアーズ、相鉄ジョイナス、他近隣の飲食店 約50店舗)

7.チケット価格
6枚つづり WEB販売 1,800円/当日受付販売 2,300円
9枚つづり WEB販売 2,700円/当日受付販売 3,200円※価格は税込みです。
※WEBでのチケットご購入は、公式ウェブサイトをご参照ください。
※当日受付販売チケットは、開催期間中のみ現金で販売します。

8.メニュー(一例)

◆ディンタイフォン(横浜髙島屋)
くらげの甘酢和え(チケット2枚)、生ビール(チケット1枚) 他


◆南国食堂 首里(横浜モアーズ)
沖縄食材の冷やし中華(チケット2枚)、オリオンビール(チケット1枚) 他

◆サモアール(相鉄ジョイナス)
ビックレインボーケーキ(チケット2枚)、
英国王室風ロイヤルブルーティー(チケット2枚) 他

9.公式ウェブサイト
https://machi-bar.jp/yokohama-bar/

10.企画運営
株式会社リンクバル(街バルジャパン)

11.問い合わせ先
株式会社リンクバル広報担当  電話 03-6222-6820

「2017 横浜西口夏まつり」実施概要
1.イベント名称
「2017 横浜西口夏まつり」

2.開催日時
2017年(平成29年)7月28日(金)・29日(土)(荒天中止)
両日とも17:00~21:00

3.会場
横浜駅西口エリア
(横浜ビブレ前広場/タワーレコード横浜ビブレ店前広場[平土間エリア]、パルナード通り)

4.内容
◆ビーチステージ(横浜ビブレ前広場)
シンガーソングライターのビリー・バンバンさん(7月28日出演)や川嶋あいさん(7月29日出演)などの音楽ライブの他、横浜で活躍している団体による演奏やフラダンスの披露など多彩なラインアップでステージを盛り上げます。
◆フードストリート(パルナード通り)
パルナード通りに人口芝を敷いたレストスペースで、五反田のジビエ専門店「五反田ジビエバル UmaGoya(ウマゴヤ)」の「シカバーグのロコモコ丼」や今年のゴールデンウイークに開催された東京美食屋台に出店した「Lost & Found」の看板メニュー「チキンオーバーライス」、「日本料理 広美」の「牛もつ唐揚げ」等をキッチンカーで販売するほか、サックスやトランペットなどの生演奏を行います。
◆ ナイトアクア・エリア(タワーレコード横浜ビブレ店前〔平土間エリア〕)
シャボン玉を1時間に2回飛ばす「シャボン玉イルミネーション」や、光る演出と球体水槽の組み合わせで不思議でかわいいラグジュアリーな空間を演出するライティング水槽により幻想的な雰囲気を演出する他、本物のウニの殻を使った「ウニランプづくり」ワークショップ〔参加費800円~1,000円 (税込み) 当日受付定員100名〕を開催します。※ウニの殻の状態で価格が変わります。
◆ミズベリング横浜西口(幸川浮き桟橋)
全国で展開している水辺の新しい活用を創造していく「ミズベリングプロジェクト」の横浜西口版「ミズベリング横浜西口」の企画として、帷子川や幸川でSUP(スタンドアップパドルボード)が体験いただけます。(有料)
5.お問い合わせ
一般社団法人横浜西口エリアマネジメント 045-319-2428
(平日9:30-17:30)
6.その他
横浜西口夏まつりホームページ        http://www.hamanishi-genki.com横浜西口夏まつりFacebook      https://www.facebook.com/yokohamanishiguchiAM

会場マップ

 

両イベントについて
1.主催
(一社)横浜西口エリアマネジメント
〔㈱相鉄ビルマネジメント/㈱相鉄アーバンクリエイツ/相鉄ホテル㈱/㈱髙島屋/㈱トライフォース/㈱横浜岡田屋/㈱横浜ステーシヨンビル/横浜西口商和会商店街/西口幸栄商店会/横浜駅西口五番街商店会協同組合/パルナード管理協議会〕
2.協力
横浜駅西口振興協議会
3.年間スポンサー
アサヒビール㈱/㈱伊藤園/㈱大林組/㈱岡村製作所/鹿島建設㈱/㈱関電工/キリンビールマーケティング㈱/コカ・コーライーストジャパン㈱/大成建設㈱/東急建設㈱/㈱日建設計/㈱松田平田設計/㈱三井住友銀行/三井住友信託銀行㈱/㈱横浜銀行/横浜天理ビル  以上 全16社(五十音順)
4.後援
エキサイトよこはまエリアマネジメント協議会(はまマネ協議会)

■一般社団法人横浜西口エリアマネジメント
2014年(平成26年)6月に誕生した横浜西口元気プロジェクト実行委員会に代わり、横浜駅西口エリアの次世代のまちづくりを目的に、2017年(平成29年)4月3日に設立。地権者・商業者・就業者・来街者・居住者といった様々な関係者が協働してイベントやワークショップなどの企画運営、横浜駅西口の情報発信やプロモーション、防犯や環境美化などに取り組んでいます。

【地域活性化サポーター募集】
横浜西口エリアマネジメントでは一緒に横浜西口の未来を創り育てていく地域活性化サポーターを募集しています。まちでのイベント運営サポートや、まちの情報発信、まちの人々との交流など、横浜西口の様々な取り組みに積極的に関わることができます。
ご興味がある方は、yokohamawest.aremane@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

【まちづくり拠点 「FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ」】
横浜西口の未来を考え、実験していく新たな拠点「FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ」を2017年(平成29年)6月1日にオープンしました。
横浜西口をもっと面白い街にしていくために、様々な人々が出会い交流しながら、街の未来を一緒に創り育てていく開かれた場です。お気軽にお立ち寄り下さい。

〈アクセス〉
横浜駅みなみ西口より徒歩3分
〒220-0005 横浜市西区南幸2-1-22
相鉄ムービルANNEX 1F
〈お問い合わせ〉
Tel: 045-319-2428
Open: 13:00-17:00
(木曜、日曜定休)
※イベントなどで変更することがあります。
詳細はFacebookページでご確認ください。
https://www.facebook.com/yokohamanishiguchiAM

「市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017」開催について

一般財団法人 横浜市交通局協力会(横浜市中区長者町、理事長・山﨑幹夫)は、運営する横浜市磯子区滝頭の「市電保存館」において、今年も夏休み企画「市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017」を開催します。期間中は、同保存館に併設された「しでんほーる」に、全長9mにおよぶ大型HOゲージ鉄道ジオラマが出現。「鉄道模型運転体験」ができるほか、のりとハサミだけで作る「横浜市営バスのペーパークラフト製作」や「オリジナル缶バッチ製作」といったワークショップや、景品をかけて館内に設置されたクイズに答える「市電クイズ&スタンプラリー」など、すべて入館料のみで参加できるイベントが目白押しです。

~期間中の主なイベント~
①「夏休み!鉄道もけい運転体けん」
【期間/日時】7月29日(土)~8月15日(火)10時~12時、13時~15時
【定員】各回先着50人
②「市電クイズ&スタンプラリー」
【期間/日時】7月22日(土)~8月31日(木)
③「市バスのペーパークラフトを作ろう」
【期間/日時】7月15日(土)~17日(月)、7月23日(日)10時~12時、13時~15時
【定員】各回先着20人
④「オリジナル缶バッチを作ろう」
【期間/日時】7月30日(日)10時~12時、13時~15時
【定員】各回先着50人
【場所】横浜市電保存館(横浜市磯子区滝頭3-1-53)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

第8回しでんほーる連続講座 ~吉田新田350周年記念~ 横浜の原点「吉田新田」を開催します

横浜市磯子区滝頭にて「横浜市電保存」を運営する一般財団法人 横浜市交通局協力会(横浜市中区長者町、理事長・山﨑幹夫)は7月22日、吉田新田完成350周年を記念して『第8回しでんほーる連続講座 横浜の原点「吉田新田」』を開催します。
ヨコハマはかつて海だった――
江戸時代に吉田勘兵衛によって開発され、今年で完成してから350周年を迎える「吉田新田」。10年以上におよぶ難工事の末、時代の流れとともに海から水田、さらに町へと姿を変え、まさに“横浜開港の礎”となった「吉田新田」の謎に迫ります。

日時:7月22日(土)13:00~15:00(講座終了後に交流会あり)
場所:横浜市電保存しでんほーる(横浜市磯子区滝頭3-1-53)
講師:斉藤 司さん(横浜開港資料館主任調査研究員)
定員:45人 電話にて事前受付、当日参加可
参加費:入館料のみ(大人300円 小人100円 65歳以上200円)

スタンプ帳の売り上げを熊本地震の被災者へ全額寄付 「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」を開催 「そうにゃん×SNOW投稿キャンペーン*」も同時開催

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)7月15日(土)から8月31日(木)まで「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」を開催します。

これは、相鉄線10駅と沿線3カ所のショッピングセンターに設置したスタンプを専用のスタンプ帳に押印しながら巡っていただくものです。スタンプは相模鉄道キャラクター「そうにゃん」と相鉄の車両やショッピングセンターをデザインしたオリジナルスタンプです。13カ所全てのスタンプを集めてゴールポイントにお持ちいただくと、コンプリート賞として先着5,000名様に「そうにゃんオリジナルシートクッション」をプレゼント。さらに、スタンプ帳に綴じ込みの専用はがきで応募すると、抽選で1名様のご自宅に「そうにゃん」が訪問します。

また、スタンプラリーをより楽しんでいただくため、そうにゃんパネルや顔出しパネルなどを置き、自由に写真撮影ができる「そうにゃんフォトスポット」を4カ所に設置します。さらに、同期間中は、動画コミュニケーションアプリ「SNOW」内で配信する「そうにゃんオリジナルジオフィルター」を使用した「そうにゃん×SNOW投稿キャンペーン*」も開催します。

その他、スタンプラリーの開催に併せて、便利な「相鉄・鉄道全線1日乗車券」を大人620円、小児320円(各税込み)で発売します。

なお、スタンプラリー専用スタンプ帳は1部100円(税込み)で販売し、売り上げの全額を「平成28年熊本地震」で被災された方々に熊本県を通じて寄付します。

コンプリート賞の「そうにゃんオリジナルシートクッション」(イメージ)

「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」の概要
1.実施期間
2017年(平成29年)7月15日(土)~8月31日(木)

2.スタンプ帳
縦297mm×横105mm/20ページ

3.販売価格
100円(税込み)

4.販売数
10,000部(なくなり次第終了)

5.販売場所
・スタンプ設置10駅(横浜駅、和田町駅、鶴ケ峰駅、二俣川駅、希望ケ丘駅、瀬谷駅、海老名駅、南万騎が原駅、いずみ野駅、湘南台駅)
・相鉄グッズショップ「そうにゃん」(海老名駅)
・相鉄線駅構内にある売店及びファミリーマート各店(横浜駅、鶴ケ峰駅、二俣川駅、希望ケ丘駅、三ツ境駅、瀬谷駅、大和駅、さがみ野駅、かしわ台駅、いずみ野駅、湘南台駅)
・いずみ野線各駅前のそうてつローゼン(湘南台店を除く)

スタンプ印影の一部(イメージ)

6.スタンプ
80mm×80mm(角型)
そうにゃんと相鉄の車両やショッピングセンターをデザインしたオリジナルスタンプ。設置場所ごとにデザインが異なります。

7.スタンプ設置場所
相鉄線の10駅(横浜駅、和田町駅、鶴ケ峰駅、二俣川駅、希望ケ丘駅、瀬谷駅、海老名駅、南万騎が原駅、いずみ野駅、湘南台駅)と駅前のショッピングセンター3カ所(三ツ境相鉄ライフ、さがみ野相鉄ライフ、緑園都市相鉄ライフ)の合計13カ所。

8.内容
スタンプ設置場所のオリジナルスタンプを専用スタンプ帳に押印しながら巡っていただきます。13カ所全てのスタンプを集め、ゴールポイントにお持ちいただくとコンプリート賞として先着5,000名様に「そうにゃんオリジナルシートクッション」をプレゼントします。

9.ゴールポイント
・相鉄グッズショップ「そうにゃん」(海老名駅)
受付時間 11:00~18:00
定休日:無休
・三ツ境相鉄ライフ インフォメーションカウンター
受付時間 10:00~19:00
定休日:無休
※引き換え期間は、2017年(平成29年)9月3日(日)までです。

10.その他
・特賞
13カ所全てのスタンプを集めて2カ所あるゴールポイントのどちらかにお持ちください。スタンプ帳に綴じ込みの専用はがきにゴールスタンプを押印します。ゴールスタンプが押印されたはがきで応募すると、抽選で1名様のご自宅に「そうにゃん」が訪問します。
応募締め切り:2017年(平成29年)9月11日(月)消印有効

・「そうにゃんフォトスポット」の設置
スタンプラリーの期間中、自由に写真撮影ができる「そうにゃんフォトスポット」を4カ所に設置
します。
そうにゃんパネル:鶴ケ峰駅、さがみ野相鉄ライフ
そうにゃん顔出しパネル:希望ケ丘駅
そうにゃんトリックアート:湘南台駅

「相鉄・鉄道全線1日乗車券」の概要
1.発売期間
2017年(平成29年)7月15日(土)~8月31日(木)

2.発売場所
相鉄線全駅(券売機でお買い求めください)

3.発売価格
大人620円/小児320円(各税込み)

お問い合わせ
相鉄お客様センター  電話045-319-2111
平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

*「そうにゃん×SNOW投稿キャンペーン」とは・・・
相鉄グループ100周年を記念して、動画コミュニケーションアプリ「SNOW」と相模鉄道キャラクター「そうにゃん」がコラボレーションし、「そうにゃんオリジナルジオフィルター」を相鉄線の5駅(横浜駅、二俣川駅、瀬谷駅、海老名駅、湘南台駅)限定で7月15日(土)から配信。「そうにゃんオリジナルジオフィルター」を使用した画像に、ハッシュタグ「#そうにゃん」を付けて「Facebook」か「Instagram」に投稿すると「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのお食事券」等が当たるキャンペーンを7月15日(土)から8月31日(木)の期間で開催しています。

横浜・関内の商業施設「セルテ」 音楽ライブや抽選会などイベントが盛りだくさんの 50周年記念サマーフェスを開催!

日本開発株式会社(横浜市中区)は7月、同社が運営管理を行う横浜・関内の商業施設「セルテ」にて、セルテ開業50周年の記念イベント「50回目の夏 サマーフェスティバル」を開催します。

【イベント概要】

①50th LIVE

日時:2017年7月20日(木)、21日(金)

会場:屋外テラス ※雨天中止

時間:各日14時~19時

※特別特価でビールもご提供します!

 

北欧キッチン オリジナルテーブルウェアプレゼント!

日時:2017年7月20日(木)、21日(金)

会場:セルテ1階正面口

時間:各日17時より先着100名様限定

 

※プレゼント要件

セルテ各店の5千円以上のレシート(対象日付7/1~・全店対象・合算可・税込)を上記日時に会場にお持ち頂くと、1個プレゼント(お一人様1個まで)。先着順のため無くなり次第終了とさせて頂きます。


プロ野球ペア観戦券などがアタル!!合計3,000円以上のレシートで抽選1

ポイントも5倍の「夏・大抽選会」

日時:2017年7月27日(木)、28日(金)

会場:1階正面入口

時間:各日12時~19時

 

※抽選ルール

本キャンペーンはセルテB1F~6Fの店舗(食品館あおば他一部を除く)を対象とします。「7月1日~7月28日に本キャンペーン対象店舗が発行したお買上レシート」を抽選会開催日時に抽選会場にお持ちいただくと、税込合計3,000円ごとに1回抽選できます(レシート合算可)。お買上レシートの金額・枚数にかかわらず、お一人様一度の抽選参加につき、抽選回数は30回を限度とします。本キャンペーンは予告なしに内容の変更や中止をする場合があります。予めご了承ください。

【セルテ営業案内・アクセス】

■営業案内(原則)

所在地:〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町3-33

ホームページ:http://www.certe.gr.jp/

TEL:045-651-1431

 

〔B1F〕食品売場 10:00~21:00

〔1F~4F〕ショッピングフロア 10:00~20:00

〔5F〕フィットネス 及び 飲食店 10:00~24:00

〔6F〕レストラン街 11:00~23:00 ※各店舗により異なる場合があります。

 

■電車をご利用の場合

〔JR根岸線〕関内駅 徒歩1分

〔横浜市営地下鉄〕関内駅2番出口 徒歩1分

■バスをご利用の場合

尾上町 バス停 徒歩1分

羽衣町 バス停 徒歩2分


■駐車場のご案内

営業時間:10:00~23:00

基本料金:最初の90分…400円(以降30分毎に200円)

24時間毎料金上限 2,000円

 

1店舗につき2,500円以上お買上げで駐車料金90分をサービス

車体の制限:高さ165cm 幅170cm 長さ470cm 重量1500kg

※3ナンバー・ハイルーフ車は駐車出来ません。

☆7/20(木)、21(金)は、LIVE開催・ビール販売のため、ご利用になれません。

 

【セルテについて】

横浜・関内駅前に立地する老舗の商業施設です。1967年11月に開業し、今年で50週年を迎えます。

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目33番地

構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上12階・地下2階

延面積:20,980㎡

テナント:物販・飲食・サービス・オフィス 計70テナント

 

 

【運営会社について】

会社商号:日本開発株式会社

設立日:平成17年12月

代表者:代表取締役社長    坂内 誠

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目33番地

事業内容

1.不動産の所有及び管理

2.不動産の売買、賃貸借等の仲介

資本金:5千万円

決算期:3月

株主:株式会社アポー不動産

役員・従業員:13名(平成26年9月1日現在)

免許・登録・許可:宅地建物取引業 神奈川県知事(2)第26953号

横浜のまちを楽しくする「ストリートファニチャーデザインコンペ設置セレモニー」を開催

第二回ストリートファニチャーデザインコンペティション運営委員会(菊嶋秀生会長)が5月23日(火)に今年1月に開催した公開審査会で受賞した4作品の設置式を横浜・みなとみらいグランモール公園で開催しました。

 

関係者やメディアの方々などたくさんの方にご来場いただきました。

今年は優秀賞3点、YOKOHAMA賞1点の計4点を設置しています。

同会場は「第33回全国都市緑化よこはまフェア」が開催されているエリアとなっており

閉幕する6月4日(日)まで設置しています。

 

【本件に関するお問合わせ】

ストリートファニチャーコンペ事務局(㈱エリアドライブ内)

横浜市西区高島2-12-6 ヨコハマジャスト1号館6-G  担当:工藤

TEL:045-534-4811 FAX:045-309-8892 Mail:info@streetfurniture.jp

東急グループが900組1,800名さまを ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」にご招待 「TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017 ~FOR TEENAGERS~」を 7月22日(土)に開催

東急グループは、7月22日(土)、「TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017 ~FOR TEENAGERS~」(以下、本企画)と題し、13~19歳のお子さまとその保護者さまのペア900組1,800名さまを、東急シアターオーブ(東京都渋谷区)にて上演されるブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」にご招待します。

本企画は、「エンタテイメントシティSHIBUYA」の実現を目指す東急グループが、未来を担う10代の皆さまをご招待し、本場のブロードウェイ・ミュージカルの魅力を体験していただくもので、今回で6回目となります。今回ご鑑賞いただく作品は、1957年にブロードウェイで初演された「ウエスト・サイド・ストーリー」で、シェークスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」を基に、舞台を現代のニューヨークに置き換え、愛と悲劇を描いたミュージカル大作です。

また、当日ご来場いただいたお客さまの中から抽選で5組10名さまに、普段ご覧いただけない舞台の裏側をご案内する、バックステージ見学ツアーにご招待します。


このミュージカル鑑賞をご希望の方には、ホームページ(https://tokyugroup.jp)からご応募いただきます。応募期間は2017年5月29日(月)から6月26日(月)までです。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
本企画の概要、応募方法、および公演作品の紹介は下記をご覧ください。

「TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017 ~FOR TEENAGERS~」の概要、応募方法

○名称     TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017~FOR TEENAGERS~

○主催・企画  東急グループ

○企画協力   Bunkamura・東急エージェンシー

○開催日時   2017年7月22日(土) 開場12:00、開演13:00、公演終了15:20(予定)

○会場     東急シアターオーブ(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ11階)

○公演内容   ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」

○ご招待数   13~19歳のお子さま(1名)とその保護者さま(1名)のペア900組1,800名さま
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

○入場料    無料

○応募方法  次のいずれかの方法でご応募いただけます。
①ホームページ(https://tokyugroup.jp)からご応募いただけます。
②東急線各駅などで配布しているチラシ裏面、ホームページの2次元コードを読み込んで
ご応募いただけます。

※ご応募にあたっての注意点
・お子さまは1998年4月2日~2005年4月1日生まれの方に限らせていただきます。
・東急シアターオーブでは通常、未就学児のご入場をご遠慮いただいています。
・ご応募はおひとりさま1回限りとさせていただきます。また、1メールアドレスで複数応募はできません。
・当日、お子さまの生年月日を確認できるものをお持ちください。ご入場の際に生年月日を確認させていただく場合があります。
・お客さまの個人情報は、本イベントに関するお客さまへの連絡、応募対象の確認および個人を特定しない統計資料の作成のみに使用させていただきます。
・東急グループ社員および関係者の応募はできません。

○当選者の発表  当選者の発表は7月10日(月)までに、招待状(座席指定券引換ハガキ)の発送をもって代えさせていただきます。

○応募期間    2017年5月29日(月)から6月26日(月)まで

○その他     応募方法を含めた詳細は、ホームページ(https://tokyugroup.jp)、または東急線各駅(一部の駅を除く)・沿線の東急百貨店、東急ストアなど東急グループの主な事業所にあるチラシでもご覧いただけます。

○お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109 FAX:03-3477-6109
《営業時間》月~金 8:00~19:00 土日祝 9:30~17:30(年末年始などを除く)

公演作品の紹介

ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」
舞台はNYのストリート。不良グループ「ジェッツ」と「シャークス」は人種の違いから対立状態にあった。ある日、ジェッツの元リ一ダー、トニーは現リーダーのリフとダンスパーティに出かける。そこでトニーは美しい少女マリアに出逢い、2人は瞬く間に恋に落ちた。しかし彼女は対立するシャークスのリーダー、ベルナルドの妹だったのだ。その夜、リフはベルナルドに決闘を申し込む。恋と友情との板挟みにトニーは悩み、そしてマリアに頼まれて決闘をやめさせようとする。その結末には悲劇が待ち受けているのだった…。

1957年にブロードウェイで初演された「ウエスト・サイド・ストーリー」は、シェークスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」を基に、舞台を現代のニューヨークに置き換え、愛と悲劇を描いたミュージカル大作です。移民という、現在もアメリカを大きく揺るがす社会問題を初めて取り上げた作品でもあり、今なお、全ての観客に普遍的な感動を与え続け、世界で最も愛されるミュージカルのひとつです。

原案・オリジナルプロダクション・演出・振付 ジェローム・ロビンス
音楽 レナード・バーンスタイン
脚本 アーサー・ロレンツ

バックステージ見学ツアーの概要

○概 要
2017年7月22日(土)の「ウエスト・サイド・ストーリー」公演後、ご来場いただいたお客さまの中から抽選で5組10名さまをバックステージ見学ツアーにご招待します。

○開催時間  公演終了後~16:00(予定)

○対象    TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017~FOR TEENAGERS~当選者

○参加料   無料

○当選者の発表 厳選な抽選の上、当選者を決定します。
当選された方は当日座席指定券引換時にスタッフよりお声掛けさせて頂きます。
※ご当選後、参加が難しい場合はスタッフへお知らせください。
※詳細はご当選者さまのみに当日スタッフからご説明させて頂きます。

認知症になったときの相続問題に対する不安を解決 新しい相続のかたち「家族信託」セミナーを7/1に自由が丘で開催

一般社団法人 自由が丘相続ガーデン(以下 自由が丘相続ガーデン)は、これまでの相続対策だけでは難しかった“認知症になったときの相続問題”をメインテーマとして、2017年7月1日(土)に自由が丘でセミナーを実施いたします。

2025年には、日本の認知症患者が700万人を突破すると予測され、65歳以上の高齢者のうち、実に5人に1人が認知症になると言われています。
自由が丘相続ガーデンでは、もしも自分(家族)が認知症になった場合に「現金や不動産など、財産は誰がどのように管理する?」といった、相続に関する問題の解決策として「家族信託」をご提案しています。

今回のセミナーでは、“認知症になったときの相続問題”に対する不安、悩みをお持ちの方を対象に、法律の専門家が「家族信託」についての事例を交えながら分かりやすく解説いたします。

◆セミナー概要
セミナータイトル:新しい相続のかたち「家族信託」~認知症になったら財産はどうなる?~
主催:一般社団法人 自由が丘相続ガーデン
日時:平成29年7月1日(土)
[第1部]13:30~14:20 テーマ:相続や成年後見の実態
講師:菱田 陽介(菱田司法書士事務所 代表司法書士)
[第2部]14:30~15:20 テーマ:家族信託
講師:留目 津(アミエル税理士法人 代表税理士)
場所:自由が丘住区センター(目黒区自由が丘1丁目24-12)
対象:50~70代をメインとした、相続に不安・お悩みのある方
参加費:無料
定員:30名
申込締切:6月30日(金)
申込方法:電話もしくはメール
[電話]0120-47-2529
[メール]info@amiel.or.jp

【一般社団法人 自由が丘相続ガーデンについて】
当法人は、医療や介護に関する情報提供、相続や不動産、建築に関わるトラブルをワンストップで解決する専門家集団です。
弁護士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、一級建築士、看護師などの各専門家が集まり、各地で無料相談会や勉強会を開催しております。
◆代表者:留目 津(アミエル税理士法人 代表税理士)
◆所在地:東京都目黒区自由が丘1-14-15 Yashimaビル3F

【本件に関するお問い合わせ】自由が丘相続ガーデン(アミエル税理士法人内)
Tel:TEL 0120-47-2529 FAX :03-5726-8859 メール:info@amiel.or.jp 担当:留目

横浜のまちを楽しくする「ストリートファニチャー設置イベント」を 5/23より、みなとみらいグランモール公園で開催

「第2回まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティション」を主催する、第2回まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティション運営委員会[会長:菊嶋 秀生](以下、運営委員会)は、同コンペ受賞作品4点の実作設置イベントを、2017年5月23日(火)より13日間、みなとみらいのグランモール公園で開催いたします。同会場は「第33回 全国都市緑化よこはまフェア」が開催されているエリアで、どなたでも自由に立ち寄り遊んでいただけるオープンスペースとなります。
なお初日5月23日(火)9時30分より、設置セレモニーを予定しております。

【イベント概要】

タイトル:ストリートファニチャー設置イベント
開催期間:2017年5月23日(火)~6月4日(日)
設置セレモニー:5月23日(火) 9:30より一時間程度
毎日9:00~17:00 ※一部作品は夜間点灯のため21:00まで
会場:グランモール公園
(横浜市西区みなとみらい3丁目、横浜美術館とMARK IS間のエリア)
対象:すべての方 ※下記注意事項参照
予約:不要
使用料:無料
公式サイト:http://streetfurniture.jp/

※使用上の注意事項
使用者は、次の事項に同意のうえ参加するものと致します。
(1)使用している様子について、写真・動画像などを主催者・協力者のHP・フェイスブック・記録本等に使用する場合があります。また、会場に新聞やテレビなどの取材が入る場合があります。これらをご了解の上、ご参加頂ますようお願いします。
(2)作品は、故意に傷つけたり汚したりしないようにご注意ください。
(3)貴重品は、個人の責任において管理ください。事務局では、紛失・盗難等の責任は一切負えませんので、あらかじめご了承ください。
(4)作品は使用中に、破損した場合は危険ですので、触らないようにしてください。ケガをする恐れがあります。

【設置作品】優秀賞3点 、 YOKOHAMA賞1点  計4点
※YOKOHAMA賞は、協賛、公園企業の投票によって決定した特別賞です。

①大きな横浜のための、大きな植木鉢(優秀賞)

 

 

 

 

②彩られた風のイスたち(優秀賞)

 

 

 

 

③ひさしぶね(優秀賞)

④コモレビト(YOKOHAMA賞)

 

 

 

【第2回まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティションについて】
ストリートファニチャーとは、公共スペースに置かれる、ベンチ、街灯、観光案内コロンモリス等、屋外装置の総称です。2回目の開催となる今回は、プロの建築家や学生など計124点の応募をいただき、一次審査および公開審査会(最終審査)を経て、優秀賞3点、佳作5点、YOKOHAMA賞1点が選定されました。

【運営委員会:12社】
(株)アーチ (株)アド・クリエイション (株)ありあけ (株)イズミ産業 (株)キクシマ シックコンピューター(株)
(医)湘南太陽会 (株)ダイイチ (株)花光 (株)メモワール (株)ヨコハマ機工 (株)横濱屋

【協力会員:24社】
(株)旭広告社 (株)アルテック 板橋商事(株) 伊藤建材(株) (株)江戸徳 愛嬌酒場えにし (株)エリアドライブ
(株)オルフィックデザイン (株)勝烈庵 (株)ここくらす (株)ジョビア (株)カンディハウス横浜 (医)木津歯科
税理士法人 高田会計事務所 税理士 髙橋稔事務所 田辺商事(株) (株)テレビ神奈川 日総ブレイン(株) 富士テクノ(株)山本商会
(株) 横浜マリノス(株) (学)石川学園 横浜デザイン学院 (株)横浜リテラ (株)吉永商店

【賛助会員:52社】
秋山眼科医院 (株)あじかん (株)アック (株)アナザーウェア (株)アマノスタジオ (株)飯岡工務店 石井造園(株) (株)泉八
NTT東日本 神奈川事業部 (株)大川印刷 大江電機(株) (株)オフサイド (株)オリマツ (株)加賀美自動車 川本工業(株)
(株)協進印刷 (株)銀座クルーズ (株)栗田園 KI税理士法人 (株)髙陽印刷所 (有)コータ (株)七和工務店 (株)シフト
(株)湘南サッシ商会 (株)鈴木木工 (株)須長製作所 (株)曽根靖裕デザイン事務所 (株)泰山園 (有)大樹
(株)タウンニュース社 (株)高尚 (株)谷川商店 (株)近澤レース店 (株)仲亀 日本木槽木管(株) (株)花の店ヤマザキ
(株)はまかぜ新聞社 浜銀ファイナンス(株) 早川運輸(株) 不二物産(株) (株)保険工房 (株)フラワーながい
(株)マインズクリエイト 港ポンプ工業(株) ユニバーサル総合事務所 (株)横須賀板硝子建材センター (株)横浜銀行
(有)横浜サン商事 横浜信用金庫 (有)リズミック 六華(株) (有)ワイヤリング正元

【後援】
横浜市 環境創造局 みどりアップ推進部 全国都市緑化フェア推進課 (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 神奈川地域会(JIA 神奈川)
(一社)神奈川県建築士会 (一社)横浜市建築士事務所協会 日本経済新聞社 横浜支局 tvk(テレビ神奈川) 神奈川新聞社
FMヨコハマ (株)タウンニュース社 ぱど (株)日刊建設通信新聞社 (株)神奈川建設産業通信社 (一社)横浜みなとみらい21
(公財)横浜市芸術文化振興財団 (一社)横浜市工業会連合会 (公社)横浜中法人会 横浜広告協会 関内まちづく振興会
三井住友銀行 三菱東京UFJ銀行 横浜銀行 神奈川銀行 横浜信用金庫 JA横浜

【本件に関するお問合わせ】 ストリートファニチャーコンペ事務局(㈱エリアドライブ内)
横浜市西区高島2-12-6 ヨコハマジャスト1号館6-G  担当:工藤
TEL:045-534-4811 FAX:045-309-8892 Mail:info@streetfurniture.jp

メーカーごとの構造の違いを詳しく解説! 安全運転に欠かせない「自動ブレーキ」セミナーを6/3に横浜で開催

横浜市内で登録済未使用車専門店を運営する、株式会社アクティブコレクション[横浜市都筑区、代表取締役:長瀬隆史](以下、同社)は、自動ブレーキの正しい知識を知り事故防止に役立ててもらう目的で、「自動ブレーキ」セミナーを、2017年6月3日(土)に横浜市の同社本社および展示場で開催いたします。

セミナーでは、同社代表取締役の長瀬が、自動ブレーキの基本的な構造を詳しく解説、講演後は、実際に展示車を見学しながら自動ブレーキの概要を詳しく解説いたします。

「自動ブレーキ」という言葉が一般的になりつつある昨今ですが、その構造はメーカーにより様々です。メーカーに偏りなく幅広い車種を取り扱う同社ならではの、メーカーごとの比較解説は必聴です。

【セミナー概要】
タイトル:アクティブコレクション「自動ブレーキ」セミナー

日時:2017年6月3日(土) 午前10~12時

スケジュール:[第1部]午前10時~ 講演
(講師:同社代表取締役 長瀬 隆史)


[第2部]午前11時~ 展示場見学での説明

会           場:アクティブコレクション本社および展示場

〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台4-8-20
横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅徒歩5分
IKEA港北店さんから車で1分、第三京浜港北インターから2分、
都筑インターから5分、東名高速青葉インターから、「新横浜駅」から車で5分
※会場には駐車場をご用意しております。

定           員:20名(先着順)

対           象:自動車を運転する方全般

申 込 方 法:[電話]0120-86-3440 または[FAX]045-948-0067

参 加 特 典:参加者全員にQUOカード500円分およびノベリティーグッズ※を配布いたします。

※ガイドブック、同社購入割引券1万円分チケット、同社オイル交換チケット

【アクティブコレクションについて】
登録済未使用車専門店として、横浜市都筑区で大型販売店舗を運営しています。
また販売のみならず、ご購入後のアフターメンテナンスもしっかりサポートするために、自動車保険の加入から鈑金修理もできるカーコンビニ倶楽部、また車検時期には車検の速太郎という整備環境を整え、お客様のカーライフをトータル的にサポートするA(アクティブ) T(トータルカーライフ) S(サポート)を合言葉に事業を行っています。

 

 

 

 

 

 
社   名:株式会社アクティブコレクション
代表取締役:長瀬 隆史
本社所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台4-8-20
電話(代表):045-948-0066
設   立:1999年8月6日
資 本 金:1,000万円
売 上 高:10億5000万円
従業員数:27名
URL:http://activecollection.co.jp/

 

【本リリースに関するお問い合わせ先】

電話:0120-86-3440  もしくは  045-948-0066
FAX:045-948-0067
メール:akiba@activecollection.co.jp
担当:秋庭 奈々(あきば なな)

一般女性ゴルファー対象のゴルフ大会「東急レディスゴルフ2017」を開催 東急グループ各社運営のゴルフ場全国28コースで6月15日から地区大会、11月に全国大会を開催

東急グループは、2017年6月15日(金)から、東急グループ各社が運営する全国のゴルフ場28コース で、一般女性ゴルファーならどなたでもご参加いただけるゴルフ大会「東急レディスゴルフ201 7」を開催します。

「東急レディスゴルフ」は、一般女性ゴルファーにゴルフを気軽に楽しんでいただきながら、東急グループへ の親しみを深めていただくことを目的に、1992年から毎年開催しており、今年で26回目となります。昨年は 約33,000名の方にご参加いただきました。

この大会は、地区大会と、地区大会で選抜された選手が参加する全国大会からなります。まず、地区大会 を6月15日(木)から9月15日(金)までの期間に東急グループ各社が運営するゴルフ場28コースで実施し、 各ゴルフ場から2名の選手を選抜します。全国大会は各ゴルフ場からの選抜選手が一同に会し、11月6日 (月)に沖縄県宮古島の「エメラルドコーストゴルフリンクス」で開催されます。

なお、地区大会の参加者全員に、参加賞として「東急レディスゴルフオリジナルパッケージ入りボール」、 および特別協賛各社(キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社)の飲料をプレゼントします。 「東急レディスゴルフ2017」の概要は下記のとおりです。

「東急レディスゴルフ2017」の概要

1.名 称 東急レディスゴルフ2017

2.主催・運営 東急グループ

3.特別協賛 キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社

4.協 賛 日本トランスオーシャン航空株式会社、ダンロップスポーツ株式会社

5.協 力 東急グリーンシステム株式会社、株式会社石勝エクステリア

6.地区大会
○開催期間 2017年6月15日(木)から9月15日(金)まで
※開催期間はゴルフ場ごとに異なります。
○開催場所 東急グループ各社が運営する全国のゴルフ場28コース
○開催方法 開催期間内に、各ゴルフ場がロングランコンペ等を実施し、選抜選手2名を決定します。
※開催方法はゴルフ場ごとに異なります。
※ロングランコンペ・・・期間中に参加された方全員のスコアを集計し、順位を決定する競 技方法です。
○参加資格 一般女性ゴルファー
※開催期間中、何回でも参加できます。
○参加費用 プレー代は参加者の負担となります。
※プレー代はゴルフ場ごとに異なります。
○参 加 賞 「東急レディスゴルフオリジナルパッケージ入りボール」 「キリン零 ICHI(ゼロイチ)」ノンアルコール・ビールテイスト飲料 (配布は20歳以上に限ります) 「キリン生茶525mlPET」
※参加賞はなくなり次第終了となります。
○申 込 先 参加を希望されるゴルフ場へ直接お申し込みください。
※開催期間、開催方法、プレー代はゴルフ場ごとに異なりますので、詳細は各ゴルフ場へ 直接お問い合わせください。

7.全国大会
○開催場所 エメラルドコーストゴルフリンクス
○開 催 日 2017年11月6日(月) 沖縄県宮古島市下地字与那覇1591-1 TEL:0980-76-3030
○参加資格 地区大会で選抜された選手の方 (各ゴルフ場2名ずつ) (未成年の方、およびプロ資格を有する方、研修生は全国大会に参加できません)
○競技方法 18ホールズストロークプレーによるハンディキャップ競技 (ハンディはダブルペリア方式にて算出)
○参加費用 以下の費用は主催者が負担します。
・往復航空機代(主催者指定経路) ・2日間の宿泊費 (「宮古島東急ホテル&リゾーツ」にご宿泊いただきます) ・大会参加中のお食事(2 泊 5 食) ・大会でのプレーに関する費用
○そ の 他 全国大会参加により、アマチュア資格を喪失する場合がありますのでご注意ください。

8.お客さまからのお問い合わせ先
「東急レディスゴルフ2017」大会事務局 (東京急行電鉄株式会社 内) 〔担当〕西嶋
TEL:03-3477-6477
ホームページ http://www.tokyu-ladies.com

東急グループが2,000組4,000名さまを無料でご招待するコンサート 「TOKYU MUSIC LIVE 2017」 ~国府弘子プロデュース「ピアノが歌い、声が奏でる。合言葉は、HAPPY MUSIC!」~ 6月13日(火)、14日(水)に開催決定

東急グループは、6月13日 (火 )、14日 (水 )の両日、Bunkamu raオーチャー ドホール (東京都渋谷区)で、「TOKYU MUSIC LIVE 2017」(以下、本イベント)を開催します。本イベントは、さまざまな音楽ジャンルの第一人者をプロデューサーに迎え、音楽の楽しみ方をご提案するコンサートです。多彩なゲストミュージシャンとのコラボレーションにより、馴染み深い楽曲の新たな魅力をお届けします。

9回目となる本イベントは、多方面で活躍するJAZZ ピアニスト国府弘子氏をプロデューサーに迎え、「ピアノが歌い、声が奏でる。合言葉は、HAPPY MUSIC!」をテーマに開催します。このコンサートに、各日とも1,000組2,000名さま、 2日間合計で2,000組4,000名さまを無料でご招待します。

ゲストミュージシャンにボーカリストの大友康平氏、渡辺美里氏、ギタリストの渡辺香津美氏を迎え、ジャズアレンジによるゲストの代表曲、ビートルズの名曲など、 この2日間でしか体験することのできない 、幸せな音楽空間を提供します。

鑑賞をご希望の方には、東急グループウェブサイト(https://tokyugroup.jp/)の応募フォーム、または郵便ハガキでご応募いただきます。応募期間は4月10日(月)から5月10日(水)まで(必着)です。応募者多数の場合は抽選となります。

東急グループは、お客さまに「東急」に親しみを感じていただけるよう、各種コンサートやグループ各社と連携したイベントを開催するなど、さまざまなコミュニケーション活動を行っています。

「TOKYU MUSIC LIVE 2017」の概要および応募方法

○名 称 TOKYU MUSIC LIVE 2017
~国府弘子プロデュース「ピアノが歌い、声が奏でる。合言葉は、HAPPY MUSIC!」~
○主催・企画  東急グループ
○制作・運営  東急エージェンシー
○開催日時   6月13日(火)、14日(水) 18:00開場、19:00開演
○会場     Bunkamuraオーチャードホール(東京都渋谷区道玄坂2-24-1)
○出演者    下記をご参照ください。※出演者は変更になる場合があります。
○ご招待数   抽選により各日1,000組2,000名さま(2日間合計で2,000組4,000名さま)
○入場料    無料
○応募期間   4月10日(月)から5月10日(水)まで(必着)
○応募方法   次のいずれかの方法でご応募いただけます。
①PC
東急グループウェブサイト(https://tokyugroup.jp/)の応募フォームからご応募ください。
②携帯電話
東急線各駅・東急グループの主な施設にあるチラシ裏面の2次元コードを読み込むか、http://www.selun.ne.jp/m/tml/からご応募ください。
③ハガキ
郵便ハガキに、郵便番号・住所・氏名・性別・年齢・希望日(6月13日(火)・14日(水)のいずれか)を記入のうえ、ご郵送ください。
応募先 〒225-0003 横浜市青葉区新石川2-5-5「東急ミュージックライブ」係

○当選者の発表
当選者の発表は6月2日(金)までに、招待状(座席指定券引換ハガキ)の発送をもって代えさせていただきます。

○ご応募にあたっての注意点
・ 小学生未満のお子さまはご応募、ご入場いただけません。
・ 応募方法を問わず、ご応募はおひとりさま1回限りとさせていただきます。また、1メールアドレスで複数のご応募はできません。
・ お客さまの個人情報は、本イベントに関するお客さまへの連絡、応募対象の確認および個人を特定しない統計資料の作成のみに使用させていただきます。
・ 当選後、招待日の変更は一切できません。
・ 東急グループ社員および関係者の応募はできません。

○その他(エコキャップ運動)
身近な環境・社会貢献活動として、当日会場に使用済みペットボトルキャップの回収箱を設置します。
キャップのリサイクルによる利益はNPO法人に寄付され、ポリオなどのワクチンとして世界の子どもに届けら
れます。昨年は37人分のポリオワクチンに相当する31,820個のキャップが集まりました。

○お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109
《営業時間》月~金 8:00~19:00 土日祝 9:30~17:30(年末年始などを除く)

出演者のプロフィール
●国府弘子(ピアニスト・作曲家・編曲家)(HP:http://kokubuhiroko.net/)
1987年デビュー。自己のトリオやソロピアノでの演奏会、オーケストラとの競演まで幅広い活動を展開し、全国的な人気を集めるピアノ界のスーパーレディ。日米で23作品を発表し、今年デビュー30周年を迎える。
常にさまざまな挑戦をし、音楽の喜びと躍動、そして安らぎにあふれる国府弘子独特のピアノの魅力で人々の心を捉えている。音色の贅を極めたソロアルバム「ピアノ一丁!」に続き、岩崎宏美×国府弘子のデュオ作品「 ピアノ・ソングス」が好評。
尚美音楽学園、平成音大客員教授。

バンド・国府弘子&TML オールスターズ
多くのステージやレコーディングで活躍するメンバーがこの日のために集結する夢のオールスターバンド。
Pf;国府弘子、Bass;八尋洋一、Dr;岩瀬立飛、Gt;三好”3吉”功郎、 Key;大坪稔明

●大友康平 (ボーカリスト)(HP:http://www.iehok.com/index2.html)
1976年、HOUND DOG を結成、1980年デビュー。1985年の「ff(フォルテシモ)」が伝説のヒット曲となる。以降もシングル・アルバムとも数多くのヒットを生み出し、武道館15日連続公演記録など、日本のロック文化を常に担い続けて来た。近年ではソロプロジェクトにおいても全国ツアーを行う傍ら、被災地での復興支援活動・チャリティソングをリリース。また、バラエティやドラマ・映画にも出演し、役者としての評価も高めるなど、精力的な活動を続ける。

●渡辺美里 (ボーカリスト)(HP: http://www.misatowatanabe.com/)
1985年デビュー。翌年 「My Revolution」がチャート1位となり、同年8月、女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を成功させる。以降20年連続公演という前人未到の記録を達成。2016年にはデビュー30周年の集大成と31年目のスタートとしてのコンサートを行い、ファーストアルバム「eyes」を再現するライブ、1966年生まれのアーティストを集めた「ROOTS66」などさまざまなタイプのコンサートを積極的に行っている。
今年7月から全国ツアーを開催予定。

●渡辺香津美 (ギタリスト)(HP:http://www.kazumiwatanabe.net/)
名実ともに日本が世界に誇るトップ・ジャズ・ギタリスト。17歳で衝撃のアルバムデビュー。以来、常に最先端インストゥルメンタル・ミュージックを創造し第一線で活躍中。その速いテンポで繰り出される魅惑のアドリブと芳醇な旋律、演奏技術を緻密に組み合わせることで独自の<カズミサウンド>を創り出すことでも定評がある。2016年、ギター生活45周年を迎え、更なるギター道に邁進中。

※出演者は変更になる場合があります。

新しい相続のかたち「家族信託」無料セミナー開催! ~認知症になったら財産はどうなる?~

一般社団法人 自由が丘相続ガーデン(以下 自由が丘相続ガーデン)は、これまでの相続対策だけでは難しかった、“認知症になったときの相続問題” をメインテーマとして、横浜市でセミナーを実施致します。

2025 年には、日本の認知症患者が700 万人を突破すると予測され、65 歳以上の高齢
者のうち、実に5 人に1 人が認知症になると言われています。
自由が丘相続ガーデンでは、もしも自分(家族)が認知症になった場合に「現金や不動産など、財産は誰がどのように管理する?」といった、相続に関する問題の解決策として「家族信託」をご提案しています。
本セミナーでは、その様な不安、悩みをお持ちの方を対象に、法律の専門家が「家族信託」についての事例を交えながら分かりやすく解説させて頂きます。
セミナー後は、個別にご相談頂ける時間も設けております。

◆セミナー概要
セミナータイトル:新しい相続のかたち「家族信託」~認知症になったら財産はどうなる?~
主催:一般社団法人 自由が丘相続ガーデン
日時:平成29 年4 月16 日(日)
[第1 部]10:00 ~ 11:00 講師:菱田 陽介 ひしだ  ようすけ(菱田司法書士事務所 代表司法書士)
[第2 部]11:00 ~ 12:00 講師:留目 津 とどめ  しん(アミエル税理士法人 代表税理士)
[個別相談]12:00 ~
場所:TKP横浜駅西口カンファレンスセンター カンファレンスルーム2
(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 横浜谷川ビルディングANNEX B2F)
対象:50 ~ 70 代をメインとした、相続に不安、お悩みのある方
参加費:無料
定員:30 名
申込締切:4 月14 日(金)
申込方法:電話もしくはメール
[電話]0120-786-713
[メール] info@souzokutetsuduki.jp



【一般社団法人 自由が丘相続ガーデンについて】
当法人は、医療や介護に関する情報提供、相続や不動産、建築に関わるトラブルをワンストップ
で解決する専門家集団です。
弁護士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、一級建築士、看護師などの各専門家が集まり、各地
で無料相談会や勉強会を開催しております。
◆代表者:留目 津 とどめ しん(アミエル税理士法人 代表税理士)
◆所在地:東京都目黒区自由が丘1-14-15 Yashima ビル3F

【本件に関するお問い合わせ】
Tel:TEL 0120-786-713 FAX :03-5726-8859
メール:info@souzokutetsuduki.jp 担当:留目

≪ホテルニューグランド開業90周年プレ・イヤー企画≫ 『世界中のセレブが愛したマジック』 前田 知洋「奇跡の指先」のご案内

報道関係者各位

株式会社ホテル、ニューグランド(代表取締役社長 濱田賢治)は、おかげさまで本年12月1日、開業満90周年を迎えます。1923年(大正12年)9月1日の関東大震災による甚大な被害をこうむった横浜市の復興のシンボルそして希望として、海外からの賓客をお迎えする迎賓館の役割を担うために当ホテルは誕生しました。90年にわたり、山下公園前のランドマークとして、今日に至るまで、多くの皆様のご支援とご高配により支えられてまいりました。 また、昨夏までに、次なる未来に向け、横浜市認定の歴史的建造物である本館の、二期に渡る大規模改修工事を無事終了することができました。 これもひとえに、当ホテルを愛し、ご支援をいただいている皆様のご理解とご鞭撻の賜物と存じます。

これより当社は、本年11月までを、「開業90周年プレ・イヤ―」、本年12月より翌年11月までを「開業90周年イヤー」と位置づけ、「日本のクラシックホテル文化の歴史と伝統の継承」を基本戦略として、これからも伝統と革新の調和を大切に、100周年に向けて、皆様のご愛顧に感謝をこめて、地域の発展に貢献するべく、様々な90周年特別企画を進めて参ります。

 

さて、この度、2017年5月5日(金)に ≪ホテルニューグランド開業90周年プレ・イヤー企画≫といたしまして、『世界中のセレブが愛したマジック』前田 知洋「奇跡の指先」を開催することとなりました。 ロイヤルファミリーや歴代の総理大臣、各国大使、財界人など、世界中のセレブリティが愛した前田氏の華麗な「クロースアップマジック」を間近にみることのできるイベントです。1部、2部各回150名様限定です。

「クロースアップマジック」とは、トランプや観客の指輪などを使い、観客の手の届く至近距離で披露 するマジックのこと。今回の会場では全体を通じて2台のHDカメラで「奇跡の指先」が接写されるだけでなく、すべてのお客様が順に前田知洋氏のマジックを直接ご覧いただける希少な公演です。

前田知洋(マエダ トモヒロ)氏は、ハリウッドにあるマジックの殿堂、マジックキャッスルに日本人最年少で出演(1988年時)。米国の専門誌の表紙を2回にわたり飾るなど特集が組まれました。その活躍ぶりから、英国王室のチャールズ皇太子もメンバーのマジック・サークル・ロンドンの100周年イベントにゲストとして招かれ、最高位である「ゴールド・スター・メンバー」を授与されるなど、ワールドワイドにその名が知られています。

2007年より始まった「奇跡の指先」全国ツアーに先駆けて行ったディナーショースタイルでのマジックイベントをホテルニューグランドで行ったご縁があり、その後、テレビ等に出演、マジックブームを牽引した一人として活躍をしました。以前より、ホテルにて公演をと企画を検討しておりましたが、今回、ホテル90周年ということであればぜひ、とこの企画が立ち上がりました。

今回は初の横浜公演で貴重な機会です。スタイリッシュで知的なマジックと前田氏のトークをお楽しみいただくと共に、ホテルニューグランド伝統のフランス料理をフルコースでご用意いたします。

 

 『世界中のセレブが愛したマジック』前田 知洋「奇跡の指先」

日 時:2017年5月5日(金)2部制

1部【受 付】11:30~  【ランチ】 12:00~

2部【受 付】17:00~  【ディナー】17:30~

会 場:タワー3階 ペリー来航の間

料 金:28,000円

(コース料理・お飲物・ショー・サービス料・税金込)

横浜ニューグランドクラブ会員価格 26,000円

※未就学児童の参加はご遠慮ください。

申込方法:お電話またはオンライン予約にてお申込みください。

【お電話にてお申込み】
ホテルニューグランド宴会予約課(10:00~18:00)TEL 045-681-1841
※お電話でお申込みの上、お振込をお願い致します。
【オンライン予約】
こちらのホームページよりお願い致します。
http://www.hotel-newgrand.co.jp/banquet/0505/

                                                      以上

報道関係各位におかれましては、広くご案内賜りますよう、お願い申しあげます。

湘南子育てライフ応援!ママが主役!「Happy mama Thanks フェスタ」を開催。

湘南藤沢mama’sでは、2017年4月20日「Happy mama Thanks フェスタ」を開催します。

今回、ハンドメイドマーケットtetoteさんにご協力いただき、リアルとネットを繋ぐ親子参加型のイベントを開催致します。主催者も出店者も参加者も“ママ”、ママが主役のママフェスです。

ママ・ベビー・キッズも楽しめる盛りだくさんのブースでお出迎え。入場無料となっております。お気軽にお子様とご一緒にご参加ください。また、フェスタ内でシールラリーを開催。シールを集めると抽選会で素敵なプレゼントが当たります。

そして、藤沢市公式キャラクター「ふじキュン? 」も遊びにくるよ!

実家の親が突然倒れた!あなたならどうしますか?

親が認知症になっても遠距離介護はできます!
現在、仕事をしながら遠距離介護をされている相続診断士の佐藤康晴氏が体験されたこと、実際直面する介護保険・成年後見・延命治療等について、解説を交えながらお話します。
お話の後、今日のテーマで皆さんと話し合う「学びの場」企画です。

相鉄グループ100周年記念事業 100周年のラッピング電車とバスを運行 100周年記念「オリジナルつり革」も登場

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月18日(月)に迎える相鉄グループの創立100周年記念事業として、「SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN」(以下、「今むかしトレイン」)と「SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS」(以下、「今むかしバス」)を運行します。

「今むかしトレイン」は、100年にわたる相鉄グループの歴史と、3形蒸気機関車をはじめとした今昔の車両(22種)を現行車両の側面にデザインしたもので、2017年(平成29年)4月上旬から1編成を運行します。「今むかしバス」は、昭和30年代に活躍した車両を現行バスの車体左側面にデザインしたもので、2017年(平成29年)3月下旬から6台を運行します。

これに合わせて、相模鉄道キャラクター「そうにゃん」をイメージした100周年記念「オリジナルつり革」を作成しました。3月12日(日)の「そうにゃんバースデーフェスタin相模大塚2017」でお披露目となる四代目そうにゃんトレインの一部にこのつり革を設置。4月以降は、「今むかしトレイン」から順次、全車両(9000系リニューアル車両は除く)に導入します。また、「今むかしバス」の6台にも同つり革を設置します。

相鉄グループでは、グループのイメージアップや相鉄線沿線へのお客様誘致を目的に「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」に取り組んでおり、今後も「選ばれる相鉄グループ」、「選ばれる沿線」を目指し、相鉄線沿線の一層の発展のために貢献してまいります。

SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN(イメージ)


SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS(イメージ)

「SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN」の概要

1.名称
SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN

2.運行期間
2017年(平成29年)4月上旬から2018年(平成30年)3月下旬(予定)

3.運行本数
相模鉄道本線・いずみ野線内を1日10往復程度

「SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS」の概要
1.名称
SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS

2.運行期間
2017年(平成29年)3月下旬から2018年(平成30年)3月下旬(予定)

3.運行本数
相鉄バスの営業路線を1日10往復程度

100周年記念「オリジナルつり革」の概要
1.名称
100周年記念「オリジナルつり革」

2.設置場所
相模鉄道:全車両の一部(9000系リニューアル車両は除く)
相鉄バス:「今むかしバス」6台の一部

3.設置本数
相模鉄道:1両につき2本
(四代目そうにゃんトレインは一両につき6本)
相鉄バス:1台につき2本

4.設置期間
「今むかしトレイン」、「今むかしバス」が運行している期間

お問い合わせ

今むかしトレイン
相鉄お客様センター  電話045-319-2111
平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

今むかしバス
綾瀬営業所  電話0467-78-5681
旭営業所   電話045-955-1101
横浜営業所  電話045-331-1071
各営業所共通 8:00~22:00 年中無休

【参考】

◆SOTETSUあしたをつくるPROJECTとは・・・
相鉄グループ創立100周年とその先の都心直通運転に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄グループのことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくためにグループ各社や沿線事業者、沿線住民を巻き込んで、「住みやすい沿線になるための活動」と「JR・東急線相互直通運転のメリット」を発信していく取り組み。

 

「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」を開催。抽選でオリジナルタンブラーをプレゼント

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)3月12日(日)から4月9日(日)まで、「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」を開催します。

これは、3月12日(日)に相鉄線 相模大塚駅構内で実施する「そうにゃんバースデーフェスタ in 相模大塚2017」の一環として実施するもので、相鉄線の8駅(横浜、星川、西谷、二俣川、大和、海老名、いずみ野、湘南台)に設置したそうにゃんオリジナルスタンプを押印しながら各駅を巡っていただくものです。各駅のスタンプポイントに掲示されたキーワードを集めてご応募いただくと、抽選で300名様に「そうにゃんオリジナルタンブラー」をプレゼントします。スタンプ帳には、スタンプを設置した駅周辺にある桜のスポットを紹介しています。

また、スタンプラリーの開催と合わせて、1日乗り降り自由でスタンプラリーに便利な「相鉄・鉄道全線1日乗車券」を大人620円、小児320円(各税込み)で発売します。

スタンプ帳(イメージ)

オリジナルタンブラー(イメージ)

「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」の概要

1.名称 春休み そうにゃんバースデースタンプラリー
2.実施期間 2017年(平成29年)3月12日(日)~4月9日(日)
3.スタンプ帳 縦297mm×横105mm・A3四つ折サイズ

※スタンプ帳は無料配布です

4.配布数 30,000部
5.配布場所 相鉄線全駅
6.スタンプ 50mm×50mm(丸型)、そうにゃんをデザイン イメージ
7.設置駅 相鉄線の 横浜、星川、西谷、二俣川、大和、海老名、いずみ野、湘南台 8駅
8.内容 ・上記8駅に設置したオリジナルスタンプを、専用スタンプ帳に押印しながら巡っていただきます。

・スタンプポイントに掲示している「キーワード」全8駅分を集めて、付属の専用ハガキに必要事項を記入してご応募ください。抽選で300名様に「そうにゃんオリジナルタンブラー」をプレゼントします。


スタンプ帳(イメージ)

「相鉄・鉄道全線 1日乗車券」の概要

1.販売期間 2017年(平成29年)3月12日(日)~4月9日(日)
2.販売場所 相鉄線全駅(券売機でお買い求めください) ※ご購入当日に限り有効です
3.販売価格 大人620円/小児320円(各税込み)

◆お問い合わせ

相鉄お客様センター  電話045-319-2111

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

小学生を対象とした、参加無料のフットサルイベント「第22回 東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」を4月9日(日)に開催、参加者を募集します!

東急グループは、2017年4月9日(日)、アディダスフットサルパーク横浜金沢で、「第22回 東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」を開催します。
このイベントは、小学生(新2・3・4年生)を対象にサッカー技術を指導するクリニックで、2月13日(月)から、各学年40名ずつ、計120名の参加者を募集します。イベントの参加費は無料です。

「東急ちびっこフットサル YOKOHAMA」は、参加するお子さまだけでなく、応援する保護者の方もご一緒に楽しい休日を過ごしていただき、東急ブランドへの親しみを持っていただくことを目的に開催しており、毎年春にはサッカークリニックを、秋にはフットサル大会を行っています。
サッカークリニックは、東急スポーツシステム株式会社が展開する、日本で唯一のスペインサッカー協会公認フットボールスクールで、J-フロンテッジフットボールスクールのコーチ陣が学年別に技術指導を行います。また、キックターゲットゲームなどのアトラクションやミニフットサル大会などのメニューも用意しており、初めてサッカーボールに触れるお子さまでも楽しめる企画となっています。

参加を希望される方には、所定の参加申込書を封書で郵送してご応募いただきます。東急百貨店、東急ハンズなど、横浜エリアの東急グループ各事業所で配布するイベントの案内チラシの裏面が申込書になっています。なお、東急グループホームページ(http://tokyugroup.jp/)からのダウンロードも可能です。
応募期間は、2月13日(月)から3月15日(水)(必着)までで、応募者多数の場合は抽選となります。

このイベントは、横浜エリアで事業を展開している東急グループ各社で組織する「横浜東急会」が中心となって開催します。「東急会」は、国内外の各地で、地域のグループ各社が集まって組織しているもので、社会貢献の一環として文化・スポーツイベントなどのコミュニケーション活動に取り組み、地域の皆さまとの交流を深めています。

「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」の概要および応募方法は、下記の通りです。

「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」の概要および応募方法

〇名     称  「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」

〇内     容  小学生(新2・3・4年生)を対象とした、学年別のサッカークリニック(J-フロンテッジフットボールスクールのコーチ陣による指導)
※キックターゲットゲームなどのアトラクションや学年別のミニフットサル大会も実施します。

〇主 催・企 画  東急グループ・横浜東急会

〇後     援  J-フロンテッジフットボールスクール

〇開  催  日  4月9日(日)
※雨天の場合2017年4月16日(日)に延期

〇スケジュール   開会式9:40/サッカークリニック開始10:00/ミニフットサル大会13:00/
閉会式15:00

〇会     場  アディダスフットサルパーク横浜金沢(横浜市金沢区)
京浜急行線 金沢文庫下車 徒歩4分

〇募 集 人 数  小学生(新2・3・4年生)の男女児童 各学年40名 計120名
※2017年4月時点の学年とします。
※初心者のお子さまでもご参加いただけます。
※応募者多数の場合は抽選となります。

〇参  加  費  無料

〇参  加  賞  「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA」サッカークリニック参加認定証および参加記念品

〇服     装  自由(ただし、会場の規定によりスパイクシューズの使用はできません)

〇応 募 方 法  保護者の方が、所定の参加申込書に必要事項をご記入の上、下記の応募先へ封書でご郵送ください。参加申込書1通につき、お子さま3名までご応募いただけます。
※東急百貨店、東急ハンズなど横浜エリアの東急グループ各事業所で配布するイベト の案内チラシ裏面が申込書になっています。
東急グループホームページ(http://tokyugroup.jp/)からもダウンロードできます
※抽選の結果、当選された方には3月31日頃までに封書でお知らせいたします。
※個人情報については、今回のイベントの当選通知および開催のご案内にのみ使用します。
※申込書をダウンロードできない場合は、運営事務局までご連絡ください。
【応募先】〒160-0005 東京都新宿区愛住町19番地  ムーン四谷コートB1F
「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA運営事務局」

〇応 募 期 間  2017年2月13日(月)~3月15日(水)必着

〇お客様からのお問い合わせ先
東急ちびっこフットサルYOKOHAMA運営事務局
TEL:03-3357-2532 FAX:03-3357-2542
Eメール: tfy@mooncreative.com
《営業時間》平日10:00~18:00 (土日祝日は休業)

草津国際スキー場が全面オープン!

株式会社草津観光公社が管理・運営している「草津国際スキー場」が、2017年1月19日(木)から、全面滑走可能となりました。

草津国際スキー場は、標高2,100m超が生み出す良質の雪と泉質が自慢の草津温泉に近いスキー場で、本白根ゲレンデからの8kmのロングコースでは景色を楽しみながら、滑ることが出来ます。初心者の方でもボーゲン(基本的な滑り方)が出来ればお楽しみいただけます。スキー場オープンの期間中には、施設利用などでもらえるプレゼントや、スノーフラッグイベント、節分やバレンタインなどの季節にあわせたイベントも多数開催しています。イベント開催日については、ホームページで紹介しておりますのでご覧ください。

さらにスキーをお楽しみの後は、名湯草津温泉で源泉掛け流しの温泉を存分にご堪能下さい。当日の使用済みリフト券で、日帰り温泉施設「大滝乃湯」「御座之湯」「西の河原露天風呂」の入浴料が20%オフになります。ぜひ、スキーと温泉が楽しめるスノー&スパリゾート草津国際スキー場へお出かけください。

 

【詳細】

会場 : 草津国際スキー場(KUSATSU SNOW&SPA RESORT)

スキー場営業期間: 2016年12月17日(土)~2017年4月9日(日)※予定

住所 : 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林158林班

ホームページURL: https://www.kusatsu-kokusai.com/winter/index

※ホームページでは、お得なクーポン、イベントの紹介をしております。手ぶらでスキーを楽しめるレンタルウェアなどのオンライン予約を行うことが出来ます。

お問合せは、株式会社草津観光公社へ(電話:0279-88-8111/FAX:0279-88-8540)

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」先行発売会を開催 車両センターの見学や相模鉄道キャラクター「そうにゃん」との記念撮影も

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、1年後に創業100周年となる2016年(平成28年)12月18日(日)に、かしわ台車両センター(海老名市柏ケ谷)内特設発売所で「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」の先行発売会を開催します。

このイベントは、相鉄線をご愛顧くださる相鉄ファンの皆さまへの感謝と、横浜をイメージした「ヨコハマネイビーブルー」で塗装された相鉄9000系リニューアル車両をリアルに再現した鉄道模型の発売を記念して開催するものです。先行発売会では2,000セットを数量限定発売し、特典として1セットご購入につき「発売記念券」を1枚、4セットご購入につき「復刻版9000系パンフレット」を1冊進呈します。そのほか、かしわ台車両センターの一部において整備中の
9000系リニューアル車両の見学(予定)や相模鉄道キャラクター「そうにゃん」との記念撮影、相鉄グッズの販売も行います。

なお、発売を記念して「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」を抽選で5名様にプレゼントします。

鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション

相鉄9000系リニューアル車両3両セット」先行発売会の概要

1.開催日時  2016年(平成28年)12月18日(日)

9:00~14:00

入場無料

※雨天決行、荒天中止

※中止の場合は当日7:30以降に各駅でお知らせします。

2.開催場所  かしわ台車両センター内 特設発売所

(相鉄線かしわ台駅より徒歩3分 急行で横浜駅から28分、海老名駅から4分)

3.内   容

・発売価格  4,500円(税込み)<先行発売会は現金のみの発売> ※3両1セット

・発売数量  2,000セット限定 ※お1人様16セット限り

・付属品  ディスプレー用簡易レール、各種シール、中間車交換用屋根パーツ、

列車無線アンテナ、台車側面パーツ

・特典    先行発売会限定特典として、1セットご購入につき「発売記念券」を1枚、4セットご購入につき「復刻版9000系パンフレット」を1冊進呈します。 ※この券ではご乗車できません。

 

発売記念券(イメージ)

復刻版9000系パンフレット(イメージ)

4.その他   ①かしわ台車両センターの見学(一部)

内容:整備中の9000系リニューアル車両(2編成を予定)

および同車両内や保存車両の見学、車両センター説明

パネルなどの展示

※車両内見学は9000系リニューアル車両2編成のうち

1編成のみとなります。

②相模鉄道キャラクター「そうにゃん」との記念撮影

開催場所:かしわ台車両センター内 特設スペース

内容:そうにゃんとの記念撮影 ※各回先着20組

時間:第1回09:30~09:50

第2回10:30~10:50

第3回11:30~11:50

第4回13:30~13:50

③相鉄オリジナルグッズの発売

開催場所:かしわ台車両センター内 特設発売所

内容:相鉄オリジナルグッズの発売

※鉄道部品の発売はありません。

一般販売および通信販売の概要

1.発売日  ①一般販売 2016年(平成28年)12月23日(金・祝)販売開始

②通信販売  2016年(平成28年)12月23日(金・祝)販売開始

2.販売場所  ①一般販売 相鉄グッズショップ そうにゃん

(相鉄線 海老名駅改札外コンコース)

営業時間 11:00~18:00(年末年始を除く)

②通信販売   電車市場(http://www.rakuten.co.jp/tetsu/)

※7:00受付開始

3.販売数  3,000セット限定

(先行発売分2,000セットを含め、合計5,000セット限定)

※一般販売 お1人様16セット限り

※通信販売 お1人様8セット限り

4.販売金額  4,500円(税込み) ※3両1セット

5.付属品  ディスプレー用簡易レール、各種シール、中間車交換用屋根パーツ、

列車無線アンテナ、台車側面パーツ

6.その他  鉄道コレクションとは

鉄道コレクションは、鉄道車両をNゲージサイズ(鉄道模型の共通規格で

1/150スケール)で実車をリアルに再現したディスプレーモデルです。

パーツを交換すれば、Nゲージ鉄道模型と一緒にお楽しみいただくことも

可能です。

 

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション

相鉄9000系リニューアル車両3両セット」プレゼントの概要

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」の発売を記念して、同セットを抽選で5名様にプレゼントします。

1.応募方法  はがきに ①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥何でお知りになったかをご記入の上、ご応募ください。

2.宛先  〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-14

相模鉄道㈱営業部営業企画課「鉄コレプレゼント」係宛

3.締切  2017年(平成29年)1月31日(火)当日消印有効

4.発表  応募者多数の場合は抽選とし、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

5.その他  ご応募いただいたお客様の個人情報は適正に管理し、当選者へのプレゼントの発送以外の目的には一切使用しません。

 

お問い合わせ先  相鉄お客様センター 電話045-319-2111

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

※12月30日~1月3日除く

 

 

11月30日(水)、相鉄線大和駅に 「ファミリーマート相鉄大和駅店」をオープン オープンを記念してそうにゃん路線図マフラータオル」をプレゼント

相鉄グループの相鉄ステーションリテール(株)(本社・横浜市西区、社長・千原広司)では、2016年(平成28年)11月30日(水)午前7時に、相鉄線大和駅構内にコンビニエンスストア「ファミリーマート相鉄大和駅店」をオープンします。同店は、同社によるファミリーマートの駅構内(相鉄線・多摩モノレール)への出店では16店舗目、同社による直営店としては19店舗目となります。

相鉄線内で大和駅は横浜駅・海老名駅に次いで乗降客が多く、小田急線との乗り換えができる主要駅で、店舗は相鉄線改札口横にあることから、多くの通勤・通学のお客様をはじめ、駅を利用にならないお客様にもご利用いただける店舗です。営業時間は午前5時30分から午前0時までで、おむすびや弁当をはじめとした飲食物や日用品、酒類やタバコまで幅広く取りそろえるほか、ホットスナック類、挽き立てコーヒーも販売します。チケットなどを購入できる「Famiポート」や公共料金の取り扱いなど各種サービスもご利用いただけます。さらに、相模鉄道キャラクター「そうにゃん」や相模鉄道グッズなども取り扱います。

なお、同店のオープンを記念して、11月30日(水)から12月2日(金)まで、おにぎり・お弁当・パスタなどを表示価格より50円引きにするほか、ファミチキやシュークリームも割引で販売します。合わせて、同店で販売する「そうにゃん」グッズから「そうにゃん路線図マフラータオル」を抽選で5名様にプレゼントします。

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bc%91

 

 

 

 

「ファミリーマート相鉄大和駅店」の概要

店舗名称 ファミリーマート相鉄大和駅店
所在地 神奈川県大和市中央2-1-1 相鉄線大和駅構内
電話番号 046-265-1015
店舗面積 115.01㎡
取扱品目 おにぎり、弁当、飲料、菓子、冷凍食品、日用品、新聞・雑誌類、ホットスナック類、挽き立てコーヒー、たばこ、酒、POSAカード(プリペイドカード)、チケット類など。
営業時間 午前5時30分 ~ 午前0時
定休日 年中無休
運営会社 相鉄ステーションリテール株式会社
開業日 2016年(平成28年)11月30日(水)

相鉄ステーションリテール株式会社の概要

会社名 相鉄ステーションリテール株式会社
所在地 横浜市西区北幸2-9-14
資本金 1,000万円
出資会社 相鉄ホールディングス㈱100%出資
社長 千原広司
設立 1999年(平成11年)5月12日
事業内容 物品販売店、宝くじ販売店等の運営および不動産の賃貸借ならびに管理

オープンセールの概要

期間 2016年(平成28年)11月30日(水)から12月2日(金)まで
セール内容 おにぎり・弁当・パスタなどを表示価格より50円引き

ファミチキ:150円(通常167円)やシュークリーム:88円(通常102円) など。

※価格はすべて税込み。

「そうにゃん路線図マフラータオル」プレゼントの概要

応募期間 2016年(平成28年)12月1日(木)~12月31日(土) 当日消印有効
宛先 はがきに ①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④電話番号 ⑤何でお知りになったか をご記入の上、
以下の宛先にご応募ください。〒220-0004
横浜市西区北幸2-9-14  相鉄ステーションリテール㈱「営業担当 プレゼント係」宛
発表 応募者多数の場合は抽選とし、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
その他 ご応募いただいたお客様の個人情報は適正に管理し、当選者へのプレゼントの発送以外の目的には一切使用しません。
お問い合わせ プレゼントに関するお問い合わせ先
相鉄ステーションリテール㈱「営業担当 プレゼント係」 045-319-2326
平日9:00~18:00、12月30日~1月3日除く)

 

以上

 

相鉄グループ100周年記念事業 「こども絵画コンクール」の作品展示と 車内写真展「相鉄グループ 今むかし」を実施 応募作品869点で電車内をジャックし、大型写真パネルを各駅に展示

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月18日(月)に迎えるグループ創立100周年の記念事業として、この12月から「こども絵画コンクール」の作品展示や、駅での大型写真パネルの展示などを実施します。

グループ創立100周年記念事業の取り組みの第1弾として、夏休み期間中に募集を行った「こども絵画コンクール」の応募作品全869点を、2016年度グッドデザイン賞を受賞した9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)の車内に2016年(平成28年)12月13日(火)から順次展示します。

第2弾として、2016年(平成28年)12月5日(月)以降、相鉄線の各駅(星川駅、和田町駅、海老名駅を除く)で、駅の昔の写真をモチーフに相模鉄道キャラクター「そうにゃん」と一緒に記念撮影ができる大型写真パネルを設置します。

さらに第3弾として、車内写真展「相鉄グループ 今むかし」を開催。これは、地元のお客様のご愛顧により発展してきた相鉄グループの事業や施設の今昔を写真で紹介する企画です。電車は、9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)の車内に2017年(平成29年)1月中旬から、バスは、路線バス6両の車内に2016年(平成28年)12月12日(月)から展示します。

相鉄グループでは、グループのイメージアップやお客様誘致を目的に「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」に取り組んでいます。今後も「選ばれる相鉄グループ」、「選ばれる沿線」を目指し、相鉄線沿線の一層の発展のために貢献してまいります。

 

 

%ef%bc%92

 

■「こども絵画コンクール」作品展示の概要

題  名  相鉄グループ100周年に向けて

みらいの相鉄、わたしのまち こども絵画コンクール

概  要  中学生以下のお子様に、相鉄線や沿線の街の未来をテーマにした絵画をご応募いただき、  応募作品のレプリカを9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)車内で展示します。2016年(平成28年)11月23日に表彰式を行い、最優秀賞・優秀賞に選ばれた計10名のお子様には、賞状と賞品を贈呈したほか、グループ施設の見学会にご招待しました。

期  間

第1クール

2016年(平成28年)12月13日(火)から約2週間

第2クール

2016年(平成28年)12月26日(月)から約2週間

第3クール

2017年(平成29年)1月中旬から約2週間

※専用ホームページ(http://www.sotetsu-kaiga.jp)で全作品の紹介と、電車への展示スケジュールをご案内します。

場  所   9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー) 9705号車×10両

運  行   1日10往復程度

掲出枚数   869枚(応募いただいた全作品)

■大型写真パネル展示の概要

概  要  相鉄線の歴史写真と相模鉄道キャラクター「そうにゃん」を主なモチーフとした大型       パネル等を相鉄線各駅に展示します。

期  間  2016年(平成28年)12月5日(日)以降、2017年(平成29年)12月末まで

場  所  相鉄線25駅のうち、星川・和田町・海老名を除く22駅のコンコース(原則として改札口内)

■車内写真展「相鉄グループ 今むかし」の概要

概  要  相鉄グループの今昔をテーマとしたポスターによる写真展を、相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)と相鉄バスの車内で開催します。

展  開  2016年(平成28年)12月12日(月)から2017年(平成29年)12月末(予定)まで

展示車両  ・相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー) 9705号車×10両

2017年(平成29年)1月下旬以降、2017年(平成29年)12月末(予定)までの間の不定期期間

・相鉄バス(6両)

2016年(平成28年)12月12日(月)から2017年(平成29年)12月末(予定)まで

■お問い合わせ先

相鉄ビジネスサービス㈱ イメージアップ戦略担当

045-319-2291(9:00~18:00・土日祝日は除く)

※12月30日~1月3日は除く

 

 

 

 

 

 

事件で知る成年後見制度講座開催

後見制度で、次のようなことを知りたいあなたに。

・気に入らない法定後見人を外せないの?
・勝手に不動産が売られてしまったりするの?
・後見人に支払う「総額」を見積もろう。
・「預金通帳が取り上げられる」って?
・紹介された専門職に任せて失敗するの?

※先着20名様。申込完了順。詳細はプレスリリース本紙にて。

熊本地震復興支援チャリティー

クラウンレコード松山順は、熊本地震復興支援チャリティーの、熊本物産販売&熊本の歌・球磨の女(くまのひと)キャンペーンを、10月以降も継続して、首都圏にて行います。
松山順は熊本県出身、熊本県ふるさと球磨観光大使で、クラウンレコードから発売中の、熊本の歌・球磨の女(くまのひと)がヒット中! くまモンとは、youtyube「松山順&くまモン」で共演しています。http://www.youtube.com/watch?v=cx1EzYJxz-I
今回特別に製作した、くまモンのTシャツ、トートバッグ、エプロンなどを販売。純益は義援金として熊本県に寄付します。
<日時、会場>
①10/1(土)10時~17時、逗子みやげまつり<逗子商工会> JR逗子駅前広場 ※少雨決行

KAST教育講座「実習で学ぶ、振動+強度の解析と設計コース」

↓↓詳細・お申し込みはこちらから↓↓
http://www.newkast.or.jp/kyouiku/edu_h28/ed28_seminar_10.html

ビルや橋梁などの大型建造物から、自動車、電車、航空機、そして生産機器まで、体感できない ほどの細かい振動が、実は、大きな事故や予想外の故障を引き起こす要因になっています。 製品の安全性、信頼性、さらには加工精度と直結する振動の問題。
本コースは、振動の現象を理解するところから始まり、振動の抑え方、実際の設計法までを、理論と実習を通して学びます。解析ソフトを使った演習では、とらえにくい振動の伝わり方、製品各部位への影響などを視覚的、直観的に理解し、振動現象の本質をとらえた上で、設計シミュレーションで考慮すべき問題を、実測の重要性にも触れながら解説します。

■開催概要
開催日:平成28 年9月27日(火)、28日(水)、10月4日(火)  全日程 計3日間
※9月27、28日2日間のみの選択受講可

対象者:
①企業、研究機関にご所属で、自動車、家電、工作機械、検査装置、その他の設計、開発に携わり、振動解析を製品開発に活用したいとお考えの方。
②疲労強度に関する基本的な知識を習得したいとお考えの方。
③ソフトウェアを使用する演習を通して振動解析を学び、実務に役立てたいとお考えの方。

開催場所:
かながわサイエンスパーク(KSP)内 研修室(川崎市高津区坂戸3-2-1)
◆ JR南武線「武蔵溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」下車シャトルバス5 分
◆ JR新横浜駅より東急バス(有料)直行「溝の口駅」行き30分 「高津中学校入口」下車徒歩3 分

参加費用 70,000円 ※事前登録制

プログラム:

◇9月27日(火)10:00~17:00基礎演習 「NX Nastranを知る」
シミュレーションソフトウェア 「NX Nastran」 とは? をテーマに、基礎演習を通してソフトウェアの機能を理解します。

◇9月28日(水)10:00~17:00実務演習 「NX Nastranを使った 振動シミュレーション」
NX Nastranを用いた実践的な演習により、制振設計のポイントを理解します。

◇10月4日(火)10:00~17:00
強度を考慮した振動設計のポイントを学びます。強度解析がはじめての方を対象として静強度と疲労強度の基礎事項を解説します。

お問い合わせ先:
(公財)神奈川科学技術アカデミー 教育情報センター 横井廣幸
E-mail:ed@newkast.or.jp  TEL(044)819-2033  FAX(044)819-2097
〒213-0012
川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1階

「メキシコ -自然と民芸 – 展」開催 8/22(月)より 「ぎゃらりーぜん」にて

■メキシコ・カリブ海の大自然をおさめた50枚以上の写真■
■先住民族の創り出す色鮮やかな100点以上の民芸品■

ぎゃらりーぜん では、8月22日(月)より「メキシコ – 自然と民芸 – 展」を開催します。
カリブ海に面するメキシコ東部ユカタン半島で撮影された50枚以上の自然や動物の写真と、山あいに住む先住民族が創作する100点以上の伝統的な民芸品を展示します。
軍艦鳥・ペリカン・ジンベエザメなど、日本の自然では見られないような大型動物の写真や、独特な装飾や色彩で世界的に知られるアレブリヘスと呼ばれる色彩木彫りなど。多くの方にご覧頂き、「いつもと少し違った夏の思い出を」という想いで今回の展覧会を企画いたしました。

【概要】
会期: 8月22日(月) ~ 9月5日(月) 10:00 – 17:00 ※30日(火)休廊
会場: ぎゃらりーぜん (秦野市立野台1-2-5-2F / 駐車場なし)

【お問い合わせ先】
企画担当 多賀(たが)
電話:0463-83-4031
メール:hadanogalleryzen@gmail.com

トレッサ横浜 夏祭り2016が地域の夏をさらにアツくします!

トヨタが運営するオートモール併設複合商業施設「トレッサ横浜」では8月19日(金)20日(土)21日(日)に、「トレッサ横浜夏祭り2016」を開催いたします。
昨年近隣の鶴見区獅子ヶ谷町内会婦人会の方々のご協力で初めて開催した「盆踊り大会」が、今年は港北区師岡町内会舞踏部と地域のこども太鼓が加わり、パワーアップ!

誰でも踊れる「炭坑節」などに加え、「ドラえもん音頭」や「アンパンマン音頭」など、よりお子様も気軽に参加できるようになりました。
時間も昨年から1時間延長し、3時間パワフルに地域の夏を盛り上げます。

トレッサ横浜 夏祭り2016
●実施日:8月19日(金)~21日 (日)
●会 場:南棟1階 センターガーデン
●内 容:
縁日 19日(金)16:00~20:00         20日(土)・21日(日)11:00~17:00

盆踊り大会 19日(金)17:00~20:00
師岡熊野神社 お神輿 21日(日)13:00~

トレッサ横浜夏祭りは地域の方と共に作り上げる毎年恒例のイベントとなっています。

縁日は射的やボールすくいをはじめ、トレッサ横浜の店舗も出店し、かき氷や焼きそばなどを販売します。

最終日に師岡熊野神社のお神輿が行われ、トレッサ横浜も神輿渡御のコースとなっております。

今年は大人神輿に加え、こども神輿も初参加し、地域の方と一緒に夏の思い出作りができるイベントとなっております。

第8回 館内接客ロールプレイング大会~お客様にいつまでも愛され、支持されるSCを目指して

横浜市にあるトヨタが運営するオートモール複合施設「トレッサ横浜」では、館内で働くショップスタッフがお客様に感動のお買い物をしていただける様に、日ごろの接客技術とスタッフの個性を競う「館内ロールプレイング大会」を開催します。
館内ロールプレイング大会決勝に向けて4日間の予選が行われ、エントリーした98名の中から、厳しい予選を勝ち抜いた11名が決勝に出場します。

今年第8回目を迎えるこの大会は、第2回目よりSC業界初の公開形式で行われ、一般のお客様も
観覧・審査にも一部ご参加いただくイベント形式で行います。

~実施概要~
■日時:7月19日(火) 14:00~16:30
■会場:トレッサ横浜 北棟2階 リヨン広場
■審査方法
日本ショッピングセンター協会主催の「SC接客ロールプレイングコンテスト」の審査基準に加え、販売員の個性など人間味のある接客も審査の対象となります。
■表彰
入賞 3名 特別賞 1名 欲しいで賞 1名
※入賞の方は、9月に開催されるSC協会主催の関東・甲信越大会とISCロープレコンテストに出場します。
※欲しいで賞は、観覧者が「この人に接客して欲しい、その商品を買いたい」と感じたらうちわを挙げていただき、その人数が多かったスタッフを選出します。

【本件への取材・お問い合わせは下記までお願いいたします。】
■トレッサ横浜運営部販売促進グループ 広報担当 山下
横浜市港北区師岡町700番地
TEL:045-534-2237 FAX:045-533-5123 携帯:080-5818-3458
MAIL:h-yamashita@tressa-yokohama.jp

~スパークリング花火 大さん橋プレミアム花火観賞席券販売~

神奈川新聞社(本社:神奈川県横浜市)では、 7月16日(土)・17日(日)に開催される「横浜スパークリングトワイライト2016」のスパークリング花火に合わせて、 大さん橋のエプロンに有料の花火観賞席を設置、 横浜の夜景を彩る約3,000発の花火を目の前で観賞出来ます。 花火打ち上げの前後にはジュエリーポート(イルミネーションで飾った船)スパークリングトワイライトオリジナルの演出も楽しめます。 皆様のお申込みお待ちしております。

【開催日時】
2016年7月16日(土)・17日(日)
開場:16:00/打上:19:30/閉場:20:30

【開催会場】
横浜港大さん橋国際客船ターミナル

【スパークリング花火 大さん橋プレミア花火観賞席の内容】
(a).1F山下公園側エプロン
◇ペア席(パイプイス2席500組、 1,000名)        : 1組 5,000円
◇テーブル席(テーブルセット4人掛け200組、 800名)    : 1組10,000円
(b).屋上
◇屋上広場(入場後フリー、 最大3,000名)         : お一人1,000円
・レジャーシート付き
※開催日1日の料金です。 チケットは日にち指定のチケットになります。
※5歳未満のお子様は無料ですが、 お席のご用意はありません、 膝の上での観賞になります。
※ペットを連れてのご入場は出来ません。

【スパークリング花火 大さん橋プレミア観賞席チケットの購入方法】
・セブン-イレブン店頭のマルチコピー機
・サークルK・サンクス店頭のKステーション
・チケットぴあにてご購入いただけます。   [Pコード:632-860]
・インターネット予約( http://w.pia.jp/t/sparkling-dsb/ )
・自動音声予約 0570-02-9999(要Pコード)
※チケットぴあに関するお問い合わせは(TEL:0570-02-9111)まで

【会場アクセス】
◆横浜港大さん橋国際客船ターミナル
(〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4)
○みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
○横浜市営地下鉄/JR「関内駅」下車徒歩約15分
○市営バス「日本大通り駅県庁前」下車徒歩約5分
○市営バス「大さん橋」下車徒歩約3分
※駐車場は大変混み合いますので、 公共交通機関をご利用ください。

●横浜港大さん橋国際客船ターミナル( https://osanbashi.jp/ )
●横浜スパークリングトワイライト2016( http://www.y-artist.co.jp/sparkling/ )

【このリリースに関するお問い合わせ】
大さん橋スパークリング花火観賞席事務局(株式会社エリアドライブ内)
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高h島2-12-6ヨコハマ・ジャスト1号館6-E/TEL:045-620-5

【第11回神奈川大学高大連携協議会フォーラム】主体的・能動的な学修者を育成するために―アクティブラーニングのもたらすもの―

平成27年1月に策定された高大接続改革実行プランをはじめとする様々な教育改革により、
高等学校、
大学の教育は、
新たな局面を迎えています。
第11回となる今回の本フォーラムでは、
主体的で能動的な生徒、
学生を育成するために充実が図られる見込みである、
「アクティブラーニング」に焦点を当て、
実践発表での取り組み事例等を通じて、
高等学校、
大学等がその垣根を超えて協議し、
理解を深めることを目的としています。
皆様のご参加是非お待ちしております。
【開催概要】
日 時:2016年8月5日(金)
12:50~17:00(受付開始12:30)
場 所:神奈川大学 横浜キャンパスセレストホール(16号館)
参加費:無料 定員/350名(定員になり次第締め切らさせていただきます)
主 催:神奈川大学高大連携協議会
プログラム終了後、 講演者、 発表者、 参加者による情報交換会を行います。
情報交換会会費:1000円( 情報交換会費は当日承ります)

【プログラム】
▼第1部 基調講演
「今、 なぜアクティブラーニングなのか」
講師:石井 英真氏(京都大学大学院教育学研究科 准教授)
▼第2部 実践発表
実践発表I
「アクティブラーニングを取り入れた授業」
発表者:金子 大和氏(神奈川県立港北高等学校 教諭)
実践発表II
「高大連携を目指すアクティブラーニング」
発表者:久保野 雅史氏(神奈川大学外国語学部 准教授)
実践発表III
ICT を利用したアクティブラーニングの実践事例」
発表者:原田 英典氏
(日本マイクロソフト(株) ティーチャーエンゲージメントマネージャー)
▼第3部 パネルディスカッション
モデレーター:金子 暁氏(広尾学園 中学校・高等学校 教務開発部統括部長)
パネリスト :上記講師4名
● 総合司会/神奈川大学高大連携協議会 副議長 梶原 健司(神奈川県立新羽高等学校長)
● 開会挨拶/神奈川大学高大連携協議会 会 長 兼子 良夫(神奈川大学長)
● 第2部司会/神奈川大学高大連携協議会 副議長 宇佐神 美代子(湘南学院高等学校長)
● 閉会挨拶/神奈川大学高大連携協議会 副議長 宮内 克人(神奈川県立厚木西高等学校長)
● 協  力/(株)NKS能力開発センターインターンシップ学生

【お申込み方法】
●お申込方法 1  FAX またはE-mail
参加申込書に必要事項を記入のうえ、 FAX またはE-mailにてお送りください。
<参加申込書>
http://www.kanagawa-u.ac.jp/att/13763_16218_010.pdf
FAX:045-481-2781
E-mail:koudai-forum@kanagawa-u.ac.jp
●お申込方法 2  ホームページより
神奈川大学のホームページよりお申込みください。
<申込フォーム>
https://kanagawa-u-entry.jp/form/index.php?mail_form_pk=14020208201
●申込締切日 2016年7月15日(金)
ただし、 定員350名になり次第、 締め切らせていただきます。

【主催】神奈川大学高大連携協議会
【後援】神奈川県教育委員会、 横浜市教育委員会、 川崎市教育委員会、 横須賀市教育委員会、 平塚市教育委員会、 神奈川県立学校長会、 横浜市立高等学校長会、 川崎市立高等学校長会、 神奈川県私立中学高等学校協会、 神奈川県立高等学校PTA連合会、 神奈川県私学保護者会連合会

【本リリースに関するお問い合わせ先】
神奈川大学高大連携協議会事務局(〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1)
URL: http://www.kanagawa-u.ac.jp/highschool/news/details_13763.html
TEL: 045-481-5661(代) FAX:045-481-2781
E-mail:koudai-forum@kanagawa-u.ac.jp   http://www.kanagawa-u.ac.jp

ラジオ始めました!一級建築士事務所+工務店“ハウスワン”が地域を繋ぎます!!

 都筑区川向町に本社、都筑区茅ヶ崎中央にセンター南ファクトリーを構える一級建築士事務所+工務店の“ハウスワン”は、「smile de class -笑顔で暮らす-」をコンセプトに、ハウスワンを通じて多くの人が笑顔になる暮らしを創る取り組みを行っております。

 地域密着型企業である私たちは「地域活性化」を目標に掲げ、都筑区・青葉区・港北区を中心に盛り上げるための挑戦を行っていきます。

 その一環と致しまして、青葉区のコミュニティFM、FMサルースにて毎週日曜日16:00~16:30の枠で、ラジオの生放送を開始いたしました。

 番組名は、「HOUSEONE presents HUMAN Talk BOX(ハウスワンプレゼンツ ヒューマントークボックス)」。

 当番組は「地域の繋がり」をキーワードに、都筑区、青葉区、港北区にゆかりのある方々をゲストに迎え、トークディスカッションを行います。

 世代や性別はもちろん、日頃実現が出来ないような他業種、異ジャンルのコラボトークを実現致します。

新しいコミュニティの創造と、地域に向けての様々な情報を発信していきたいと考えていますので、みなさまぜひ聞いてください(^^)/

<番組概要>
放送局:横浜コミュニティー放送(㈱)FM Salus 84.1MHz
放送スタジオ:たまプラーザテラス イッツコムスタジオ
放送形態:毎週日曜日16:00~16:30(毎週生放送)

<視聴方法>
サイマルラジオ(インターネットラジオ):http://www.simulradio.info/
Listen Radio(インターネットラジオ・スマホアプリ):http://listenradio.jp/
USTREAM(動画配信):http://www.ustream.tv/channel/fmsalus%20

<会社概要>
株式会社ハウスワン
□本社
横浜市都筑区川向町835-1
Tel:045-478-3330 Fax:045-478-3177
□センター南ファクトリー
横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-10 グラディスセンター南グレイス1F
Tel:045-532-3310 Fax:045-532-3340

会社ホームページ
http://www.house1.co.jp/
会社Facebook
https://www.facebook.com/株式会社-ハウスワン-531688570209097/
ラジオ番組Facebook
https://www.facebook.com/HOUSEONE-presents-HUMAN-Talk-BOX-1060025767405037/

「あつぎ小田急住まいのプラザ」3周年イベント『ゴミ拾いスタンプラリー』5月8日開催

小田急不動産株式会社および株式会社小田急ハウジングでは、共同運営する「あつぎ 小田急 住まいのプラザ」のオープン3周年のメインイベントとして、地域の皆さま・地域のお店・従業員が一緒に楽しむ地域交流イベント『ゴミ拾いスタンプラリー』を、厚木市商店会連合会後援により5月8日(日)に開催いたします。
本イベントは、“街を知りながら、街をきれいにする!”をテーマに、本厚木エリアの清掃活動を通じて、集めたゴミの量や歩数などでポイントを競うゲーム形式のイベントです。優秀チームには、賞品を協賛店からご用意いただいておりますので、皆様のご参加をお待ち申しあげております。
また、5月7日(土)・8日(日)には『アニバーサリーふぇす2016』として、ビバ助(マスコットキャラクター)や小田急ロマンスカーの運転士さん・車掌さんとの写真撮影会なども企画しております。

・ゴミ拾いスタンプラリー概要
(後援:一般社団法人厚木市商店会連合会)
(1)イベントタイトル
街を知りながら、街をきれいにしよう!『ゴミ拾いスタンプラリー』
(2)実施概要
本厚木の街中のゴミを拾いながら決められた時間・エリア内で店舗を回ってスタンプを収集
集めたゴミの量と歩数、スタンプ数で競い、優秀チームに賞品進呈
(3)開催日
2016年5月8日(日)10:00~12:00(競技時間は約1時間)
(4)集合場所
あつぎ 小田急 住まいのプラザ
神奈川県厚木市中町1-10-8厚木アザレアビル1階 0120-096-209
(5)応募方法等
事前応募制/無料(応募方法の詳細はWEBページにて公開)
http://www.odakyu-fudosan.co.jp/support/event/

※本イベントに関するお問い合わせは、あつぎ 小田急 住まいのプラザ イベント運営担当(0120-096-209)までお願い申しあげます。

5/14(土)第4回 三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン

神奈川県最大のウルトラマラソンが今年も開催!
今回で、第4回となる三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン大会は、三浦海岸をスタートに1200名を超えるランナーが三浦半島をまるごと走るウルトラマラソンです!

自慢のエイドはなんと13ヶ所!地元の方々と協力の上、郷土料理をでおもてなしさせていただきます、
その土地の名所などもコースに組み込み、観光気分でランナーの皆様には楽しんでいただいております。
みちくさマラソンのコンセプト:出会いと発見を重視し、ゆっくり、のんびり走って楽しんで!

●大会名称:三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン
●開催日:2016年5月14日(土)
●会場:三浦海岸?
●主催:三浦半島みちくさウルトラマラソン実行委員会
●後援:三浦市・横須賀市・三浦市観光協会
●企画・運営:みちくさマラニック走援隊
●協力:マホロバマインズ?
●公式サイト:http://michikusa-ultra.com

◆本件に関する問い合わせ先?
みちくさマラソン広報部
(有限会社ウイングサイン)
TEL:03-6862-0010(担当:倉田)
Mail:m-kurata@wingsign.net
Facebook:https://www.facebook.com/michikusamaranic

40代~50代の女性必見! 老後に活かせる形ある資産づくりの無料セミナーを開催!

横浜市を中心に1年半、単身女性と、60歳以上のシニアに特化した不動産仲介業(売買・賃貸)の開業に向けた準備を進めてきた合同会社樂舎は、多くの皆様のご支援のもと、5月の港北区新横浜での開業に向けて3/7に株式会社へ生まれ変わりました。

樂舎では現在、不動産事業に先駆け、非婚化が進む現代における、40代~50代を中心とした単身女性の住居の悩みを解消するイベントを開催中。2月には第一弾として、40代以上の単身女性への生涯サポート事業である、『樂舎サロン』のセミナー・イベントをスタート。当日は満員御礼かつアンケートも好評という結果を得ました。そして、3/24(木)には、2回目となるセミナー・イベントを開催します。両イベントとも、株式会社化を記念した初回限定キャンペーンとして、無料でご参加いただけます。

r1

 

一般的に不動産会社といえば、多くは購入を目的とした層に向けた集客をウェブサイト等で行い、不動産物件を複数紹介しながら購入につなげるビジネスモデル。しかし、樂舎は、購入後のお客様が、安心して支払い続け、生活できるライフプラン設計に基づき、無理のない購入を促すサポートを前提としております。

代表自らも不動産購入で苦労した経験を活かした、このサポート事業『樂舎サロン』を先行して開始。2月の第1回目イベントでは、「単身女性が気になる老後のお金の不安を取り除く」をテーマにセミナーを主催。3/24(木)の2回目では、いよいよ、老後のお金の不安を取り除く手段として、不動産に特化。購入予定者の多くが気にしている「購入前後にかかるお金」「金融機関から借り入れ可能なお金」「現状の賃貸との比較で返せるお金」を具体的なシミュレーションをもとに数値化し、検討材料として持ち帰っていただけるように可視化します。

飲食付きセミナーとして、本来1,500円でご提供するこのセミナーですが、特別に無料でご招待させていただきます。さらには、株式会社化記念で、独立系ファイナンシャルプランナー山本倫子氏のアドバイスも無料で受けられるダブル特典を付けています。

*:ご参加の皆様には、事業の参考にさせていただくための匿名のデータ集計アンケートにお答えいただいております。

無料セミナーですが、代表宮下がホテルマン時代に培った、おもてなしの心は忘れてはおりません。セミナー中もくつろいで聴いていただける環境作り、そしてお仕事帰りのお時間ということもあり、軽食やハーブティなどをご用意しております。

また、肝心のセミナー講師には、自身の体験から単身女性をサポートする独立系ファイナンシャルプランナーとして、京都を中心に600名を超える有料サポートを実施後、さらに単身女性特化のサービスを充実させるため、横浜へ活動拠点を移した山本倫子氏を招聘。樂舎の代表である、宮下尚子自身が体験した「不動産購入にまつわる失敗談」のぶっちゃけトークを交えながら、リラックスした雰囲気で開催します。ユニークかつ真剣なセミナーを、ぜひお楽しみください。

なお、樂舎サロンFacebookイベントページでは、アンケートキャンペーンを開催中。簡単なアンケートにお答えいただくと、行きたいけどセミナー日程が合わないという方にも、数量限定で不動産購入にまつわる小冊子をお届けさせていただきます。

女性の自立と安心を生む樂舎サロン 第2回

『生涯住まうおうちの話』~買っても大丈夫?~

日時:2016年3/24(木)19時~21時(18:45受付開始)

定員:15名 料金:無料(キャンペーン特別)

会場:F-SUSよこはまセミナールーム(関内&馬車道駅徒歩5分)

講師:山本倫子(独立系FP)×宮下尚子(樂舎代表)

申込:Facebookイベントページ(「樂舎サロン」で検索)

 

【このリリースに関するお問い合わせ】

株式会社 樂舎(らくしゃ)

〒231-0011

横浜市中区太田町2-23

横浜メディア・ビジネスセンター6階F-SUSよこはま内

TEL:080-5525-6405

Mail:info@lakusha.com

HP:http://lakusha.com/

ゴールデンウィークはデジカメ片手に家族みんなで「宝探し」へ! 【GW5/3開催】第3回横浜観光ロゲイニング大会

鎌倉でジョギング教室やランニングイベントを開催している「かまくRUN」(株式会社スポーツライフパートナー 代表:西堂路 淳、本社:神奈川鎌倉市御成町)が5月連休の5月6日(祝)に第3回横浜観光ロゲイニング大会を開催します。
—————————————-
【第3回横浜観光ロゲイニング大会】
開催日時:2016年5月3日(火)10時00分~16時00分
受付:10時00分~
開催場所:横浜開港記念会館
募集人数:400名(前回約400名)
お申し込み先:http://www.kamakurun.jp/category/1923504.html
—————————————

「ロゲイニング」とは、地図とコンパスを使って山野に設置されたチェックポイントをグループで制限時間内に周り点数を競う、オーストラリア生まれの野外スポーツです。制限時間が2、3時間の短い大会から、食事や睡眠込みの24時間や48時間の長時間の競技大会もあります。ロゲイニングは、観光名所などわかりやすく目立つものをチェックポイントに設定して、デジタルカメラで撮影しながらポイントを稼いで行く、観光とスポーツが融合した新感覚のスポーツです。

ロゲイニングの人気は近年うなぎ登りになっています。「かまくRUN」主催の観光ロゲイニング大会への参加者の推移を見ると、2013年80名/回、2014年200名/回、2015年400名/回となっています。ロゲイニングの人気には5つの理由があります。

1.      ゲーム感覚で楽しい
地図とコンパスを片手にチェックポイントを探し出すのは、まるで「宝探し」です。そしてチェックポイントで写真一覧と同じ写真が撮れた時の達成感も格別です。純粋に競技とし楽しむ方やレクリエーション的に仲間とワイワイと楽しむ方など、参加者それぞれの楽しみ方ができます。上位入賞者には景品も用意してあります。(過去の景品例:ディズニーランドペアチケット、ディナークルージングペアチケット、ランチクルージングペアチケット、商品券など)

2.      健康的
観光ロゲイニングは移動する体力だけではなく、地図を読む力、戦略を考える知力など、頭も使うスポーツです。運動不足でストレスフルな現代人にとって、気の合う仲間や恋人、家族と青空の下で頭を使って汗を流すことは、とても良い刺激になり、心身ともにリフレッシュできます。またペアやグループでご参加いただければ団結力や絆も深まります

3.      観光を楽しめる
チェックポイントは寺社仏閣や史跡碑などの観光名所から、スイーツ店や地元の名店などの穴場スポットまでありますので、普段と違った観光が味わえます。地域の歴史と文化に肌で触れながら新たな発見ができます。

4.      親子や初心者もで参加できる
大会スタート前にロゲイニングについての説明や地図の見方など、実習を交えた講義があるので、はじめての方でも安心して参加できます。また、歩いても走っても公共の交通機関(電車、バス)を利用してもOKですので、 体力に自信のない小さなお子さんでも参加できます。小学生以下のお子さんは無料で参加できますので、普段は忙しいお父さんやお母さんがお子さんとコミュニケーションを深める絶好の機会にもなります。大会終了後も共通の話題で盛り上がります。

5.      地域貢献
地元の商店に協賛頂きチェックポイトに設定頂いたり、景品を提供して頂いたりなど、地域密着型の大会となっています。(過去の提供景品例:かまぼこ、パン、人力車無料券、金つば、甘味無料券など)また、大会参加者が地元でお土産を購入したり、お食事をすることで、地域貢献や活性化にもつながっています。

健康志向が強まる中、今後もロゲイニングの人気はさらに高まって行くと思われます。
かまくRUNではマスコミの方の取材お申し込みを随時受け付けておりますのでロゲイニングについてさらに詳しいお話しをご希望でしたら是非お問い合わせください。5月3日開催のロゲイニング大会への体験取材なども可能です。

【お問い合わせ先】
名称 :かまくRUN(かまくらん)           担当 : 西堂路 淳(にしどうじ あつし)
電話 : 0467-33-5813、080-9543-4812      メール: staff@kamakurun.jp
住所 : 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13-23-102   URL : http://www.kamakurun.jp

【かまくRUNとは】
歴史と文化、山と海に囲まれた古都鎌倉を「ランニング」を通じてたくさんの方に知っていただきたいという想いから、神奈川県鎌倉市内を走る鎌倉トレイルランや、マラソンランナー向けのジョギング教室などのランニングイベントやツアー、セミナーなどを開催している。鎌倉トレイルツアーは、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・WEBなど、さまざまなメディアでも数多く取り上げられている。

難病コミュニケーション支援講座・横浜を開催

NPO法人ICT救助隊とは
難病患者や重度障害者の方のコミュニケーションを、ICT(情報通信技術)を活用して支援するNPO法人です。全国でコミュニケーション支援講座を開催しています。

2016年3月12日(土)・13日(日)に、横浜市緑区で難病コミュニケーション支援講座を開催します。

ALSなどの神経難病へのコミュニケーション支援について、基礎知識と支援機器の操作体験をまじえた講座です。視線入力など最新の機器の体験や情報も得られます。

日本ALS協会神奈川県支部長 岸川紀美恵氏をはじめとする、ALS当事者の方々と実際にコミュニケーションをとる機会があります。

また、意思伝達装置やコミュニケーション支援の専門家であるパナソニックエイジフリーライフテック(株)の松尾光晴氏、島根大学の伊藤史人先生などの講義が行われ、最新のコミュニケーション支援の知識とスキルが2日間で得られる内容となっています。

日時:2016年3月12日(土)13日(日) 両日とも10時~16時半
会場:ハーモニーみどり2F多目的ホール(横浜市緑区中山町413-4)
受講料:無料 参加者:50~60名
主催:一般社団法人日本難病・疾病団体協議会/共済:NPO法人ICT救助隊
協力:中山福祉機器支援センター、日本ALS協会神奈川県支部、かながわ難病相談・支援センター

●本件に関するお問合わせはこちら
NPO法人ICT救助隊 (今井・仁科(にしな))
東京都品川区荏原5-5-3-102
Tel:03-6426-2159 Fax :03-6426-7359
http://www.rescue-ict.com/ Email :info@rescue-ict.com

「建築家展&無料相談会 関東&関西の建築家による競演」   3 /12(土) ~14(月)、横浜ランドマークタワーにて開催!

2,700名以上の建築家が登録する日本最大級の建築家ネットワーク
「アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社」と建築家の家づくりをフルサポートする横浜スタジオ(株式会社キクシマ)は、「建築家展&無料相談会」を開催いたします。

http://www.kikushima.co.jp/st070-8613/index.html

10名の建築家が手掛けた作品(住宅・マンション・アパート等の集合住宅・店舗等)の写真パネルや模型を展示するほか、無料相談も受け付けております。
「私の希望は叶えてもらえるの?」「建築家の考え方をもっと聞きたい」など、色々なご質問・ご要望にざっくばらんにお答えいたします。
建築家との家づくりをお考えの皆様、ぜひ一度ご来場下さい。
リフォームや商業店舗の新築・改築を計画の方もご利用いただけます。

 

土地をお探しの方もご相談承ります。お気軽にご来場のうえ、スタッフにご相談ください。
イベント会場ではキッズコーナーを常設していますので、お子様連れでも安心してご来場いただけます。

 

 

~株式会社キクシマについて~

キクシマと建築家による、こだわりの家づくり
弊社の家づくりは、建築家とコラボレーションできるのが大きな魅力です。全国各地の建築家と提携しており、それぞれが持つ得意分野と、お客様の要望が合致する建築家を推薦し、

シンプルでスタイリッシュなデザインから、自然素材を使った木目調のアットホームな住まいまで、希望するテイスト・デザイン・技術・コストのすべての面をご提案します。

 

キクシマは建築全般に関わるスペシャリスト集団です。
私たちキクシマは、神奈川県でも数少ない自社鉄骨工場を持ち、一般住宅はもちろん公共工事に至るまでさまざまな工法や用途の建築を手がけ、神奈川建築コンクールにて7年連続受賞、

またテレビをはじめ多くのメディアに取り上げられており、建築の専門家からの評価も高いと自負しております。

 

「真心と技術でこたえたい」をモットーに、新しい生活空間とサービスをご提案します。
私たちキクシマが、創業以来大切にしていること。それは、真心と技術を基本にした信頼です。よりよい住環境の提供と、お客様に心から喜んでいただけるサービスという2つの信念を

持ちながら住まいづくりに取り組んでいます。そして引き渡し後がお客様とのお付き合いのスタートと考え、充実したサービス体制を整えています。

 

<会社概要>
会社名 株式会社キクシマ
代表者 代表取締役 菊嶋 秀生
所在地  本  社 :神奈川県横浜市港南区港南台4-39-7
関内オフィス:神奈川県横浜市中区北仲通3-34-2
URL http://www.kikushima.co.jp/

【グループ会社】
会社名 協立工業株式会社
代表者 代表取締役 菊嶋 秀生
所在地 長野県長野市川中島町御厨1069
URL http://kyoritsukogyo.jp/

 

【同リリースの問い合わせ先】
株式会社キクシマ 建築営業部 マネージャー菊嶋
TEL:045-633-3663 / FAX:045-633-3366

洋菓子店「プチ・フルール」を運営する株式会社横尾商事が関東学院大学と行う産学連携プロジェクトで募集したポスターデザインコンペの優秀者を表彰

洋菓子店「プチ・フルール」を運営する株式会社横尾商事(本社:横浜市港南区 代表取締役:横尾政直)は、2016年2月24日に関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)との産学連携プロジェクトにより募集した「湘南グリーンレモンケーキ」のポスターデザインコンペの表彰式を開催し、ポスター等に採用されたキャッチコピーなどを提案した学生4名を表彰しました。

表彰式では、関東経済産業局と関東農政局が認定した農商工等連携事業計画として横尾商事と廣井園芸(小田原市根府川 園主:廣井弘義)が開発した「湘南レモングリーンケーキ」のポスターデザインを関東学院大学 人間環境学部 人間環境デザイン学科の学生に向けて募集し、同年1月14日に行われた最終選考会でポスター、リーフレットに採用されたデザイン案を提出した学生4名を表彰しました。表彰された古市晴佳さん(同学科 3年)は「地域の魅力を伝えることに関心があり、今回表彰されたのは嬉しい。とてもいい経験になりました」と話していました。
今回の産学連携プロジェクトにより作成したポスター、リーフレットは2016年3月8日から行われるFOODEXJAPAN2016(第41回国際食品・飲料展)出展ブースにて展示予定です。
横尾商事では今後も安心・安全で地域性豊かな商品開発や、本プロジェクトなどの取り組みを通して地元神奈川の活性化に貢献してまいります。

ポスター、リーフレットデザイン等については添付資料中【別紙1】、【別紙2】をご参照ください。

■湘南グリーンレモンケーキ商品概要
・商品名
湘南グリーンレモンケーキ
・商品写真、特徴
農薬使用量を最小限に抑え、「安心・安全」なフルーツとしてこだわりを持って栽培されている廣井園芸のグリーンレモンを使用。
封を開けた際にグリーンレモンの爽やかな香りと皮の苦みが味わえるよう工夫し、香り・味・見栄えを大切にしたケーキです。

・価格
  5個入り 1,080円(税込)
 10個入り 2,160円(税込)
 15個入り 3,240円(税込)

■株式会社 横尾商事 会社概要
・代表取締役社長
 横尾 政直
・創業
 1965年(昭和40年)
・住所
 神奈川県横浜市港南区大久保1-10-5 ヨコオビル1階
・連絡先
【TEL】045-842-0310【FAX】045-842-0353
【E-mail】nori_y@ petitefleur.co.jp
・HP
http://www.petitefleur.co.jp
・事業内容
 菓子製造販売、飲食事業
・店名
 洋菓子販売店舗『プチ・フルール』
 飲食店舗『プチ・フルール』、ドトールコーヒーショップ、横濱文明開館
 菓子販売店舗『黄金焼』

以上

本報道発表資料のお問い合わせ先
株式会社 横尾商事 常務取締役 横尾 典克
TEL:045-842-0310 FAX:045-842-0353 
E-MAIL: nori_y@petitefleur.co.jp

認知症・介護防止に!ハンドメイドクラフト『ポーセラーツ』体験会のお誘い

『認知症になりにくくするにはどうしたらいいか』。
よく知られているのが 体を動かす『運動習慣』と脳トレの『知的行動習慣』です。
この二つを兼ね備えた趣味・手芸が『ポーセラーツ』です。
ご本人が気軽で楽しく、おけいこ感覚で予防のきっかけとなるよう『ポーセラーツ』の体験会を実施します。

『ポーセラーツ』とは、『ポーセリン(白磁)』と『アート(芸術)』の造語クラフト、日本ヴォーグ社から平成10年5月に誕生しました。
白磁にシールのような転写紙を貼りつけて気軽に絵付けが楽しめ、かんたんにオンリーワンの食器や雑貨などを創ることができ、年齢問わず初めての方でも始めやすい手芸です。

ゆったりと座りながら指先や道具を使い、デザインや構図を考えるので脳にも刺激を与え老化予防・介護予防を習慣化、ストレスなくリラックスしながら楽しめる趣味として生涯学習にもおすすめです。是非この機会にお気軽にご参加ください。

■参加対象
女性限定 年齢は問いません

■開催日
H28年3月7日(月)・8日(火)・9日(水)
完全予約制 各曜日定員8名様

■開催時間
13時~16時

■開催場所
湘南ポーセラーツ教室 『アンフィニローズ』 現地教室
神奈川県藤沢市辻堂新町1-2-23-604 JR東海道線辻堂駅徒歩2分http://infiniroseshonan.jimdo.com/

■参加費・教材費・Tea付
4,320円(税込)

■お申込方法・お問い合わせ 下記のメール・お電話からご予約下さい
【E-mail】infinirose@gmail.com
【Tel】090-2663-7735 担当:田添(たぞえ)

(3/12)認知症セミナー無料開講~今日から出来る! 認知症予防~

認知症のご家族を介護されている方、今後の介護に不安のある方等、「認知症」でお悩みの方にお役立て頂けるような、どなたでもご参加いただけるセミナーを開催致します!

☆セミナー詳細☆
【日時】平成28年3月12日(土)
14:00~15:30
(開場は13:30からです)
【会場】介護老人福祉施設 わかたけ青葉
【会費】無料
【内容】
~今日から出来る!認知症予防~
・認知症の特徴と症状について
・認知症予防と生活習慣について

☆アクセス方法☆
東急こどもの国線「こどもの国駅」から徒歩12分の場所に会場があります。
【Googlemapはこちら→http://urx.mobi/rYaa】

2025年の認知症患者数は軽度認知障害(MCI)の患者数を加えると、約1,300万人となり、65歳以上の3人に1人が認知症患者とその予備軍ということになります。現在は、各種メディアでも認知症予防の重要性を伝えており、様々な政策や取り組みが紹介されていますが、決して十分でありません。

そこで、若竹大寿会として、何か出来ることはないかと考え、一般市民を対象にした認知症を「知る」「理解する」「向き合う」きっかけとなる場を作ることを考えました。市民の皆様に認知症の早期発見と予防を身近に感じてもらうための一環として、地域医療に力を入れておられる、川崎田園都市病院院長 邉見 仁 氏をお迎えし、分かり易く認知症が理解できるセミナーを開催致しますのでお知らせ致します。

(2/23)【中企庁事業】地域課題?解決ビジネスシンポジウム開催!

この度コミュニティビジネスサポートセンターでは、中小企業庁からの委託を受け、地域課
題解決ビジネス(ソーシャルビジネス・コミュニティビジネス等)の普及を目的としたシンポ
ジウムを全国10地域にて開催しております。

2月23日(火)には、神奈川県開催です。
基調講演は、近年メディア等でも紹介されている(株)AsMamaの甲田恵子氏です。

参加者だけがもらえる冊子もございます。

奮ってご参加ください!

(以下、詳細)

*********************************************************************************
◆平成27年度 中小企業庁
   地域課題解決ビジネス普及事業全国シンポジウム(神奈川)
「地域課題解決ビジネス(コミュニティビジネス/ソーシャルビジネス)の将来性」

*******************************************************************************

<開催概要>
■開催日時:平成28年2月23日(火) 13:40~16:40(開場13:10~)

■会 場:横浜情報文化センター6F 情文ホール
(〒231-0021 横浜市中区日本大通11番地)
   http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php

■参加費:無料
■定 員:150名(先着順)

■お申し込み・プログラム詳細:以下をご確認ください。
  http://www.furimabox.net/event.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○プログラム
  13:10~ 開場
  13:40~ 開会・趣旨説明

  13:50~ 基調講演
演題:『ソーシャルビジネス<AsMama>の軌跡と課題』
株式会社AsMama 代表取締役社長 甲田 恵子 氏

  14:40~ 休憩

  14:50~ パネルディスカッション
『事業者・行政・金融機関から見た地域課題解決ビジネスの将来性と評価』

(パネリスト)
認定NPO法人ぐるーぷ藤 理事長  鷲尾 公子 氏
川崎市 経済労働局 産業政策部  鈴木 勇二 氏
日本政策金融公庫 国民生活事業 南関東創業支援センター 黒武者 潤次 氏

(コーディネーター)
竹林 晋 氏
(有限会社テイクスペース 代表取締役
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事 )

  16:30~ まとめ・閉会
  16:40  終了

◆ご参加いただいた皆様には、この度中小企業庁が作成した、地域課題解決ビジネスの特徴
を踏まえた、金融機関のための『事業評価の手引き』および事業者向けの『事業計画書作成
の手引き』を無料で配布いたします。

◆その他の地域のシンポジウム情報はこちら。
http://cb-s.net/?p=4192

■実施主体:NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター
■現地協力団体:有限会社テイクスペース
■後援:横浜市経済局、広域関東圏コミュニティビジネス協議会

<お申込み・詳細>
http://www.furimabox.net/event.html

<参加申し込みに関するお問い合わせ>
(現地運営事務局)
有限会社テイクスペース (担当:竹林)
Tel.045-530-3205 Fax.045-530-3112
E-mail:sympo@furimabox.net

<その他、シンポジウム全般に関する問い合わせ>
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター(担当:今井)
Tel. 03‐5939‐9503
Fax. 03‐5939‐9502
E-mail. zenkoku@cb-s.net

(以上)

業界初!地域住民が新しい学習塾づくりに参加できるイベント開催~オープン前に「こんな学習塾がうちの地域にあったらいいな」の声を届けよう~

「株式会社塾のナガシマ」(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:永島慎一、以下「塾のナガシマ」)は、群雄割拠の学習塾業界で、新たな塾のあり方である“地域の声を取り入れる外に開かれた塾”を目指し、新小学5年生~新中学3年生を対象とした「無料体験授業&勉強お悩み相談会」を開催します。日時は2016年2月6日(土)、7日(日)で保護者も一緒に参加することができ、各回先着10組を募集します。

■「無料体験授業&勉強お悩み相談会」とは
「塾のナガシマ」は2016年4月に本格開講します。「無料体験授業&勉強お悩み相談会」は、講師や教室の雰囲気、教育理念と指導方法を多くの方々に体験していただき、「こんな塾があったらいいな」「こんなことを教えてほしい」という地域の声を反映することを目的とします。お気軽にご参加の上、ご意見をお寄せください。
前半の60分は、「塾のナガシマ」のオリジナル教材を使用し、無料体験授業を行います。後半の60分は、無料体験授業を踏まえたヒアリングと、Q&A形式で参加者の勉強に関するお悩み相談を行います。勉強に関するお悩み相談では、「勉強が好きになるためのヒントを聞きたい」「苦手分野の克服方法がわからない」「頭をうまく整理するコツが知りたい」などの質問に、「塾のナガシマ」の講師がお答えします。

■開催日時と申込み方法
開催日時は以下の通りです。保護者も一緒に参加することができ、各回先着10組を募集します。
・新小学5年生、6年生(現小学4年生、5年生):2月6日(土)17:00~19:00
・新中学1年生(現小学6年生):2月6日(土)19:30~21:30
・新中学2年生(現中学1年生):2月7日(日)17:00~19:00
・新中学3年生(現中学2年生):2月7日(日)19:30~21:30
電話(045-786-8805)またはメール(info@jyuku-nagashima.jp)でお申込みください。

■「塾のナガシマ」とは
京浜急行本線金沢文庫駅から徒歩5分の学習塾です。集団授業と個別指導を組み合わせた独自の授業形式で、完全オリジナルの教材を使用し、学校の先取り学習を中心に行います。
・新規開講ならではの、時代に合った楽しく明るい授業で、学びの楽しさを徹底的に伝え、勉強を好きにさせるということにこだわります。
・各学年最大10人という小規模塾ならではの、塾生一人一人に寄り添った指導を行います。
・講師は、教育心理や学習理論を熟知したプロのみで、専門的な見地から勉強方法のアドバイスを行います。
・学校生活に合わせた地元密着型の指導を行い、安心でお得な授業料を設定しています。
・テストや受験を目標とするのではなく、自発的に生涯学び続ける姿勢の習得を目標とします。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社塾のナガシマ(横浜市金沢区釜利谷東2-3-12ふろーらNビル2階)
担当:永島瑠美
電話:045-786-8805
E-mail:info@jyuku-nagashima.jp
URL:http://www.jyuku-nagashima.jp/

2016年1月より、家計管理スクール開始します。30・40代の働く女性とママさんが女子会感覚でマネーセンスを磨けます。横浜で毎月開校。

2016年1月より、家計を上手に管理するスキルを身につけるための家計管理スクールを開校します。習い事・お稽古ごと感覚で参加できます。学校では教えてくれないお金の知識を学び、賢い消費者になるための講座です。誰にも頼らず自分自身でお金の問題を解消するためのスキル習得を目指します。

【講座概要】
参加対象:主に30代・40代の働く女性(特に年齢は問いません)、子育て中のママさん
講座内容:毎回、講座の前半は前月分の家計簿を振り返る実践発表会、後半は知識習得の座学
会場:寿FPコンサルティング横浜相談室(横浜駅西口徒歩7分)
221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町9-13ルックハイツ横浜台町705
参加定員:各回8名まで
講座日程:毎月第3土曜日10時半~13時、毎月第2火曜、19時~21時半
月謝:毎月1回3,240円

【講座補足】
ポイント:習い事として長期継続して家計管理のスキルを習得しますので単発の講習ではなく、同じ問題意識や共通の悩みを持った仲間がいるから楽しく家計管理の実践につながります。
講座の意義:老後破たんや下流社会という言葉が関心を持たれる中で、今の生活や老後に不安を持つ方々が増えています。一方で自己責任と言われる中で、お金に関する知識やスキルを習得できる機会がなく、消費者は漠然とした不安を抱え続けることになります。不安をそのままにしないためにも、問題解決を自分でできるようになる必要があり、本講座を企画いたしました。
過去の経緯:私どもは横浜市を拠点とする地域密着型ファイナンシャルプランナー事務所として、これまでに延べ8,000人の方々を対象にマネーセミナーや勉強会を提供してまいりました。セミナーや個別の相談会の満足度も高いものの、効果は一時的で限定的で消費者の皆さんの根本的な問題解決まで及ばないこともありました。またファイナンシャルプランナーとしてのマンパワーが限られる中で、もっと家計管理を世の中に広めて安心できる社会を実現したいという思いがあり、今回の講座開発に至りました。

メディア限定体験会の見学について:来年の講座開講前に、講座の体験会を実施しております。メディア関連の取材の皆様には見学いただけるように準備しております。各回50分で、12月2日(水)20時、12月9日(水)20時、12月5日(土)13時、12月12日(土)11時となります。満員の場合は見学いただけない場合がございますので、ご容赦ください。

問い合わせ先:045-869-3276、080-3444-1824 高橋宛て
担当者:寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役 高橋成壽
244-0817神奈川県横浜市戸塚区吉田町81番地 2F
URL:http://kotobukifp.co.jp/

エルテックス、「Beacon×観光」をテーマに学生アイデアソンを開催

株式会社エルテックス
神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地
横浜ビジネスパーク イーストタワー14階
TEL (045)332-6655  FAX (045)332-6644
http://www.eltex.co.jp/
—————————————————————————————————————————————————–
株式会社エルテックスは、次代のICT業界を担う学生に向けて、「学生による、Beaconを活用した観光業向けサービスアイデアソン」を開催。「ツアープロデュース」「相乗りタクシー」「現地ガイド」「ゴミ箱スタンプラリー」4つのスマホアプリサービスのアイデアを立案しました。
—————————————————————————————————————————————————–
革新的なICTワンストップサービスをスローガンに、世の中に役立つ、新しいソリューションサービスを提供している株式会社エルテックス(本社:神奈川県横浜市保土ヶ谷区 代表取締役社長:森 久尚 以下、エルテックス)は、ラグビーワールドカップ開催を4年後、東京オリンピック開催を5年後に控え、観光客向けの新しいサービスが期待されている「観光」と、特に今注目を集めるICT技術「Beacon」の2つをテーマに、12月5日(土)、学生による「Beaconを活用した観光向けサービスアイデアソン」を横浜ビジネスパークの本社ビルで開催しました。

エルテックスは、これからも本イベントなどを通して、最新のICT技術やビジネスの動向に興味のある学生に向けて、アイデアを具現化するためのオープンな場を提供していきます。

チームランドマーク
チームランドマーク

チーム氷川丸
チーム氷川丸

・アイデアソンとは
アイデア(Idea)とマラソン(Marathon)を掛け合わせた造語で、特定のテーマについて多様性のあるメンバーが集まり、新しいアイデアの創出やビジネスモデルの構築などを短期間で行うイベントです
・Beaconとは
ひとつひとつのBeaconを識別するIDや、電波強度を示す識別子などを発信する端子。ユーザーがBeaconに近づくと、スマートフォンに商品やクーポン情報などを届けることが可能。安価、設置場所を選ばない、メンテナンスの負荷が小さいなどの利点から、来店促進やマーケティング、避難誘導など様々な活用方法が提案されています

学生による「Beaconを活用した観光業向けサービスアイデアソン」開催概要
■開催日:12月5日(土)11:00 ~ 16:00
■開催場所:横浜ビジネスパーク 株式会社エルテックス本社
テーマである「Beacon」「観光業」のレクチャーから始まり、ブレスト、アイデアの選定、資料作成を経て、最終的なプレゼンが行われました。各チームのアイデアは、「使いたいか?」「新しさはあるか?」「大胆でユニークか?」などの視点から審査され、最も得点の高かったチームが最優秀アイデアとして選出されました。

3分間、向きあった2人で全員ブレ
3分間、向きあった2人で全員ブレ

森社長から最優秀賞チームへ賞品授与
森社長から最優秀賞チームへ賞品授与

サービスアイデア紹介
・最優秀賞 ランドマークチーム「ツアープロデュース」
森社長コメント: 「実現可能性の高さ」が評価ポイント。
「ICTを使ったミステリーツアー」が面白い、地域活性にも貢献する。

・氷川丸チーム「相乗りタクシー」
審査員コメント: 「類似サービスと被る点や、法規制が課題」実現できれば面白い。

・赤レンガチーム「現地ガイド~導人~」
審査員コメント: 「旅行者と地元利用者双方のメリットを考慮している」と感じた。

・フレッシュチーム「街をキレイに!ゴミ箱スタンプラリー」
審査員コメント: 「ゴミ箱で環境問題を解決しようという発想」は面白かった。


株式会社エルテックス
会社概要
商 号 株式会社エルテックス  (ELTEX, Inc.)
本 社 横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地 横浜ビジネスパーク イーストタワー 14階
TEL (045)332-6655  FAX (045)332-6644
URL: http://www.eltex.co.jp
設 立 1985年(昭和60年)12月14日
資本金 1億円
代表者 代表取締役会長 犬飼邦夫 代表取締役社長 森久尚
事業年度 7月1日〜6月30日
売上高 20億円
従業員数 106名(内技術職85名)
資格保有数 応用情報技術者:38 高度情報処理技術者:65 公認会計士:1 社会保険労務士:1

認 定  ISO9001:2008(QMS) JQA-QMA14486 財団法人日本品質保証機構
ISO/IEC 27001(ISMS) JQA-IM0924 財団法人日本品質保証機構
JIS Q 15001:2006(Pマーク) 10821894(04) 財団法人日本情報経済社会推進協会
一般第二種電気通信事業者 総務省

事業内容
【EC/通販システム構築・支援事業】
EC/通販統合システム構築サービス (eltexDC)http://www.eltex.co.jp/eltexdc/
ECサイト構築サービス (eltexDC) 
ECサイト分析・プロモーションサービス (eltexCX)  http://www.eltex.co.jp/service/strategy/cx.html

【Web/Mobileシステム構築事業】
ポータルサイト構築サービス
エンターテイメントサイト構築サービス
スマートデバイス向けシステム開発サービス

【ビジネスシステム構築事業】
統合経営管理システムクラウド提供 (CAM MACS) http://www.eltex.co.jp/cam/
中小企業向けERPの導入支援サービス (SAP Business One)
顧客企業の業務に応じたシステム開発

【データセンター事業】
おまかせクラウドサービス (eltexCloud) http://www.eltex.co.jp/cloud/

【マネージトサービス事業】
IBM SoftLayerのフルマネージドサービス(日本IBMの公式セルスルーパートナー)

【運用支援事業】
コールセンターサービス
コンテンツマネージメントサービス

【ビジネスサポート事業】
EC/ICT関連事業マーケティング支援サービス (eltexUXLab)http://www.eltex.co.jp/service/strategy/
EC/ICT関連サイト分析・改善サービス
新規ビジネスプランニングサービス
()は主要なプロダクト/サービス
◇本件に関するお問い合わせ
本件に関するご相談やご質問など、こちらからお問い合わせください。
株式会社エルテックス
企画室
六角(ろっかく)、西端
TEL:045-332-6655 E-mail:koho@eltex.co.jp

以上

川崎市観光協会協力 「川崎工場夜景と街のクリスマスイルミネーションを巡る夜景バスツアー」  ビックホリデーから販売!

川崎市観光協会、川崎市が協力する川崎工場夜景のクリスマス直前スペシャル企画『川崎工場夜景と街のクリスマスイルミネーションを巡る夜景バスツアー』を、11月25日からビックホリデー株式会社が販売します。

コースの見どころには、昼間とは異なる幻想的な魅力を見せる川崎工場夜景と、街のロマンティックな夜景を両方味わえるところ。

暗闇に浮かび上がる、プラントの光り。煌々と燃え上がる炎…。まるで近未来にいるような“感動”と“驚き“を体感できる「川崎工場夜景」。“恋人の聖地”と呼ばれる川崎のラチッタデラの華やかな「水と光と音楽の奏でるショー」や、クリスマスイルミネーションを施された横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット。

「川崎工場夜景ナビゲーター」が同行し、街のイルミネーションとは異なる工場夜景の魅力をご紹介します。

あなたのお気に入りの夜景を見つけてみませんか?

 

yokohama_05    ○ラチッタ(小)

 

【川崎工場夜景と街のクリスマスイルミネーションを巡る夜景バスツアー】

★催行日:  12月19日(土)

★スケジュール:

東京駅八重洲口集合(13:30) → 武蔵小杉集合(14:30) → 横浜 → 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット(※食事各自) → “恋人の聖地”ラ チッタデッラ →川崎工場夜景 → 武蔵小杉駅着(20:30) → 東京駅八重洲口着(21:10)

※道路状況により出発時間の変更、または行程が前後する場合がございます。

★対象:小学生以上 ※小学生(6~11歳)は保護者同伴となります。

★旅行代金:大人4,800円、小学生4,300円(税込)

★食事:なし ※赤レンガ倉庫または車内にて、お客様各自で食事をおとりください。

★募集定員:40名 (最少催行人員 20名)

★募集締切:※ご好評につき、締め切らせて頂きました。(12月15日締切日)

★添乗員、ガイド同行

★協力:川崎市、(一社)川崎市観光協会

★後援:川崎産業観光振興協議会

 

【予約・問合せ】

ビッグホリデー株式会社 TEL:03-3818-8522 (10:00~18:00)

★予約方法

上記の問い合わせ先にご連絡頂くか、または下記のURLから申し込みください。

http://bigs.jp/kanto/leisure/kawasaki/christmas.html

 

【リリース内容についての問い合わせ】

一般社団法人川崎市観光協会(川崎市振興協議会所属)

〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館8階

TEL:045-544-8229 ※受付時間9:00~17:00(平日)

地域向け認知症セミナー開催決定!~早期発見・予防を中心とした包括的な認知症施策の第一歩~

認知症のご家族を介護されている方、今後の介護に不安のある方等、皆様のお悩みの解決にお役立て頂けるよう、どなたでもご参加いただける認知症をテーマにしたセミナーを開催致します。

2025年の認知症患者数は軽度認知障害(MCI)の患者数を加えると、約1,300万人となり、65歳以上の3人に1人が認知症患者とその予備軍ということになります。
現在は、各種メディアでも認知症予防の重要性を伝えており、様々な政策や取り組みが紹介されていますが、決して十分でありません。
そこで、社会福祉法人 若竹大寿会として、何か出来ることはないかと考え、一般市民を対象にした認知症を「知る」「理解する」「向き合う」きっかけとなる場を作ることを考えました。市民の皆様に認知症の早期発見と予防を身近に感じてもらうための一環として、金沢区で地域医療に力を入れておられる、樹診療所院長 山田朋樹氏をお迎えし、分かり易く認知症が理解できる、セミナーを開催することとなりましたので、お知らせいたします。

☆セミナー詳細☆
【日時】平成27年12月5日(土)
14:00~15:30
(開場は13:30からです)
【会場】介護老人福祉施設 わかたけ富岡
【会費】無料
【内容】
・認知症を正しく理解しよう
・認知症の特徴と症状について
・認知症診断について

☆アクセス方法☆
①根岸線「新杉田駅」よりシーサイドラインに乗換「南部市場駅」下車
②京浜急行線「金沢八景駅」より、シーサイドラインに乗換「南部市場駅」下車
※会場の駐車スペースがない為、公共交通機関をご利用ください。

特定非営利活動(NPO)法人 まなぶ相続は11月16日、横浜において「もめない相続のポイント」、「家族信託」について学べるセミナーを開催します。

特定非営利活動法人 まなぶ相続(以下まなぶ相続)は、11月16日に横浜市の横浜市市民活動支援センターにおいて相続に関するセミナーを開催いたします。

本セミナーは「もめない相続のポイント」を過去の事例などを踏まえて説明するので、初めての方にもわかりやすい内容になっています。さらに今回は新しい相続の形である「家族信託」についても触れることで、遺言に代わる資産の承継方法を検討している皆様や、障がい者のいるご家庭の皆様にも参考にしていただける内容にもなっています。

まなぶ相続では、一般の方々に対してより質の高い相続対策の情報を、各種専門家と協力、連携しながらセミナー等を通じて発信し、相続対策に関する事業を行っていくことで社会全体の利益の増進に寄与することを目的として活動しています。この機会に是非お気軽にご参加ください。

●セミナー概要●

■開催日時

11月16日(月)14:00~(開場13:30~)

■開催場所
横浜市横浜市民活動支援センター
横浜市中区桜木町1-1-56 クリーンセンタービル4F
045-223-2666
※お車でのご来場はできるだけ
お控えくださいますようお願いいたします。

■参加費用

無料

■セミナープログラム
第1部 「事例で学ぶ、もめない相続のポイント」
講師: 小林 正幸 (まなぶ相続理事、相続アドバイザー、ファイナンシャルプンナー、)

第2部 「家族信託入門」
講師: 伊藤 明彦 (まなぶ相続理事長、家族信託コーディネーター)

■申込方法

下記URL内申込フォームよりお申込み。もしくはお電話にてお申込みください。
・参加申込URL  http://npo-souzoku.com/contact/index.php
・電話番号     045-651-9300

 ●法人概要●

名称  : 特定非営利活動法人 まなぶ相続
設立  : 平成24年10月25日
代表者名: 伊藤 明彦
事業内容: 相続対策に関するセミナーの企画・開催
相続対策に関する情報提供、相談事業
社会教育の推進を図る活動
経済活動の活性化を図る活動
所在地 : 横浜市中区本町3丁目24 本町中央ビル405
連絡先 : 045-651-9300
HP   : http://npo-souzoku.com

——————————————————–
本報道発表資料のお問い合わせ先
特定非営利活動(NPO)法人 まなぶ相続 理事長 伊藤 明彦
TEL:045-651-9300 MAIL: info@npo-souzoku.com
——————————————————–

 

 

多摩大学では”多摩大模試(一般入試模擬試験)”を開催致します!

~実際の試験会場で行う本番さながらの模擬試験!教員からのアドバイスも後日送付され、自信をもって本試験に臨むための試験対策を行えます~

学校法人田村学園 多摩大学(学長 寺島実郎)では、一般入試の実施にあたり、一般入試模擬試験「多摩大模試」を11月1日(日)と11月29日(日)のオープンキャンパスにて実施致しますので、お知らせいたします。

「多摩大模試」とは多摩大学の実際の一般入試と同じ会場、同じ試験時間、同じ試験形態で受験ができる上に、当日模擬試験を受験した学生には後日採点結果と共に多摩大学教職員からの一般入試に向けてのアドバイスをお送りします。多摩大学では当模擬試験などの取り組みを通し、これからも受験生本人、ご家族の不安を少しでも軽くしていきます。

多摩大学「多摩大模試」、オープンキャンパス、多摩大学一般入試など入試方式の概要は以下の通りです。

【多摩大模試 概要】
◆多摩大模試3つのメリット
1.多摩大学の実際の一般入試と同じ会場、同じ時間、同じ試験形態で受験ができます。
本番と同じ環境で模擬試験を受けられるので、試験の雰囲気等を知ることが出来ます。

2.模擬試験を受験した学生には、後日採点結果をお送りします。
受験者のなかの順位や、合格判定もお送りするので現状の立ち位置や多摩大学の一般入試の傾向がわかりやすく、一般入試に向けての対策を立てやすくなります。

3.多摩大学教職員からの一般入試に向けてのアドバイスをお送りします。
後日採点結果とともに、多摩大学の教職員からの一般入試に向けてのアドバイスをお送りするので、自信をもって本試験に臨むことができます。

◆日時・開催場所
・11月1日(日)、11月29日(日) ※両日多摩キャンパスオープンキャンパスにて開催
試験時間:14:00~16:00
・多摩大学 多摩キャンパス  〒206-0022 東京都多摩市聖ケ丘4−1−1

◆担当教職員
下井 直毅/シモイ ナオキ
東京大学経済学部卒。東京大学大学院経済学研究科博士課程へ進学、その後日本経済国際共同研究センター研究機関研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、現在に至る。総合研究開発機構客員研究員

◆試験概要
添付リリースをご覧ください。

◆申込方法

下記URLよりお申込みください。
https://w2.axol.jp/entry16/tama/step1?f=43

【多摩大学一般入試概要】
多摩大学の一般入試には
最大96万円が受給できる特別給費生奨学金制度や、2学部併願無料などの特徴があります。
※詳細は下記サイトをご参照ください。
多摩大学受験生応援サイト2015 志ナビ
http://www.tama.ac.jp/admission/exam/index.html

【オープンキャンパス概要】
◆日時
11月1日(日)、11月29日(日)
13:00~16:00
※現在LINEプリペイドカード等がもらえるキャンペーン実施中です。詳細は下記サイトをご覧ください。
http://www.tama.ac.jp/admission/go/opencampus/

◆開催場所
・経営情報学部        多摩キャンパス 〒206-0022 東京都多摩市聖ケ丘4−1−1
・グローバルスタディーズ学部 湘南キャンパス 〒252-0805 神奈川県藤沢市円行802
※「多摩大模試」は両日とも多摩キャンパスのみで行います。
【各学部の特色】
経営情報学部の特色
サンリオピューロランドと産学連携をしており、テーマパークのマーケティングを学ぶゼミがあるなど、特徴的なゼミ活動ができます。また、経営情報学部の学びの基本は、問題解決力を高めるということ。地域や起業、ビジネス経験の豊富な教授陣との連携のもと、少人数制の良さを最大限に活かした実学教育プログラムを通して学生それぞれの「志」を実現できる力が育まれています。
グローバルスタディーズ学部の特色
急速に進むグローバル化は、国内の企業も無縁ではありません。
そのような時代に求められるのは、グローバルな問題を解決し、グローバルな舞台で活躍できる人材です。グローバルスタディーズ学部(SGS)では、少人数対話型教育のメリットを活かした、英語コミュニケーション力向上を重視した学びと、グローバルな視野を身につける学びに力を入れています。

【問い合わせ先】
多摩大学 経営情報学部 入試課
TEL 042-337-7119
mail nyushi@gr.tama.ac.jp
HP 多摩大学公式HP http://www.tama.ac.jp/
多摩大学受験生応援サイト2015 志ナビ http://www.tama.ac.jp/admission/index.html

「振動設計とシミュレーション」〜製品開発におけるシミュレーションの活用法

【セミナー概要】

1)セミナータイトル
「振動設計とシミュレーション」〜製品開発におけるシミュレーションの活用法

2)主催者
株式会社エアロメカ
URL: http://www.aeromecha.co.jp

3)セミナー内容
製品開発における振動設計をテーマに、シミュレーションを用いて
制振設計を行う上での各種ポイントをご紹介します。

4)開催日時
2015年11月4日(水) 15:00-18:00(開場 14:30)

5)会 場
ハウスクエア横浜
住所:横浜市都筑区中川1-4-1

6)講 師
株式会社エアロメカ
CAEエンジニア/事業用操縦士 安藤隆幸

7)参加費用
5,000円
10/19までのお申し込みの場合:4,000円

8)お申し込み方法
弊社ホームページよりお申し込みいただけるようになっております。
セミナー情報およびお申し込みページへのリンク
http://www.aeromecha.co.jp/services_jp/vibdesign.html

9)セミナーに関するお問い合わせ先
株式会社エアロメカ
電話:045-911-8202
Eメールアドレス:info@aeromecha.co.jp

第23回新横浜パフォーマンス2015 10月17日(土)、18日(日)開催

新横浜町内会主催の「新横浜パフォーマンス2015 CATCH YOUR HEART~響くかもね!?」を2015年10月17日(土)、18日(日)に開催いたします!

本年30周年を迎えた新横浜町内会主催で「新横浜パフォーマンス2015 CATCH YOUR HEART ~響くかもね!?」を2015年10月17日(土)・18日(日)に新横浜駅前北口西広場・東広場・日産スタジアムにて開催いたします。

本イベントは、新横浜をオリジナリティ溢れる魅力ある街にしよう目的で、1991年に企業文化祭というコンセプトのもと第1回目の「新横浜パフォーマンス」を実施し、本年で第23回目の開催を迎えます。

当日は家族、友人、カップルで存分に楽しめる「新幹線ランド」、「SHINYOKO TAIKO FESTA」、「キャラクター文化祭」、「Shinyoko DANCE Carnival」、「BIG フリーマーケット」など盛りだくさんの企画となっております。

 【新横浜パフォーマンス2015詳細】

1.名称
メインタイトル:新横浜パフォーマンス2015
キャッチコピー:CATCH YOUR HEART ~響くかもね!?

2.開催場所
①新横浜駅前北口西広場 ②新横浜駅前北口東広場 ③日産スタジアム

3.開催日程
2015年10月17日(土)、18日(日)
①両日共 10:00~20:00
②両日共 10:00~17:00
③両日共 10:00~18:00 ※18日(日)一部企画開始終了時刻に異なるものがございます。

4.イベント概要
①両日共に「企業文化祭」をテーマに新横浜の地元企業による出店ブースが並び、ステージでは日本伝統文化の和太鼓演奏で魂揺さぶる「SHINYOKO TAIKO FESTA2015」などをお届けいたします。※飲食ブースは有料になります。
②両日共に「新幹線ランド」を実施いたします。「こども駅長なりきり制服体験&撮影会」、「ジオラマ運転コーナー」、「プラレールランド」など、新幹線停車駅だからこそ楽しめる新幹線に関するイベントを開催いたします。※こちらの会場はアトラクション毎に有料となります。
③17日(土)には、横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸の試合、18日(日)には新横浜のキャラクター「かもねくん」がお友達と一緒に登場する「キャラクター文化祭 in 新横浜2015」、2日間にわたり「Shinyoko DANCE Carnival2015」、「B級グルメゾーン」、「BIGフリーマーケット」などを開催いたします。※一部、有料となります。

日産スタジアム会場

駅前北口東広場

駅前北口西広場

 
5.お問い合わせ
新横浜パフォーマンス2015実行委員会イベント事務局
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-14-6-601
TEL:045-476-0747(平日のみ9:00~18:00)
FAX:045-476-1276
ホームページ:http://www.shinyoko.net/
E-mail: info@shinyoko.net

団地ライフの未来を語るトークイベント開催!第1回かながわ団地再生シンポジウム~地域と結び「いきがい」と「なりわい」を創造する~

『地域と結び「生きがい」と「なりわい」を創造する』をテーマに、「暮らし」や「まちづくり」の専門家の方によるシンポジウムを開催いたします。

神奈川県住宅供給公社は、これまで多くのお客様へ良好な居住環境を提供してきました。しかし近年では、少子高齢化や産業構造の変化により、「団地」を取り巻く環境も厳しさが進み、団地の少子高齢化の進行とともに、郊外型団地の問題に直面しております。これからは、そこで暮らす人自身が健康で生き活きと過ごせるライフスタイルを創造することがより大切になってきています。

そこで当公社では、『地域と結び「いきがい」と「なりわい」を創造する』をテーマに、「暮らし」や「まちづくり」の専門家の方によるシンポジウムを開催し、実践的な事例の紹介や今後の「団地」のあり方を議論します。
「団地に住んでみたい」「長く住み続けられる場所を探している」などと考えている方、またはご興味のある方はぜひご参加ください。

◆内容◆
【日時】平成27年10月18日(日)13:30~16:30(開場・受付開始13:00~)

【プログラム】13:30~13:45 開会挨拶  猪股篤雄(神奈川県住宅供給公社理事長)
13:45~14:30 基調講演「地産地消地縁でつくる循環経済のすすめ」
平川克美(作家、立教大学ビジネスデザイン研究科特任教授)
14:45~16:30 パネルディスカッション
[コーディネーター]
鈴木伸治(横浜市立大学国際総合科学部国際都市学系まちづくりコース教授)
[パネリスト]
平川克美(作家、立教大学ビジネスデザイン研究科特任教授)
諸藤貴志(㈱アグリメディア代表取締役社長)
原 大祐(関内イノベーションイニシアティブ㈱取締役)
猪股篤雄(神奈川県住宅供給公社理事長)
[敬称略]

【会場】神奈川県民ホール6階大会議室

【主催】神奈川県住宅供給公社(http://www.kanagawa-jk.or.jp/

【後援】神奈川県

【協賛】関内イノベーションイニシアティブ㈱(http://massmass.jp/data/

◆参加申込み◆
下記URLにアクセスし申込専用フォームよりお申込みいただくか、または下記問合せ先へお電話にてお申込ください。(参加費無料、定員200名)

http://www.massmass.jp/project./20151018event

◆本リリースに関するお問い合せ◆
神奈川県住宅供給公社
団地再生事業部 事業企画課
担当:村田・田中
TEL045-651-1957(平日8:30~17:30)