夏休みに親子やご家族で楽しむ工場見学ツアー 『夏休み親子見学ツアー ~地球があつくなるとどうなるの?~』を開催

アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 平野伸一)は、夏休み期間中の7月から8月にかけて、小学生とそのご家族を対象とした工場見学イベント『夏休み親子見学ツアー ~地球があつくなるとどうなるの?~』を8工場(北海道・福島・茨城・神奈川・名古屋・吹田・四国・博多工場)で実施します。

*実施期間や、回数、時間帯は各工場により異なります。

この高解像度画像はhttp://www.asahibeer.co.jp/news/に掲載しています。

*写真は昨年の「夏休み親子見学ツアー」の様子です

「夏休み親子見学ツアー」は、夏休み期間にご家族でお楽しみいただける、ミニ講座・工場見学・工作をプログラムした特別工場見学イベントです。本年は「地球があつくなるとどうなるの?」をテーマに、クイズをまじえたミニ講座で地球温暖化についてわかりやすく学べます。地球環境を守るためのアサヒビールの取り組みやご家庭でできる工夫などもご紹介します。工場見学後は、親子で協力してダンボールを組み立てて『缶をはこぼう!トラック』を作ります。

通常の工場見学と同様、保護者の皆さんには工場できたてのビール、お子様には清涼飲料水をお楽しみいただけます。

 

「夏休み親子見学ツアー」は無料で予約制となっており、お申し込み受付は先着順です。

本資料に関するお客様からのお問い合わせは、別紙記載の各工場・ご案内係にて対応しています。また、ご予約は各工場のご案内係までお電話でお申込みいただく他、アサヒビールの工場見学ホームページ(PC・携帯)からもお申し込みできます。

(PC) http://www.asahibeer.co.jp/brewery/event/oyako/

(携帯) http://m.asahibeer.co.jp/factory/brewery/oyako/

鉄道写真家の中井精也氏が特別審査員 「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」を初開催 第1弾は8月1日(火)から

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)12月18日(月)に相鉄グループ創立100周年を迎えることから「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」を初めて開催します。

これは、相鉄線の車両や沿線の風景、人、相鉄線にまつわる思い出の写真等を公募し、写真を通して多くの方々に相鉄線の歴史や魅力についてお伝えすることを目的に行うもので、鉄道写真家の中井精也氏を特別審査員に迎えて実施します。

第1弾は、2017年(平成29年)8月1日(火)から「100周年記念 フォトコンテスト~私たちの好きなこの街と相鉄~」を開催。「相鉄の魅力を伝える写真」をテーマに相鉄線沿線で撮影された作品を募集します。

第2弾は、2017年(平成29年)10月22日(日)から「100周年記念 相鉄フォトトレイン」を運行します。電車内に中井精也氏の作品やコンテストの受賞作品、応募作品を展示し、車両に特別なヘッドマークを付けて運行します。

第3弾は、2017年(平成29年)11月12日(日)に「大人も子どももみんな集まれ!100周年記念 相鉄撮り鉄フェスティバルin車両センター」に1,500人を無料招待して開催します。車両の整備や保守を行う車両センター(海老名市)の見学や留置車両の撮影、中井精也氏によるステージ、初心者・ファミリー向けカメラ教室、ニコンの最新デジタルカメラや「NIKKORレンズ」の展示・貸し出し等、鉄道ファンやカメラファンだけではなく、ご家族でもお楽しみいただけます。

これらの取り組みは、ニコンのカメラ等の販売、サービスを行う㈱ニコンイメージングジャパン(本社・東京都港区、社長・五代厚司)の協力を受け実現しました。なお、ニコンイメージングジャパンの親会社である㈱ニコン(本社・東京都港区、社長・牛田一雄)も2017年(平成29年)7月25日(火)に、同じく創立100周年を迎えます。

相鉄線を題材にした中井氏の作品

「100周年記念 フォトコンテスト~私たちの好きなこの街と相鉄~」の概要

1.テーマ
相鉄線沿線で撮影された相鉄の魅力を伝える写真1.テーマ  相鉄線沿線で撮影された相鉄の魅力を伝える写真

2.部門
①相鉄線部門(相鉄線の車両が入っていること)
②相鉄線沿線部門(相鉄線沿線で撮影された風景・人など)

3.募集期間
2017年(平成29年)8月1日(火)10:00~8月31日(木)17:00

4.応募方法
①デジタルデータ
特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)のエントリーフォームに必要事項を入力し、写真データを添付してご応募ください。1回につき、1点(JPEG形式/10MB以内)のご応募とさせていただきます。
②プリント写真
封書に所定の応募票・プリント写真を同封の上ご応募ください。返却をご希望の場合は定額小為替証書(無記名・1,000円分)を同封してください。封書1通につき、10点のご応募とさせていただきます。

5.応募要項
相鉄グループウェブサイト内の「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイトに掲載する応募要項を必ずご確認ください。
※応募要項に反する作品は、対象外とさせていただきます(作品の返却等も致しません)。

6.宛先
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1YCS5F
㈱横浜メディアアド内「100周年記念 フォトコンテスト~私たちの好きなこの街と相鉄~」事務局宛
e-mail:sotetsu-picture@soag.jp
電話:045-912-2647(土日祝日を除く10:00~17:00)
※事務局は2017年(平成29年)8月1日(火)10:00より開設となります。

7.審査員
中井精也氏(特別審査員)、㈱ニコンイメージングジャパン、相模鉄道㈱

8.賞・賞品
グランプリ
全応募から1人
・旅行券20万円分
審査員特別賞
全応募から1人
・中井精也サイン付き写真集「1日1鉄!」
・ニコンデジタル一眼レフカメラ(D5600ダブルズームキット)
金賞
各部門1人 計2人
・横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
お食事券10万円分(1組4名様)
銀賞
各部門1人 計2人
・ニコンデジタル一眼レフカメラ
(D3400 18-55VRレンズキット)
銅賞
各部門1人 計2人
・旅行券3万円分
佳作
各部門2人 計4人
・旅行券1万円分

9.審査発表
受賞された方には個別に事務局からお知らせします。

10.表彰式
2017年(平成29年)11月12日(日)に開催される「大人も子どももみんな集まれ!100周年記念相鉄撮り鉄フェスティバルin車両センター」で実施します。(予定)

11.その他
受賞作品ならびに応募作品は、「100周年記念 相鉄フォトトレイン」の車内に掲出します。

「100周年記念 相鉄フォトトレイン」の概要

1.編成
11003×10(予定)

2.運行期間
2017年(平成29年)10月中旬~11月中旬(予定)※1日10往復程度の運行となる予定

3.掲出作品
中井精也氏の作品:全車両のドア横広告スペース受賞作品:全車両のドア横広告スペース応募作品:全車両の中吊り広告スペース

4.運行案内
2017年(平成29年)10月上旬から「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)でご案内します。

「大人も子どももみんな集まれ!100周年記念 相鉄撮り鉄フェスティバルin車両センター」の概要
1.開催日時
2017年(平成29年)11月12日(日)10:00~15:00(予定)
2.開催内容
①中井精也氏によるステージ(午前の部・午後の部各200人限定/事前申込み・座席指定制)※立ち見でご覧の際はセミナーへの申込みは不要です。
②中井精也氏の作品展示とグッズ販売会
③ニコン特設ブース(ニコンのカメラ・レンズの展示・貸出、カメラ初心者向けセミナー等)
④そうにゃん撮影会
⑤ミニSL乗車体験
⑥フォトラリー
⑦縁日コーナー
3.会場
車両センター(海老名市)
4.参加費
無料
5.募集人数
一般:1,000人(1組最大4人)
家族:500人(1組最大5人)
6.応募方法
「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)のエントリーフォームからご応募ください。※中井精也氏によるステージの応募も兼ねています。

■「100周年記念 相鉄フォトフェスティバル」特設ウェブサイト(相鉄グループウェブサイト内)
URL:http://www.sotetsu.co.jp/train/100th_sp/

■中井精也氏プロフィール
1967年(昭和42年)、東京生まれ。
鉄道の車両だけにこだわらず、鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、
「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。
2004年(平成16年)春から毎日1枚必ず鉄道写真を撮影するブログ「1日1鉄!」を継続中。
広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。
㈱フォート・ナカイ代表。2015年(平成27年)講談社出版文化賞・写真賞、日本写真協会「新人賞」受賞。

 

 

「銀魂スタンプラリー」開催! ~アニメ「銀魂」のキャラクターがデザインされた東急線1日乗車券も期間限定で発売~

当社は、8月1日(火)から9月18日(月・祝)まで、アニメ「銀魂」とコラボレーションをしたスタンプラリー「銀魂スタンプラリー~スタンプラリーやるときはインクの乾きに気をつけろ~」(以下、本スタンプラリー)を開催します。当社では2017年6月から、Twitter上で「銀魂」キャラクターを活用した沿線紹介を実施しています。本スタンプラリーは、実際に東急線沿線を巡り、その魅力を体感していただくことを目的に実施します。

渋谷駅や日吉駅など、東急線の5駅に設置されたスタンプを全て集めると、日吉駅でオリジナルデザインのポストカードをプレゼントします。さらに、全てのスタンプを集め、専用ハガキでWチャンスキャンペーンにご応募いただいた方の中から抽選で20名さまに、「銀魂」キャラクターの「コラボレーション特製ぬいぐるみ」をプレゼントします。

また、本スタンプラリー開催にあわせて、「銀魂」のキャラクターがデザインされた東急ワンデーオープンチケット(以下、「銀魂オリジナル東急線1日乗車券」)を本スタンプラリー開催期間中に枚数限定で発売します。

▲銀魂オリジナル東急線1日乗車券デザインイメージ(左 大人用 /右 小児用)

「銀魂スタンプラリー~スタンプラリーやるときはインクの乾きに気をつけろ~」の詳細

1.開催期間

8月1日(火)~9月18日(月・祝)

2.参加方法

(1)スタンプ設置駅の改札窓口でスタンプ帳をもらう。

(2)スタンプを全て集めて、ゴールの東急線日吉駅改札窓口にスタンプ帳をお持ちいただくと、達成賞としてオリジナルポストカードをプレゼント。

※ポストカードは、8月1日(火)~8月25日(金)と8月26日(土)~9月18日(月・祝)でデザインが変わります。

※無くなり次第、終了となります。

(3)さらに、全てのスタンプを集めた方には、スタンプ帳添付の専用ハガキに達成スタンプを押印します。

抽選で20名様に、「銀魂」キャラクターの「コラボレーション特製ぬいぐるみ」が当たるWチャンスキャンペーンに

応募いただけます。

※2017年9月30日(土)当日消印有効。

※スタンプ帳および達成賞のお渡しは、お一人さま1つずつとさせていただきます。

3.スタンプ帳の配布

配布開始日 : 8月1日(火)

配布場所  : スタンプ設置駅の改札窓口

※無くなり次第、終了となります。

4.スタンプ設置駅および達成賞プレゼント駅

(1)渋谷駅(渋谷ヒカリエ1改札付近)

(2)多摩川駅

(3)たまプラーザ駅

(4)旗の台駅(東口改札付近)

(5)日吉駅 【達成賞プレゼント駅】

※スタンプの設置時間、達成賞の交換時間は10:00~18:00までです。

※スタンプは改札外に設置しています。

「銀魂オリジナル東急線1日乗車券」の詳細

1.発売額
おとな660円、こども330円

2.発売期間
デザインA : 8月1日(火)~8月25日(金)
デザインB : 8月26日(土)~9月18日(月・祝)

※乗車券の有効期限はデザインA・Bともに、2017年12月31日(日)までです。
※有効期限内のお好きな1日にご利用いただけます。

3.発売駅(発売箇所)

渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札窓口)

多摩川駅(改札窓口)

たまプラーザ駅(改札窓口)

旗の台駅(東口改札窓口)

日吉駅(改札窓口)

4.発売枚数
大人券 : デザインA・B各4,000枚   小児券 : デザインA・B各1,000枚
※一回のご購入につき、お一人さま合計5枚までとさせていただきます。
※無くなり次第、終了となります。

5.その他
発売駅までの運賃はお客さまにてご負担ください。

(参考)

■当社とアニメ「銀魂」のコラボレーション企画に関する情報

・特設サイト

http://www.tokyu.co.jp/gintama/

・東急電鉄公式Twitter@Tokyu_lines

https://twitter.com/tokyu_lines/

※ 「Twitter」は、Twitter, Inc.の登録商標です。

■「銀魂」に関する情報

・作品情報

「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて2003年から連載を開始。SF時代劇でありながら、ギャグとアクションの詰まった人情コメディ漫画です。

※コミックス既刊の単行本数は69巻(2017年7月現在)、累計発行部数5,100万部

・アニメ「銀魂」公式サイト

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/

©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス

お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター
TEL
03-3477-0109
営業時間
月~金8:00~19:00
土日祝9:30~17:30 (年末年始などを除く)


「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」開催! ~抽選で駅長体験イベント、鉄道グッズ、電車運転教室などが当たる~

当社は、7月15日(土)から8月31日(木)まで「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」(以下、本スタンプラリー)を開催します。本スタンプラリーは、親子で楽しい思い出を作っていただくことを目的に、駅係員の発案で、2014年から毎年開催しています。

本年は開催期間を、7月15日(土)~8月6日(日)の1stステージと、8月7日(月)~8月31日(木)の2ndステージに分け、18駅にスタンプ台を設置します。全エリアは9グループに分かれており、グループごとにスタンプを集めると、デザインの異なるオリジナル電車硬券、またはオリジナル電車カードがもらえます。さらに、18カ所全てのスタンプを集めた方には、オリジナル電車硬券とオリジナル電車カードを飾る記念台紙を差し上げるほか、1日駅長体験イベントや、改札鋏など、実際に駅で使われていた鉄道グッズのプレゼント、または現役運転士がシミュレーターを使って教える電車運転教室のいずれかに応募できる抽選はがきに達成印を押印します。またボーナスステージとして、電車とバスの博物館にもスタンプ台を設置し、スタンプを押していただいた方には、その場でオリジナルキラカードをプレゼントします。


▲オリジナル電車硬券イメージ(1stステージ)


▲オリジナル電車カードイメージ(2ndステージ)

※スタンプ帳は、1stステージ・2ndステージ共通です。
※電車スタンプ・オリジナル電車硬券・オリジナル電車カード・記念台紙・オリジナルキラカードは、1stステージ・2ndステージでデザインが変わります。
※1stステージのオリジナル電車硬券・オリジナル電車カード・記念台紙・オリジナルキラカードは、8月6日(日)で引き換え終了となります。
※1stステージの電車スタンプを押したスタンプ帳で、8月7日(月)以降に改札窓口で引き換えする場合、2ndステージのオリジナル電車硬券・オリジナル電車カード・記念台紙がもらえます。

 

「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」の詳細

1.開催期間

7月15日(土)~8月31日(木)

1stステージ:7月15日(土)~8月6日(日)

2ndステージ:8月7日(月)~8月31日(木)

2.内 容

(1)スタンプ設置駅の改札窓口でスタンプ帳をもらう。

※電車とバスの博物館は除く

(2)グループごとにスタンプを集めると、オリジナル電車硬券、またはオリジナル電車カードを1枚プレゼント。

※全9グループ各7,000枚限定

※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります

(3)ボーナスステージの電車とバスの博物館でスタンプを押すと、その場でオリジナルキラカードをプレゼント。

(4)スタンプを全て(電車とバスの博物館を除く)集めた方には、スタンプ設置駅で達成記念品として、

オリジナル電車硬券・オリジナル電車カードを飾ることができる記念台紙を差し上げます。

※無くなり次第、終了となります

※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります

(5)さらに、スタンプを全て集めた方には、1日駅長体験イベント(小学生までのお子さま限定)、鉄道本物グッズプレゼント、電車運転教室のいずれかに応募できる専用のはがき(スタンプ帳添付)に達成印を押印します。

3.スタンプ帳の配布

配布開始日:7月15日(土)

配布場所:スタンプ設置駅の改札窓口 (電車とバスの博物館は除く)

※無くなり次第、終了となります

4.スタンプ台設置場所

・グループ①:渋谷駅・中目黒駅・自由が丘駅

・グループ②:菊名駅・横浜駅

・グループ③:三軒茶屋駅・二子玉川駅

・グループ④:溝の口駅・鷺沼駅

・グループ⑤:青葉台駅・長津田駅

・グループ⑥:五反田駅・大井町駅

・グループ⑦:武蔵小杉駅・目黒駅

・グループ⑧:田園調布駅・蒲田駅

・グループ⑨:世田谷線上町駅

※スタンプ台の設置時間、景品交換、記念台紙の交換時間は10:00~18:00までです

※スタンプ台は改札外に設置(一部の駅を除く)

・ボーナスステージ:電車とバスの博物館

※開館時間10:00~16:30(最終入館は16:00まで)

※開館時間外、休館日はスタンプを押せません

※入館料が必要です

5.全18カ所スタンプ達成応募特典
ご希望の特典をお選びいただき、スタンプ帳に添付されている専用はがきで応募いただけます(9月2日(土)締切・当日消印有効)。当選された方には、9月7日(木)頃に電話でご連絡します。

①1日駅長体験イベント(小学生以下限定)

マイク放送体験や駅見学ツアーなどにご参加いただけます。

【日程】

(1)9月16日(土)実施:渋谷駅・鷺沼駅・蒲田駅・大井町駅

(2)9月17日(日)実施:自由が丘駅・中目黒駅・長津田駅・菊名駅

(3)9月18日(月)実施:田園調布駅・横浜駅・五反田駅・二子玉川駅

※当選者数 計70名

②鉄道本物グッズプレゼント

東急線各駅で使用されていた、改札鋏などの鉄道グッズをプレゼントします。実際に駅で使われていた備品ですので、通常では手に入らないグッズです。使用されていた備品ですので、傷や汚れなどはございますが、東急線の歴史を感じることができます。

※抽選で10名さまにプレゼントします

※グッズの選択、交換、返品は致しかねます

③電車運転教室

電車とバスの博物館(最寄駅:田園都市線宮崎台駅)で、シミュレーター教室を行います。

東急線の現役運転士が直接教える電車運転教室です。運転の流れや指さし確認の手順など、よりリアルな体験ができます。また、シミュレーター終了後には、電車とバスの博物館内でクイズコーナーや、運転士への質問など、日頃話をする機会がない運転士との交流会にご参加いただけます。

【日程】

(1)9月16日(土) 9:00~ (約2時間を予定)

(2)9月17日(日)     〃

(3)9月18日(月)     〃

※各日6名さま(同伴のご家族は4名さままで)

※イベント終了後は、閉館まで電車とバスの博物館をお楽しみいただけます


■東急ワンデーオープンチケットの概要

販売期間 : 通年発売(本スタンプラリー開催期間外も、お求めいただけます)

利用範囲 : 東急線全線

※横浜高速みなとみらい線ではご利用いただけません

有効期間 : 発売当日限り

販売場所 : 東急線各駅の券売機(恩田駅、こどもの国駅、世田谷線各駅を除く)

販売金額 : おとな660円、こども330円
※スタンプラリーに参加しない方もご購入いただけます。

 

お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター TEL: 03-3477-0109
営業時間:月~金8:00~19:00、土日祝9:30~17:30 (年末年始などを除く)

 

 

ひえひえグルメやビーチステージを満喫 「横浜西口街バル」と「横浜西口夏まつり」を同時開催

(一社)横浜西口エリアマネジメント(本社・横浜市西区、代表理事・千原広司)では、昨年に続き2回目となる「横浜西口街バル 2017」を2017年(平成29年)7月26日(水)から8月1日(火)まで開催します。また、7月28日(金)・29日(土)の2日間には、横浜ビブレ(横浜市西区)周辺とパルナード通り(同)にて今年で4回目となる「2017 横浜西口夏まつり」を同時開催します。

「横浜西口街バル 2017」は、横浜髙島屋・横浜モアーズ・相鉄ジョイナスなどの商業施設や近隣の飲食店約50店舗を舞台にしたグルメイベントです。イベント参加者は、チケットと参加店舗情報が掲載されたマップを手に飲食店を回遊し、お得に飲食をお楽しみいただけます。今年は、夏の定番 カキ氷や、おしゃれな冷製パスタ、彩り豊かなフルーツカクテルなど夏の暑さを解消してくれる”ひえひえグルメ”もご用意しています。

「2017 横浜西口夏まつり」は、「PREMIUM(プレミアム) BEACH(ビーチ) RESORT(リゾート) IN(イン) YOKOHAMA(ヨコハマ)」をコンセプトに、両日とも17時にスタート。横浜ビブレ前広場では、砂を敷いて海辺を再現した特設ビーチとステージを設置し、シンガーソングライターのビリー・バンバンさんや川嶋あいさんなどの音楽ライブ等を行います。タワーレコード横浜ビブレ店前広場(平土間エリア)では、シャボン玉イルミネーションや帷子川に住む生物の展示、ウニランプづくりのワークショップを開催。パルナード通りではキッチンカーやサックス、トランペットの生演奏を楽しめる飲食スペースをご用意して、「横浜西口の夏」を楽しめる空間を創出します。この他、水辺の新しい活用を創造する企画として帷子川や幸川でSUP(スタンドアップパドルボード)の体験会も実施します。

「横浜西口街バル 2017」実施概要
1.イベント名称
「横浜西口街バル 2017」

2.開催期間
2017年(平成29年)7月26日(水)から8月1日(火)※店舗により定休日や貸し切り等で利用できない場合があります。

3.開催時間各日
17:00~23:00  ※店舗により異なります。

4.受付場所
・髙島屋 1階正面口特設コーナー(17時~20時)8階レストラン街(20時~21時)
・横浜モアーズ 1階正面入口
・相鉄ジョイナス 1階相鉄口交番付近入口横
※受付場所は、追加になる可能性がございます。詳細は開催の1週間前までに公式サイトでご案内します。

5.受付時間
17:00~21:00

6.開催場所
横浜駅西口エリア(横浜髙島屋、横浜モアーズ、相鉄ジョイナス、他近隣の飲食店 約50店舗)

7.チケット価格
6枚つづり WEB販売 1,800円/当日受付販売 2,300円
9枚つづり WEB販売 2,700円/当日受付販売 3,200円※価格は税込みです。
※WEBでのチケットご購入は、公式ウェブサイトをご参照ください。
※当日受付販売チケットは、開催期間中のみ現金で販売します。

8.メニュー(一例)

◆ディンタイフォン(横浜髙島屋)
くらげの甘酢和え(チケット2枚)、生ビール(チケット1枚) 他


◆南国食堂 首里(横浜モアーズ)
沖縄食材の冷やし中華(チケット2枚)、オリオンビール(チケット1枚) 他

◆サモアール(相鉄ジョイナス)
ビックレインボーケーキ(チケット2枚)、
英国王室風ロイヤルブルーティー(チケット2枚) 他

9.公式ウェブサイト
https://machi-bar.jp/yokohama-bar/

10.企画運営
株式会社リンクバル(街バルジャパン)

11.問い合わせ先
株式会社リンクバル広報担当  電話 03-6222-6820

「2017 横浜西口夏まつり」実施概要
1.イベント名称
「2017 横浜西口夏まつり」

2.開催日時
2017年(平成29年)7月28日(金)・29日(土)(荒天中止)
両日とも17:00~21:00

3.会場
横浜駅西口エリア
(横浜ビブレ前広場/タワーレコード横浜ビブレ店前広場[平土間エリア]、パルナード通り)

4.内容
◆ビーチステージ(横浜ビブレ前広場)
シンガーソングライターのビリー・バンバンさん(7月28日出演)や川嶋あいさん(7月29日出演)などの音楽ライブの他、横浜で活躍している団体による演奏やフラダンスの披露など多彩なラインアップでステージを盛り上げます。
◆フードストリート(パルナード通り)
パルナード通りに人口芝を敷いたレストスペースで、五反田のジビエ専門店「五反田ジビエバル UmaGoya(ウマゴヤ)」の「シカバーグのロコモコ丼」や今年のゴールデンウイークに開催された東京美食屋台に出店した「Lost & Found」の看板メニュー「チキンオーバーライス」、「日本料理 広美」の「牛もつ唐揚げ」等をキッチンカーで販売するほか、サックスやトランペットなどの生演奏を行います。
◆ ナイトアクア・エリア(タワーレコード横浜ビブレ店前〔平土間エリア〕)
シャボン玉を1時間に2回飛ばす「シャボン玉イルミネーション」や、光る演出と球体水槽の組み合わせで不思議でかわいいラグジュアリーな空間を演出するライティング水槽により幻想的な雰囲気を演出する他、本物のウニの殻を使った「ウニランプづくり」ワークショップ〔参加費800円~1,000円 (税込み) 当日受付定員100名〕を開催します。※ウニの殻の状態で価格が変わります。
◆ミズベリング横浜西口(幸川浮き桟橋)
全国で展開している水辺の新しい活用を創造していく「ミズベリングプロジェクト」の横浜西口版「ミズベリング横浜西口」の企画として、帷子川や幸川でSUP(スタンドアップパドルボード)が体験いただけます。(有料)
5.お問い合わせ
一般社団法人横浜西口エリアマネジメント 045-319-2428
(平日9:30-17:30)
6.その他
横浜西口夏まつりホームページ        http://www.hamanishi-genki.com横浜西口夏まつりFacebook      https://www.facebook.com/yokohamanishiguchiAM

会場マップ

 

両イベントについて
1.主催
(一社)横浜西口エリアマネジメント
〔㈱相鉄ビルマネジメント/㈱相鉄アーバンクリエイツ/相鉄ホテル㈱/㈱髙島屋/㈱トライフォース/㈱横浜岡田屋/㈱横浜ステーシヨンビル/横浜西口商和会商店街/西口幸栄商店会/横浜駅西口五番街商店会協同組合/パルナード管理協議会〕
2.協力
横浜駅西口振興協議会
3.年間スポンサー
アサヒビール㈱/㈱伊藤園/㈱大林組/㈱岡村製作所/鹿島建設㈱/㈱関電工/キリンビールマーケティング㈱/コカ・コーライーストジャパン㈱/大成建設㈱/東急建設㈱/㈱日建設計/㈱松田平田設計/㈱三井住友銀行/三井住友信託銀行㈱/㈱横浜銀行/横浜天理ビル  以上 全16社(五十音順)
4.後援
エキサイトよこはまエリアマネジメント協議会(はまマネ協議会)

■一般社団法人横浜西口エリアマネジメント
2014年(平成26年)6月に誕生した横浜西口元気プロジェクト実行委員会に代わり、横浜駅西口エリアの次世代のまちづくりを目的に、2017年(平成29年)4月3日に設立。地権者・商業者・就業者・来街者・居住者といった様々な関係者が協働してイベントやワークショップなどの企画運営、横浜駅西口の情報発信やプロモーション、防犯や環境美化などに取り組んでいます。

【地域活性化サポーター募集】
横浜西口エリアマネジメントでは一緒に横浜西口の未来を創り育てていく地域活性化サポーターを募集しています。まちでのイベント運営サポートや、まちの情報発信、まちの人々との交流など、横浜西口の様々な取り組みに積極的に関わることができます。
ご興味がある方は、yokohamawest.aremane@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

【まちづくり拠点 「FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ」】
横浜西口の未来を考え、実験していく新たな拠点「FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ」を2017年(平成29年)6月1日にオープンしました。
横浜西口をもっと面白い街にしていくために、様々な人々が出会い交流しながら、街の未来を一緒に創り育てていく開かれた場です。お気軽にお立ち寄り下さい。

〈アクセス〉
横浜駅みなみ西口より徒歩3分
〒220-0005 横浜市西区南幸2-1-22
相鉄ムービルANNEX 1F
〈お問い合わせ〉
Tel: 045-319-2428
Open: 13:00-17:00
(木曜、日曜定休)
※イベントなどで変更することがあります。
詳細はFacebookページでご確認ください。
https://www.facebook.com/yokohamanishiguchiAM

相鉄×VERY 滝沢眞規子さんが絵を手掛けた初の絵本 「あおいでんしゃでいくからね」 2017年(平成29年)7月20日(木)発売

相鉄グループは、2016年(平成28年)から「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」をキャッチフレーズに、相鉄線沿線への居住促進を目的とした「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」に取り組んでいます。その一環として、子育てママ世代から圧倒的支持を得る雑誌VERY[㈱光文社 本社東京都文京区 社長・丹下伸彦]とコラボし、幼児向け絵本「あおいでんしゃでいくからね」を2017年(平成29年)7月20日(木)に発売します。この絵本は、主人公そうたくんが相鉄線のあおいでんしゃに乗って、おじいちゃんとおばあちゃんに会いにいく物語で、VERY表紙カバーモデルの滝沢眞規子さんが監修・貼り絵を担当しています。相鉄グループは、2016年(平成28年)から「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」をキャッチフレーズに、相鉄線沿線への居住促進を目的とした「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」に取り組んでいます。その一環として、子育てママ世代から圧倒的支持を得る雑誌VERY[㈱光文社 本社東京都文京区 社長・丹下伸彦]とコラボし、幼児向け絵本「あおいでんしゃでいくからね」を2017年(平成29年)7月20日(木)に発売します。この絵本は、主人公そうたくんが相鉄線のあおいでんしゃに乗って、おじいちゃんとおばあちゃんに会いにいく物語で、VERY表紙カバーモデルの滝沢眞規子さんが監修・貼り絵を担当しています。

<絵本概要>

  • タイトル:「あおいでんしゃでいくからね」
  • 発売日:2017年(平成29年)7月20日(木)/東京・神奈川を中心とした全国の書店にて発売

価格/発行元:1,300円(税別)/光文社

<雑誌VERY・今尾編集長のコメント>

子育てしやすい街作りを進める相鉄線をイメージに、絵本を作るというわくわくするお仕事がスタートし、念願の絵本が完成しました。絵本にとって大切な絵の部分はモデルの滝沢眞規子さんが得意な貼り絵でお願いしたいと思い立ち、すぐにオファーをしました。「私が、絵本の挿し絵なんて……」と尻込みする彼女に、滝沢さんなら絶対にやってのけると信じていたので、しつこく依頼。ただでさえ、3人の子育てで隙間のない日々を送る滝沢さんが寝る時間を削って作ってくれた貼り絵は、私たちの想像を超えるものでした。お話は、編集スタッフが集まり、自分たちが幼かった頃の記憶、読者の方からうかがった子育てエピソードを織り込み、日常を切り取った馴染みやすいお話になっているかと思います。ママたちが子どもと過ごす読み聞かせのひとときに、この絵本が寄り添えたらそんな嬉しいことはありません。

今尾編集長 プロフィール

「VERY」編集長。神奈川県生まれ。O型。1998年(平成10年)に光文社に入社。その後、「VERY」編集部、新雑誌開発室、「STORY」編集部を経て、2007年(平成19年)9月より現職。2012年(平成24年)から「VERY」ブランド事業部室長を兼任。

<滝沢眞規子さんのコメント>
母になって14年、思えばどんなときも絵本が私の言葉よりもずっとずっと子どもたちを育ててくれたように思います。泣き虫に困ってしまったとき、好き嫌いを言うとき、勇気を出してチャレンジしてほしいとき……優しい言葉と心に残る絵で、絵本はいつでも子どもたちの心にすっと入りこみ、忘れられない存在になっています。「あおいでんしゃでいくからね」のお話を初めて読み、どんな貼り絵にしようか考えたとき、数年前我が子が祖父母の家に初めて電車で行ったときのことを思い出しました。ドキドキするけど、チャレンジするって素敵なんだ!と、手にとってくれた子どもたちに伝えることができたらとても嬉しく思います。どうかお子さんたちの心に残る一冊になりますように。

滝沢眞規子さんプロフィール

東京都出身。「VERY」専属モデル。3児の母。専業主婦の時スカウトされ同誌に登場以来、同世代の女性から常に熱い注目を集める。2010年(平成22年)に専属モデルとなり2016年(平成28年)9月より同誌カバーモデルに抜擢。テレビCMや広告、トークショー等、活躍の幅を一層広げている。

  • 「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」とは

    相鉄グループ創立100周年[2017年(平成29年)]とその先の都心直通運転[2019年度(平成31年度)下期相鉄・JR直通線、2022年度(平成34年度)下期相鉄・東急直通線]に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄のことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくために、取り組みのひとつひとつを紹介していくプロジェクトです。

    • キャッチフレーズ:「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」
    • 期間:2016年(平成28年)11月14日 〜 2022年度(平成34年度)末 (予定)

    ホームページ: https://www.ashita-tsukuru.jp

    【お問合せ先】
    【絵本に関するお問合せ先】
    株式会社光文社 担当:海老沢
    メディアビジネス局  TEL:03-5395-8120 FAX:03-3942-217

    【相鉄グループに関するお問合せ先】
    相鉄ビジネスサービス株式会社 広報担当:飛川、山中
    TEL:045-319-2057 FAX: 045-319-8990
    〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-14

7月15日(土)から 「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念 入場券セット」を新発売

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)7月15日(土)から「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」を発売します。

これは、相鉄で初のアルミ車両となる6000系(6021号車)が1967年(昭和42年)7月に運行を開始してから今年で50周年を迎えることから発売するものです。この入場券セットは、歴代のアルミ車両をデザインして、相鉄線8駅(横浜駅・星川駅・西谷駅・二俣川駅・大和駅・海老名駅・いずみ野駅・湘南台駅)のD型硬券入場券を台紙にまとめた他、特製ホログラムカードが1枚付いたセットになっています。

今回の発売を記念して「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」を抽選で5名様にプレゼントします。
相鉄初のアルミ車両6000系(6021号車)2016年に登場した9000系リニューアル車両

「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」の概要

1.商品名
「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」
2.発売価格
1,200円(税込み)
3.発売数量
2,000セット ※お1人様1回のご購入に付き5セットまで
4.商品内容

・D型硬券入場券(相鉄線の横浜駅・星川駅・西谷駅・二俣川駅・大和駅・海老名駅・いずみ野駅・湘南台駅)8枚セット 各駅の入場券には代表的なアルミ車両がデザインされています。

・台紙サイズ(二つ折り)縦297mm×横394mm

・特製ホログラムカード1枚付き (カードサイズ縦55mm×横91mm)

表面は当社初のアルミ車両6021号車、裏面は最新の9000系リニューアル車両をデザイン。

5.発売場所
①2017年(平成29年)7月15日(土)~8月31日(木)

相鉄線 横浜駅・星川駅・西谷駅・二俣川駅・大和駅・海老名駅・いずみ野駅・湘南台駅 計8駅

②2017年(平成29年)9月1日(金)~12月29日(金)
相鉄グッズショップ そうにゃん(相鉄線 海老名駅改札外コンコース)
営業時間 11:00~18:00

※その他、各種イベント会場でも販売予定

 

「相模鉄道アルミ車両運行50周年記念入場券セット」プレゼントの概要

1.宛先
はがきに ①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥プレゼント企画を何でお知りになったか をご記入の上、以下の宛先にご応募ください。

〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-14
相模鉄道㈱営業部営業企画課「入場券プレゼント」係宛

2.応募期間
2017年(平成29年)7月31日(月)当日消印有効
3.発表
応募者多数の場合は抽選とし、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
4.その他
ご応募いただいたお客様の個人情報は適正に管理し、当選者へのプレゼントの発送以外の目的には一切使用しません。

お問合わせ

相鉄お客様センター  電話045-319-2111

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

 

 

旧塗装とは・・・赤い帯が特徴的なデザイン

新塗装とは・・・相鉄の新コーポレートカラーを採用したデザイン

「市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017」開催について

一般財団法人 横浜市交通局協力会(横浜市中区長者町、理事長・山﨑幹夫)は、運営する横浜市磯子区滝頭の「市電保存館」において、今年も夏休み企画「市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント2017」を開催します。期間中は、同保存館に併設された「しでんほーる」に、全長9mにおよぶ大型HOゲージ鉄道ジオラマが出現。「鉄道模型運転体験」ができるほか、のりとハサミだけで作る「横浜市営バスのペーパークラフト製作」や「オリジナル缶バッチ製作」といったワークショップや、景品をかけて館内に設置されたクイズに答える「市電クイズ&スタンプラリー」など、すべて入館料のみで参加できるイベントが目白押しです。

~期間中の主なイベント~
①「夏休み!鉄道もけい運転体けん」
【期間/日時】7月29日(土)~8月15日(火)10時~12時、13時~15時
【定員】各回先着50人
②「市電クイズ&スタンプラリー」
【期間/日時】7月22日(土)~8月31日(木)
③「市バスのペーパークラフトを作ろう」
【期間/日時】7月15日(土)~17日(月)、7月23日(日)10時~12時、13時~15時
【定員】各回先着20人
④「オリジナル缶バッチを作ろう」
【期間/日時】7月30日(日)10時~12時、13時~15時
【定員】各回先着50人
【場所】横浜市電保存館(横浜市磯子区滝頭3-1-53)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

第8回しでんほーる連続講座 ~吉田新田350周年記念~ 横浜の原点「吉田新田」を開催します

横浜市磯子区滝頭にて「横浜市電保存」を運営する一般財団法人 横浜市交通局協力会(横浜市中区長者町、理事長・山﨑幹夫)は7月22日、吉田新田完成350周年を記念して『第8回しでんほーる連続講座 横浜の原点「吉田新田」』を開催します。
ヨコハマはかつて海だった――
江戸時代に吉田勘兵衛によって開発され、今年で完成してから350周年を迎える「吉田新田」。10年以上におよぶ難工事の末、時代の流れとともに海から水田、さらに町へと姿を変え、まさに“横浜開港の礎”となった「吉田新田」の謎に迫ります。

日時:7月22日(土)13:00~15:00(講座終了後に交流会あり)
場所:横浜市電保存しでんほーる(横浜市磯子区滝頭3-1-53)
講師:斉藤 司さん(横浜開港資料館主任調査研究員)
定員:45人 電話にて事前受付、当日参加可
参加費:入館料のみ(大人300円 小人100円 65歳以上200円)

フィットネス業界驚愕の月会費2,700円で使い放題!! 神奈川県川崎市にスポーツクラブアクトスWill_G OPEN!

株式会社アクトス(本社:岐阜県多治見市)は、平成29年9月1日(金)、神奈川県川崎市に新店舗をオープンいたします。業界革命的な低価格を実現した「スポーツクラブアクトスWill_G(ウィルジー)ホームズ川崎大師」の出店を下記の通りご案内申し上げます。
今般開設する「スポーツクラブアクトスWill_Gホームズ川崎大師」は全国展開するアクトスの85店舗目のフィットネスクラブで、神奈川県に4店舗目の開設となります。多くの方にスポーツを健康的に楽しんでいただき、地域の皆様にご満足いただけるフィットネスクラブを運営してまいります。

当施設の特長といたしまして、トレーニングシューズがあれば履き替え不要のため、カジュアル感覚で気軽に楽しんでいただけます。また、「フィットネス大革命」と銘打ち、月会費を 2,700 円(税抜)に設定し、低価格でありながら本格的なフィットネスジムを完成させました。今後も、地域の皆様に「優しい」「楽しい」「気持ちいい」と感じていただけるスポーツクラブを目指してまいります。

 

 

<主な設備・特徴>
1) 30台のランニングマシンをはじめ合計58台の有酸素系マシンやストレングスマシンで構成した、多彩かつ優雅な設備が充実したフィットネスジムです。
2) セルフ入会受付端末の導入により、受付から各種変更、会員証発行まで手続きの時間を大幅に短縮し、フロント手続きの簡素化を図りました。
3)「アメリカンフィットネススタイル」を導入し、靴のまま入店可能。ロッカーやシャワー・浴室などの設備がない分、月会費を抑え手軽で身軽なフィットネスジムを実現しました。

 

〔 スポーツクラブアクトス Will_G ホームズ川崎大師 概要 〕
http://www.axtos.com/newshop/kawasaki_daishi.php
1.オープン日
平成 29 年9月1 日(金)
2.所在地
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20-20 ホームズ川崎大師店2階
3.電話番号
044-280-3551
4.店舗面積
約 631㎡
5.設備
本格的フィットネスジム (ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間
平日・土曜:午前 10 時 00 分~午後 9時 00 分
日曜・祝日:午前 10 時 00 分~午後 6 時 00 分
7.休館日
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等
マネージャー他 従業員 10名

 

★会社概要
1.設立:
平成10年1月13日
2.登記本社:
岐阜県多治見市大針町 661-1
3.本部:
岐阜県多治見市希望ヶ丘 4-75-3
4.代表者:
代表取締役社長 横山 悟
5.資本金:
8千万円
6.株主構成:
株式会社バローホールディングス 100%
7.従業員:
1,805名(社員 388名、パート・アルバイト等 1,417名)
外部インストラクター約1,000名
8.事業内容:
会員制スポーツクラブの経営
9.営業収益:
平成27年3月期実績:92億円
平成28年3月期実績:98億円
平成29年3月期実績:104億円
10.主要施設:
エクササイズスタジオ、トレーニングルーム、プール、室内テニスコート、サウナ、クアプール、ジャグジー、リラクゼーションルームなど
11.スクール制度:
スイミング、テニス、運動能力向上塾など
12.会員数:
約148,000名

この件に関するお問い合わせは

株式会社アクトス
営業部 古川

0572-21-2230

まで、お願いいたします。

 

Mail の場合: takeshi.furukawa@axtos.com

新商品 伝統工芸や匠の技とのコラボ照明 あかりアトリエ「千鳥」5機種 6月5日発売

東京電装株式会社(代表取締役:三島 隆繁、東京都渋谷区恵比寿1-18-16)は、伝統工芸や匠の技とコラボレートする「あかりアトリエ」から、6月5日に新商品「千鳥」(ちどり)5機種を発売する。

千鳥は小型の壁面照明で、ランプシェードの部分に、神奈川県の伝統工芸品に指定されている、箱根寄木細工、小田原漆器を使用したもの2種4機種と、当社「半升」(はんじょう)でコラボレートした、大垣の枡を使用した1機種の、合計3種5機種をリリースする。

金属部のカラーは白・黒2色のほか、オプションでオーダーカラーの塗装も可能。

 

▼あかりアトリエ 千鳥(ちどり)シリーズ

共通仕様
ランプ LED1.2W(電球色)
定格電圧100V

 

■モデル001 箱根寄木細工仕様
サイズ H110×W165×D132
重量 260g
希望小売価格38,000円(税抜)

■モデル002 箱根寄木細工仕様
サイズ H116×W162×D135
重量 270g
希望小売価格39,000円(税抜)

■モデル003 小田原漆器仕様
サイズ H128×W152×D142
重量 280g
希望小売価格35,000円(税抜)

■モデル004 小田原漆器仕様
サイズ H115×W162×D135
重量 290g
希望小売価格35,000円(税抜)

■モデル005 大垣の枡仕様
サイズH85×W136×D120
重量 210g
希望小売価格 30,000円(税抜)

 

<東京電装株式会社について>
昭和24 年創業の照明器具メーカー。
自社の得意分野を生かし、大手メーカーのOEM製造受託や、 小ロットアッセンブリおよび塗装を受託。
小ロット多品種化のニーズにこたえる量産化コンサルティングも手掛けている。

近年においては、当社の経営方針である「遊び心のあるものづくり」を目指し、照明器具の製造技術を生かした異業種コラボレーション事業「あかりアトリエ」に注力している。

(ホームページ http://www.tokyodenso.co.jp/)

スタンプ帳の売り上げを熊本地震の被災者へ全額寄付 「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」を開催 「そうにゃん×SNOW投稿キャンペーン*」も同時開催

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)7月15日(土)から8月31日(木)まで「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」を開催します。

これは、相鉄線10駅と沿線3カ所のショッピングセンターに設置したスタンプを専用のスタンプ帳に押印しながら巡っていただくものです。スタンプは相模鉄道キャラクター「そうにゃん」と相鉄の車両やショッピングセンターをデザインしたオリジナルスタンプです。13カ所全てのスタンプを集めてゴールポイントにお持ちいただくと、コンプリート賞として先着5,000名様に「そうにゃんオリジナルシートクッション」をプレゼント。さらに、スタンプ帳に綴じ込みの専用はがきで応募すると、抽選で1名様のご自宅に「そうにゃん」が訪問します。

また、スタンプラリーをより楽しんでいただくため、そうにゃんパネルや顔出しパネルなどを置き、自由に写真撮影ができる「そうにゃんフォトスポット」を4カ所に設置します。さらに、同期間中は、動画コミュニケーションアプリ「SNOW」内で配信する「そうにゃんオリジナルジオフィルター」を使用した「そうにゃん×SNOW投稿キャンペーン*」も開催します。

その他、スタンプラリーの開催に併せて、便利な「相鉄・鉄道全線1日乗車券」を大人620円、小児320円(各税込み)で発売します。

なお、スタンプラリー専用スタンプ帳は1部100円(税込み)で販売し、売り上げの全額を「平成28年熊本地震」で被災された方々に熊本県を通じて寄付します。

コンプリート賞の「そうにゃんオリジナルシートクッション」(イメージ)

「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」の概要
1.実施期間
2017年(平成29年)7月15日(土)~8月31日(木)

2.スタンプ帳
縦297mm×横105mm/20ページ

3.販売価格
100円(税込み)

4.販売数
10,000部(なくなり次第終了)

5.販売場所
・スタンプ設置10駅(横浜駅、和田町駅、鶴ケ峰駅、二俣川駅、希望ケ丘駅、瀬谷駅、海老名駅、南万騎が原駅、いずみ野駅、湘南台駅)
・相鉄グッズショップ「そうにゃん」(海老名駅)
・相鉄線駅構内にある売店及びファミリーマート各店(横浜駅、鶴ケ峰駅、二俣川駅、希望ケ丘駅、三ツ境駅、瀬谷駅、大和駅、さがみ野駅、かしわ台駅、いずみ野駅、湘南台駅)
・いずみ野線各駅前のそうてつローゼン(湘南台店を除く)

スタンプ印影の一部(イメージ)

6.スタンプ
80mm×80mm(角型)
そうにゃんと相鉄の車両やショッピングセンターをデザインしたオリジナルスタンプ。設置場所ごとにデザインが異なります。

7.スタンプ設置場所
相鉄線の10駅(横浜駅、和田町駅、鶴ケ峰駅、二俣川駅、希望ケ丘駅、瀬谷駅、海老名駅、南万騎が原駅、いずみ野駅、湘南台駅)と駅前のショッピングセンター3カ所(三ツ境相鉄ライフ、さがみ野相鉄ライフ、緑園都市相鉄ライフ)の合計13カ所。

8.内容
スタンプ設置場所のオリジナルスタンプを専用スタンプ帳に押印しながら巡っていただきます。13カ所全てのスタンプを集め、ゴールポイントにお持ちいただくとコンプリート賞として先着5,000名様に「そうにゃんオリジナルシートクッション」をプレゼントします。

9.ゴールポイント
・相鉄グッズショップ「そうにゃん」(海老名駅)
受付時間 11:00~18:00
定休日:無休
・三ツ境相鉄ライフ インフォメーションカウンター
受付時間 10:00~19:00
定休日:無休
※引き換え期間は、2017年(平成29年)9月3日(日)までです。

10.その他
・特賞
13カ所全てのスタンプを集めて2カ所あるゴールポイントのどちらかにお持ちください。スタンプ帳に綴じ込みの専用はがきにゴールスタンプを押印します。ゴールスタンプが押印されたはがきで応募すると、抽選で1名様のご自宅に「そうにゃん」が訪問します。
応募締め切り:2017年(平成29年)9月11日(月)消印有効

・「そうにゃんフォトスポット」の設置
スタンプラリーの期間中、自由に写真撮影ができる「そうにゃんフォトスポット」を4カ所に設置
します。
そうにゃんパネル:鶴ケ峰駅、さがみ野相鉄ライフ
そうにゃん顔出しパネル:希望ケ丘駅
そうにゃんトリックアート:湘南台駅

「相鉄・鉄道全線1日乗車券」の概要
1.発売期間
2017年(平成29年)7月15日(土)~8月31日(木)

2.発売場所
相鉄線全駅(券売機でお買い求めください)

3.発売価格
大人620円/小児320円(各税込み)

お問い合わせ
相鉄お客様センター  電話045-319-2111
平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

*「そうにゃん×SNOW投稿キャンペーン」とは・・・
相鉄グループ100周年を記念して、動画コミュニケーションアプリ「SNOW」と相模鉄道キャラクター「そうにゃん」がコラボレーションし、「そうにゃんオリジナルジオフィルター」を相鉄線の5駅(横浜駅、二俣川駅、瀬谷駅、海老名駅、湘南台駅)限定で7月15日(土)から配信。「そうにゃんオリジナルジオフィルター」を使用した画像に、ハッシュタグ「#そうにゃん」を付けて「Facebook」か「Instagram」に投稿すると「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのお食事券」等が当たるキャンペーンを7月15日(土)から8月31日(木)の期間で開催しています。

「IT」×「フィットネス」が融合した次世代型健康支援サービスを㈱リコーと共同企画  「グレーシアタワーズ海老名」(477戸)を新発表 海老名駅西口駅前新街区「海老名市扇町」の免震ツインタワーマンション

相鉄不動産㈱(本社・横浜市西区、社長・杉原正義)、伊藤忠都市開発㈱(本社・東京都港区、社長・寺坂晴男)、鹿島建設㈱(本社・東京都港区、社長・押味至一)の3社は、相鉄本線・小田急小田原線・JR相模線「海老名」駅の駅前新街区「海老名市扇町」に位置する、「グレーシアタワーズ海老名(総戸数477戸)」の建設に着手し、本マンションのホームページ開設や資料請求の受け付けを開始しています。

本マンションは、海老名駅西口土地区画整理事業で新しく誕生した「海老名市扇町」内に建設される2棟のタワーマンション(イースト棟・ウエスト棟)です。海老名において事業所を構える㈱リコーと連携して、マンション居住者の健康を支援する「IT」と「フィットネス」を組み合わせた新しいサービスを共同企画し、導入します。

本マンションでは、上記取り組みのほか、免震装置の導入、72時間対応の非常用発電機や全階防災倉庫の設置など防災面も充実しています。なお、イースト棟のプロジェクト発表会を2017年(平成29年)7月29日(土)に行います。

「グレーシアタワーズ海老名」の特長

①海老名駅西口新街区「海老名市扇町」内、「ららぽーと海老名」に隣接した立地

②鹿島建設による設計・施工の免震ツインタワーマンション

③大規模レジデンスにふさわしい共用中庭「コミュナルガーデン」等、充実した共用施設の設置

④開放的な空間を追求した「ダブルチューブ構法」、「ハイサッシ」の採用

⑤「IT」×「フィットネス」が融合した健康支援サービス

⑥安全・安心の防災対策を導入

 

【グレーシアタワーズ海老名の概要】

所在地  イースト棟:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)

ウエスト棟:神奈川県海老名市扇町14番4(地番)

交通  JR相模線「海老名」駅徒歩3分

相鉄本線・小田急小田原線「海老名」駅徒歩5分

総戸数  477戸〔イースト棟:239戸(事業協力者住戸1戸含む)、ウエスト棟:238戸〕

規模構造  鉄筋コンクリート造 地上25階建、2棟

専有面積  イースト棟:56.95㎡~107.29㎡、 ウエスト棟:未定

間取り  2LDK~4LDK

竣工日  イースト棟:2019年(平成31年)5月下旬(予定)

ウエスト棟:2020年(平成32年)1月下旬(予定)

引渡日  イースト棟:2019年(平成31年)7月下旬(予定)

ウエスト棟:2020年(平成32年)4月上旬(予定)

売主  相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社

設計施工  鹿島建設株式会社

販売会社  野村不動産アーバンネット株式会社 伊藤忠ハウジング株式会社 相鉄不動産販売株式会社

管理会社  株式会社相鉄リビングサポート

物件URL  http://www.ebina477.com/

お問合わせ  「グレーシアタワーズ海老名」販売準備室

0120-02-9048

平  日11:00 ~ 18:00

土日祝日10:00 ~ 18:00 【定休日:水・木曜日】

 

■「グレーシアタワーズ海老名」の主な特長

海老名駅西口新街区「海老名市扇町」内、ららぽーと海老名に隣接した立地

「海老名市扇町」は、官民一体で開発が進められた「海老名駅西口土地区画整理事業」により、海老名市の中心拠点の一画を担う新街区として2015年(平成27年)に誕生しました。本事業の総開発面積は140,000㎡を超え、計画人口3,000人の魅力ある街づくりを行うために「まちづくりガイドライン」が策定されています。これにより、「海老名市扇町」は、電線の地中化や防犯灯の設置、歩車分離の計画を図るなど、新しい都市デザインを目指した街となりました。

また、街区内には、東西自由通路直結の「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」や西口中心広場、プロムナード等も整備され、商業・ビジネス・居住機能が整えられた次世代街区として、街の賑わいを生み出しています。

【海老名駅西口土地区画整理事業エリア概念図】

【三井ショッピングパーク ららぽーと海老名】

②鹿島建設 設計・施工の免震ツインタワーマンション
本マンションの設計・施工は売主でもある鹿島建設株式会社が担当します。建物の構造は、積層ゴムなどの免震装置により、建物全体を地盤から分離することで揺れを抑える「免震構造」を採用しました。これにより地震の衝撃を吸収し、建物の変形や損傷を防ぐことで住まいと暮らしを守ります。

【免震構造概念図】


【免震装置(参考写真)】

③大規模レジデンスにふさわしい共用中庭「コミュナルガーデン」等、充実した共用施設の設置

「コミュナルガーデン」とは、ロンドン市街地に古くから設けられている集合住宅用の共用庭です。本マンションでは、大規模レジデンスのゆとりある敷地を生かし、豊かな緑に囲まれた芝生の空間が広がる「コミュナルガーデン」の伝統的な発想を採用しました。また、「コミュナルガーデン」には、ベンチやアート作品が配置され、居住者の方が安らげる空間としました。

その他、本マンションでは、「フィットネスルーム」や、子供たちの知育空間「キッズラボ」、パノラマ風景が楽しめる「スカイラウンジ」、寛ぎの時間を過ごせる「ライブラリーラウンジ」等、さまざまな共用空間を導入しており、居住者の方が潤いのある生活を送ることができます


【コミュナルガーデン(完成予想図)】

④開放的な空間を追求した「ダブルチューブ構法」、「ハイサッシ」の採用

本マンションでは、柱・梁の突出が少ないダブルチューブ構法を採用しました。この構法は柱と梁を建物の外周部(外チューブ)および内周部(内チューブ)に集中させることで、住戸内の柱や梁を少なく出来る構法です。更に、外壁周囲のコーナー部の柱が取り除けるというメリットにより、広々とした眺望を楽しむことができます。

また、超高強度コンクリート(※1)の使用や、鉄筋のかぶり厚さの確保等により高耐久の躯体を実現します。更に住戸内は、約2.6m(最上階25階は約2.75m)の天井高を確保し、主開口部には高さ約2.17mのハイサッシを採用することにより、開放的な居住空間を実現します。

※1 設計基準強度70N/mm²(最大値)のコンクリートを採用しています

【ダブルチューブ構造概念図】


【天井高概念図】

「IT」×「フィットネス」が融合した健康支援サービス

 本マンションでは、マンション居住者の生活支援ITサービス「RICOH Smart IT Concierge」を導入し、そのメニューの一つとして、健康支援サービスを新たに企画しました。健康支援サービスは、共用施設の「フィットネスルーム」に設置された機器により、日々の運動履歴や消費カロリー、身体情報の測定結果などが確認でき、各個人の測定データを基に機器を通じて、効果的なトレーニングメニューが提案されるシステムです。本サービスは、各住戸に1台配布のタブレット端末や、居住者が所有するパソコンやスマートフォンなどで利用でき、健康を見える化することにより、気軽に健康づくりが続けられる環境を整えます。

また、「RICOH Smart IT Concierge」では、共用施設の予約や周辺の施設情報の配信、居住者の見守りサービス等も提供し、快適で安心な暮らしの実現を目指します。

【測定結果イメージ】

 

安全・安心の防災対策を導入

万一の災害に備え、72時間対応の非常用発電機や防災備品等を設置します。

■非常用発電機

停電時に、非常用エレベーターや自動火災報知設備をはじめ、給水ポンプや共用照明等、生活に必要なライフライン機能を維持します。

※停電時の状況により、使用が制限される場合があります。

 

■直結給水

1階の共用トイレやペット足洗い場の水栓は水道管からの直接給水を採用しており、停電でポンプが停止した際も給水できるよう備えています。

※配管等の状態や水道環境(断水等)により、使用できない場合があります。

 

■防災備品

各階に防災備蓄倉庫を設置し、一般家庭では準備が難しいものを中心に格納しています。

【災害救助工具セット(イメージ)】

【災害多人数用救急箱(イメージ)】

 

10月10日(火)に、相鉄フレッサイン20店舗目  「相鉄フレッサイン 東京六本木」を開業 7月3日(月)から予約受付を開始

相鉄グループの相鉄イン㈱(本社・横浜市西区、社長・吉田修)では、2017年(平成29年)10月10日(火)に、相鉄フレッサインチェーンとしては20店舗目となる「相鉄フレッサイン 東京六本木」(東京都港区)を開業します。

同ホテルは、東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線の「六本木駅」から徒歩1分に位置し、東京ミッドタウンや六本木ヒルズが徒歩圏内です。六本木エリアは都市観光拠点のひとつとして、ビジネスはもとよりショッピングやレジャーにおいても便利にご利用いただけます。客室数は201室で全室禁煙とし、相鉄フレッサインチェーンの標準仕様として、非接触型ICカードキー、加湿空気清浄機、32インチ以上の大型テレビ、全館Wi-Fi設備などを導入し、高いセキュリティーと居住性を確保しています。

なお、同ホテルの開業を記念して、お得にご宿泊いただける「開業記念プラン」を設け、2017年(平成29年)7月3日(月)から宿泊の予約受付を開始します。

相鉄イン㈱では2017年(平成29年)秋に「(仮称)相鉄フレッサイン 湯島上野広小路」、同年冬に「(仮称)同 銀座3丁目」、「(仮称)同 錦糸町」の出店を予定しています。

ダブルルーム(イメージ)

開業記念プランの概要

プラン名称 開業記念プラン
対象施設 相鉄フレッサイン 東京六本木
対象期間 2017年(平成29年)10月10日(火)~

2018年(平成30年)2月28日(水)のご宿泊

プラン料金

(税込み・1室)

シングル 1名利用6,100円~

ダブル 1名利用7,000円~/2名利用8,800円~

ツイン 2名利用10,600円~

予約開始 2017年(平成29年)7月3日(月)から公式ホームページにて宿泊予約を受け付けします。 公式ホームページ https://fresa-inn.jp/

 

 

相鉄イン株式会社の概要

会社名 相鉄イン株式会社
所在地 神奈川県横浜市西区北幸2-9-14
資本金 1億円
出資会社 相鉄ホールディングス㈱100%出資
社長 吉田修
設立 2006年(平成18年)6月2日
事業内容 宿泊特化型ホテルの経営、食堂の経営ほか

 

「相鉄フレッサイン 東京六本木」の概要

名称 相鉄フレッサイン 東京六本木
所在地 東京都港区六本木3丁目10番3号
アクセス 東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線「六本木駅」より徒歩1分
建物構造 鉄骨造 地上11階・地下1階
客室数 201室
開業日 2017年(平成29年)10月10日(火)
延床面積 4,816.89㎡(予定)
運営会社 相鉄イン㈱

※2017年(平成29年)10月1日に相鉄イン㈱のホテル事業は㈱相鉄ホテルマネジメントに、会社分割(吸収分割)する予定です。

既存・出店予定店舗概要

横浜・関内の商業施設「セルテ」 音楽ライブや抽選会などイベントが盛りだくさんの 50周年記念サマーフェスを開催!

日本開発株式会社(横浜市中区)は7月、同社が運営管理を行う横浜・関内の商業施設「セルテ」にて、セルテ開業50周年の記念イベント「50回目の夏 サマーフェスティバル」を開催します。

【イベント概要】

①50th LIVE

日時:2017年7月20日(木)、21日(金)

会場:屋外テラス ※雨天中止

時間:各日14時~19時

※特別特価でビールもご提供します!

 

北欧キッチン オリジナルテーブルウェアプレゼント!

日時:2017年7月20日(木)、21日(金)

会場:セルテ1階正面口

時間:各日17時より先着100名様限定

 

※プレゼント要件

セルテ各店の5千円以上のレシート(対象日付7/1~・全店対象・合算可・税込)を上記日時に会場にお持ち頂くと、1個プレゼント(お一人様1個まで)。先着順のため無くなり次第終了とさせて頂きます。


プロ野球ペア観戦券などがアタル!!合計3,000円以上のレシートで抽選1

ポイントも5倍の「夏・大抽選会」

日時:2017年7月27日(木)、28日(金)

会場:1階正面入口

時間:各日12時~19時

 

※抽選ルール

本キャンペーンはセルテB1F~6Fの店舗(食品館あおば他一部を除く)を対象とします。「7月1日~7月28日に本キャンペーン対象店舗が発行したお買上レシート」を抽選会開催日時に抽選会場にお持ちいただくと、税込合計3,000円ごとに1回抽選できます(レシート合算可)。お買上レシートの金額・枚数にかかわらず、お一人様一度の抽選参加につき、抽選回数は30回を限度とします。本キャンペーンは予告なしに内容の変更や中止をする場合があります。予めご了承ください。

【セルテ営業案内・アクセス】

■営業案内(原則)

所在地:〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町3-33

ホームページ:http://www.certe.gr.jp/

TEL:045-651-1431

 

〔B1F〕食品売場 10:00~21:00

〔1F~4F〕ショッピングフロア 10:00~20:00

〔5F〕フィットネス 及び 飲食店 10:00~24:00

〔6F〕レストラン街 11:00~23:00 ※各店舗により異なる場合があります。

 

■電車をご利用の場合

〔JR根岸線〕関内駅 徒歩1分

〔横浜市営地下鉄〕関内駅2番出口 徒歩1分

■バスをご利用の場合

尾上町 バス停 徒歩1分

羽衣町 バス停 徒歩2分


■駐車場のご案内

営業時間:10:00~23:00

基本料金:最初の90分…400円(以降30分毎に200円)

24時間毎料金上限 2,000円

 

1店舗につき2,500円以上お買上げで駐車料金90分をサービス

車体の制限:高さ165cm 幅170cm 長さ470cm 重量1500kg

※3ナンバー・ハイルーフ車は駐車出来ません。

☆7/20(木)、21(金)は、LIVE開催・ビール販売のため、ご利用になれません。

 

【セルテについて】

横浜・関内駅前に立地する老舗の商業施設です。1967年11月に開業し、今年で50週年を迎えます。

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目33番地

構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上12階・地下2階

延面積:20,980㎡

テナント:物販・飲食・サービス・オフィス 計70テナント

 

 

【運営会社について】

会社商号:日本開発株式会社

設立日:平成17年12月

代表者:代表取締役社長    坂内 誠

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目33番地

事業内容

1.不動産の所有及び管理

2.不動産の売買、賃貸借等の仲介

資本金:5千万円

決算期:3月

株主:株式会社アポー不動産

役員・従業員:13名(平成26年9月1日現在)

免許・登録・許可:宅地建物取引業 神奈川県知事(2)第26953号

全国のモスバーガーで交通系電子マネーの ご利用が可能になります!

株式会社モスフードサービスは、三井住友カード株式会社と連携して、全国のモスバーガー店舗にて、2017年7月4日(火)より、北海道旅客鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、京浜急行電鉄株式会社、相模鉄道株式会社、西武鉄道株式会社、東京急行電鉄株式会社、東武鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、名古屋市交通局、名古屋鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社、西日本鉄道株式会社が展開する交通系電子マネーのご利用を開始いたします。

 

株式会社モスフードサービスと三井住友カード株式会社は、今後も安全で利便性の高い決済環境を提供してまいります。

さらに、交通系電子マネー事業者においても、今後もご利用可能箇所を拡大し、より一層お客さまの利便性向上を図ってまいります。

* 「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。

* 「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

* 「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。

* 「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。

* 「manaca(マナカ)」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。

* 「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

* 「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。

* 「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。

* 「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。

【報道機関お問合せ先】

株式会社モスフードサービス 広報IR グループ

三井住友カード株式会社 経営企画部 広報室

北海道旅客鉄道株式会社 広報部報道グループ

東日本旅客鉄道株式会社 広報部報道グループ

小田急電鉄株式会社 CSR・広報部

京王電鉄株式会社 広報部

京浜急行電鉄株式会社 広報部報道課

相模鉄道株式会社 (相鉄ビジネスサービス㈱ 総務広報サービス部)

西武鉄道株式会社 広報部

東京急行電鉄株式会社 社長室広報部広報課 報道担当

東武鉄道株式会社 広報部

東海旅客鉄道株式会社 広報部

名古屋市交通局 営業課

名古屋鉄道株式会社 広報部

西日本旅客鉄道株式会社 広報部(報道)

九州旅客鉄道株式会社 広報部

西日本鉄道株式会社 総務広報部

 

 

03(5487)7371

03(5470)7240

011(700)5731

03(5334)1300

03(3349)2290

042(337)3106

03(3280)9129

045(319)2057

04(2926)2045

03(3477)6086

03(3621)5640

052(564)2330

052(972)3905

052(588)0813

06(6375)8889

092(474)2541

092(734)1217

 

「デザインブランドアッププロジェクト」のコンセプトで相鉄線海老名駅をリニューアル 改札口を増設しホームドアや保育施設を整備

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)と海老名市(市長・内野優)では、相鉄線海老名駅改良工事を行っています。

新駅舎は地上3階建てとし、商業施設や保育施設を整備してお客様の利便性向上を図ります。また、混雑の解消を図るため既存の改札口(1階南口)に加えホームの両端となる南北の2階部分に改札口をそれぞれ1カ所増設。ホームにはホームドア(可動式ホーム柵)を設置して全てのお客様が安全、安心、快適にご利用いただける駅を目指します。

駅舎のデザインは、相鉄グループが取り組む「デザインブランドアッププロジェクト」*の統一コンセプトに基づき、外壁に濃いグレーを採用し、内装にはキーマテリアルとなる鉄やレンガ、ガラス等を使用します。完成は、2020年(平成32年)3月を予定しています。

概要は、以下のおとりです。

相鉄線海老名駅改良工事の概要

1.構  造
地上3階建て

2.概  要
・改札口2カ所増設(2階北口改札口・2階南口改札口)
・生活支援施設(保育施設)設置
・ホームドア(可動式ホーム柵)の設置
・連絡通路新設

3.総事業費
約50億円(概算)

4.事業主体
(一社)海老名市地域公共交通協議会

5.補 助 金
国土交通省鉄道局所管「駅総合改善事業・形成計画事業」

6.補助および負担率
国1/3、地方自治体1/3、鉄道事業者1/3

7.事業期間
2015年(平成27年)4月から
2020年(平成32年)3月(予定)

相鉄海老名駅の概要

1.所在地
神奈川県海老名市めぐみ町1番2号

2.構造
地上2階建て 改札口1カ所(1階南口)

3.1日平均乗降人員
121,147人[2016年度(平成28年度)]

4.開業
1941年(昭和16年)
1973年(昭和48年)に現在地に移設

 

2階改札口のイメージ(上が南口・下が北口)
※イメージ図は、現時点での完成イメージであり、今後デザインなどの変更が考えられます。

*「デザインブランドアッププロジェクト」とは・・・
デザインの総合監修を「くまモン」の生みの親で、クリエイティブディレクターの水野学氏(グッドデザインカンパニー代表)、空間プロデューサーの洪恒夫氏(㈱丹青社)に依頼し、お客様との最大の接点となる駅舎や車両、制服などを統一したデザインコンセプトに基づきリニューアルを進め、認知度や好感度を高めることで「選ばれる沿線」の実現を目指す相鉄グループの取り組み。
公式サイト(http://www.sotetsu.co.jp/design-pj/)

『東急線アプリ』 『NAVITIME』 『乗換NAVITIME』で  「車両別混雑度表示」機能の提供を開始 ~東急田園都市線の平日全列車を表示。空いている車両で快適な移動を!~

東京急行電鉄株式会社(代表取締役社長:野本弘文、本社:東京都渋谷区、以下、東急電鉄)と、株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区、以下、ナビタイムジャパン)は、東急電鉄が提供するスマートフォン向け「東急線アプリ」と、ナビタイムジャパンが提供する「NAVITIME」および「乗換NAVITIME」で、「車両別混雑度表示」機能の提供を開始します。提供開始日は、「NAVITIME」「乗換NAVITIME」が2017年6月27日(火)、「東急線アプリ」が2017年7月末を予定しています。

本機能は、列車の車両ごとに、混雑度を6段階に分けて表示するもので、対象路線は平日の東急田園都市線の全列車です。空いている車両を「見える化」することで、通勤時など利用する列車の乗車時間を変えることができない場合でも、お客さま自身で空いている車両を選択し、快適かつスムーズにご乗車いただけるようになります。

「東急線アプリ」では、トップページの「マイ乗降駅」に表示されている次の電車の到着時刻をタップすると、到着する電車の車両別混雑度を表示します。「NAVITIME」、「乗換NAVITIME」では各列車の「停車駅リスト」の「車両情報」画面に表示します。

混雑度の算出は、東急電鉄が持つ、一部列車の車両別の荷重状況を基にした乗車率データと、ナビタイムジャパンの「電車混雑シミュレーション」技術によって予測される列車ごとの混雑度を組み合わせることで、時間帯や駅ごとに異なる混雑度を、これまでの列車別に加え、さらに車両別でも表示可能になりました。

両社は、今後も対象路線の拡大や予測精度のさらなる向上に努め、お客さま一人ひとりの安全、安心、快適な移動を実現し、さらに列車の混雑の平準化をめざしていきます。また、東急電鉄では、混雑の平準化とスムーズな乗降の実現により、遅延の抑制を目指していきます。

1.「電車混雑シミュレーション」技術について

ナビタイムジャパンでは、電車1本1本、1駅ごとの詳細な電車混雑を予測するために、「電車混雑シミュレーション」技術を開発しました。首都圏で平日に移動する約2,500万人の移動を、大都市交通センサスの利用実態調査データと独自調査から算出した移動需要データと、独自の乗換検索エンジンを利用してシミュレーションし、電車ごと、かつ、駅ごとの電車混雑を予測しています。

https://www.navitime.co.jp/lp/predict_congestion/

  • 対応路線(首都圏65路線)

【JR】川越線、京浜東北線、京葉線、埼京線、湘南新宿ライン、常磐線、総武線快速、総武線各停、外房線、高崎線、中央線、東海道線、東北本線、南武線、根岸線、武蔵野線、山手線、横須賀線、横浜線

【地下鉄】銀座線、千代田線、東西線、南北線、半蔵門線、日比谷線、副都心線、丸ノ内線、有楽町線、都営浅草線、都営大江戸線、都営新宿線、都営三田線

【私鉄】小田急小田原線、小田急多摩線、小田急江ノ島線、京王線、京王相模原線、京王井の頭線、京王新線、京急本線、京成本線、京成押上線、京成成田空港線・北総鉄道線、東葉高速線、埼玉高速鉄道、西武新宿線、西武池袋線、西武有楽町線、相鉄本線、相鉄いずみ野線、つくばエクスプレス、東急東横線、東急目黒線、東急田園都市線、東急大井町線、東急池上線、東急多摩川線、東京モノレール、東武伊勢崎線、東武東上線、日暮里舎人ライナー、みなとみらい線、ゆりかもめ、りんかい線

3.『車両別混雑度表示』対応アプリ 

※ダウンロードにかかる通信費はお客さまのご負担となります。

<東急線アプリ>

・iOS     https://itunes.apple.com/jp/app/id604757991?mt=8

・Android OS  https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tokyu.tokyulinesapplication&hl=ja

・利用料:無料

 

<NAVITIME>

・iOS      https://itunes.apple.com/jp/app/id365876050

・Android OS   https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.navitime

・利用料:無料

 

<乗換NAVITIME>

iOS      https://itunes.apple.com/jp/app/id528532387?mt=8

Android OS   https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.nttransfer

・利用料:無料

 

4.「東急線アプリ」ダウンロード数の推移

2015年10月1日から、2017年5月15日までの総ダウンロード数は、約42万ダウンロードです。

5.「東急線アプリ」の主な既存機能

・マイ乗降駅(トップ画面カスタマイズ)

・時刻表

・迂回ルート検索

・電車混雑予測の表示

・列車の現在位置表示

・東急線の運行情報

・駅構内カメラ画像配信サービス“駅視-vision(エキシビジョン)”

・遅延証明書の取得

・駅間time

・駅施設に関する情報(お手洗い、エレベーター位置など)

・天気予報表示

・定期券予約システムへのリンク

・運行情報のプッシュ通知配信

 

 

東急電鉄とHuber. 東急線沿線エリアを中心とした 外国人観光客誘客強化のため、資本業務提携契約を締結

東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と株式会社Huber.(以下、Huber.)は、東急線沿線を中心に、新たな観光資源の開拓および外国人観光客の誘客強化を目的に、資本業務提携契約(以下、本提携)を締結しました。

<本提携の概要>
・両社は東急線沿線を中心に、相互の経営資源を活用して、インバウンド事業全般で相互の事業機会創出に向けた取り組みを推進する。
・Huber.は東急グループの事業拠点において、東急グループと連携してガイドマッチングサービスやリサーチ事業を推進する。
・東急電鉄はHuber.の普通株式の割当を受ける。

Huber.は、日本人ガイドと外国人観光客を繋ぐガイドマッチングサイト「TOMODACHI GUIDE」を運営しており、2016年の東急アクセラレートプログラムの受賞企業です。「TOMODACHI GUIDE」は、ウェブサイトのチャット機能などを通じて、事前に外国人観光客の希望を聞きながら旅行プランを一緒に組み立てられることが特徴で、本年2月には東急電鉄と外国人観光客の動向調査を約1カ月間実施しました。
具体的には、東急線沿線のツアーを約100件実施し、ツアー終了後に日本人ガイドへのヒアリングを行い、東急線沿線の潜在的な観光資源について調査を行いました。その結果、「渋谷から代官山への街並みの変化や、二子玉川の街の景観など、都会とローカルが近くにあり、さまざまな街の側面を体験できることが面白い」など、東急線沿線の新たな観光価値を確認することができたため、本提携に至りました。

今後、両社は東急線沿線エリアを中心に、外国人観光客誘客の調査データを活用し、相互の事業機会を創出します。
東急電鉄はリアルな外国人観光客のニーズを把握することで、マーケティング機能を強化し、引き続き東急線沿線の潜在的な観光資源の開拓や、外国人観光客の誘客を強化し、沿線の魅力向上や観光振興にむけた取り組みを推進します。
Huber.は、東急グループの観光資源や経営資源を活用することで、東急線沿線への誘客を強化するほか、ガイドマッチングサービスの認知向上や事業エリアの拡大など、更なる事業の推進を目指します。

Huber. 事業モデル

「TOMODACHI GUIDE」 利用イメージ

Huber.との資本業務提携についての詳細Huber.との資本業務提携についての詳細
■本提携の概要
・両社は東急線沿線を中心に、相互の経営資源を活用して、インバウンド事業全般で相互の事業機会創出に向けた取り組みを推進する。
・Huber.は東急グループの事業拠点において、東急グループと連携してガイドマッチングサービスやリサーチ事業を推進する。
・東急電鉄はHuber.の普通株式の割当を受ける。

■Huber.社について
1.会 社 名  株式会社Huber.(ハバー)
2.設 立 年  2015年4月
3.代 表 者  紀陸 武史
4.所 在 地  神奈川県鎌倉市山ノ内380
5.資 本 金  118,080,000円
6.事業概要 国際交流を望む日本人ガイドと外国人観光客を結ぶC to Cマッチングサイトの運営、他
7.U  R  L
①会社概要 : http://huber.co.jp/
②「TOMODACHI GUIDE」サービス : https://huber-japan.com/

■「TOMODACHI GUIDE」について
地域に馴染みのある日本人が、自分の身の回りにある「お勧めしたい場所」や、「地元の文化に触れる体験」などをアクティビティとして登録し、それらに興味のある外国人観光客が、ガイドを指名して申込みを行います。ガイドは、事前にチャットなどを通じて、外国人観光客の希望を聞きながら旅のプランを一緒に考え、友達のようにカジュアルにそのエリアを案内します。価格に関しては固定となっており、シンプルでありながら旅をゲストごとに提案する、いわばオーダーメイドなガイドサービスとなっています。このサービスにより、外国人観光客が何を求め何に感動するのかを直接知ることができ、まだ広く知られていない地域の隠れた魅力を発信していくことができます。またガイドは国際交流を望む大学生が中心となっており、日本にいながらにして世界中の人たちと繋がり合うことができます。

■「TOMODACHI GUIDE」と連携した東急線沿線における外国人観光客の動向調査について
1.期   間  2017年2月5日(日)~2017年3月6日(月)
2.場   所  渋谷を中心とした東急線沿線エリア
3.内   容  沿線に馴染みのあるHuber.のガイドが、一般的にはまだ知られていない沿線のさまざまな 魅力的な場所や文化体験を紹介し、ガイド中に得られた外国人観光客の生の声を収集、分析することで、東急線沿線の隠れた観光資源を開拓するとともに、外国人観光客のさらなる沿線誘致を目的に実施しました
4.結   果  東急線沿線でのツアーを約100件実施
5.調査内容
・渋谷から代官山への街並みの変化が面白い(都会とローカルが近くにあり、さまざまな街の側面を体験)
・二子玉川の街の景観がとても面白い(日本庭園のすぐ後ろに高層ビルがあってとても面白い)
・三軒茶屋「三角地帯」にて:日本のはしご文化が面白い(フランスではレストランではフルコースを頼むのが普通なので、色々なレストランを食べ歩く文化がないから) など

■東急アクセラレートプログラムについて
1.概要
2015年6月から、法人設立からおおよそ5年以内のベンチャー企業を対象に、東急線沿線の生活利便性を高めるBtoCやBtoBtoCの新たなサービスやプロダクトを創出すること、ならびに渋谷を中心としたベンチャー企業の持続的な成長を支えるエコシステムを構築し、渋谷をグローバルなイノベーション拠点にすることを目的にプログラムを運営しています。2017年度のプログラムは第3期目を迎え、対象となる事業領域を、「交通」、「不動産」、「生活サービス」、「IoT・スマートホーム」、「広告・プロモーション」、「インバウンド・トラベル」の6領域に加えて「エンターテック・次世代エンタテイメント」、「スポーツテック・次世代スポーツ」、「ヘルステック・ヘルスケア」、「デジタル・マーケティング」の4領域を新たに設定して現在審査を進めております。審査を通過した企業は、東急線沿線に集積する東急グループの広告媒体や施設、顧客基盤、営業網、株式会社東急総合研究所の各種調査データなどを利用したテストマーケティングを行えるほか、当社との業務提携なども検討します。昨年9月に、テストマーケティングを行うベンチャー企業を採択する第2期の最終審査会が開催され、Huber.は、価値のあるサービスを展開するベンチャー企業として東急賞を受賞しています。

2.URL
http://www.tokyu-ap.com/

3.2016年度受賞企業
・東  急 賞   :株式会社Huber.
・渋  谷 賞   :株式会社ステイト・オブ・マインド
・二子玉川 賞   :株式会社Nextremer
・NewWork賞 :株式会社16lab、株式会社バカン

4.これまでの連携事例
①2016年3月29日、東急線沿線の住宅市場活性化を目的に、リノべる株式会社と一棟リノベーションマンション事業において、業務提携および出資に関する基本合意を締結しました。両社の強みを生かした事業共創により、東急線沿線の住宅市場の活性化と、スマートハウスを活用した先進的な取り組みに挑戦しています。
http://www.tokyu.co.jp/file/160330-1.pdf
②2016年7月12日、ECサイト上での商品の受注から決済に至るまでの全般業務や、倉庫マネジメント、販売などの小売流通業に関する株式会社IROYAのノウハウを、東急電鉄のリテール事業、および東急百貨店に導入することで、柔軟な購入環境を顧客に提供し、リアル店舗とECサイトの相互送客、および顧客拡大の実現に取り組んでいます。
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=2443

第一生命保険株式会社 渋谷総合支社と連携して オフピーク通勤の推奨による、混雑緩和施策を実施します

当社は、第一生命保険株式会社(以下、「第一生命」)渋谷総合支社と連携して、6月1日(木)から、オフピーク通勤の推奨による、混雑緩和施策を実施しています(以下、本取り組み)。本取り組みを通じて、当社は朝ラッシュ時の混雑緩和を、第一生命は快適な通勤による生産性の向上を目指します。

当社はこれまで、都心にオフィスを構える働き方改革を推進する企業に、始業時間の柔軟化を推奨し、オフピーク通勤の働きかけを行ってきました。第一生命は、社員の働き方改革に積極的に取り組むとともに、全国の47都道府県をはじめとする多くの自治体と連携し、健康増進啓発、高齢者見守り、女性活躍推進、子育て支援、警察との防犯・交通安全見守りなど、地域の課題解決に向けた取り組みを推進しています。本取り組みについても、その一環として実施するものです。

本取り組みでは、三軒茶屋駅や、二子玉川駅、自由が丘駅など、東急線沿線を中心とする第一生命渋谷総合支社管轄の25営業所で、約750人の従業員を対象に、始業時間を9時15分から9時30分に変更します。これにより、混雑ピーク時間を避けた通勤が可能となります。
あわせて、オフピーク通勤カードを共同で作成します。渋谷総合支社の営業エリアにおいて、第一生命の生涯設計デザイナー(※)が営業活動を行う際、オフピーク通勤カードをお客さまに提示し、オフピーク通勤を推進します。

当社は、混雑による遅延の解消を重要な課題と位置づけ、都心方面への輸送力増強にあわせて、「移動手段を選ぶ」「働く場所を選ぶ」「乗車時間を選ぶ」3つの取り組みなどを実施し、朝ラッシュ時間帯に集中する混雑の分散化に取り組んでいます。今後も働き方改革を推進する企業と連携し、通勤ラッシュ時間帯に集中する混雑の分散化に取り組み、より魅力ある沿線を目指します。

※生涯設計デザイナーとは、第一生命のコンサルタントで、さまざまなサービス活動を通じてお客さまとの信頼関係を築くとともに、お客さま一人ひとりのライフスタイルや多様なニーズを踏まえてコンサルティングを行い、お客さまとそのご家族に一生涯の安心をお届けします。

田園都市線および大井町線の朝ラッシュ時の混雑緩和施策
(1) 都心方面の輸送力増強
○田園都市線の朝ラッシュピーク前の増発
田園都市線では、混雑緩和やさらなる利便性向上を目指し、随時ダイヤ改正を実施してきました。
本年4月21日(金)に実施したダイヤ改正でも、ラッシュピーク前である渋谷着5時台に長津田発の急行渋谷行きを1本、渋谷着6時台に中央林間発の急行渋谷行きを1本増発しました。オフピーク時間帯は混雑の少ない列車をご利用いただけるとともに、ピーク時間帯に比べて目的地への所要時間も短いことから、当社は今後もオフピーク通勤・通学を推進する取り組みを実施します。

○大井町線の輸送力増強
大井町線は2008年3月から急行運転を実施し、利便性が向上したことから多くのお客さまにご利用いただいている一方で、混雑率も上昇しています。今般、大井町線の混雑緩和と利便性向上を目的として、大井町線急行列車を6両編成から7両編成に変更し、2017年度下期から運用を開始する予定です。

(2) 「移動手段を選ぶ」取り組み
他の交通機関との連携により、移動手段の選択肢を広げ、混雑の平準化を図っています。
○田園都市線「バスも!キャンペーン」の継続実施
田園都市線池尻大橋~渋谷間を含む電車定期券をお持ちのお客さまを対象に、国道246号を運行する渋谷駅行きの東急バスに、追加料金なしでご乗車いただけるサービスです。

(3) 「働く場所を選ぶ」取り組み
朝ラッシュ時間帯において、勤務先以外の場所で働くことができる環境づくりに取り組みます。
○サテライトシェアオフィス「NewWork」の朝時間帯の利用促進
東急線沿線を中心に、会員制サテライトオフィス「NewWork」を設置し、テレワークを導入する企業を対象に、快適な執務環境を提供しています。また当社では、昨年9月から、本社勤務員を対象に「NewWork」での勤務を可能としています。
朝時間帯の利用を促進するため、4月3日(月)から9月29日(金)にかけて、契約企業を対象に直営店6店舗において、朝時間帯の利用を無料にするキャンペーンを実施しています。朝はシェアオフィスで働いた後、オフピーク通勤する勤務スタイルを推奨していきます。

(4) 「乗車時間を選ぶ」取り組み
ご乗車いただく時間帯の分散化に取り組み、朝ラッシュ時間帯の混雑緩和を図っています。
○田園都市線 早起き応援キャンペーン
渋谷駅を除く田園都市線の各駅に朝7時まで(用賀~池尻大橋は朝7:20まで)に自動改札機にICカードをタッチし、渋谷駅、目黒駅、五反田駅、大井町駅ほか他社線で降車すると、TOKYU POINTがもれなく50ポイントもらえるキャンペーンを実施しています。

○駐輪場早起きキャンペーン
田園都市線・大井町線溝の口駅(北)駐輪場において、オフピーク時間帯(7:00~9:00を除く)に利用できる割引定期券を1,000円/月(通常料金:2,570円/月)で新たに販売しています。

一棟まるごとリノベーションマンション新ブランド「DRESSER Reno(ドレッセ Reno)が誕生!新ブランド第1号「ドレッセ Reno 青葉台」が2017年6月3日(土)にモデルルームグランドオープン

当社は、一棟まるごとリノベーションマンションの新ブランドとなる「ドレッセ Reno(リノ)」(以下、本ブランド)を立ち上げ、2017年6月3日(土)に、第1号となる「ドレッセ Reno 青葉台」(以下、本物件)のモデルルームをグランドオープンします。

本ブランドは、利便性、周辺環境に優れた良質な中古物件に、適切なリノベーションを施すことで、比較的お求めやすい価格でご購入いただくことができ、入居後も新築マンション同様の30年の長期修繕計画を策定し、充実したアフターフォローを提供するものです。また、専有部のリノベーションでは、お客さま自身がプランやコーディネート、素材を選択し組み合わせることで自分好みの部屋をつくることができるシステムとなっています。

本物件は、田園都市線青葉台駅徒歩8分という利便性の高い土地にありながら、築30年の中古マンションをリノベーションすることで、販売価格は3,780万円(64.52㎡)~と、近隣の新築物件と比較すると2~3割ほど安価な販売価格設定となっています。
専有部のリノベーションは、東急アクセラレートプログラム2015年度最終審査登壇企業「リノベる株式会社(以下、リノベる社)」の設計施工により実施。「じぶん MADE」をコンセプトに「オーダーメイドコース」と「パズルセレクトコース」の2コースを用意し、お客さまの趣味やライフスタイル、家族構成に合わせたプランを提供することで、DINKSからファミリー層まで多様な入居者のニーズに応えることができる物件です。
また、アウトドアメーカーと連携しコミュニティー形成のためのイベント運営や、全契約者に対して防災備品(キャンプ用品)の提供などを行います。

近年、2016年には首都圏の中古成約件数が新築供給戸数を越えるなど中古住宅市場が拡大する中、中古物件を改修し、新築相当の性能を加える「リノベーション」への注目度が高まっています。欧米に比べて3分の1以下と言われる日本の住宅平均寿命を延ばし、環境面、安全面、景観面など様々な側面から街の価値を向上させる役割も期待されています。
さらにリノベーションという手法を取ることで、新築物件と比較し安価に住宅を取得できるため、若年層の住宅購入のハードルを下げる方法としても注目を集めています。

当社は長期経営戦略として「沿線のバリューアップ」を掲げており、老朽化した建物のリノベーションにより安全で賑わいのある、環境に配慮したまちづくりに貢献します。今後も、若年層の多様なニーズに対応できるリノベーションマンションを安価で提供することで、若年層の沿線に流入、循環させる仕掛けづくりを行い、「日本一住みたい沿線」を実現します。

「ドレッセ Reno 青葉台」についての詳細

1.物件概要
(1)所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじヶ丘2-3
(2)アクセス:田園都市線「青葉台」駅徒歩8分、「藤が丘」駅徒歩7分
(3)総戸数:44戸
(4)駐車場:19台
(5)間取り:1LDK~3LDK
(6)専有面積:63.38㎡~65.16㎡
(7)構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上3階建て
(8)既存建物竣工年月:1987年10月
(9)共用部改修工事竣工予定:2018年3月
(10)元設計・元竣工会社:東急建設株式会社
(11)共用部改修工事竣工予定:リノベる株式会社
(12)共用部設計会社:株式会社南條設計室
(13)共用部施工会社:ケーアンドイー株式会社
(14)売主:東京急行電鉄株式会社、東急ライフィア株式会社
(15)管理会社:株式会社東急コミュニティー
(16)URL:http://www.tokyu-renovation.jp/aobadai/
※モデルルームは本物件内にご用意しています。

2.リノベーションプラン
(1)オーダーメイドコース:6タイプより間取りを選択後、「リノベる」社専属プランナーとゼロから直接オリジナルの住居をプランニングしていただきます。
(2)パズルセレクトコース:住居内を複数のブロックに分け、最大98通りの組み合わせパターンからお好きな間取りを選択いただきます。その後、コーディネートを「ヴィンテージ」「いろどり」「ノームコア」の3つのスタイルから選択し、色や素材、仕様など、細部のデザインをまさにパズルのように組み合わせてオリジナルの住居空間をつくります。


(参考)
1.リノベる株式会社概要
2010年4月の創業以来、お客さま、不動産会社、施工会社、設計会社をつなぐリノベーションのプラットフォームとして、物件探し、設計・施工、専用ローンを一括して請け負う中古住宅のワンストリップリノベーションサービスを提供しています。
(1)設立年 2010年4月
(2)所在地 東京都渋谷区渋谷三丁目10番13号
(3)資本金 425,000,000円
(4)店舗数 国内22店舗(直営10店舗、フランチャイズ12店舗)

2.東急アクセラレートプログラム概要
(1)概要
2015年6月から、法人設立からおおよそ5年以内のベンチャー企業を対象に、東急線沿線の生活利便性を高める新たなサービスを創出すること、ならびに渋谷を中心としたベンチャー企業の持続的な成長を支えるエコシステムを構築し、渋谷をグローバルなイノベーション拠点にすることを目的にプログラムを運営しています。これまで2年間で延べ212社の応募があり、受賞企業など7社と11件のテストマーケティングを実施し、3件の業務提携および出資を完了しています。
2017年4月18日より第3期を開始しており、対象となる事業領域を「交通」、「不動産」、「生活サービス」、「IoT・スマートホーム」、「広告・プロモーション」、「インバウンド・トラベル」の6領域に加えて「エンターテック・次世代エンタテインメント」、「スポーツテック・次世代スポーツ」、「ヘルステック・ヘルスケア」、「デジタル・マーケティング」の4領域を新たに拡大しています。また、各事業領域のノウハウを豊富に有する東急グループ2社を新たに事務局に加え、東急グループ事業者で受賞企業のサポートを実施していきます。

(2)URL
http://www.tokyu-ap.com/

3.中古住宅市場に関する近年の動き
(1)世の中におけるリノベーションに関する認知度および関心
株式会社リクルート住まいカンパニー社実施の『リノベーション・DIYに関する意識調査(2014年)』によると、回答者のうち約半数が「リノベーションに関心がある」と回答しています。
(2)国土交通省の「住宅ストック活用型市場」への後押し
2016年3月18日に国土交通省において「新住生活基本計画」が閣議決定しました。
この計画では、リフォームの市場規模を2013年の約7兆円から2025年には約12兆円に、また既存住宅流通市場規模も約4兆円から約8兆円へ拡大させる目標が設定されています。

以上

東京あだちキャンパス(仮称)の開設に伴う学部移転を決定ー足立区と包括基本協定書を締結し、3キャンパス体制へー

この度、学校法人文教大学学園は、2015(平成27)年3月に取得した東京都足立区花畑の用地に東京あだちキャンパス(仮称)を2021(平成33)年4月に開設することを決定致しました。東京あだちキャンパス(仮称)には、湘南キャンパスに設置している国際学部と経営学部の全学年一斉による移転を致します。これにより文教大学は、既存の越谷キャンパスと湘南キャンパスと合わせて、首都圏1都2県にまたがる3キャンパス体制となります。
また、本日(6月1日)は、新キャンパスが開設される足立区との間で包括基本協定書の締結を行いました。新キャンパスの開設前から、文教大学と足立区が継続して様々な分野で協力していくことで、相互の発展を目指します。
文教大学では、新キャンパス開設を契機に、新キャンパスを最大限活用しながら大学の競争力強化を図り、社会から求められる有為な人材を育成して参ります。
なお、本件の概要は以下の通りです。

1.新キャンパス(東京あだちキャンパス(仮称))について
(1)概要
建設地
東京都足立区花畑五丁目6番ほか
土地面積
約48,800㎡(東京ドーム1個分の広さ)
開設者
学校法人文教大学学園
代表者
理事長 野島 正也
所在地
東京都品川区旗の台3-2-17
開設年度
2021(平成33年)4月
設置学部
国際学部(国際理解学科・国際観光学科)、経営学部(経営学科)
交通手段
東武スカイツリーライン谷塚駅から徒歩13~14分、同竹ノ塚駅からバス約15分、つくばエクスプレス六町駅からバス約10分

(2)学部移転内容
上記新キャンパス開設に合わせて、国際学部と経営学部は、全学年一斉に湘南キャンパスから東京あだちキャンパス(仮称)に移転します。

(3)キャンパス体制
2021(平成33)年4月より以下学部構成の3キャンパス体制となります。

※( )は収容定員
※現時点で想定される収容定員を記載(今後変更の可能性もあり)

 

2.包括基本協定書締結について
平成29年6月1日(木)午前11時から、文教大学より近藤学長、釈氏副学長、葉養学長補佐、足立区から近藤区長、石川副区長、長谷川副区長が出席し、調印式が行われました。

(1)協定の締結者
文教大学 学長 近藤研至
足立区 区長 近藤やよい

(2)包括基本協定内容
①締結する目的
文教大学と足立区が相互の連携のもと、包括的かつ継続的な連携を推進することにより、活力ある地域づくりや人材育成を図り、地域社会の発展と大学における教育・研究に寄与することを目的とします
②主な協力事項
〇学校教育及びその研究に関すること
〇生涯学習及びその研究に関すること
〇人材育成に関すること
〇施設及び設備の利用に関すること

◎足立区長及び文教大学学長コメント

【参考】文教大学学園の概要
(1)沿革:
昭和2(1927)年
立正幼稚園、立正裁縫女学校として東京都荏原郡大崎町(現品川区大崎)に創設(今年〈平成29、2017年〉創立90周年を迎える)
昭和28(1953)年
立正学園女子短期大学設立
昭和41(1966)年
埼玉県越谷市に立正女子大学設立
昭和51(1976)年
立正女子大学を「文教大学」に改称
昭和52(1977)年
文教大学を男女共学とする
昭和60(1985)年
神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパス開設(情報学部、女子短大移設)

(2)現在の状況
①設置大学:文教大学(7学部5研究科、学生等数約8,600人)
(越谷キャンパス:学生数約5,000人、埼玉県越谷市):教育学部、人間科学部、文学部、大学院教育学研究科、同人間科学研究科、同言語文化研究科)
(湘南キャンパス:学生等数約3,600人、神奈川県茅ケ崎市):情報学部、国際学部、健康栄養学部、経済学部、大学院情報学研究科、同国際学研究科
②付属校:付属中学高等学校(東京都品川区旗の台)、同小学校(同大田区雪谷)、同幼稚園(東京都品川区旗の台)
③在籍学生・生徒等の総数:約1万人(卒業生約10万人)
④その他:小学校教員採用者数では全国私大で10年連続第1位(国公私立全国4位)、中学校教員採用者数でも全国私大で4年連続第1位(国公私立全国第2位)(いずれも「2018年版大学ランキング」〈朝日新聞出版〉による)。

(3)移転する学部内容
①国際学部
英語能力やコミュニケーション能力はもちろん、現場で本当に必要な柔軟なセンス、幅広い視野や見識まで身につけることができます。
国際理解学科では、英語コミュニケーションや国際社会、国際協力について学び、「地球市民」の育成をめざします。
国際観光学科では、「国際観光人」をめざし、観光ビジネスマンやホスピタリティ、芸能・文化などについて学びます。

②経営学部
「人を活かす」人間尊重の経営を実践する自立型の人材を育成します。進路に合わせて、企画経営、公共経営、会計の3つの領域があります。

今後の移転に関する情報は、本学ホームページにてお知らせする予定です。

(本件照会先)
文教大学学園 経営企画局長 本田勝浩
同局部長 小林 真詩
同局経営企画課長 小島 誠
※東京都品川区旗の台3-2-17
TEL03-3783-5511(代表) 内線700(本田)、701(小林)、710(小島)
以上

 

多摩田園都市の地域交流拠点として「BBQPIT あざみ野ガーデンズ」が開業します! 郊外型商業施設「あざみ野ガーデンズ」で、バーベキューやイベントが楽しめます!

当社は、7月16日(日)、アウトドアプレイス「BBQPIT(バーベキューピット) あざみ野ガーデンズ」(以下、本施設)を郊外型商業施設「あざみ野ガーデンズ」内に開業します。

本施設は、豊かな自然に囲まれた開放的な屋外テラス型のBBQ施設で、機材の準備や片付けが不要のため、手ぶらで気軽にご利用いただけます。本施設内では、あざみ野ガーデンズ内の「あざみ野マルシェ」の野菜や、「横浜野本」の肉など、高品質で新鮮な食材もお召し上がり頂けます。

また、施設内に併設するイベントスペースでは、通年でアウトドアイベントやワークショップを開催します。災害時に役立つアウトドアの実践的なスキルや知識を楽しく学ぶ STEP CAMP(ステップキャンプ)や、薪で焼き上げるピザ作り体験教室などを順次開催し、充実した時間を提供するとともに、新たな学び、集いの場として近隣にお住いの方々の繋がりを深める役割を担います。

「あざみ野ガーデンズ」は、2013年にリニューアルオープンした郊外型商業施設で、約78,565㎡の敷地内には、ゴルフ、テニス、フットサルが楽しめるスポーツ施設に加え、毎日の生活を充実させる商業店舗を併設し、「自分の“庭”(ガーデン)のように毎日気軽に訪れることができる場所」というコンセプトのもと運営してきました。

当社は、本施設を地域交流の拠点としてさらなる活性化を図ると同時に、豊かな自然の中でスポーツや食事を楽しむ新たな余暇の過ごし方をご提案することで、より魅力的な東急線沿線を実現します。

「BBQPIT(バーベキューピット)あざみ野ガーデンズ」の概要は以下の通りです。
施設内イメージ

「BBQPIT(バーベキューピット) あざみ野ガーデンズ」の概要

■施設概要(予定)
(1)施設名 称:BBQPIT(バーベキューピット) あざみ野ガーデンズ
(2)敷地面 積:624㎡
(3)所 有 者:東京急行電鉄株式会社
(4)運 営 者:株式会社ヒーロー
(5)設 計 ・施 工 者:株式会社丹青社・株式会社ジェネラルクリエーション
(6)開 業 日:2017年7月16日(日)
(7)営業時 間:11:00-16:00、17:00-21:00 の2部制
(8)座 席 数:着席時17テーブル 最大130名さま着席可能
(9)料金体 系:
①スタンダード BBQ プラン:1名3,500円+税 (2時間アルコール飲み放題込オープン特別価格5,000円+税)
肉・魚介・野菜、バランス良く楽しめるスタンダードなプラン

②URBAN BBQ プラン:1名5,000円+税(2時間アルコール飲み放題込オープン特別価格6,500円+税)
アメリカン・ビーフやポークの塊肉を、豪快に味わえるプラン

③プレミアム PITMASTER プラン:1名8,000円+税(2時間アルコール飲み放題込オープン特別価格9,500円+税)
BBQのプロ(PITMASTER)が各テーブルに着き、上質な食材でお客さまをお迎えする特別プラン。

④GARDENS カスタムプラン:1テーブル(最大8名着席可)1時間3,000円+税
ご自身で、あざみ野マルシェの新鮮な食材などをお持ち込みいただける席だけ予約プラン。
※追加アルコール飲み放題1,000円+税/1時間、アラカルト・カフェメニューをご注文いただけます。

(10)U R L:http://azamino-gardens.jp/bbqpit/
メニュー(塊肉イメージ)

施設全体図

■「あざみ野ガーデンズ」概要
(1)所 在 地:神奈川県横浜市青葉区大場町704-11
(2)ア クセ ス:田園都市線「あざみ野」駅より、すすき野団地または虹ヶ丘営業所行バス
「あざみ野ガーデンズ」下車徒歩1分(平均14本/時運行)
(3)施設内容:商業店舗(食料品、生活用品、サービス、レストラン全17店舗)
ゴルフレンジ(210ヤード88打席)
テニスコート(インドアコート3.5面、アウトドアコート9面)
フットサルコート(2面)

■株式会社ヒーロー概要
(1)代表取締役:新保孝三
(2)設 立:1985年10月
(3)資 本 金:6,000万円(2017年5月26日現在)
(4)事業内 容:バーベキュー場(全国で22店舗)・デイキャンプの運営管理事業・スポーツディスク事業
(5)U R L:http://www.hero.co.jp/

横浜のまちを楽しくする「ストリートファニチャーデザインコンペ設置セレモニー」を開催

第二回ストリートファニチャーデザインコンペティション運営委員会(菊嶋秀生会長)が5月23日(火)に今年1月に開催した公開審査会で受賞した4作品の設置式を横浜・みなとみらいグランモール公園で開催しました。

 

関係者やメディアの方々などたくさんの方にご来場いただきました。

今年は優秀賞3点、YOKOHAMA賞1点の計4点を設置しています。

同会場は「第33回全国都市緑化よこはまフェア」が開催されているエリアとなっており

閉幕する6月4日(日)まで設置しています。

 

【本件に関するお問合わせ】

ストリートファニチャーコンペ事務局(㈱エリアドライブ内)

横浜市西区高島2-12-6 ヨコハマジャスト1号館6-G  担当:工藤

TEL:045-534-4811 FAX:045-309-8892 Mail:info@streetfurniture.jp

東急グループが900組1,800名さまを ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」にご招待 「TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017 ~FOR TEENAGERS~」を 7月22日(土)に開催

東急グループは、7月22日(土)、「TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017 ~FOR TEENAGERS~」(以下、本企画)と題し、13~19歳のお子さまとその保護者さまのペア900組1,800名さまを、東急シアターオーブ(東京都渋谷区)にて上演されるブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」にご招待します。

本企画は、「エンタテイメントシティSHIBUYA」の実現を目指す東急グループが、未来を担う10代の皆さまをご招待し、本場のブロードウェイ・ミュージカルの魅力を体験していただくもので、今回で6回目となります。今回ご鑑賞いただく作品は、1957年にブロードウェイで初演された「ウエスト・サイド・ストーリー」で、シェークスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」を基に、舞台を現代のニューヨークに置き換え、愛と悲劇を描いたミュージカル大作です。

また、当日ご来場いただいたお客さまの中から抽選で5組10名さまに、普段ご覧いただけない舞台の裏側をご案内する、バックステージ見学ツアーにご招待します。


このミュージカル鑑賞をご希望の方には、ホームページ(https://tokyugroup.jp)からご応募いただきます。応募期間は2017年5月29日(月)から6月26日(月)までです。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
本企画の概要、応募方法、および公演作品の紹介は下記をご覧ください。

「TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017 ~FOR TEENAGERS~」の概要、応募方法

○名称     TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017~FOR TEENAGERS~

○主催・企画  東急グループ

○企画協力   Bunkamura・東急エージェンシー

○開催日時   2017年7月22日(土) 開場12:00、開演13:00、公演終了15:20(予定)

○会場     東急シアターオーブ(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ11階)

○公演内容   ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」

○ご招待数   13~19歳のお子さま(1名)とその保護者さま(1名)のペア900組1,800名さま
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

○入場料    無料

○応募方法  次のいずれかの方法でご応募いただけます。
①ホームページ(https://tokyugroup.jp)からご応募いただけます。
②東急線各駅などで配布しているチラシ裏面、ホームページの2次元コードを読み込んで
ご応募いただけます。

※ご応募にあたっての注意点
・お子さまは1998年4月2日~2005年4月1日生まれの方に限らせていただきます。
・東急シアターオーブでは通常、未就学児のご入場をご遠慮いただいています。
・ご応募はおひとりさま1回限りとさせていただきます。また、1メールアドレスで複数応募はできません。
・当日、お子さまの生年月日を確認できるものをお持ちください。ご入場の際に生年月日を確認させていただく場合があります。
・お客さまの個人情報は、本イベントに関するお客さまへの連絡、応募対象の確認および個人を特定しない統計資料の作成のみに使用させていただきます。
・東急グループ社員および関係者の応募はできません。

○当選者の発表  当選者の発表は7月10日(月)までに、招待状(座席指定券引換ハガキ)の発送をもって代えさせていただきます。

○応募期間    2017年5月29日(月)から6月26日(月)まで

○その他     応募方法を含めた詳細は、ホームページ(https://tokyugroup.jp)、または東急線各駅(一部の駅を除く)・沿線の東急百貨店、東急ストアなど東急グループの主な事業所にあるチラシでもご覧いただけます。

○お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109 FAX:03-3477-6109
《営業時間》月~金 8:00~19:00 土日祝 9:30~17:30(年末年始などを除く)

公演作品の紹介

ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」
舞台はNYのストリート。不良グループ「ジェッツ」と「シャークス」は人種の違いから対立状態にあった。ある日、ジェッツの元リ一ダー、トニーは現リーダーのリフとダンスパーティに出かける。そこでトニーは美しい少女マリアに出逢い、2人は瞬く間に恋に落ちた。しかし彼女は対立するシャークスのリーダー、ベルナルドの妹だったのだ。その夜、リフはベルナルドに決闘を申し込む。恋と友情との板挟みにトニーは悩み、そしてマリアに頼まれて決闘をやめさせようとする。その結末には悲劇が待ち受けているのだった…。

1957年にブロードウェイで初演された「ウエスト・サイド・ストーリー」は、シェークスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」を基に、舞台を現代のニューヨークに置き換え、愛と悲劇を描いたミュージカル大作です。移民という、現在もアメリカを大きく揺るがす社会問題を初めて取り上げた作品でもあり、今なお、全ての観客に普遍的な感動を与え続け、世界で最も愛されるミュージカルのひとつです。

原案・オリジナルプロダクション・演出・振付 ジェローム・ロビンス
音楽 レナード・バーンスタイン
脚本 アーサー・ロレンツ

バックステージ見学ツアーの概要

○概 要
2017年7月22日(土)の「ウエスト・サイド・ストーリー」公演後、ご来場いただいたお客さまの中から抽選で5組10名さまをバックステージ見学ツアーにご招待します。

○開催時間  公演終了後~16:00(予定)

○対象    TOKYU MUSICAL PROGRAM 2017~FOR TEENAGERS~当選者

○参加料   無料

○当選者の発表 厳選な抽選の上、当選者を決定します。
当選された方は当日座席指定券引換時にスタッフよりお声掛けさせて頂きます。
※ご当選後、参加が難しい場合はスタッフへお知らせください。
※詳細はご当選者さまのみに当日スタッフからご説明させて頂きます。

事務住宅展示場のご案内

拝啓 初夏の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度、お客様へのサービスの向上及び業務の効率化のため
オンリーハウス(株)スズコーの事務所を下記の通り移転し、
平成29年6月1日より新住宅展示場で業務を行うことになりました。
移転後も、さらに皆さま方のご愛顧を得られますよう、専心努力いたす所存でございます。
今後ともなお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
まずは、略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

敬具

オンリーハウス
株式会社 スズコー
代表取締役社長 岩倉春長

新住所:オンリーハウス (株) スズコー
〒241-0802 横浜市旭区上川井町686
TEL 045-952-3141
FAX 045-952-3140
※TEL&FAXは従来と変更ありません。

業務開始日:平成29年6月1日

<電車・バス>
1.JR 横浜線・東急田園都市線
【長津田駅】 若葉台中央行バス40系統(横浜市営バス) 若葉台南 下車徒歩1分

2.JR 横浜線【十日市場駅】
若葉台中央行バス65系統(横浜市営バス)若葉台南 下車徒歩1分

3.東急田園都市線【青葉台駅】
若葉中央行バス65系統(横浜市営バス)若葉台南 下車徒歩1分


●新しい展示場に移転しました●
6/1(木)よりズーラシア前の住宅展示場から事務所を移転をいたしました。旭区の若葉台団地のそばで赤枝病院前が目印です。
快適な「呼吸する家」に移り、気持ちよく仕事に取り組んでいます。
お時間のある方は、お立ち寄りください。

新住所)
〒241-0802
横浜市旭区上川井町686

TEL045-952-3141
FAX045-952-3140
連絡先(電話・FAXは変更ありません)

病気の早期発見プロジェクトを開催―あなたの不安解消しますー

(一社)日本の医療を研究する会は、2017年6月10日(土)にTKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワー25F(バンケットルームB)で、「病気の早期発見プロジェクト」を開催します。

各テーマのスペシャリストがあなたの不安を解消してくれます。
参加費は無料で、定員150名の先着となっておりますので、メールまたはFAXで必要事項をご記入の上、お申し込みください。事前申込された方には、乳房のしこりをセルフチェックできる「乳がん自己触診グラブ」をお一人につき1枚、もれなくプレゼントいたします。特別企画として、心臓の画像が見られる特別ブースを設置。骨の密度も測れます。

◆当日はおうちで出来るがんチェック「名医の窓口」(名医紹介)付きがん検査キットを販売します。
がんは「早期発見」が肝心です。「もしも」の時には、すぐにでも病院へ行きたいですよね。 でも、部位や状況によって、適切な治療法や検査法すら違います。そもそも、どの病院に行くべきなのか分からない方が少なくありません。
そこで誕生したのが「名医の窓口」サービスです。たとえば、食道がん、胃がん、大腸がんにおける内視鏡治療の権威、大圃氏によると、早期に診断し、内視鏡で治療ができれば理論上完治するにも関わらず、検査もせず、進行してから来院というケースが多々あるようです。
早期に発見するためには定期検査が肝心です。そして、もしもの時にはその状況にあった病院、医師を紹介してもらうことが重要です。
※「名医の窓口」付き検査キットは当社団限定のパッケージです。
                                               以上

【イベント詳細情報】
日時 2017年6月10日(土)
[開演]13:00~15:00(開場/受付 12:30~)

会場 TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワー25FバンケットルームB(旧大会議室2)
[アクセス]
【電車の場合】桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道で5分。/みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分。
【バス場合】横浜駅東口より:141系統「美術の広場前」下車。
【車の場合】首都高速から:首都高速横羽線「みなとみらい出入り口」より1分/横浜駅方面から:横浜駅より高島町MM21地区入口へ入ります。/桜木町方面から:桜木町駅より日本丸方向へ入ります。

定員・料金 先着150名・無料

事前申し込み方法 下記情報をご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください

方法 Mail-info@jmra-tokyo.jp     FAX:03-6721-9321
(ご氏名/ご住所/メールアドレス/TEL(携帯可)/年齢・性別)

プログラム 【総合司会】新横浜ハートクリニック院長 宮山友明 先生

13:00~13:05 はじめに
現在の医療情勢と賢い病院のかかりかた
(一社)日本の医療を研究する会 代表理事 川田 諭 氏

13:05~13:35 泌尿器科 Session
増加する前立腺がんからあなたを守るために
NTT東日本関東病院 泌尿器科 部長 志賀 淑之 先生

13:40~14:10 心臓 Session
心臓病専門クリニックの利用法~心臓は怖いです!とにかくクリニックに来てください~
昭和大学横浜北部病院循環器センター教授 南淵 明宏 先生

14:15~14:45 運動 Session
運をいい方向に動かす、心臓リハビリテーション
昭和大学横浜北部病院理学療法士 徳田 雅直 先生
おわりに
新横浜ハートクリニックのご紹介
新横浜ハートクリニック院長 宮山 友明 先生

認知症になったときの相続問題に対する不安を解決 新しい相続のかたち「家族信託」セミナーを7/1に自由が丘で開催

一般社団法人 自由が丘相続ガーデン(以下 自由が丘相続ガーデン)は、これまでの相続対策だけでは難しかった“認知症になったときの相続問題”をメインテーマとして、2017年7月1日(土)に自由が丘でセミナーを実施いたします。

2025年には、日本の認知症患者が700万人を突破すると予測され、65歳以上の高齢者のうち、実に5人に1人が認知症になると言われています。
自由が丘相続ガーデンでは、もしも自分(家族)が認知症になった場合に「現金や不動産など、財産は誰がどのように管理する?」といった、相続に関する問題の解決策として「家族信託」をご提案しています。

今回のセミナーでは、“認知症になったときの相続問題”に対する不安、悩みをお持ちの方を対象に、法律の専門家が「家族信託」についての事例を交えながら分かりやすく解説いたします。

◆セミナー概要
セミナータイトル:新しい相続のかたち「家族信託」~認知症になったら財産はどうなる?~
主催:一般社団法人 自由が丘相続ガーデン
日時:平成29年7月1日(土)
[第1部]13:30~14:20 テーマ:相続や成年後見の実態
講師:菱田 陽介(菱田司法書士事務所 代表司法書士)
[第2部]14:30~15:20 テーマ:家族信託
講師:留目 津(アミエル税理士法人 代表税理士)
場所:自由が丘住区センター(目黒区自由が丘1丁目24-12)
対象:50~70代をメインとした、相続に不安・お悩みのある方
参加費:無料
定員:30名
申込締切:6月30日(金)
申込方法:電話もしくはメール
[電話]0120-47-2529
[メール]info@amiel.or.jp

【一般社団法人 自由が丘相続ガーデンについて】
当法人は、医療や介護に関する情報提供、相続や不動産、建築に関わるトラブルをワンストップで解決する専門家集団です。
弁護士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、一級建築士、看護師などの各専門家が集まり、各地で無料相談会や勉強会を開催しております。
◆代表者:留目 津(アミエル税理士法人 代表税理士)
◆所在地:東京都目黒区自由が丘1-14-15 Yashimaビル3F

【本件に関するお問い合わせ】自由が丘相続ガーデン(アミエル税理士法人内)
Tel:TEL 0120-47-2529 FAX :03-5726-8859 メール:info@amiel.or.jp 担当:留目

2016年度(平成28年度) お忘れ物件数が84,759件と過去最多 傘のお忘れ物が1日300本以上になる日も

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)と相鉄バス㈱(本社・横浜市西区、社長・菅谷雅夫)では、2016年度(平成28年度)における相鉄でのお客様のお忘れ物総数が、前年度に比較して4,158件増えて84,759件(対前年度比約5.2%増)となり、過去最多となりました。これは、お忘れ物第1位の傘(全体の約27%)はやや減少(1,254件減)したものの、その他のお忘れ物が全体的に増加したためです。

お忘れ物ランキングでは、傘のお忘れ物が最も多く、22,671件(同5.2%減)となり、お忘れ物全体の約27%を占めます。傘のお忘れ物が最も多くなるのが梅雨や台風の時季にあたる6月と9月で、この2カ月で傘の忘れ物全体の約28%を占めます。第2位は袋・封筒類で7,444件(同0.2%増)となり全体の約9%、第3位は現金で5,839件(同10%増)となり全体の約7%でした。お忘れ物の返還は24,477件でお忘れ物全体の28.9%と低いのが現状です。また、珍しいお忘れ物には自転車やかつら、刀等がありました。

相鉄では、当日のお忘れ物は駅またはバス営業所で一時保管し、翌日の13時以降は「お忘れ物センター」に集約してお客様のお問い合わせに対応しています。

お問い合わせ先

相鉄お客様センター    電話045-319-2111

[平日 9:00~19:00、土休日 9:00~17:00 年末年始は休業]

お忘れ物センター(二俣川駅) 電話045-391-5207

[営業時間 6:30~23:00(水曜日は20:00まで)]

■相鉄からのお願い

1.できるだけ早く最寄りの駅かバス営業所、相鉄お客様センターにお申し出ください。
2.お申し出の際には、お忘れになった日時、場所、品物の特徴を詳しくお知らせください。
3.お忘れ物を翌日以降にお受け取りになる際には、13時以降に二俣川駅のお忘れ物センターにお越しください。
4.お忘れ物の引き渡しには、身分証明書(運転免許証・保険証等)を必ずご持参ください。
5.お忘れ物は、届けられた日から次の水曜日までお忘れ物センターで保管し、それ以降は警察署へ移管します。

東急電鉄とポケカル社、着地型観光事業における 資本業務提携契約を締結

東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と株式会社ポケカル(以下、ポケカル社)は、東急線沿線の観光資源を中心とした体験型ツアーの企画や、東急グループの経営資源を活用した旅行商品の販売強化を目的に、資本業務提携契約(以下、本提携)を締結しました。

 

<本提携の概要>

・両社は東急線沿線や、東急グループの事業拠点における観光商品の企画および販売について、

共同で推進する

・ポケカル社は東急グループの観光資源や経営資源を活用し、企画・販売を行う

・東急電鉄はポケカル社の普通株式の一部を取得・保有する。

 

ポケカル社は、首都圏を中心に日帰りの体験型ツアーなどを企画・販売する旅行系イベント会社です。現地集合・現地解散を基本とする旅行商品を、月間約200コース造成し、提供しています。

 

東急電鉄とポケカル社は、本年から東急線沿線や東急グループの施設を巡るツアーの共同開発を開始し、参加者から好評を頂いています。

 

本提携により、東急電鉄は、東急線沿線や、その他の東急グループの拠点における観光資源を、ポケカル社の強みである商品造成力や35万人もの顧客基盤を生かし、「日帰りに特化した多岐にわたる体験型観光ツアー」として共同で企画・販売し、観光価値を高めます。

ポケカル社は、東急グループとの連携による商品の強化や、豊富な顧客接点を活用し、今後インバウンドを含む販路・顧客層の拡大を図るなど、更なる事業の拡大を目指します。

 

 

<東急線沿線および東急グループの経営資源を生かしたツアー例>

 

ポケカル社との資本業務提携についての詳細

 

■本提携の概要

・両社は東急線沿線や、東急グループの事業拠点における観光商品の企画および販売について、

共同で推進する

・ポケカル社は東急グループの観光資源や経営資源を活用し、企画・販売を行う

・東急電鉄はポケカル社の普通株式の一部を取得・保有する。

 

■ポケカル社について

(1)会社名         株式会社ポケカル

(2)設立年         2014年6月

(3)代表者         鈴木道男

(4)所在地         東京都中央区日本橋箱崎町20番1号

(5)資本金         30,000,000円

(6)事業概要      旅行系イベントおよびツアー商品の企画・販売

 

■ポケカル社事業の特徴について

ポケカル社は従来型の宿と交通手段が含まれたパッケージツアーとは異なり、日帰りに特化したイベントおよびツアーを提供する旅行系イベント会社です。

「感動する」「楽しむ」「学ぶ」「集う」をテーマとした体験型の旅行商品を提供しており、定番の観光バスツアーやクルーズツアー以外にも、通常は旅行会社で取り扱わないような興行チケットや飲食店プランを、直販だけでも月間約200コース造成しています。

現地集合・現地解散を基本とする旅行商品をお手軽価格で提供し、首都圏のアクティブシニアを中心とした顧客層に「気軽に楽しめる」と支持されています。他社が提供する、宿と交通手段を含む既存のパッケージツアーに、ポケカル社の旅行商品を加えることで、お客さまごとのオリジナルの旅行行程を組み立てることも可能です。

                                                                                                 以上

横浜のまちを楽しくする「ストリートファニチャー設置イベント」を 5/23より、みなとみらいグランモール公園で開催

「第2回まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティション」を主催する、第2回まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティション運営委員会[会長:菊嶋 秀生](以下、運営委員会)は、同コンペ受賞作品4点の実作設置イベントを、2017年5月23日(火)より13日間、みなとみらいのグランモール公園で開催いたします。同会場は「第33回 全国都市緑化よこはまフェア」が開催されているエリアで、どなたでも自由に立ち寄り遊んでいただけるオープンスペースとなります。
なお初日5月23日(火)9時30分より、設置セレモニーを予定しております。

【イベント概要】

タイトル:ストリートファニチャー設置イベント
開催期間:2017年5月23日(火)~6月4日(日)
設置セレモニー:5月23日(火) 9:30より一時間程度
毎日9:00~17:00 ※一部作品は夜間点灯のため21:00まで
会場:グランモール公園
(横浜市西区みなとみらい3丁目、横浜美術館とMARK IS間のエリア)
対象:すべての方 ※下記注意事項参照
予約:不要
使用料:無料
公式サイト:http://streetfurniture.jp/

※使用上の注意事項
使用者は、次の事項に同意のうえ参加するものと致します。
(1)使用している様子について、写真・動画像などを主催者・協力者のHP・フェイスブック・記録本等に使用する場合があります。また、会場に新聞やテレビなどの取材が入る場合があります。これらをご了解の上、ご参加頂ますようお願いします。
(2)作品は、故意に傷つけたり汚したりしないようにご注意ください。
(3)貴重品は、個人の責任において管理ください。事務局では、紛失・盗難等の責任は一切負えませんので、あらかじめご了承ください。
(4)作品は使用中に、破損した場合は危険ですので、触らないようにしてください。ケガをする恐れがあります。

【設置作品】優秀賞3点 、 YOKOHAMA賞1点  計4点
※YOKOHAMA賞は、協賛、公園企業の投票によって決定した特別賞です。

①大きな横浜のための、大きな植木鉢(優秀賞)

 

 

 

 

②彩られた風のイスたち(優秀賞)

 

 

 

 

③ひさしぶね(優秀賞)

④コモレビト(YOKOHAMA賞)

 

 

 

【第2回まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティションについて】
ストリートファニチャーとは、公共スペースに置かれる、ベンチ、街灯、観光案内コロンモリス等、屋外装置の総称です。2回目の開催となる今回は、プロの建築家や学生など計124点の応募をいただき、一次審査および公開審査会(最終審査)を経て、優秀賞3点、佳作5点、YOKOHAMA賞1点が選定されました。

【運営委員会:12社】
(株)アーチ (株)アド・クリエイション (株)ありあけ (株)イズミ産業 (株)キクシマ シックコンピューター(株)
(医)湘南太陽会 (株)ダイイチ (株)花光 (株)メモワール (株)ヨコハマ機工 (株)横濱屋

【協力会員:24社】
(株)旭広告社 (株)アルテック 板橋商事(株) 伊藤建材(株) (株)江戸徳 愛嬌酒場えにし (株)エリアドライブ
(株)オルフィックデザイン (株)勝烈庵 (株)ここくらす (株)ジョビア (株)カンディハウス横浜 (医)木津歯科
税理士法人 高田会計事務所 税理士 髙橋稔事務所 田辺商事(株) (株)テレビ神奈川 日総ブレイン(株) 富士テクノ(株)山本商会
(株) 横浜マリノス(株) (学)石川学園 横浜デザイン学院 (株)横浜リテラ (株)吉永商店

【賛助会員:52社】
秋山眼科医院 (株)あじかん (株)アック (株)アナザーウェア (株)アマノスタジオ (株)飯岡工務店 石井造園(株) (株)泉八
NTT東日本 神奈川事業部 (株)大川印刷 大江電機(株) (株)オフサイド (株)オリマツ (株)加賀美自動車 川本工業(株)
(株)協進印刷 (株)銀座クルーズ (株)栗田園 KI税理士法人 (株)髙陽印刷所 (有)コータ (株)七和工務店 (株)シフト
(株)湘南サッシ商会 (株)鈴木木工 (株)須長製作所 (株)曽根靖裕デザイン事務所 (株)泰山園 (有)大樹
(株)タウンニュース社 (株)高尚 (株)谷川商店 (株)近澤レース店 (株)仲亀 日本木槽木管(株) (株)花の店ヤマザキ
(株)はまかぜ新聞社 浜銀ファイナンス(株) 早川運輸(株) 不二物産(株) (株)保険工房 (株)フラワーながい
(株)マインズクリエイト 港ポンプ工業(株) ユニバーサル総合事務所 (株)横須賀板硝子建材センター (株)横浜銀行
(有)横浜サン商事 横浜信用金庫 (有)リズミック 六華(株) (有)ワイヤリング正元

【後援】
横浜市 環境創造局 みどりアップ推進部 全国都市緑化フェア推進課 (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 神奈川地域会(JIA 神奈川)
(一社)神奈川県建築士会 (一社)横浜市建築士事務所協会 日本経済新聞社 横浜支局 tvk(テレビ神奈川) 神奈川新聞社
FMヨコハマ (株)タウンニュース社 ぱど (株)日刊建設通信新聞社 (株)神奈川建設産業通信社 (一社)横浜みなとみらい21
(公財)横浜市芸術文化振興財団 (一社)横浜市工業会連合会 (公社)横浜中法人会 横浜広告協会 関内まちづく振興会
三井住友銀行 三菱東京UFJ銀行 横浜銀行 神奈川銀行 横浜信用金庫 JA横浜

【本件に関するお問合わせ】 ストリートファニチャーコンペ事務局(㈱エリアドライブ内)
横浜市西区高島2-12-6 ヨコハマジャスト1号館6-G  担当:工藤
TEL:045-534-4811 FAX:045-309-8892 Mail:info@streetfurniture.jp

メーカーごとの構造の違いを詳しく解説! 安全運転に欠かせない「自動ブレーキ」セミナーを6/3に横浜で開催

横浜市内で登録済未使用車専門店を運営する、株式会社アクティブコレクション[横浜市都筑区、代表取締役:長瀬隆史](以下、同社)は、自動ブレーキの正しい知識を知り事故防止に役立ててもらう目的で、「自動ブレーキ」セミナーを、2017年6月3日(土)に横浜市の同社本社および展示場で開催いたします。

セミナーでは、同社代表取締役の長瀬が、自動ブレーキの基本的な構造を詳しく解説、講演後は、実際に展示車を見学しながら自動ブレーキの概要を詳しく解説いたします。

「自動ブレーキ」という言葉が一般的になりつつある昨今ですが、その構造はメーカーにより様々です。メーカーに偏りなく幅広い車種を取り扱う同社ならではの、メーカーごとの比較解説は必聴です。

【セミナー概要】
タイトル:アクティブコレクション「自動ブレーキ」セミナー

日時:2017年6月3日(土) 午前10~12時

スケジュール:[第1部]午前10時~ 講演
(講師:同社代表取締役 長瀬 隆史)


[第2部]午前11時~ 展示場見学での説明

会           場:アクティブコレクション本社および展示場

〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台4-8-20
横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅徒歩5分
IKEA港北店さんから車で1分、第三京浜港北インターから2分、
都筑インターから5分、東名高速青葉インターから、「新横浜駅」から車で5分
※会場には駐車場をご用意しております。

定           員:20名(先着順)

対           象:自動車を運転する方全般

申 込 方 法:[電話]0120-86-3440 または[FAX]045-948-0067

参 加 特 典:参加者全員にQUOカード500円分およびノベリティーグッズ※を配布いたします。

※ガイドブック、同社購入割引券1万円分チケット、同社オイル交換チケット

【アクティブコレクションについて】
登録済未使用車専門店として、横浜市都筑区で大型販売店舗を運営しています。
また販売のみならず、ご購入後のアフターメンテナンスもしっかりサポートするために、自動車保険の加入から鈑金修理もできるカーコンビニ倶楽部、また車検時期には車検の速太郎という整備環境を整え、お客様のカーライフをトータル的にサポートするA(アクティブ) T(トータルカーライフ) S(サポート)を合言葉に事業を行っています。

 

 

 

 

 

 
社   名:株式会社アクティブコレクション
代表取締役:長瀬 隆史
本社所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台4-8-20
電話(代表):045-948-0066
設   立:1999年8月6日
資 本 金:1,000万円
売 上 高:10億5000万円
従業員数:27名
URL:http://activecollection.co.jp/

 

【本リリースに関するお問い合わせ先】

電話:0120-86-3440  もしくは  045-948-0066
FAX:045-948-0067
メール:akiba@activecollection.co.jp
担当:秋庭 奈々(あきば なな)

一般女性ゴルファー対象のゴルフ大会「東急レディスゴルフ2017」を開催 東急グループ各社運営のゴルフ場全国28コースで6月15日から地区大会、11月に全国大会を開催

東急グループは、2017年6月15日(金)から、東急グループ各社が運営する全国のゴルフ場28コース で、一般女性ゴルファーならどなたでもご参加いただけるゴルフ大会「東急レディスゴルフ201 7」を開催します。

「東急レディスゴルフ」は、一般女性ゴルファーにゴルフを気軽に楽しんでいただきながら、東急グループへ の親しみを深めていただくことを目的に、1992年から毎年開催しており、今年で26回目となります。昨年は 約33,000名の方にご参加いただきました。

この大会は、地区大会と、地区大会で選抜された選手が参加する全国大会からなります。まず、地区大会 を6月15日(木)から9月15日(金)までの期間に東急グループ各社が運営するゴルフ場28コースで実施し、 各ゴルフ場から2名の選手を選抜します。全国大会は各ゴルフ場からの選抜選手が一同に会し、11月6日 (月)に沖縄県宮古島の「エメラルドコーストゴルフリンクス」で開催されます。

なお、地区大会の参加者全員に、参加賞として「東急レディスゴルフオリジナルパッケージ入りボール」、 および特別協賛各社(キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社)の飲料をプレゼントします。 「東急レディスゴルフ2017」の概要は下記のとおりです。

「東急レディスゴルフ2017」の概要

1.名 称 東急レディスゴルフ2017

2.主催・運営 東急グループ

3.特別協賛 キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社

4.協 賛 日本トランスオーシャン航空株式会社、ダンロップスポーツ株式会社

5.協 力 東急グリーンシステム株式会社、株式会社石勝エクステリア

6.地区大会
○開催期間 2017年6月15日(木)から9月15日(金)まで
※開催期間はゴルフ場ごとに異なります。
○開催場所 東急グループ各社が運営する全国のゴルフ場28コース
○開催方法 開催期間内に、各ゴルフ場がロングランコンペ等を実施し、選抜選手2名を決定します。
※開催方法はゴルフ場ごとに異なります。
※ロングランコンペ・・・期間中に参加された方全員のスコアを集計し、順位を決定する競 技方法です。
○参加資格 一般女性ゴルファー
※開催期間中、何回でも参加できます。
○参加費用 プレー代は参加者の負担となります。
※プレー代はゴルフ場ごとに異なります。
○参 加 賞 「東急レディスゴルフオリジナルパッケージ入りボール」 「キリン零 ICHI(ゼロイチ)」ノンアルコール・ビールテイスト飲料 (配布は20歳以上に限ります) 「キリン生茶525mlPET」
※参加賞はなくなり次第終了となります。
○申 込 先 参加を希望されるゴルフ場へ直接お申し込みください。
※開催期間、開催方法、プレー代はゴルフ場ごとに異なりますので、詳細は各ゴルフ場へ 直接お問い合わせください。

7.全国大会
○開催場所 エメラルドコーストゴルフリンクス
○開 催 日 2017年11月6日(月) 沖縄県宮古島市下地字与那覇1591-1 TEL:0980-76-3030
○参加資格 地区大会で選抜された選手の方 (各ゴルフ場2名ずつ) (未成年の方、およびプロ資格を有する方、研修生は全国大会に参加できません)
○競技方法 18ホールズストロークプレーによるハンディキャップ競技 (ハンディはダブルペリア方式にて算出)
○参加費用 以下の費用は主催者が負担します。
・往復航空機代(主催者指定経路) ・2日間の宿泊費 (「宮古島東急ホテル&リゾーツ」にご宿泊いただきます) ・大会参加中のお食事(2 泊 5 食) ・大会でのプレーに関する費用
○そ の 他 全国大会参加により、アマチュア資格を喪失する場合がありますのでご注意ください。

8.お客さまからのお問い合わせ先
「東急レディスゴルフ2017」大会事務局 (東京急行電鉄株式会社 内) 〔担当〕西嶋
TEL:03-3477-6477
ホームページ http://www.tokyu-ladies.com

東急線アプリを、お客さま一人一人にとって便利なアプリへ ユーザーごとにカスタマイズできるアプリへとリニューアルします! ~選択した駅ごとに、電車の到着時間、混雑度、天気予報などをすばやく表示~

当社は、お客さまへのさらなる利便性の向上として、スマートフォン向け、「東急線アプリ」(以下、本アプリ)のリニューアルを4月24日(月)に行います。

今回のリニューアルでは、頻繁に利用する駅を「マイ乗降駅」としてアプリのトップページに設定することができ、次の電車の到着時刻や混雑度(新機能)など、お客さまが必要とする情報を、ご自身が見やすいようにカスタマイズすることができます。また、駅ごとの天気予報(新機能)が閲覧できるようになり、大雨や暴風雨、大雪が予想された場合、直ちにプッシュ通知でお知らせをします。そのほか、これまで利用頻度が高かった「バスナビ」から、トップ画面に2つの停留所を事前に登録できる「マイバス」機能を追加し、バスが今どの位置を走っているのか、3つ前の停留所からすぐに確認できるようになります。

さらに、直近の電車の所要時間の実績を検索できる、鉄道業界初の機能「駅間time」については、これまで単一路線でのみ対応していましたが、複数路線をまたぐ場合にも対応します。さらに今回、武蔵小杉駅で情報発信技術「LinkRay」※を活用し、駅構内に設置された案内サインを専用のアプリで読み取ると、駅周辺の目的地への地図などを本アプリ内で表示する「武蔵小杉駅LinkRay案内」を実施します。

当社は今後も東急線をご利用されるお客さまに対し、一人一人のニーズに沿った情報を提供することで、安全、安心、快適な東急線をめざしていきます。

新しくなった本アプリの詳細、および画面イメージについては以下のとおりです。

※「LinkRay」とは、スマートフォンのカメラを LED 光源またはその光源に照らされた対象物へかざすだけで、情報をすばやく受信することができる技術です。

リニューアル後の「トップ画面」 「マイバス」設定後画面イメージ

1.リニューアル予定日
2017年4月24日(月)

2.新機能

マイ乗降駅(トップ画面カスタマイズ)
頻繁に利用する駅を「マイ乗降駅」として登録し、トップ画面に表示できます。トップ画面から1タップで、これから乗る電車の走行位置や、混雑度、駅ごとの天気などさまざまな情報を閲覧することが可能になります。

「マイ乗降駅」設定後画面イメージ

電車混雑予測の表示

新たに株式会社ナビタイムジャパンと連携し、トップ画面に、時刻表の表示と合わせて到着する電車の混雑度を6段階のアイコンで表示します。

※大幅な遅延や運休の場合は、表示されません。

※株式会社ナビタイムジャパン独自の統計と技術に基づき、電車の混雑を予測して表示します。

天気予報表示

新たに株式会社ウェザーニューズと連携し、「マイ乗降駅」に登録した駅について、駅ごとの天気予報が閲覧できるようになります。また、大雨や暴風雨、大雪が予想された場合、直ちにプッシュ通知でお知らせをします。

※東急線アプリのプッシュ通知設定を許可している場合のみ、通知が届きます。

駅の天気予報イメージ  天気予報プッシュ通知イメージ

マイバス登録(トップ画面カスタマイズ)

東急バス株式会社と連携し、頻繁に利用する停留所を「マイバス」として2つまで登録でき、トップ画面に表示できます。登録後、トップ画面から1タップで、バスが今どのあたりにいるのか、3つ前の停留所まで確認できるようになります。

「マイバス」設定後画面イメージ

駅間timeの複数路線対応化

鉄道業界として初めて、東急線内の目的駅までの所要時間実績を表示する機能を、昨年8月から開始しています。従来は単一路線の駅間しか検索できなかった機能を、今回のリニューアルで複数路線にまたがる東急線内であれば、どの駅間でも検索可能にしました。

さらに、検索した駅間でかかった所要時間の直近2時間の実績値(最大7本)の推移を、グラフで確認することができます。

※検索結果は所要時間の実績であり、予測ではありません。

※東急線内のみが検索対象です。

※早朝など運行実績がない区間については表示されません。

○「武蔵小杉駅LinkRay案内」

東急東横線 ・目黒線武蔵小杉駅において、駅をご利用のお客さま向けに周辺のスポットへの道案内を「LinkRay」によって実施します。東急線アプリのメニュー画面から「武蔵小杉駅LinkRay案内」を起動し、武蔵小杉駅構内の「LinkRay」アイコンがついた案内サインや情報発信スペース「こすぎアイ」の大型ビジョン上部のライトバーから発せられる光をカメラで読み取ると、商業施設など、駅周辺の目的地までの地図や、現在位置からの方向などを、東急線アプリ内で表示します。


※「LinkRay」アプリのダウンロードが必要です。

※「LinkRay」および「LinkRay」アイコンはパナソニック株式会社の商標です。

※詳しくは http://panasonic.biz/it/light-id/ をご参照ください。

「武蔵小杉駅LinkRay」発信スポット

3.既存機能

・時刻表

・迂回ルート検索

・列車の現在位置表示

・東急線の運行情報

・遅延証明書の取得

・駅間time

・駅施設に関する情報(お手洗い、エレベーター位置など)

・定期券予約システムへのリンク

・運行情報のプッシュ通知配信

・TOKYU POINTサービスへのリンク

・のるレージサービスへのリンク

・東急グループ各施設のお得な情報やクーポンの配信

・東急線キャラクター「のるるん」のミニゲーム

 

4.東急線アプリダウンロード数の推移
2015年10月1日から、2017年3月31日までの総ダウンロード数は、約40万ダウンロードです。

5.利用料
無料
※ダウンロードにかかる通信費はお客さまのご負担となります。

6.ダウンロード方法
Android:Google playよりダウンロード
iPhone:App Storeよりダウンロード

7.対応OS
Android:OS2.3以降
iPhone:iOS7.0以降

※機種によって上記OSでも正常に表示されない場合があります。

※iPhone,iPod touch,App Store は、米国およびその他の国々で登録された

Apple Inc.の登録商標です。

※Android、Google playは、Google Inc.の商標または登録商標です。

8.アプリ制作会社
株式会社アイリッジ( https://iridge.jp/

株式会社アイリッジは、「インターネットを通じて、世の中に新しい価値を創り続けていく」という理念のもと、 企業のO2O(オンラインとオフラインの相互送客)支援を行っています。 スマートフォン向け位置情報連動型プッシュ通知ASP「popinfo」の提供や、 アプリの企画・開発、 アプリを活用した集客・販促支援を行っており、 O2Oやアプリ開発の分野では業界トップクラスの実績があります。

人材不足問題を解決支援する「情シス支援サービス」を提供開始

株式会社メトロ(東京都港区芝浦、 TEL:03-5484-1020、代表取締役社長 國清康之)は中小企業向けに「情シス支援サービス」を2017年4月28日(金)から提供します。

人手不足問題を解決し、効率的な業務遂行を行うためにはITシステムの導入は不可欠となります。ただ、ITシステムの導入/運用にも人が関与し、また、多くの投資が必要となります。
株式会社メトロではOSSを利用したシステム導入/運用に関与しており、これらノウハウを提供することで人手不足問題の解消を支援します。

初期サポート内容
・スケジュール管理などのグループウェア運用サポート
・サポート部門向けチケット管理システム運用サポート
・サーバの死活監視システム運用サポート
・セキュリティ診断サービス
・FDEナレッジサポート
※随時内容については拡張していきます。

■利用料金■
100名まで 30,000円/月
100名以上 社員数 × 300円/月

■メトロについて■
メトロは1971年の設立以来、ソフトウェア開発、ビジネスインテリジェンス (BI)、セキュリティの分野で、ノウハウの蓄積と最先端技術の導入による信頼性のきわめて高い利用技術、応用技術、サービスを提供しています。
コンピュータの基本ソフトウェア開発・業務アプリケーションに関する請負、要員派遣、コンサルティング事業、情報処理システムのSIサービス、セキュリティソリューション提供、ETLツールを使用したデータ統合を中心としたビジネスインテリジェンス(BI)など、多様なサービスで顧客ニーズに応えています。
株式会社メトロに関する詳細は http://www.metro.co.jp/ をご覧下さい。
記載されている会社名、製品名、サービス名等は、全て各社の商標です。

■問い合わせ先■
サービスに対するお問合わせ sol-sales@metro.co.jp
ニュースに対するお問合わせ press@tokyo.metro.co.jp

~日本初!宿泊機能を持つアンテナショップ~ 徳島県「Turn Table(ターンテーブル)」を渋谷に新設 増加する訪日外国人などの宿泊ニーズに対応するとともに、街の新たな魅力を創出

当社は、渋谷区における宿泊施設の拡充と街の魅力向上を目的に、徳島県と連携し、日本初の宿泊機能を有するアンテナショップ「Turn Table(ターンテーブル)」(以下、本施設)を渋谷に新設します。本施設は、東急線・JR線他渋谷駅から徒歩10分に位置し、当社が取得した築21年のビルを徳島県に一棟全て賃貸した後、徳島県などが運営する宿泊施設、レストラン、マルシェを備えた複合型集客施設にリノベーションするものです。2017年度中の開業を予定しています。

 

宿泊施設は、最大で68名が宿泊でき、完全個室と相部屋の両タイプを備えています。2020年の東京五輪に向け、ますます増加が予想される訪日外国人や日本各地から渋谷を訪れる方の、廉価な価格で宿泊したいというニーズに応えるため、相部屋の宿泊価格は1泊1万円以下となる予定です。宿泊施設の内装に徳島県産木材を使用するほか、施設利用者の相互交流空間ともなるレストランでは、徳島県産食材を使用した料理を提供するなど、施設に滞在することで徳島県のさまざまな魅力を「体験」していただく仕掛けを施します。

 

渋谷は、ICTやクリエイティブ産業が高密度で集積し、情報感度の高い方たちが集まる街ですが、本施設の周辺には隠れ家的な飲食店が多く、クリエイターやインフルエンサーの方たちが特に注目するエリアであることから、本施設の新設に至りました。今後は、本施設でのイベント開催を通じて、情報感度と発信力の高いインフルエンサーによる、徳島県の情報拡散を目指していきます。

 

今回の取り組みは、当社が現中期3か年経営計画において推進している「不動産賃貸事業の更なる拡充」の一環です。また東急グループは、渋谷駅周辺の大規模開発において、今月28日開業の「渋谷キャスト」でサービスアパートメントを設けるほか、2018年秋開業予定の「渋谷ストリーム」「渋谷代官山Rプロジェクト」でもホテルを設けるなど、宿泊機能を順次整備しています。

今後も、渋谷区をはじめとするさまざまな方と連携し、渋谷の新たな魅力を創出することで、国内外からより多くの方に訪れていただけるよう、「日本一訪れたい街 渋谷」の実現に向けて取り組みを進めていきます。

「Turn Table(ターンテーブル)」の概要は下記の通りです。

外観イメージ

宿泊施設内イメージ

「Turn Table(ターンテーブル)」の詳細

■概要

 

所在地 : 東京都渋谷区神泉町10−3

アクセス : 東横線・田園都市線・JR・東京メトロ線「渋谷」駅 徒歩約10分

京王井の頭線「神泉」駅 徒歩3分

敷地面積 : 357.23㎡(108.06坪)

構造 : 鉄骨造陸屋根5階建

建物面積 : 864.22㎡(261.42坪)

建物用途 : ホテル、レストラン、店舗

所有者 : 東京急行電鉄株式会社

賃借人等 : 徳島県、Japan.asset management株式会社

設計・施工 : 株式会社DIY工務店、リノベる株式会社

運営 : 株式会社R.project他

位置図

レストランイメージ

 

現役日本代表選手が勝つために開発したスポーツサプリメント・ホエイプロテインにミルクチョコレート味が4/18登場!

日本代表アスリートが開発した日本発のスポーツサプリメント「X-PLOSION」。
ホエイプロテインよりミルクチョコレート味が最安値1㎏あたり1699円~発売開始!
しっかりとしたミルクチョコの風味と甘さでありながらさっぱりした後味!

競技者として「世界一になりたい」という想いから、パワーリフティング日本代表・大谷憲弘が自ら開発したハイエナジードリンク&スポーツサプリメントシリーズ「X-PLOSION」を企画・製造・販売するエクスプロージョン合同会社(本社:横浜市中区、CEO:大谷憲弘)が、4月18日(火)より「100%ナチュラルホエイプロテイン・ミルクチョコレート味」を発売開始。

■「X-PLOSION」サプリメントシリーズについてX-PLOSIONのサプリメントは「味よりも何よりも世界一高品質のものを特別な価格」「これからの選手達に安心安全天然なサプリメントを飲んでほしい」という想いのもと、世界一の高品質を全力で追求しています。それは、CEO大谷憲弘自身が世界で勝つために飲むべき最高水準の品質と特別な価格を追い求め続けているからです。このシリーズは日本の企業として、日本代表選手として、若手を育てる指導者として、飲料とサプリメントを通じて頑張る人を応援し、多くの人がオリンピックやさまざまな大会で輝かしい成績を収める選手になれるよう、縁の下の力持ちとなり、日本スポーツ界のレベルを底上げするべく、サプリメントをシリーズ化しております。

100%ナチュラルホエイプロテインは、「日本最安値」「アンチドーピング」「安全な成分」を主軸に開発した国産商品です。気軽なタンパク質補給のための日本最安値は今製品の大きな特徴でもあります。

■100%ナチュラルホエイプロテイン【ミルクチョコレート味 3kg】の特徴
1.1kgあたり1,990円 3㎏5,970円 ※税込価格6,448円
2.1個から送料無料、代引き手数料無料 ※送料500円、代引き手数料300円は当社負担!
3.3カ月で使い切りの3㎏設定
4.有名店のような絶品のチョコレート風味

●安さの理由は…
いまよりもっと手頃な値段で提供することで、プロテインサプリメントをもっと気軽にたくさんの方に手にとって飲んでもらいたいという思いがあるからこそ。特に、未来ある若きアスリート(もしくは予備軍)が、味よりも何よりも飲むべきときに必要量をきちんと飲める状態を作り、パフォーマンスを高めてもらいたかったから、様々な企業との連携協力で実現。

●3kgパックである理由…
ボディビルダーのようにガツガツ飲めば1ヶ月半、トレーニング後の毎日の栄養補給として飲めば約3カ月分。人の筋肉は約48日で半分が入れ替わるといわれています。なので約96日=約3カ月でトレーニング成果が体つきとしてはっきりと現れます。つまり、3㎏のプロテインをしっかりしたトレーニングともに飲み切った頃、驚くほど身体は変化していることでしょう。キチンとした変化が見られると、トレーニングがどんどん楽しくなります。

栄養成分表示(1食30g当たり) アミノ酸スコア:100
エネルギー・・・・・・・117kcal       
たんぱく質・・・・・・・22.3g
脂質・・・・・・・・・・2.0g
炭水化物・・・・・・・・2.9g
食塩相当量・・・・・・・0.1g

セット購入でさらにお安く!(3個セット、6個セット)
■【友達と一緒に割引3kgの3個セット】
ホエイプロテイン・ミルクチョコレート味3kgの3個セット友達や兄弟でお得に賢くまとめ買い用セット 17,885円(内税)
※単品1,990円で購入するより1㎏1,840円と3個で1,350円もお得!!

■【仲間と購入!最強価格3kgの6個セット】
ホエイプロテイン・ミルクチョコレート味3kgの6個セット
世界最安宣言!1㎏あたり1,699円 友達や兄弟でお得に賢くまとめ買い用セット 33,029円(内税)
※単品1,990円で購入するより1㎏1,699円と6個で5,238円もお得!!


■大谷憲弘について
<略歴>
1980年4月10日、神奈川県逗子市出身のパワーリフティング選手。「強くなりたい」との思いから、14歳で格闘技を開始。25歳のとき、さらなる強さを求めて本格的な筋肉トレーニングに着手する。メキメキと挙上重量を伸ばし、パワーリフティングの専門ジムに通い始めた頃を境に関心が傾倒、トレーニング開始2年で競技者として日本2位に上り詰めた。かねてより掲げていた「日本一」の栄冠を胸に、今度は「世界一」を目指し、あらゆる既存の理論を実践・検証した上で確立した独自のトレーニング理論を武器に、日々の身体づくりに勤しんでいる。
<主な戦積>
74㎏級スクワット日本記録保持者、ベンチプレス元日本記録保持者
2016年全日本選手権 団体優勝達成 
2016年、2015年、2014年全日本選手権 74kg級優勝 3連覇達成
2016年世界選手権日本代表、2016年世界ランキング5位
2015年世界選手権日本代表、2015年世界ランキング9位
2014年世界選手権日本代表、2014年世界ランキング7位
2013年世界選手権日本代表、2013年世界ランキング8位
2012年全日本選手権 74kg優勝
ベスト記録:スクワット307.5㎏(現日本記録)、ベンチプレス231.5㎏(元日本記録)、デッドリフト265㎏ トータル792.5㎏(元日本記録)

2017年7月20日~30日にポーランド共和国・ヴロツワフで開催される「ワールドゲームズ2017」において、パワーリフティング日本代表選手として大谷憲弘が選出。皆様、どうぞ応援の程よろしくお願いいたします!

東急グループが2,000組4,000名さまを無料でご招待するコンサート 「TOKYU MUSIC LIVE 2017」 ~国府弘子プロデュース「ピアノが歌い、声が奏でる。合言葉は、HAPPY MUSIC!」~ 6月13日(火)、14日(水)に開催決定

東急グループは、6月13日 (火 )、14日 (水 )の両日、Bunkamu raオーチャー ドホール (東京都渋谷区)で、「TOKYU MUSIC LIVE 2017」(以下、本イベント)を開催します。本イベントは、さまざまな音楽ジャンルの第一人者をプロデューサーに迎え、音楽の楽しみ方をご提案するコンサートです。多彩なゲストミュージシャンとのコラボレーションにより、馴染み深い楽曲の新たな魅力をお届けします。

9回目となる本イベントは、多方面で活躍するJAZZ ピアニスト国府弘子氏をプロデューサーに迎え、「ピアノが歌い、声が奏でる。合言葉は、HAPPY MUSIC!」をテーマに開催します。このコンサートに、各日とも1,000組2,000名さま、 2日間合計で2,000組4,000名さまを無料でご招待します。

ゲストミュージシャンにボーカリストの大友康平氏、渡辺美里氏、ギタリストの渡辺香津美氏を迎え、ジャズアレンジによるゲストの代表曲、ビートルズの名曲など、 この2日間でしか体験することのできない 、幸せな音楽空間を提供します。

鑑賞をご希望の方には、東急グループウェブサイト(https://tokyugroup.jp/)の応募フォーム、または郵便ハガキでご応募いただきます。応募期間は4月10日(月)から5月10日(水)まで(必着)です。応募者多数の場合は抽選となります。

東急グループは、お客さまに「東急」に親しみを感じていただけるよう、各種コンサートやグループ各社と連携したイベントを開催するなど、さまざまなコミュニケーション活動を行っています。

「TOKYU MUSIC LIVE 2017」の概要および応募方法

○名 称 TOKYU MUSIC LIVE 2017
~国府弘子プロデュース「ピアノが歌い、声が奏でる。合言葉は、HAPPY MUSIC!」~
○主催・企画  東急グループ
○制作・運営  東急エージェンシー
○開催日時   6月13日(火)、14日(水) 18:00開場、19:00開演
○会場     Bunkamuraオーチャードホール(東京都渋谷区道玄坂2-24-1)
○出演者    下記をご参照ください。※出演者は変更になる場合があります。
○ご招待数   抽選により各日1,000組2,000名さま(2日間合計で2,000組4,000名さま)
○入場料    無料
○応募期間   4月10日(月)から5月10日(水)まで(必着)
○応募方法   次のいずれかの方法でご応募いただけます。
①PC
東急グループウェブサイト(https://tokyugroup.jp/)の応募フォームからご応募ください。
②携帯電話
東急線各駅・東急グループの主な施設にあるチラシ裏面の2次元コードを読み込むか、http://www.selun.ne.jp/m/tml/からご応募ください。
③ハガキ
郵便ハガキに、郵便番号・住所・氏名・性別・年齢・希望日(6月13日(火)・14日(水)のいずれか)を記入のうえ、ご郵送ください。
応募先 〒225-0003 横浜市青葉区新石川2-5-5「東急ミュージックライブ」係

○当選者の発表
当選者の発表は6月2日(金)までに、招待状(座席指定券引換ハガキ)の発送をもって代えさせていただきます。

○ご応募にあたっての注意点
・ 小学生未満のお子さまはご応募、ご入場いただけません。
・ 応募方法を問わず、ご応募はおひとりさま1回限りとさせていただきます。また、1メールアドレスで複数のご応募はできません。
・ お客さまの個人情報は、本イベントに関するお客さまへの連絡、応募対象の確認および個人を特定しない統計資料の作成のみに使用させていただきます。
・ 当選後、招待日の変更は一切できません。
・ 東急グループ社員および関係者の応募はできません。

○その他(エコキャップ運動)
身近な環境・社会貢献活動として、当日会場に使用済みペットボトルキャップの回収箱を設置します。
キャップのリサイクルによる利益はNPO法人に寄付され、ポリオなどのワクチンとして世界の子どもに届けら
れます。昨年は37人分のポリオワクチンに相当する31,820個のキャップが集まりました。

○お客さまからのお問い合わせ先
東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109
《営業時間》月~金 8:00~19:00 土日祝 9:30~17:30(年末年始などを除く)

出演者のプロフィール
●国府弘子(ピアニスト・作曲家・編曲家)(HP:http://kokubuhiroko.net/)
1987年デビュー。自己のトリオやソロピアノでの演奏会、オーケストラとの競演まで幅広い活動を展開し、全国的な人気を集めるピアノ界のスーパーレディ。日米で23作品を発表し、今年デビュー30周年を迎える。
常にさまざまな挑戦をし、音楽の喜びと躍動、そして安らぎにあふれる国府弘子独特のピアノの魅力で人々の心を捉えている。音色の贅を極めたソロアルバム「ピアノ一丁!」に続き、岩崎宏美×国府弘子のデュオ作品「 ピアノ・ソングス」が好評。
尚美音楽学園、平成音大客員教授。

バンド・国府弘子&TML オールスターズ
多くのステージやレコーディングで活躍するメンバーがこの日のために集結する夢のオールスターバンド。
Pf;国府弘子、Bass;八尋洋一、Dr;岩瀬立飛、Gt;三好”3吉”功郎、 Key;大坪稔明

●大友康平 (ボーカリスト)(HP:http://www.iehok.com/index2.html)
1976年、HOUND DOG を結成、1980年デビュー。1985年の「ff(フォルテシモ)」が伝説のヒット曲となる。以降もシングル・アルバムとも数多くのヒットを生み出し、武道館15日連続公演記録など、日本のロック文化を常に担い続けて来た。近年ではソロプロジェクトにおいても全国ツアーを行う傍ら、被災地での復興支援活動・チャリティソングをリリース。また、バラエティやドラマ・映画にも出演し、役者としての評価も高めるなど、精力的な活動を続ける。

●渡辺美里 (ボーカリスト)(HP: http://www.misatowatanabe.com/)
1985年デビュー。翌年 「My Revolution」がチャート1位となり、同年8月、女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を成功させる。以降20年連続公演という前人未到の記録を達成。2016年にはデビュー30周年の集大成と31年目のスタートとしてのコンサートを行い、ファーストアルバム「eyes」を再現するライブ、1966年生まれのアーティストを集めた「ROOTS66」などさまざまなタイプのコンサートを積極的に行っている。
今年7月から全国ツアーを開催予定。

●渡辺香津美 (ギタリスト)(HP:http://www.kazumiwatanabe.net/)
名実ともに日本が世界に誇るトップ・ジャズ・ギタリスト。17歳で衝撃のアルバムデビュー。以来、常に最先端インストゥルメンタル・ミュージックを創造し第一線で活躍中。その速いテンポで繰り出される魅惑のアドリブと芳醇な旋律、演奏技術を緻密に組み合わせることで独自の<カズミサウンド>を創り出すことでも定評がある。2016年、ギター生活45周年を迎え、更なるギター道に邁進中。

※出演者は変更になる場合があります。

新しい相続のかたち「家族信託」無料セミナー開催! ~認知症になったら財産はどうなる?~

一般社団法人 自由が丘相続ガーデン(以下 自由が丘相続ガーデン)は、これまでの相続対策だけでは難しかった、“認知症になったときの相続問題” をメインテーマとして、横浜市でセミナーを実施致します。

2025 年には、日本の認知症患者が700 万人を突破すると予測され、65 歳以上の高齢
者のうち、実に5 人に1 人が認知症になると言われています。
自由が丘相続ガーデンでは、もしも自分(家族)が認知症になった場合に「現金や不動産など、財産は誰がどのように管理する?」といった、相続に関する問題の解決策として「家族信託」をご提案しています。
本セミナーでは、その様な不安、悩みをお持ちの方を対象に、法律の専門家が「家族信託」についての事例を交えながら分かりやすく解説させて頂きます。
セミナー後は、個別にご相談頂ける時間も設けております。

◆セミナー概要
セミナータイトル:新しい相続のかたち「家族信託」~認知症になったら財産はどうなる?~
主催:一般社団法人 自由が丘相続ガーデン
日時:平成29 年4 月16 日(日)
[第1 部]10:00 ~ 11:00 講師:菱田 陽介 ひしだ  ようすけ(菱田司法書士事務所 代表司法書士)
[第2 部]11:00 ~ 12:00 講師:留目 津 とどめ  しん(アミエル税理士法人 代表税理士)
[個別相談]12:00 ~
場所:TKP横浜駅西口カンファレンスセンター カンファレンスルーム2
(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 横浜谷川ビルディングANNEX B2F)
対象:50 ~ 70 代をメインとした、相続に不安、お悩みのある方
参加費:無料
定員:30 名
申込締切:4 月14 日(金)
申込方法:電話もしくはメール
[電話]0120-786-713
[メール] info@souzokutetsuduki.jp



【一般社団法人 自由が丘相続ガーデンについて】
当法人は、医療や介護に関する情報提供、相続や不動産、建築に関わるトラブルをワンストップ
で解決する専門家集団です。
弁護士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、一級建築士、看護師などの各専門家が集まり、各地
で無料相談会や勉強会を開催しております。
◆代表者:留目 津 とどめ しん(アミエル税理士法人 代表税理士)
◆所在地:東京都目黒区自由が丘1-14-15 Yashima ビル3F

【本件に関するお問い合わせ】
Tel:TEL 0120-786-713 FAX :03-5726-8859
メール:info@souzokutetsuduki.jp 担当:留目

≪ホテルニューグランド開業90周年プレ・イヤー企画≫ 『世界中のセレブが愛したマジック』 前田 知洋「奇跡の指先」のご案内

報道関係者各位

株式会社ホテル、ニューグランド(代表取締役社長 濱田賢治)は、おかげさまで本年12月1日、開業満90周年を迎えます。1923年(大正12年)9月1日の関東大震災による甚大な被害をこうむった横浜市の復興のシンボルそして希望として、海外からの賓客をお迎えする迎賓館の役割を担うために当ホテルは誕生しました。90年にわたり、山下公園前のランドマークとして、今日に至るまで、多くの皆様のご支援とご高配により支えられてまいりました。 また、昨夏までに、次なる未来に向け、横浜市認定の歴史的建造物である本館の、二期に渡る大規模改修工事を無事終了することができました。 これもひとえに、当ホテルを愛し、ご支援をいただいている皆様のご理解とご鞭撻の賜物と存じます。

これより当社は、本年11月までを、「開業90周年プレ・イヤ―」、本年12月より翌年11月までを「開業90周年イヤー」と位置づけ、「日本のクラシックホテル文化の歴史と伝統の継承」を基本戦略として、これからも伝統と革新の調和を大切に、100周年に向けて、皆様のご愛顧に感謝をこめて、地域の発展に貢献するべく、様々な90周年特別企画を進めて参ります。

 

さて、この度、2017年5月5日(金)に ≪ホテルニューグランド開業90周年プレ・イヤー企画≫といたしまして、『世界中のセレブが愛したマジック』前田 知洋「奇跡の指先」を開催することとなりました。 ロイヤルファミリーや歴代の総理大臣、各国大使、財界人など、世界中のセレブリティが愛した前田氏の華麗な「クロースアップマジック」を間近にみることのできるイベントです。1部、2部各回150名様限定です。

「クロースアップマジック」とは、トランプや観客の指輪などを使い、観客の手の届く至近距離で披露 するマジックのこと。今回の会場では全体を通じて2台のHDカメラで「奇跡の指先」が接写されるだけでなく、すべてのお客様が順に前田知洋氏のマジックを直接ご覧いただける希少な公演です。

前田知洋(マエダ トモヒロ)氏は、ハリウッドにあるマジックの殿堂、マジックキャッスルに日本人最年少で出演(1988年時)。米国の専門誌の表紙を2回にわたり飾るなど特集が組まれました。その活躍ぶりから、英国王室のチャールズ皇太子もメンバーのマジック・サークル・ロンドンの100周年イベントにゲストとして招かれ、最高位である「ゴールド・スター・メンバー」を授与されるなど、ワールドワイドにその名が知られています。

2007年より始まった「奇跡の指先」全国ツアーに先駆けて行ったディナーショースタイルでのマジックイベントをホテルニューグランドで行ったご縁があり、その後、テレビ等に出演、マジックブームを牽引した一人として活躍をしました。以前より、ホテルにて公演をと企画を検討しておりましたが、今回、ホテル90周年ということであればぜひ、とこの企画が立ち上がりました。

今回は初の横浜公演で貴重な機会です。スタイリッシュで知的なマジックと前田氏のトークをお楽しみいただくと共に、ホテルニューグランド伝統のフランス料理をフルコースでご用意いたします。

 

 『世界中のセレブが愛したマジック』前田 知洋「奇跡の指先」

日 時:2017年5月5日(金)2部制

1部【受 付】11:30~  【ランチ】 12:00~

2部【受 付】17:00~  【ディナー】17:30~

会 場:タワー3階 ペリー来航の間

料 金:28,000円

(コース料理・お飲物・ショー・サービス料・税金込)

横浜ニューグランドクラブ会員価格 26,000円

※未就学児童の参加はご遠慮ください。

申込方法:お電話またはオンライン予約にてお申込みください。

【お電話にてお申込み】
ホテルニューグランド宴会予約課(10:00~18:00)TEL 045-681-1841
※お電話でお申込みの上、お振込をお願い致します。
【オンライン予約】
こちらのホームページよりお願い致します。
http://www.hotel-newgrand.co.jp/banquet/0505/

                                                      以上

報道関係各位におかれましては、広くご案内賜りますよう、お願い申しあげます。

パワーリフティング日本代表 大谷憲弘、「ワールドゲームズ2017」に向け本格始動!

第2のオリンピックとも言われるスポーツの祭典「ワールドゲームズ」
パワーリフティング日本代表選手として大谷憲弘が選出!
4年に一度の国際総合競技大会に向け本格的にトレーニングを開始

競技者として「世界一になりたい」という想いから、
ハイエナジードリンク「X-PLOSION」や最高水準の品質と特別な価格を追求するスポーツサプリメントシリーズを企画・製造・販売するエクスプロージョン合同会社(本社:横浜市中区)のCEO・大谷憲弘が、2017年7月20日(木)~30日(土)にポーランド共和国・ヴロツワフで開催される「ワールドゲームズ2017」において、パワーリフティング日本代表選手として選出され、本格始動したことをお知らせいたします。

■大谷憲弘について
エクスプロージョン合同会社 CEO
:エナジードリンク及びサプリメントシリーズ「X-PLOSION」の企画・製造・販売

株式会社エスクァティア 代表取締役
:トレーニングジム「ESQUATIR」運営

<略歴>
1980年4月10日、神奈川県逗子市出身のパワーリフティング選手。
「強くなりたい」との思いから、14歳で格闘技を開始。25歳のとき、さらなる強さを求めて本格的な筋肉トレーニングに着手する。
メキメキと挙上重量を伸ばし、パワーリフティングの専門ジムに通い始めた頃を境に関心が傾倒、トレーニング開始2年で競技者として日本2位に上り詰めた。かねてより掲げていた「日本一」の栄冠を胸に、今度は「世界一」を目指し、あらゆる既存の理論を実践・検証した上で確立した独自のトレーニング理論を武器に、日々の身体づくりに勤しんでいる。

<主な戦積>
74㎏級スクワット日本記録保持者、ベンチプレス元日本記録保持者2016年全日本選手権 団体優勝達成
2016年、2015年、2014年全日本選手権 74kg級優勝 3連覇達成
2016年世界選手権日本代表、2016年世界ランキング5位
2015年世界選手権日本代表、2015年世界ランキング9位
2014年世界選手権日本代表、2014年世界ランキング7位
2013年世界選手権日本代表、2013年世界ランキング8位
2012年全日本選手権 74kg優勝
ベスト記録:スクワット307.5㎏(現日本記録)、ベンチプレス231.5㎏(元日本記録)、デッドリフト265㎏ トータル792.5㎏(元日本記録)

■大谷憲弘のコメント
去年2016のトレーニングでは年齢と仕事スケジュールなどを加味して週3回の短時間トレーニングを行っていましたが、ワールドゲームズに向けては練習時間・頻度を修正し、週5回のトレーニングで高度な技術練習に加え基礎筋力・筋量増加を図ります。
毎日の身体ケアにも重点を置き、20代の頃のトレーニング内容をどこまで再現できるかも挑戦していきたいと思います。ワールドゲームズという大舞台では頂点を全力で目指します。

■「ワールドゲームズ」について
ワールドゲームズとは「第2のオリンピック」とも言われる国際総合競技大会です。国際ワールドゲームズ協会(IWGA)主催、国際オリンピック委員会(IOC)後援で4年に一度、夏季オリンピック・パラリンピック競技大会の翌年に開催されます。
国際スポーツ団体連合(SportAccord)とIWGA加盟競技の中で、オリンピックに採用されてない種目で、世界4大陸40カ国以上に協会があり、かつ、3回以上の世界選手権等が行われていることが条件となります。4年毎に開催されるワールドゲームズ大会は、世界最高レベルという基準で各競技の国際スポーツ連盟(IF)によって選ばれた選手たちによって馴染みの深いスポーツから目新しいスポーツまで、約10日間にわたって熱戦が繰り広げられます。大谷憲弘が出場するパワーリフティングは、世界の上位10名(4クラス)が出場する競技。日本代表としては男性3名、女性1名が出場いたします。

■「X-PLOSION」シリーズについて
①“あと少し”を超えたい、あなたへ。日本代表アスリートが開発した日本発ハイエナジードリンク!
どうせ飲むならば、自分が世界の頂点に立つための「本物のエナジードリンク」を作ろう!HIGHエナジードリンク「X-PLOSION」は現役パワーリフティング日本代表アスリートである自身が世界一になるために一から成分調整をし開発。

②世界一高品質のものを特別な価格で!日本代表アスリートが開発した日本発のスポーツサプリメント!
若く、これからの選手達に安心安全なサプリメントを飲んでほしい。限りある経済力でも、2つ3つの自分に必要なサプリメントを摂ってほしいという想いだけで、製品を製造販売しております。

X-PLOSIONは、これからもスポーツを安全・安心に行っていただく為、高品質サプリメントの提供を全力で追求しています。それは大谷自身やGYMのメンバーが飲むべき最高水準の品質と特別な価格を追い求め続けているからです。1つの高価なサプリメントよりも同じお金で2つ3つの十分な栄養素を摂る方がどれだけ効果的かを広めていきたいと思います。
日本の企業として、日本代表選手として、若手を育てる指導者として、飲料とサプリメントを通じて頑張る人を応援したいと思います。
多くの人がオリンピックやさまざまな大会で輝かしい成績を収める選手になれるよう、縁の下の力持ちとなり、日本スポーツ界の選手レベルを底上げしたいと思います。
それと同時に食事の重要性、サプリメントに対する知識やアンチドーピングの啓蒙を広げていきたいです。


ワールドゲームズ2017・パワーリフティング日本代表の大谷憲弘を皆様、どうぞ応援の程よろしくお願いいたします。

湘南子育てライフ応援!ママが主役!「Happy mama Thanks フェスタ」を開催。

湘南藤沢mama’sでは、2017年4月20日「Happy mama Thanks フェスタ」を開催します。

今回、ハンドメイドマーケットtetoteさんにご協力いただき、リアルとネットを繋ぐ親子参加型のイベントを開催致します。主催者も出店者も参加者も“ママ”、ママが主役のママフェスです。

ママ・ベビー・キッズも楽しめる盛りだくさんのブースでお出迎え。入場無料となっております。お気軽にお子様とご一緒にご参加ください。また、フェスタ内でシールラリーを開催。シールを集めると抽選会で素敵なプレゼントが当たります。

そして、藤沢市公式キャラクター「ふじキュン? 」も遊びにくるよ!

手軽すぎる取材自分史「自分史deいまてらす」より愛するペットとの記録「犬猫大好き 編」が登場。

「ペットは家族の一員」として犬や猫と暮らす人・家庭が増加傾向にある現在。そんな愛するペットとの日々の出来事や思い出を書き記しておきたい方に。自分史制作代行のスポットライト合同会社が、新シリーズとして発売開始

本格的で低価格な自分史制作代行「自分史deいまてらす」を企画・制作するスポットライト合同会社(本社:横浜市中区)は、自分や家族と犬や猫などのペットとの関わり・日々の出来事や大切な思い出をギュッ!とまとめた新シリーズ、「自分史deいまてらす 犬猫大好き 編」を発売開始。

「自分史deいまてらす」はお住まいへの訪問取材及び撮影・A4・20ページ・フルカラー・5冊の仕様をベースに、マガジンタイプに定型フォーマット化しリーズナブルな価格でご提供する商品。

「犬猫大好き編」は、飼い猫・飼い犬などのペットのプロフィールや成長記録・写真等と、飼い主である家族のプロフィールやペットとの出会いや楽しかったこと、大変だったこと等の思い出話などのページを盛り込んだシリーズ。長寿のペットとの思い出作りや記念・記録に。飼い主の想いや楽しい思い出をひとまとめにすることはなかなかできないこと。プロの誌面制作陣が手掛ける当商品により写真だけでなく、飼い主の想いを残すツールとして活用して頂きたいと思います。

価格は5冊で8万円。インタビュアーとカメラマンがお住まいに伺い、本格的な取材を行ない、記事作成~製本・納品まで全て行います。

■サービス概要
【開 始 日】2017年4月1日
【料  金】8万円(税別)
・商品5冊をお届け(仕様:A4サイズ、全20ページ、フルカラー、5冊、送料込み)
・ご利用者様宅への訪問取材&写真撮影
【特  長】
1.リーズナブルな価格。取材は土日祝日限定。一都三県内すべて同一価格
2.経験豊かな記者が取材。面倒な執筆は不要
3.充実の全20ページ、フルカラー
4.誌面制作のエキスパートが手掛けるこだわりの一冊
5.取材から約2ヶ月のスピード納品
【対象地区】一都三県(東京都*、神奈川県、千葉県、埼玉県) *離島を除く

【自分史deいまてらす運営会社】
会社名:スポットライト合同会社
所在地:神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル4階
設 立:2016年9月
事 業:「自分史deいまてらす」企画・制作業務、総合広告業務
URL:http://imaterasu.com/

【本リリースに関するお問い合わせ】
メディア掲載・取材に関するお問合せは以下までお願いいたします。
スポットライト合同会社 自分史deいまてらす 広報担当
TEL:045-550-4781
メールアドレス:otoiawase@imaterasu.com

バリアフリー化を推進し、渋谷駅をもっと便利に快適に! ハチ公広場出口8番エスカレーター、地下コンコース動く歩道、3月31日に使用開始

バリアフリー化を推進し、渋谷駅をもっと便利に快適に!
ハチ公広場出口8番エスカレーター、地下コンコース動く歩道、3月31日に使用開始
エレベーター、エスカレーターのさらなる設置も推進

東京急行電鉄株式会社、東京地下鉄株式会社、渋谷地下街株式会社は、すべてのお客さまが渋谷駅を便利で快適にご利用いただけるよう、さらなるバリアフリー化を推進しています。

このたび、ハチ公広場につながる出口8番に上下エスカレーターを新設、ヒカリエ1改札と宮益坂中央改札間の改札外スロープに動く歩道を新設し、それぞれ3月31日より使用開始します。
これにより、ハチ公広場と渋谷地下街の間でエスカレーターを利用して移動できるようになるとともに、動く歩道の設置により、ヒカリエ1改札口付近から上下エスカレーターが完備されている宮益坂中央改札口付近の出口9番へのアクセスが便利になり、地上へ移動する際にエスカレーターをより利用しやすくなります。

今後は、東横線・副都心線とJR線との主要な乗換え経路となっているヒカリエ改札近くの出口14番への上下エスカレーターの増設(2017年夏予定)を進めるとともに、2018年春を目標に、道玄坂改札口付近とスクランブル交差点周辺の出口6番付近をつなぐエレベーターの新設、および渋谷地下街とハチ公改札口付近をつなぐ上下エスカレーターの新設を進めます。また、2019年度には、現在の出口14番位置に、エスカレーターの増設やエレベーターを新設したアーバン・コアの整備を予定しています。

現在、すべてのお客さまに快適に利用していただける駅を目指して、設備面の整備のほか、手荷物の運搬や車いすご利用のお客さまの介助など、バリアフリー対応に関する人的サービスも実施しています。
今後も渋谷駅の利便性・快適性を向上させるため、設備・サービスの両面からさらなるバリアフリー化に積極的に取り組んでいきます。

■エレベーター

設置場所 フロア 利用開始予定
出口6番~道玄坂改札口付近 地上~地下2階 2018年春

 

■エスカレーター

設置場所 フロア 利用開始予定
出口8番(ハチ公広場~渋谷地下街) 地上~地下1階(上下方向) 3月31日
出口14番 地上~地下3階(上下方向) 2017年夏
渋谷地下街~ハチ公改札口付近 地下1階~地下2階(上下方向) 2018年春

 

■動く歩道

設置場所 フロア 利用開始予定
ヒカリエ1改札口付近

→宮益坂中央改札口付近

地下3階 → 地下2階 3月31日




実家の親が突然倒れた!あなたならどうしますか?

親が認知症になっても遠距離介護はできます!
現在、仕事をしながら遠距離介護をされている相続診断士の佐藤康晴氏が体験されたこと、実際直面する介護保険・成年後見・延命治療等について、解説を交えながらお話します。
お話の後、今日のテーマで皆さんと話し合う「学びの場」企画です。

「横浜“発・初”イノベーションプロジェクト」※ 【相鉄 × 髙島屋】 アクセラレーションプログラム 採択ベンチャー企業6社による「デモ・デイ」を開催

相鉄グループと、㈱髙島屋(本社・大阪市中央区、代表取締役・木本茂)は、横浜駅西口地区の活性化に向けて「アクセラレーションプログラム」に共同で取り組んでいます。

2016年(平成28年)10月3日から11月20日まで協業いただけるベンチャー企業を募集し、42社にご応募いただきました。その後、書類審査・面談審査を経て本プログラムに参加する6社を採択。2017年(平成29年)1月から3カ月間、相鉄グループや髙島屋による支援を受けて3月30日(木)に開催する「デモ・デイ」で成果を発表していただきます。なお、当日は、6社の中から優秀企業3社を決定し表彰します。実現可能な提案については協力してサービスの提供に取り組む予定です。

また「デモ・デイ」に先立ち3月8日(水)からは、今回採択されたMAMORIO㈱(本社・東京都千代田区、代表取締役・増木大己)が開発した、紛失防止IoTデバイス「MAMORIO(マモリオ)」を髙島屋横浜店で販売します。

1.デモ・デイ概要

♦日時 : 2017年3月30日(木) 16:30~20:00(開場 16:00)

♦会場 : 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 4階 浜風

(神奈川県横浜市西区北幸1-3-23)

♦プログラム :
16:30 オープニング
16:45 採択ベンチャー企業6社 プレゼンテーション
18:30 審査・表彰
18:45 クロージング
19:00 交流会&ネットワーキング
20:00 終了

◆オフィシャルホームページ http://www.sotetsu-takashimaya-ap.com

◆デモ・デイへのご参加には事前の登録していただければどなたでも参加できます。(無料)

詳細についてはオフィシャルホームページをご参照下さい。

◆マスコミ関係者の方にも「デモ・デイ」をご見学いただくことができます。

2.採択企業(6社)概要 ※50音順

ZEROBILLBANK LTD
<事業概要>
・「企業コイン」の発行や流通を誰でも簡単に管理できるビジネスアプリケーションを提供
<提案内容>
・利用者の行動を「コイン」化、地域全体で共有し新たな利用者体験を提供する、横浜西口エコシステム

株式会社バカン
<事業概要>
・あらゆる空席情報をリアルタイムに利用者に提供するクラウド型IoTサービス
<提案内容>
・「空いているか1秒でわかる優しい世界」を実現する総合空席管理プラットフォーム

MAMORIO株式会社
<事業概要>
・世界最小級の紛失防止IoTデバイス「MAMORIO」の製造販売、遺失物検索サービス運営
<提案内容>
・「なくす、をなくす」モノがなくならない都市から始まるIoT先端都市の開発

株式会社ランドスキップ
<事業概要>
・風景流通プラットフォームとして4K映像の風景画像を配信
<提案内容>
・「世界の風景」を指先ひとつで連れてくる、4K映像による風景コンテンツ×サイネージIoTによる新たな空間演出

株式会社Le Furo
<事業概要>
・温泉精製・販売及び、湯治場開発・運営
<提案内容>
・「Onsen 2.0」横浜西口から始まる新しい「体験型都市作り」

レイ・フロンティア株式会社
<事業概要>
・アプリを介して記録された行動情報をAIを使いリアルタイムに記録・分析。分析データを活用し、目的とする行動を誘発するソリューションを提供
<提案内容>
・「街がわかる。人がわかる。」AI行動分析ソリューションが教える、西口来街者の行動把握と行動誘発による活性化

※「横浜“発・初”イノベーションプロジェクト」とは
横浜を次世代にふさわしい最先端の都市とするために、相鉄グループと㈱髙島屋が「アクセラレーションプログラム」を共同で開催し、横浜駅西口地区の活性化に向けてベンチャー企業を応援する取り組み。

3.MAMORIO(マモリオ)販売概要 

◆商品名 : MAMORIO(マモリオ)

◆販売価格 : 3,500円(税別)

◆販売場所 : 髙島屋横浜店1階婦人洋品売場

◆販売開始日 : 2017年(平成29年)3月8日(水)

◆製造者 : MAMORIO株式会社


 

MAMORIOとは?

カバンなどに付けておくだけで、無くした物をみつけることができる世界最小級の落し物追跡タグ。Beacon(Bluetooth Low Energy)を活用し、「置き忘れ防止アラート」、「紛失場所の地図表示」、「ユーザーの相互捜索によるクラウドトラッキング」の機能を使い紛失時に自分のスマートフォンを使って捜索することができます。

今回のアクセラレーションプログラムを機に、「髙島屋横浜店1階遺失物・拾得物承り所」「相鉄ジョイナス防災センター(2カ所)」の横浜駅西口3カ所と「相模鉄道二俣川駅 お忘れ物センター」「相鉄バス横浜営業所」の相鉄線沿線2カ所にMAMORIOアンテナを設置すると共に、髙島屋横浜店でMAMORIOを販売しユーザーを増やすことで、横浜駅西口が「落し物が見つかる街」になることを目指します。

①    本体はBeacon端末として常に電波を発信

②    MAMORIOアンテナか近くにいるMAMORIOユーザーが電波を受信すると、現在地をMAMORIOサーバーに送信

③    スマートフォンで登録した私物の状況がわかる。手元から離れた場合、最後に反応があった場所を表示

相鉄グループ100周年記念事業 100周年のラッピング電車とバスを運行 100周年記念「オリジナルつり革」も登場

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月18日(月)に迎える相鉄グループの創立100周年記念事業として、「SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN」(以下、「今むかしトレイン」)と「SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS」(以下、「今むかしバス」)を運行します。

「今むかしトレイン」は、100年にわたる相鉄グループの歴史と、3形蒸気機関車をはじめとした今昔の車両(22種)を現行車両の側面にデザインしたもので、2017年(平成29年)4月上旬から1編成を運行します。「今むかしバス」は、昭和30年代に活躍した車両を現行バスの車体左側面にデザインしたもので、2017年(平成29年)3月下旬から6台を運行します。

これに合わせて、相模鉄道キャラクター「そうにゃん」をイメージした100周年記念「オリジナルつり革」を作成しました。3月12日(日)の「そうにゃんバースデーフェスタin相模大塚2017」でお披露目となる四代目そうにゃんトレインの一部にこのつり革を設置。4月以降は、「今むかしトレイン」から順次、全車両(9000系リニューアル車両は除く)に導入します。また、「今むかしバス」の6台にも同つり革を設置します。

相鉄グループでは、グループのイメージアップや相鉄線沿線へのお客様誘致を目的に「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」に取り組んでおり、今後も「選ばれる相鉄グループ」、「選ばれる沿線」を目指し、相鉄線沿線の一層の発展のために貢献してまいります。

SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN(イメージ)


SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS(イメージ)

「SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN」の概要

1.名称
SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN

2.運行期間
2017年(平成29年)4月上旬から2018年(平成30年)3月下旬(予定)

3.運行本数
相模鉄道本線・いずみ野線内を1日10往復程度

「SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS」の概要
1.名称
SOTETSU 100th IMA MUKASHI BUS

2.運行期間
2017年(平成29年)3月下旬から2018年(平成30年)3月下旬(予定)

3.運行本数
相鉄バスの営業路線を1日10往復程度

100周年記念「オリジナルつり革」の概要
1.名称
100周年記念「オリジナルつり革」

2.設置場所
相模鉄道:全車両の一部(9000系リニューアル車両は除く)
相鉄バス:「今むかしバス」6台の一部

3.設置本数
相模鉄道:1両につき2本
(四代目そうにゃんトレインは一両につき6本)
相鉄バス:1台につき2本

4.設置期間
「今むかしトレイン」、「今むかしバス」が運行している期間

お問い合わせ

今むかしトレイン
相鉄お客様センター  電話045-319-2111
平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

今むかしバス
綾瀬営業所  電話0467-78-5681
旭営業所   電話045-955-1101
横浜営業所  電話045-331-1071
各営業所共通 8:00~22:00 年中無休

【参考】

◆SOTETSUあしたをつくるPROJECTとは・・・
相鉄グループ創立100周年とその先の都心直通運転に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄グループのことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくためにグループ各社や沿線事業者、沿線住民を巻き込んで、「住みやすい沿線になるための活動」と「JR・東急線相互直通運転のメリット」を発信していく取り組み。

 

手軽すぎる取材自分史「自分史deいまてらす」より終活の第一歩となる「エンディングノート編」が登場

本格的で低価格な自分史制作代行「自分史deいまてらす」を企画・制作するスポットライト合同会社(本社:横浜市中区)は、自分の人生の記録や、自分にもしものことがあった時のために残された人に伝えたい情報をまとめておく、家族への心の継承となる新シリーズ「エンディングノート編」を発売開始。

「自分史deいまてらす」はお住まいへの訪問取材及び撮影・A4・20ページ・フルカラー・5冊の仕様をベースに、マガジンタイプに定型フォーマット化しリーズナブルな価格でご提供する商品。

「エンディングノート編」は、自分の人生の記録のほか、「身体のこと(介護・告知や延命治療)」、「財産のこと」、「葬儀やお墓のこと」「友人リストやペットのこと」「大切な人へのメッセージ」などのページを盛り込んだシリーズ。エンディングノート・終活ノートの最大の難関はなかなか書き始めることができないことプロの誌面制作陣が手掛ける当商品により未来に繋げる心の継承をするツールとして活用して頂きたいと思います。

価格は5冊で68,000円。インタビュアーとカメラマンがお住まいに伺い、本格的な取材を行ない、記事作成~製本・納品まで全て行います。

■サービス概要
【開始日】2017年2月28日
【料 金】68,000円(税別)
・商品5冊をお届け(仕様:A4サイズ、全20ページ、フルカラー、5冊、送料込み)
・ご利用者様宅への訪問取材&写真撮影
【特 長】
1.リーズナブルな価格。土日祝日取材対応・一都三県内すべて同一価格
2.経験豊かな記者が取材。面倒な執筆は不要
3.充実の全20ページ、フルカラー
4.誌面制作のエキスパートが手掛けるこだわりの一冊
5.取材から約2ヶ月のスピード納品
【対象地区】一都三県(東京都*、神奈川県、千葉県、埼玉県) *離島を除く

【自分史deいまてらす運営会社】
会社名:スポットライト合同会社
所在地:神奈川県横浜市中区桜木町2-2港陽ビル4階
設 立:2016年9月
事 業:「自分史deいまてらす」企画・制作業務、総合広告業務
URL:http://imaterasu.com/

仙台空港リニューアルオープン(第1期) 概要が決定しました ~(株)JTB東北、(株)プロントコーポレーションの運営店舗などが4月開業します~

仙台国際空港株式会社(本社:宮城県名取市、社長:岩井卓也)は現在実施しているリニューアル工事(第1期)のエリアについて、新店舗およびサービス施設を4月に開業することを決定いたしましたので、概要をお知らせします。
この工事は2016年7月1日の民営化後初となるリニューアル工事で、仙台空港旅客ターミナルビル1階エリアで、同年12月から2017年4月までの工期で実施しています。
対象となる1階到着エリアは、東北に到着されたお客様を最初にお迎えする場所となります。このエリアを改装することで、お客様に旅への期待感や高揚感を真っ先に感じていただくとともに、東北観光と2次交通(鉄道、バス、レンタカー)の情報・サービスを集積させることで、目的地への快適な移動をサポートします。(開業日、具体のサービス等は、決まり次第お知らせします)
また、今後、搭乗口の増築工事(今年度着工予定)、2・3階リニューアル工事(着工時期未定)など、積極的に工事を進め、旅客満足度の向上を図ります。
仙台国際空港は、「東北の空を、世界の空へ。」をスローガンに、東北を発着する旅客に一番に選ばれる空港を目指し、これからも努力して参ります。

■リニューアルのポイントと運営テナント
1.(仮称)みちのく観光案内 /運営:株式会社JTB東北
~仙台空港の観光案内機能を強化し、ご利用いただく皆様の快適な移動をサポートします~
・東北6県はもとより、地元の市町村から海外まで、幅広い観光情報サービスを提供できる「JTB東北」が、観光案内所を運営します。
・宿泊予約、交通系乗車券や観光プログラムの販売も予定しており、仙台空港に到着し東北各地へ向かうお客様の選択肢が広がります。
・その他にも旅客ターミナル、2次交通(鉄道・バス・レンタカー)に関する案内及び関連サービスを、国内線到着エリアに集約し、機能を強化します。

2.(仮称)みちのくラウンジ by PRONTO /運営:株式会社プロントコーポレーション
~アライバルカフェを新設します~
・旅客待合スペースを新設し、待合スペース内にカフェを設置します。
・東北の旅の前にほっと一息つく、お出迎えの方と談笑する、そんな利用シーンを想定し、東北のゲートウェイである仙台空港に降り立ってまず、居心地のよさを感じていただける空間を提供します。
・時間帯でお店の雰囲気を変える接客と、それを可能にする豊富なメニューで定評のある「カフェ&バー プロント」が、運営します。昼はカフェラウンジに、夜はバーラウンジに。様々な利用シーンに対応し、お客様をおもてなしします。

3.(仮称)ランナーサポートスペース
~地域観光の拠点としての機能を新設します~
・出発の直前まで旅を楽しみたい方に、また地元の方々にもご利用頂くことを目的として、空港周辺のランニングやウォーキングを快適に実施できるよう、ランナーサポートスペースを設置します。※
・東北の魅力は、空港の周辺地域(名取市・岩沼市)にも存在します。天気の良い日は広い青空、美しい山並み、爽やかな潮風を感じながら。また少し足を延ばして新鮮な海の幸を堪能したりと。
・周辺地域の見所は、復興の進行にあわせ、今後さらに充実する予定です。ランナーサポートスペースは、その発信拠点となることを目指します。
※シャワー、ロッカー、更衣スペース、大型荷物置き場あり。利用は有料。

「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」を開催。抽選でオリジナルタンブラーをプレゼント

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)3月12日(日)から4月9日(日)まで、「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」を開催します。

これは、3月12日(日)に相鉄線 相模大塚駅構内で実施する「そうにゃんバースデーフェスタ in 相模大塚2017」の一環として実施するもので、相鉄線の8駅(横浜、星川、西谷、二俣川、大和、海老名、いずみ野、湘南台)に設置したそうにゃんオリジナルスタンプを押印しながら各駅を巡っていただくものです。各駅のスタンプポイントに掲示されたキーワードを集めてご応募いただくと、抽選で300名様に「そうにゃんオリジナルタンブラー」をプレゼントします。スタンプ帳には、スタンプを設置した駅周辺にある桜のスポットを紹介しています。

また、スタンプラリーの開催と合わせて、1日乗り降り自由でスタンプラリーに便利な「相鉄・鉄道全線1日乗車券」を大人620円、小児320円(各税込み)で発売します。

スタンプ帳(イメージ)

オリジナルタンブラー(イメージ)

「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」の概要

1.名称 春休み そうにゃんバースデースタンプラリー
2.実施期間 2017年(平成29年)3月12日(日)~4月9日(日)
3.スタンプ帳 縦297mm×横105mm・A3四つ折サイズ

※スタンプ帳は無料配布です

4.配布数 30,000部
5.配布場所 相鉄線全駅
6.スタンプ 50mm×50mm(丸型)、そうにゃんをデザイン イメージ
7.設置駅 相鉄線の 横浜、星川、西谷、二俣川、大和、海老名、いずみ野、湘南台 8駅
8.内容 ・上記8駅に設置したオリジナルスタンプを、専用スタンプ帳に押印しながら巡っていただきます。

・スタンプポイントに掲示している「キーワード」全8駅分を集めて、付属の専用ハガキに必要事項を記入してご応募ください。抽選で300名様に「そうにゃんオリジナルタンブラー」をプレゼントします。


スタンプ帳(イメージ)

「相鉄・鉄道全線 1日乗車券」の概要

1.販売期間 2017年(平成29年)3月12日(日)~4月9日(日)
2.販売場所 相鉄線全駅(券売機でお買い求めください) ※ご購入当日に限り有効です
3.販売価格 大人620円/小児320円(各税込み)

◆お問い合わせ

相鉄お客様センター  電話045-319-2111

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

小学生を対象とした、参加無料のフットサルイベント「第22回 東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」を4月9日(日)に開催、参加者を募集します!

東急グループは、2017年4月9日(日)、アディダスフットサルパーク横浜金沢で、「第22回 東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」を開催します。
このイベントは、小学生(新2・3・4年生)を対象にサッカー技術を指導するクリニックで、2月13日(月)から、各学年40名ずつ、計120名の参加者を募集します。イベントの参加費は無料です。

「東急ちびっこフットサル YOKOHAMA」は、参加するお子さまだけでなく、応援する保護者の方もご一緒に楽しい休日を過ごしていただき、東急ブランドへの親しみを持っていただくことを目的に開催しており、毎年春にはサッカークリニックを、秋にはフットサル大会を行っています。
サッカークリニックは、東急スポーツシステム株式会社が展開する、日本で唯一のスペインサッカー協会公認フットボールスクールで、J-フロンテッジフットボールスクールのコーチ陣が学年別に技術指導を行います。また、キックターゲットゲームなどのアトラクションやミニフットサル大会などのメニューも用意しており、初めてサッカーボールに触れるお子さまでも楽しめる企画となっています。

参加を希望される方には、所定の参加申込書を封書で郵送してご応募いただきます。東急百貨店、東急ハンズなど、横浜エリアの東急グループ各事業所で配布するイベントの案内チラシの裏面が申込書になっています。なお、東急グループホームページ(http://tokyugroup.jp/)からのダウンロードも可能です。
応募期間は、2月13日(月)から3月15日(水)(必着)までで、応募者多数の場合は抽選となります。

このイベントは、横浜エリアで事業を展開している東急グループ各社で組織する「横浜東急会」が中心となって開催します。「東急会」は、国内外の各地で、地域のグループ各社が集まって組織しているもので、社会貢献の一環として文化・スポーツイベントなどのコミュニケーション活動に取り組み、地域の皆さまとの交流を深めています。

「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」の概要および応募方法は、下記の通りです。

「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」の概要および応募方法

〇名     称  「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA サッカークリニック in アディダスフットサルパーク横浜金沢」

〇内     容  小学生(新2・3・4年生)を対象とした、学年別のサッカークリニック(J-フロンテッジフットボールスクールのコーチ陣による指導)
※キックターゲットゲームなどのアトラクションや学年別のミニフットサル大会も実施します。

〇主 催・企 画  東急グループ・横浜東急会

〇後     援  J-フロンテッジフットボールスクール

〇開  催  日  4月9日(日)
※雨天の場合2017年4月16日(日)に延期

〇スケジュール   開会式9:40/サッカークリニック開始10:00/ミニフットサル大会13:00/
閉会式15:00

〇会     場  アディダスフットサルパーク横浜金沢(横浜市金沢区)
京浜急行線 金沢文庫下車 徒歩4分

〇募 集 人 数  小学生(新2・3・4年生)の男女児童 各学年40名 計120名
※2017年4月時点の学年とします。
※初心者のお子さまでもご参加いただけます。
※応募者多数の場合は抽選となります。

〇参  加  費  無料

〇参  加  賞  「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA」サッカークリニック参加認定証および参加記念品

〇服     装  自由(ただし、会場の規定によりスパイクシューズの使用はできません)

〇応 募 方 法  保護者の方が、所定の参加申込書に必要事項をご記入の上、下記の応募先へ封書でご郵送ください。参加申込書1通につき、お子さま3名までご応募いただけます。
※東急百貨店、東急ハンズなど横浜エリアの東急グループ各事業所で配布するイベト の案内チラシ裏面が申込書になっています。
東急グループホームページ(http://tokyugroup.jp/)からもダウンロードできます
※抽選の結果、当選された方には3月31日頃までに封書でお知らせいたします。
※個人情報については、今回のイベントの当選通知および開催のご案内にのみ使用します。
※申込書をダウンロードできない場合は、運営事務局までご連絡ください。
【応募先】〒160-0005 東京都新宿区愛住町19番地  ムーン四谷コートB1F
「東急ちびっこフットサルYOKOHAMA運営事務局」

〇応 募 期 間  2017年2月13日(月)~3月15日(水)必着

〇お客様からのお問い合わせ先
東急ちびっこフットサルYOKOHAMA運営事務局
TEL:03-3357-2532 FAX:03-3357-2542
Eメール: tfy@mooncreative.com
《営業時間》平日10:00~18:00 (土日祝日は休業)

「コラーゲンを産生させる」基礎化粧品へリニューアル。 新・基礎化粧品【シエルドマリ】シリーズを2017年2月1日より全国販売

株式会社美養(神奈川県横浜市/代表取締役社長 石郷岡理絵子)は、自社で研究・開発した「心乃泉」(乳酸菌生産物質/豆乳発酵液)がコラーゲン生成遺伝子を活性化させる結果が得られ、コラーゲンを外から与え中から生成させることをコンセプトに基礎化粧品「シエルドマリ」シリーズをリニューアル。このシエルドマリシリーズのうち、化粧水、乳液をリニューアルし、2017年2月1日より当社運営サロン及び、運営サイト「シエルドマリ」にて販売開始します。

新・シエルドマリシリーズは、ヒートショックプロテイン(Heat Shock Proteins 以下HSP)といわれる体細胞内で作られるタンパク質の生産を誘発させる自社開発原料が含まれています。HSPには、コラーゲンを生成する働きがあり、肌にハリや潤いをもたらします。この働きはシミやシワの改善にも注目されており、ダメージを受けた肌や肌老化に対して新たなアプローチとして期待されます。

尚、HSPは体細胞内でつくられる耐熱性タンパク質で、アメリカにおいて抗がん生体免疫機能として発見され注目されています。日本でも、サウナや入浴法の研究によってエイジングケアの分野で注目されている物質です。研究によって様々な種類が発見されており、大手化粧品メーカーが単種~2種類程度のHSPの生産を誘発させる結果を出していることに対し、新・シエルドマリシリーズに配合した自社開発原料「心乃泉」は、人の肌における細胞で見つかっている7種類すべてのHSPを同時に誘発させることが証明されています。新・シエルドマリシリーズは、この「心乃泉」を配合させた基礎化粧品です。今後、洗顔とクリームにおいてもリニューアルし販売していきます。

■製品データ■
製品名        :シエルドマリ化粧水、シエルドマリ乳液
リニューアルコンセプト :コラーゲンとHSP誘発原料を使用し、肌の外と中からハリと艶を与える
価格:各6,000円(税別)
発売日:2017年2月1日
販売元:株式会社美養
販売方法:当社グループエステサロン「シエルドマリ」で販売、自社サイト「シエルドマリ」で販売

【本件に対する問合せ先】
株式会社美養
所在地
:〒223-0066 神奈川県横浜市港北区高田西2-22-34
担当者:中畑義則(なかはた よしのり)、遠藤征道(えんどう まさみち)
TEL:045-590-5017
FAX:045-594-0584
MAIL:ciel-de-marie@biyoh.com
URL:http://www.ciel-de-marie.com

手軽すぎる取材自分史「自分史deいまてらす」より子の結婚を願う「親の婚活編」が登場

手軽すぎる取材自分史「自分史deいまてらす」より子の結婚を願う「親の婚活編」が登場

親御様の代理お見合い・代理婚活の場で「コレ、使える!」な手持ちツールを自分史制作代行のスポットライト合同会社が、新シリーズとして発売開始

本格的で低価格な自分史制作代行「自分史deいまてらす」を企画・制作するスポットライト合同会社(本社:横浜市中区)は、求婚の日である1月27日より子供に代わって結婚相手を探す「親の婚活」をされる親御様向けに自分史制作・取材ノウハウを使い、代理婚活の場で我が子をアピールする便利な手持ちツールになる、新シリーズ「親の婚活編」を発売開始。

「自分史deいまてらす」はお住まいへの訪問取材及び撮影・A4・20ページ・フルカラー・5冊の仕様をベースに、マガジンタイプに定型フォーマット化しリーズナブルな価格でご提供する商品。

「親の婚活編」は、利用シーンに合わせて本人の詳細プロフィール(履歴書・身上書・家族書)とお見合い用の大きな写真ページを盛り込んだシリーズ。親の婚活の場において最大のポイントは条件に合いそうな相手との身上書や連絡先の交換。プロの誌面制作陣が手掛ける当商品を他と差のつく・視覚で引き付けるカジュアルな身上書代わりに、相手の方と話の弾むコミュニケーションツールとして活用して頂きたいと思います。

価格は5冊で68,000円。インタビュアーとカメラマンがお住まいに伺い、本格的な取材を行ない、記事作成~製本・納品まで全て行います。
■サービス概要
【開 始 日】2017年1月27日
【料  金】68,000円(税別)
・商品5冊をお届け(仕様:A4サイズ、全20ページ、フルカラー、5冊、送料込み)
・ご利用者様宅への訪問取材&写真撮影
【特  長】
1.リーズナブルな価格。土日祝日取材対応・一都三県内すべて同一価格
2.経験豊かな記者が取材。面倒な執筆は不要
3.充実の全20ページ、フルカラー
4.誌面制作のエキスパートが手掛けるこだわりの一冊
5.取材から約2ヶ月の短納期
【対象地区】一都三県(東京都*、神奈川県、千葉県、埼玉県) *離島を除く

【自分史deいまてらす運営会社】
会 社 名:スポットライト合同会社
所 在 地:神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル4階
設  立:2016年9月
事業内容:「自分史deいまてらす」企画・制作業務、総合広告業務
U R L:http://imaterasu.com/

【本リリースに関するお問い合わせ】
メディア掲載・取材に関するお問合せは以下までお願いいたします。
スポットライト合同会社 自分史deいまてらす 広報担当
TEL:045-550-4781
メールアドレス:otoiawase@imaterasu.com

草津国際スキー場が全面オープン!

株式会社草津観光公社が管理・運営している「草津国際スキー場」が、2017年1月19日(木)から、全面滑走可能となりました。

草津国際スキー場は、標高2,100m超が生み出す良質の雪と泉質が自慢の草津温泉に近いスキー場で、本白根ゲレンデからの8kmのロングコースでは景色を楽しみながら、滑ることが出来ます。初心者の方でもボーゲン(基本的な滑り方)が出来ればお楽しみいただけます。スキー場オープンの期間中には、施設利用などでもらえるプレゼントや、スノーフラッグイベント、節分やバレンタインなどの季節にあわせたイベントも多数開催しています。イベント開催日については、ホームページで紹介しておりますのでご覧ください。

さらにスキーをお楽しみの後は、名湯草津温泉で源泉掛け流しの温泉を存分にご堪能下さい。当日の使用済みリフト券で、日帰り温泉施設「大滝乃湯」「御座之湯」「西の河原露天風呂」の入浴料が20%オフになります。ぜひ、スキーと温泉が楽しめるスノー&スパリゾート草津国際スキー場へお出かけください。

 

【詳細】

会場 : 草津国際スキー場(KUSATSU SNOW&SPA RESORT)

スキー場営業期間: 2016年12月17日(土)~2017年4月9日(日)※予定

住所 : 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林158林班

ホームページURL: https://www.kusatsu-kokusai.com/winter/index

※ホームページでは、お得なクーポン、イベントの紹介をしております。手ぶらでスキーを楽しめるレンタルウェアなどのオンライン予約を行うことが出来ます。

お問合せは、株式会社草津観光公社へ(電話:0279-88-8111/FAX:0279-88-8540)

東急グループ7社が、東京都実施の「高齢者等を支える地域づくり活動」に協力!高齢者に対する緩やかな見守り活動などを行い、安心・安全な東急線沿線を実現していきます

東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)、株式会社東急ストア(以下、東急ストア)、イッツ・コミュニケーションズ株式会社(以下、イッツコム)、東急セキュリティ株式会社(以下、東急セキュリティ)、株式会社東急コミュニティー(以下、東急コミュニティー)、東急リバブル株式会社(以下、東急リバブル)および株式会社東急ホームズ(以下、東急ホームズ)の東急グループ7社は、1月24日に東京都と「高齢者等を支える地域づくり協定」を締結し、同日から、東急線沿線において、高齢者などを支える地域づくり活動(以下、本取り組み)に協力します。

 

2105年現在の都内の65歳以上の高齢者は約296万6千人で、総人口に占める割合(高齢化率)は22.9%と年々増加しています。東京都は、高齢者の方が地域で安心して生活できるよう、都内で広域的に活動する民間事業者と「高齢者等を支える地域づくり協定」を締結しています。今般、東京都と東急グループ各社が連携して、都内における高齢者などに対する見守りをはじめとした支援活動を行うことにより、高齢者などを支える地域づくりを推進していきます。

 

東急電鉄のホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」では、東急ストアの商品をご自宅にお届けするサービスを実施しているほか、イッツコムのケーブルテレビなどの訪問サポートや営業、東急セキュリティのホームセキュリティーサービスのためのご自宅訪問、東急コミュニティーのマンション管理業務・東急リバブルの不動産売買、賃貸仲介の営業活動、東急ホームズの注文住宅やリフォームの営業活動など、各社は東急線沿線にお住いの方と多くの接点を持っています。

本取り組みは、より安心・安全な東急線沿線の実現を目的に、7社が行政と協力し、高齢者などに発生した異変の早期発見に努めることで、高齢者などの地域社会での見守りや、消費者被害の防止、認知症の方を支える地域づくりの協力をはじめとした、要援護者の支援を行うものです。具体的には、各事業の担当者が、日常業務の中で「郵便受けに新聞が溜まっている」「店舗で勘定ができていない」など、緊急性が予見される異変に気付いた場合、各区福祉保健センターなど事前に取り決めた連絡先に速やかに連絡・通報を行います。

 

これまでも、東急グループの各事業の担当者は、異変に気付いた場合、声がけをする、救急車を呼ぶなど、その場の状況に応じて対応を行ってきました。また、東急電鉄、東急ストア、イッツコム、および東急セキュリティ(※)は、昨年2月16日から、東急沿線において、横浜市および川崎市が行う地域見守り活動にも協力しています。

本取り組みにより、東急グループによる見守り活動のエリアが東急線沿線の全域に拡大すると同時に、東京都内では、新たに、東急コミュニティー、東急リバブル、東急ホームズが加わり、各社の営業活動やマンション管理業務などの場面において、より多くの「目」が加わって見守り活動を実施していきます。

(※)東急セキュリティの協力は、川崎市を除きます。

今後も、東急グループ各社が連携して、多世代が快適に安心して暮らせる環境づくりに取り組むことで、東急線沿線が幅広い世代から選ばれ続けることを目指します。

 

 

地域見守り活動の詳細

 

1.地域見守り活動

孤独死に代表されるような地域の異変を、自治体に代わって東急グループ参画企業が早期発見し、孤立防止や要援護者への迅速な支援などに繋げていく活動。

 

2.東急グループ各社の具体的な取り組み内容

■東急電鉄(東急ベル)および東急ストア

東急電鉄の「ベルキャスト」(配送スタッフ)が東急ストア店頭の商品をご自宅にお届けするホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」では、商品の配送時などにおいて、地域で発生した異変の早期発見に努め、地域の安心・安全を確保するとともに、訪問先のお客様の様子が普段と違っているなどの異変に気付いた場合、直接お声掛けを行ったり、各区福祉保健センターなど事前に取り決めた連絡先に速やかに連絡・通報を行います。

■イッツ・コミュニケーションズ

イッツコムでは、テレビ、インターネット、電話の各サービスの提供をはじめ、外出先から家の中を見守り、コントロールできる「インテリジェントホーム」や、自治体と連携した防災情報や身近な生活情報をテレビにプッシュ配信する「テレビ・プッシュ」、など幅広いサービスをご提供しています。日々、多くの地域のお客さまとお会いしていますが、その活動時において、地域で発生した異変の早期発見に努め、安心・安全を確保し適切な対応を行います。

■東急セキュリティ

東急セキュリティの営業担当者は、日々地域住民のご自宅を訪問し、また警備スタッフは異常発生時の出動や巡回をしています。これら全社員の日常の活動を通じて気付いたさまざまな高齢者の異変に対して、直接お声掛けをしたり、事前に取り決めた各連絡先に速やかに連絡・通報を行います。

■東急コミュニティー

東急コミュニティーは、マンション・ビル管理会社として、建物管理の日常業務の中で高齢者などの異変に気付いた場合、ケースに応じて行政機関・専門機関や警察・消防に通報するなど、緩やかな見守りを実施します。また、当社では、以前より社員研修(主に新入社員やマンションの管理員)の一環として「認知症サポーター養成講座」を毎年定期的に実施しており、年間約350~400名が受講し、認知症サポーターを養成しています。引き続き社員に対し認知症に関する正しい知識の習得に努めていきます。

■東急リバブル

東急リバブルは、全国で不動産売買仲介を中心とする不動産流通サービスを提供しています。地域に密着し、地元の皆様に親しまれる店づくりを目指すなかで、店頭には地域見守り活動実施主体としてステッカーを掲示し、日常の営業活動において、街で異変に気付いた場合には、速やかに行政機関・警察・消防へ連絡するなど、より安心な街づくりに貢献していきます。

■東急ホームズ

東急ホームズは、新築住宅の建設、戸建・マンションのリフォーム、法人事業施設などの改修を行っています。社員は日々営業車などで営業活動を行い、また多くの工事現場があり現場を巡回しています。この日常業務の中で地域における安心・安全の確保をすると共に、地域周辺で高齢者などの異変に気付いた場合には、直接お声掛けをしたり、ケースに応じて行政機関への通報を行うなど「緩やかな見守り」活動を実施していきます。

 

3.東京都の取り組み

■目的

都内における、高齢者などに対する見守りをはじめとした支援活動を行うことにより、高齢者などを支える地域づくりを推進することを目的とする。

 

■実施事項

(1)高齢者などに対する「緩やかな見守り」の実施

日常業務において、高齢者などに何らかの異変を発見した場合に、別に東京都が提供する東京都所管の区市町村の連絡先に状況を報告するよう努める。ただし、生命の保護の観点から緊急の対応を要すると判断した場合は、所管の警察署や消防署に直接通報する。

(2)認知症の人やその家族を支える地域づくりへの協力

「認知症サポーター養成講座」の受講などにより、認知症に関する正しい知識の習得に努めるとともに、認知症の人やその家族が困っている場合に可能な範囲で支援する。

(3)高齢者などの消費者被害の防止

日常業務において、高齢者などに消費者被害の兆候を察知したときは、消費生活センターをはじめとした関係機関に状況を報告するなど、消費者被害の防止に努める。

(4)その他地域活動支援

介護予防、高齢者虐待防止、認知症徘徊行動による行方不明高齢者の早期発見など、東京都及び区市町村の高齢者施策や地域活動支援に対し、可能な範囲で協力する。

 

以上

 

 

2017年元旦に相互直通臨時電車 東武東上線・西武池袋線 ⇒ 元町・中華街駅直通 「みなと横浜 初日の出号」を運転します

東武鉄道(本社:東京都墨田区)、西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)、東京メトロ(本社:東京都台東区)、東急電鉄(本社:東京都渋谷区)、横浜高速鉄道(本社:神奈川県横浜市)では、2017年1月1日(日・祝)に、東武東上線および西武池袋線からそれぞれ横浜方面に向け、初日の出時間帯に合わせた臨時電車「みなと横浜 初日の出号」を各社1本ずつ運転します。

この電車は、東武東上線、西武池袋線・西武有楽町線、東京メトロ副都心線、東急東横線、横浜高速みなとみらい線の5社相互直通運転で埼玉県西部と横浜方面を乗り換えなしで行ける利便性を生かし、関東有数の初日の出スポットである横浜ベイエリアで初日の出をご覧いただくための臨時電車として運転するものです。2014年元旦から毎年運転しており、多くのお客さまからご好評をいただき、今回で4度目の運転となります。

東武東上線「みなと横浜 初日の出号」は、東武東上線 森林公園駅から東京メトロ副都心線、東急東横線を経由し、終点の横浜高速みなとみらい線 元町・中華街駅に早朝5時55分に到着、西武池袋線・西武有楽町線「みなと横浜 初日の出号」は、西武池袋線 小手指駅から同各路線を経由し、終点の横浜高速みなとみらい線 元町・中華街駅に早朝5時29分に到着し、横浜ベイエリアの初日の出(6時50分頃)をご覧いただけるダイヤ設定としています。

この機会に、便利な相互直通運転電車をご利用いただき、新年最初のイベントへお出かけください。2017年が皆さまにとって良い一年となるよう祈念するとともに、皆さまのご利用を心からお待ちしています。

2017年元旦の相互直通臨時電車の概要

1 東武東上線「みなと横浜 初日の出号」

(1)運転日  2017年1月1日(日・祝)

(2)運転区間  東武東上線 森林公園駅~横浜高速みなとみらい線 元町・中華街駅

※東武東上線内は各駅停車、

東京メトロ副都心線・東急東横線・横浜高速みなとみらい線内は急行。

(3)使用車両  5050系車両4000番台(東急電鉄車両)

※都合により使用車両が変更となる場合があります。

(4)主要停車駅および運転時刻

※武蔵小杉駅から先は臨時電車ではなく、既存のダイヤでの運転となります。

2 西武池袋線・西武有楽町線「みなと横浜 初日の出号」

(1)運転日  2017年1月1日(日・祝)

 

(2)運転区間  西武池袋線 小手指駅~横浜高速みなとみらい線 元町・中華街駅

※西武池袋線・西武有楽町線内は快速、

東京メトロ副都心線内は急行、

東急東横線・横浜高速みなとみらい線内は特急。

※初日の出スポットの大さん橋最寄駅の

日本大通り駅に臨時停車いたします。

 

(3)使用車両 5050系車両4000番台(東急電鉄車両)

※都合により使用車両が変更となる場合があります。

 

(4)主要停車駅および運転時刻

※西武池袋線内では、上り初電車前に上記電車に練馬駅で接続する保谷駅4時12分発各駅停車池袋行き(練馬駅4時23分着)を運転します。

3 問い合わせ先

東武鉄道株式会社 東武鉄道お客さまセンター 電話03-5962-0102

西武鉄道株式会社 西武鉄道お客さまセンター 電話04-2996-2888

東京地下鉄株式会社 東京メトロお客様センター 電話0120-104106

東京急行電鉄株式会社 東急お客さまセンター 電話03-3477-0109

横浜高速鉄道株式会社 お客様電話 電話045-664-0629

                                                    以上

 

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」先行発売会を開催 車両センターの見学や相模鉄道キャラクター「そうにゃん」との記念撮影も

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、1年後に創業100周年となる2016年(平成28年)12月18日(日)に、かしわ台車両センター(海老名市柏ケ谷)内特設発売所で「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」の先行発売会を開催します。

このイベントは、相鉄線をご愛顧くださる相鉄ファンの皆さまへの感謝と、横浜をイメージした「ヨコハマネイビーブルー」で塗装された相鉄9000系リニューアル車両をリアルに再現した鉄道模型の発売を記念して開催するものです。先行発売会では2,000セットを数量限定発売し、特典として1セットご購入につき「発売記念券」を1枚、4セットご購入につき「復刻版9000系パンフレット」を1冊進呈します。そのほか、かしわ台車両センターの一部において整備中の
9000系リニューアル車両の見学(予定)や相模鉄道キャラクター「そうにゃん」との記念撮影、相鉄グッズの販売も行います。

なお、発売を記念して「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」を抽選で5名様にプレゼントします。

鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション

相鉄9000系リニューアル車両3両セット」先行発売会の概要

1.開催日時  2016年(平成28年)12月18日(日)

9:00~14:00

入場無料

※雨天決行、荒天中止

※中止の場合は当日7:30以降に各駅でお知らせします。

2.開催場所  かしわ台車両センター内 特設発売所

(相鉄線かしわ台駅より徒歩3分 急行で横浜駅から28分、海老名駅から4分)

3.内   容

・発売価格  4,500円(税込み)<先行発売会は現金のみの発売> ※3両1セット

・発売数量  2,000セット限定 ※お1人様16セット限り

・付属品  ディスプレー用簡易レール、各種シール、中間車交換用屋根パーツ、

列車無線アンテナ、台車側面パーツ

・特典    先行発売会限定特典として、1セットご購入につき「発売記念券」を1枚、4セットご購入につき「復刻版9000系パンフレット」を1冊進呈します。 ※この券ではご乗車できません。

 

発売記念券(イメージ)

復刻版9000系パンフレット(イメージ)

4.その他   ①かしわ台車両センターの見学(一部)

内容:整備中の9000系リニューアル車両(2編成を予定)

および同車両内や保存車両の見学、車両センター説明

パネルなどの展示

※車両内見学は9000系リニューアル車両2編成のうち

1編成のみとなります。

②相模鉄道キャラクター「そうにゃん」との記念撮影

開催場所:かしわ台車両センター内 特設スペース

内容:そうにゃんとの記念撮影 ※各回先着20組

時間:第1回09:30~09:50

第2回10:30~10:50

第3回11:30~11:50

第4回13:30~13:50

③相鉄オリジナルグッズの発売

開催場所:かしわ台車両センター内 特設発売所

内容:相鉄オリジナルグッズの発売

※鉄道部品の発売はありません。

一般販売および通信販売の概要

1.発売日  ①一般販売 2016年(平成28年)12月23日(金・祝)販売開始

②通信販売  2016年(平成28年)12月23日(金・祝)販売開始

2.販売場所  ①一般販売 相鉄グッズショップ そうにゃん

(相鉄線 海老名駅改札外コンコース)

営業時間 11:00~18:00(年末年始を除く)

②通信販売   電車市場(http://www.rakuten.co.jp/tetsu/)

※7:00受付開始

3.販売数  3,000セット限定

(先行発売分2,000セットを含め、合計5,000セット限定)

※一般販売 お1人様16セット限り

※通信販売 お1人様8セット限り

4.販売金額  4,500円(税込み) ※3両1セット

5.付属品  ディスプレー用簡易レール、各種シール、中間車交換用屋根パーツ、

列車無線アンテナ、台車側面パーツ

6.その他  鉄道コレクションとは

鉄道コレクションは、鉄道車両をNゲージサイズ(鉄道模型の共通規格で

1/150スケール)で実車をリアルに再現したディスプレーモデルです。

パーツを交換すれば、Nゲージ鉄道模型と一緒にお楽しみいただくことも

可能です。

 

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション

相鉄9000系リニューアル車両3両セット」プレゼントの概要

「相模鉄道オリジナル 鉄道コレクション 相鉄9000系リニューアル車両3両セット」の発売を記念して、同セットを抽選で5名様にプレゼントします。

1.応募方法  はがきに ①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥何でお知りになったかをご記入の上、ご応募ください。

2.宛先  〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-14

相模鉄道㈱営業部営業企画課「鉄コレプレゼント」係宛

3.締切  2017年(平成29年)1月31日(火)当日消印有効

4.発表  応募者多数の場合は抽選とし、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

5.その他  ご応募いただいたお客様の個人情報は適正に管理し、当選者へのプレゼントの発送以外の目的には一切使用しません。

 

お問い合わせ先  相鉄お客様センター 電話045-319-2111

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00

※12月30日~1月3日除く

 

 

2017年3月、民間事業者として初となる 「リノベーションスクール」を池上周辺エリアにて開催 空き家などの活用によるエリア活性化事業「リノベーションまちづくり」に取り組みます。

当社は、池上周辺エリア(池上・蒲田・武蔵新田など)におけるリノベーションを活用したまちづくりの一環として、2017年1月と2月に「リノベーションまちづくりシンポジウム@東急池上線」を、3月には「リノベーションスクール@東急池上線」を、民間事業者として初めて開催します。

近年、就労人口の減少、地域経済の縮退などといった課題が顕在化している地域が、全国で増加傾向にあります。そのような課題に対し、一部の地方自治体では、空き家などの遊休資産を活用することでエリアを活性化する、「リノベーションまちづくり」という手法が導入されはじめています。

池上線は、1922年に池上本門寺への参拝客輸送を目的に開業以降、名所旧跡への交通手段として、さらには生活に密着した路線として親しまれ、乗降客数も年々増加しています。
中でも池上周辺エリアは、古くから住宅と工場が共存する「住工調和」の文化や、地域密着型の活気ある商店街、老舗の店舗が連なる池上本門寺への参道など、多様な魅力を有しています。一方で、近年では、工場数の減少に伴う就業人口数の減少や、14.8%という高い空き家率※といった課題もあります。今回、新しいまちづくりの手法として、池上周辺エリアの特性と親和性が高い「リノベーションまちづくり」を推進することで、より地域社会と密着したエリア活性化を目指します。

2017年1月と2月の2回にわたり開催する「リノベーションまちづくりシンポジウム@東急池上線」では、全国で都市・エリア活性化事業に取り組む株式会社リノベリングや、地元の不動産オーナーと連携し、池上エリアにおける「リノベーションまちづくり」について議論します。
2017年3月に開催する「リノベーションスクール@東急池上線」では、全国から参加者を募り、実際の遊休不動産物件を対象としたリノベーション事業プランをつくり、当該物件のオーナーへ提案します。当社は、本スクールで提案されたプランへの事業化支援なども視野に、池上周辺エリアにおいて「リノベーションまちづくり」を展開していきます。

当社はこれまで、横浜市・川崎市・町田市など、自治体とともにエリア活性化に取り組んできました。今後も、「選ばれ続ける沿線であり続ける」ことを目指し、各エリアにおける最適なまちづくり手法を通じて、沿線の価値向上に取り組んでいきます。
「リノベーションまちづくりシンポジウム@東急池上線」、および「リノベーションスクール@東急池上線」の概要は、以下のとおりです。

以 上

リノベーションスクールとは
リノベーションスクールとは、遊休不動産の活用を通じてまちでの新しいビジネスを生み出し、エリアを再生する実践の場です。全国から参加者を募集し、多彩な講師陣による講習を受けた後、地域の不動産オーナーの協力のもと、実際の不動産物件を対象にリノベーションの事業プランをつくります。最終日は、不動産オーナーに対して公開プレゼンテーションを行い、スクール後も実事業化に向けて推進していきます。

※受講生はユニットと呼ばれるグループに分かれ、1ユニット1案件を担当します。各ユニットには業界の第一線で活躍する専門家がユニットマスターとして配置され、立案に至るまでのファシリテーター役を務めます。
※スクール後の実事業化パターンは、以下2パターンです。
①オーナーが自己負担で実施する ②事業主体が負担して実施する(MLPM)

【リノベーションスクールから生まれた事例】
・「カフェ&旅館 シーナと一平」(豊島区)
「ファブリックで世界とつながる ミシンで町とつながる」をコンセプトに、前代店主が亡くなり空いたままだった店舗をリノベーション。宿泊利用の海外旅行者はもちろん、シェアできるミシンがあるカフェとして、町のコミュニケーションを生み出す場となっています。
○住 所  東京都豊島区長崎2-12-4
○時 期  2016年3月開業(築44年木造2階建)
○用 途  リノベーション前:とんかつ屋  リノベーション後:カフェ(1F)・旅館(2F)
○事業主体 株式会社シーナタウン(プラン提案した受講生、ユニットマスターなどが共同出資し設立)

1.「リノベーションまちづくりシンポジウム@東急池上線」 概要

第1回 「ぼくらのリノベーションまちづくり」
空き家・空き店舗などの遊休不動産をリノベーションで再生し、新しい雇用を生み出しながら、産業振興と地域コミュニティの再生を図る「リノベーションまちづくり」について、他の街での事例を交えながら学びます。
○会場 池上会館第一会議室 東京都大田区池上1-32-8
○日時 2017年1月16日(月)19時~21時
○登壇者 嶋田洋平(株式会社らいおん建築事務所)

第2回 「地域の大家はまちづくりの主役!」
自らの不動産をさまざまな形で活用している不動産オーナーの方々を迎え、街における不動産オーナーの役割、不動産が街に与える影響などについてお話しいただき、不動産活用からはじまるまちづくりについて学びます。
○会場 池上会館第一会議室 東京都大田区池上1-32-8
○日時 2017年2月1日(水)19時~21時
○登壇者 大島芳彦(株式会社ブルースタジオ)
茨田禎之(有限会社ユウ代表取締役)
石井秀和(株式会社南荘石井事務所)

○主催 東京急行電鉄株式会社
○企画 株式会社リノベリング
○H  P http://renovationschool-tokyu-ikegamiline.strikingly.com
○募集人員 先着130名
○申込方法 事前申込は不要です。当日直接会場へお越しください。
○参加費用 無料

<登壇者プロフィール>

○嶋田洋平(らいおん建築事務所代表取締役/北九州家守舎代表取締役/都電家守舎代表取締役/リノベリング代表取締役/神田川ベーカリー代表取締役/TheCave取締役)
1976年福岡県生まれ。東京理科大学理工学研究科建築学専攻修士課程修了後、建築設計事務所「みかんぐみ」チーフを経て、2008年らいおん建築事務所を設立。2012年北九州家守舎を、その翌年には都電家守舎を設立し、生まれ育った北九州市の小倉、そして家族と暮らす豊島区雑司が谷の間を行き来しながら縮退エリアにおけるリノベーションまちづくりによる再生事業を行っている。小倉魚町での実践によって「国土交通大臣賞」「都市住宅学会業績賞」「土地活用モデル大賞審査委員長賞」「日本建築学会賞教育賞」を受賞。著書に「ほしい暮らしは自分でつくる ぼくらのリノベーションまちづくり」(日経BP社)、共著に「2025年の建築 七つの予言」(日経BP社)、「最高に気持ちいい住まいのリノベーション図鑑」(エクスナレッジ)など。

○大島芳彦(株式会社ブルースタジオ)
1970年東京都生まれ。建築家。大手組織設計事務所勤務を経て2000年、ブルースタジオにて遊休不動産の再生流通活性化をテーマとした「リノベーション」事業を開始。その活動域は建築設計にとどまらず企画、コンサルティング、グラフィックデザイン、不動産仲介管理など多岐にわたる。団地再生など都市スケールの再生プロジェクトを手掛ける一方、個別の物件探しからはじめる中古住宅のワンストップリノベーションサービスを展開。近年では公益施設、商業施設の再生も手がける。リノベーションスクールの実績により2015年「日本建築学会教育賞」を受賞。一社)リノベーション住宅推進協議会理事副会長。一社)HEAD研究会理事。

○茨田禎之(有限会社ユウ代表取締役)
東京都大田区大森・蒲田エリアにて、代々大家業を営む。ソフト・ハードの両面から、大家業の新しい可能性を展開するべく、U&Me Komichi、カマタ_クーチ、カマタ_ブリッヂといったプロジェクトを通して、地域に様々なクリエイター・建築家を巻き込んできた。またこれらのプロジェクトは街の価値を向上させるための投資であるのみならず、地域の状況に介入し続けるための手段であると捉え直し、日々試行錯誤を繰り返している。

○石井秀和(株式会社南荘石井事務所代表取締役)
株式会社南荘石井事務所代表取締役。1975年神奈川県川崎市生まれ。小中と育った地元を出て、東海大学理学部物理学科卒業後、日本オリベッティ株式会社でエンジニアとして経験を積む。2000年、父が代表を務めていた南荘石井事務所へ入社、2013年より父の跡を継ぎ現職。
2016年完工した「PASAR SHINJO」では近隣住民にマンション共用部を開放して入居者との交流を模索中。物件単体のバリューアップではなく近隣地域を含めたバリューアップを目指している。

2.リノベーションスクール@東急池上線 概要

○日時  2017年3月3日(金)~5日(日)
○エリア 池上周辺エリア(池上、蒲田、武蔵新田など)
○主催 東京急行電鉄株式会社
○企画 株式会社リノベリング
○HP http://renovationschool-tokyu-ikegamiline.strikingly.com
○受講生募集人員 32名程度
○受講生申込方法  こちらのURLよりお申込みください http://re-re-re-renovation.jp/schools/tokyu1


以  上

横浜と伊豆を結ぶ観光列車の名称・デザインが決定! ~美しさ、煌めく旅 「THE ROYAL EXPRESS」~ 列車運行開始にあわせて、横浜駅カフェ・ラウンジ新設や、下田東急ホテルリニューアルを実施

伊豆急行株式会社(以下、伊豆急行)と東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)は、2017年夏から運行開始を予定している横浜と伊豆エリアを結ぶ新たな列車の名称を、「THE ROYAL EXPRESS」(以下、本列車)に決定するとともに、車両デザインを決定しました。

エクステリア(外観)は、列車の名称でもある「ROYAL」をイメージした「ロイヤルブルー」をベースとし、インテリア(室内)は、客車・食堂車・多目的車など、車両ごとに用途やデザインが異なり、乗車そのものに旅の楽しさを感じていただけるような車両デザインとしました。
また、名称・デザインの決定にあわせ、本列車をイメージしたテーマ曲も制作しました。車内では、お食事中に、音楽の生演奏も予定しており、音楽を通じてご乗車の思い出となるような演出をお楽しみいただけます。

また、本列車の運行にあわせて、横浜駅では、お客さま専用ラウンジの設置を計画しています。伊豆急下田駅では、駅前から寝姿山自然公園に向かう下田ロープウェイ寝姿山山頂駅の改修を計画しているほか、下田東急ホテルでは、2017年3月のリニューアルオープンを目指して、客室・レストラン・ロビーなどの改装工事を実施しています。

伊豆急行および東急電鉄は、本列車を通じて、世代を超えたひとりひとりのお客さまに憧れを持っていただける豊かな時間の過ごし方を提供し、記憶に残る旅をお手伝いすることで、伊豆半島の魅力を国内外に発信していきます。

「美しさ、煌めく旅。」――目的地に向かうための乗車ではなく、乗車したときから旅の始まりと美しさを感じる心が煌めきだし、お客さまひとりひとりの記憶に残り、憧れの旅へとつながる。世代を超えたふれあいやオンリーワンの体験と感動が、「THE ROYAL EXPRESS」での旅と調和し、何か懐かしく、つねに新しい伊豆の魅力がお客さまの想像力をかき立てます。
なお、運行日や具体的な車内サービス内容の詳細は、決まり次第お知らせします。

■「THE ROYAL EXPRESS」概要
開始時期 : 2017年7月(予定)
運行区間 : JR横浜駅~伊豆急下田駅
編 成 : 8両編成・約100名

1.列車名称 「THE ROYAL EXPRESS」
「煌めく伊豆。美しさ感じる旅。」を実現するべく、
「伊豆の素晴らしい魅力を、さらに感じて頂けるような、気品と特別感のある観光列車にしたい」という思いを込めました。

2.シンボルマーク・ロゴ
シンボルマークは、「ROYAL」の「R」を伝統的なセリフ(※)がついた形とし、水資源が豊かな伊豆半島のイメージから「水滴」をデザインし、その上に王冠を組み合わせたデザインとしました。
ロゴタイプにもオーソドックスなクラシック書体を用いることで、視認性を高め、本列車の品格を表現しました。
(※)線の端にある小さな横線やひげのような飾り

3.車両デザイン
(1)デザイン・設計
どんな旅をデザインすれば感動体験に出会えるかを求めて、色・形・素材・サービスを吟味し練り上げます。
そして、それらを最大限に生かした懐かしくて新しくクラシックな空間の中で、美しい、煌めきの旅を演出できるデザインを目指しています。

(2)エクステリア(外観)
伊豆半島は、水平線を望む広大かつ透き通るような海の“碧”、変化に富む地形が織り成す高原や豊かな山々の“青”と、さまざまな“あお”に恵まれた半島であり、列車の名称でもある「ROYAL」のイメージから古代より高貴な色とされてきた
「ロイヤルブルー」をベースとして、金色のラインをアクセントにしています。


%e4%bc%8a%e8%b1%862

 

(3)インテリア(室内)
普遍性を持った機能美を追求すると同時に地域の
アイデンティティを洗練された形で表現しています。
車両ごとにデザインが異なり、先端技術から生まれる
素材や工法に、伝統的な素材や職人の技を
組み合わせ、最高の素材と技術の粋が散りばめられた
空間は人々に感動を与える舞台となります。

%e4%bc%8a%e8%b1%863

(4)列車編成
全8両編成の車両で伊豆急下田方が1号車となり、1・2・7・8号車が客車となります。3号車はマルチ スペースとして、これまでの観光列車の概念をくつがえすような車両の設計を行っており、ミニコンサートの開催や、結婚式や会食、展示会、商談などパーティション(可動壁)で区切ることでさまざまな活用が出来る車両となる予定であり、4号車にはキッチンカー(仮称)を設置する予定です。

%e4%bc%8a%e8%b1%864

4.車内での音楽演出
本列車の特徴の1つは、「音楽」で、旅のシーンを彩ることです。列車内での生演奏だけでなく、音楽で列車の魅力、伊豆の魅力を発信し、また伊豆地域を元気にするさまざまな取り組みを「音楽」を通して行っていきます。
そして、今回ヴァイオリニストの大迫淳英氏のプロデュースで、「THE ROYAL EXPRESS」のテーマ曲を制作しました。テーマ曲を演奏する大迫淳英氏は、本列車の音楽演出で旅の魅力をプロデュースする予定です。

<大迫 淳英氏 ヴァイオリニスト>
サウンドクルーズコンサートを展開。
「旅と音楽」をテーマに、「観光ツール」として、
また「地域振興のプログラム」として機能する作品をプロデュース。
詳しい情報は、http://jun-ei.jp

%e4%bc%8a%e8%b1%865

5.本列車の運行開始に合わせた施策
(1)横浜駅カフェ・ラウンジおよび下田ロープウェイ寝姿山山頂店舗施設の改修
本列車の発着駅となる横浜駅にカフェ・ラウンジの設置を計画します。さまざまな旅の出発点として、一般の方も利用できるカフェを設置するとともに、「THE ROYAL EXPRESS」の運行日には、カフェに隣接するラウンジを本列車にご乗車のお客さま専用ラウンジとしてご利用いただき、旅の始まりのひとときに彩りを加えます。
一方、伊豆急下田駅周辺においては、下田ロープウェイ寝姿山山頂店舗施設の改修を計画します。快適な飲食スペースに改修し、寝姿山自然公園からの素晴らしい下田湾の景色をより快適に堪能いただけるようにします。
なお、これら施設のデザイン、設計についても、ドーンデザイン研究所水戸岡鋭治氏が担当します。

%e4%bc%8a%e8%b1%866

(2)下田東急ホテルリニューアル
本列車の運行に先だって、株式会社東急ホテルズが運営する下田東急ホテルは、現在、全館休業をして改装工事を実施しています。
開業当時から変わらぬ風光明媚な景色を最大限に生かし、お客さまの利便性・快適性を追求した空間を作ります。改装コンセプトは格式の伝承を軸とした「原点回帰」。客室・レストラン・ロビー・大浴場などの施設が生まれ変わります。(リニューアルオープン日:2017年3月17日)

%e4%bc%8a%e8%b1%867
【参考】
<水戸岡鋭治氏プロフィール>
㈱ドーンデザイン研究所代表取締役/デザイナー
建築・鉄道車両・グラフィック・プロダクトなどさまざまなジャンルのデザインを行っています。
なかでもJR九州の駅舎、車両のデザインは、鉄道ファンの枠を超え広く注目を集め、菊池寛賞・毎日デザイン賞・日本鉄道賞・ブルネル賞といった多くの賞を受賞しています。主なデザイン作品に、クルーズトレイン「ななつ星in九州」、九州新幹線800系、787系をはじめとしたJR九州の特急車両や、「或る列車」などのD&S(デザイン&ストーリー)列車、JR博多シティ、JRおおいたシティ、肥薩おれんじ鉄道「おれんじ食堂」、しなの鉄道「ろくもん」、富士急行「富士山ビュー特急」、「富士登山電車」、和歌山電鐡「たま電車」などがあります。

%e4%bc%8a%e8%b1%868

<東急電鉄と伊豆急行線の関わり>
東急電鉄の五島慶太会長は、1953年に伊豆観光開発構想を打ち出し、1956年2月、伊東-下田間地方鉄道敷設免許を申請しました。
地元の方々にとって、鉄道敷設は、明治以来の悲願であり、下田では「伊東・下田鉄道敷設促進下田
同盟会」が結成され、鉄道敷設の実現に下田全住民一丸となって邁進しました。
その結果、1959年2月、免許申請から3年が経ち、待望の鉄道敷設免許が交付されました。
鉄道敷設の認可を受け、1959年4月、東急電鉄は「伊東下田電気鉄道㈱(伊豆急行の前身)」を
設立し、1960年1月に鉄道建設の起工式を挙行しました。
その後、1961年2月、社名を「伊豆急行株式会社」に変更。工事は、31カ所にものぼる隧道工事や
困難な用地買収などにもかかわらず、2年を要せず竣工し、1961年12月10日に全線開通しました。

11月30日(水)、相鉄線大和駅に 「ファミリーマート相鉄大和駅店」をオープン オープンを記念してそうにゃん路線図マフラータオル」をプレゼント

相鉄グループの相鉄ステーションリテール(株)(本社・横浜市西区、社長・千原広司)では、2016年(平成28年)11月30日(水)午前7時に、相鉄線大和駅構内にコンビニエンスストア「ファミリーマート相鉄大和駅店」をオープンします。同店は、同社によるファミリーマートの駅構内(相鉄線・多摩モノレール)への出店では16店舗目、同社による直営店としては19店舗目となります。

相鉄線内で大和駅は横浜駅・海老名駅に次いで乗降客が多く、小田急線との乗り換えができる主要駅で、店舗は相鉄線改札口横にあることから、多くの通勤・通学のお客様をはじめ、駅を利用にならないお客様にもご利用いただける店舗です。営業時間は午前5時30分から午前0時までで、おむすびや弁当をはじめとした飲食物や日用品、酒類やタバコまで幅広く取りそろえるほか、ホットスナック類、挽き立てコーヒーも販売します。チケットなどを購入できる「Famiポート」や公共料金の取り扱いなど各種サービスもご利用いただけます。さらに、相模鉄道キャラクター「そうにゃん」や相模鉄道グッズなども取り扱います。

なお、同店のオープンを記念して、11月30日(水)から12月2日(金)まで、おにぎり・お弁当・パスタなどを表示価格より50円引きにするほか、ファミチキやシュークリームも割引で販売します。合わせて、同店で販売する「そうにゃん」グッズから「そうにゃん路線図マフラータオル」を抽選で5名様にプレゼントします。

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bc%91

 

 

 

 

「ファミリーマート相鉄大和駅店」の概要

店舗名称 ファミリーマート相鉄大和駅店
所在地 神奈川県大和市中央2-1-1 相鉄線大和駅構内
電話番号 046-265-1015
店舗面積 115.01㎡
取扱品目 おにぎり、弁当、飲料、菓子、冷凍食品、日用品、新聞・雑誌類、ホットスナック類、挽き立てコーヒー、たばこ、酒、POSAカード(プリペイドカード)、チケット類など。
営業時間 午前5時30分 ~ 午前0時
定休日 年中無休
運営会社 相鉄ステーションリテール株式会社
開業日 2016年(平成28年)11月30日(水)

相鉄ステーションリテール株式会社の概要

会社名 相鉄ステーションリテール株式会社
所在地 横浜市西区北幸2-9-14
資本金 1,000万円
出資会社 相鉄ホールディングス㈱100%出資
社長 千原広司
設立 1999年(平成11年)5月12日
事業内容 物品販売店、宝くじ販売店等の運営および不動産の賃貸借ならびに管理

オープンセールの概要

期間 2016年(平成28年)11月30日(水)から12月2日(金)まで
セール内容 おにぎり・弁当・パスタなどを表示価格より50円引き

ファミチキ:150円(通常167円)やシュークリーム:88円(通常102円) など。

※価格はすべて税込み。

「そうにゃん路線図マフラータオル」プレゼントの概要

応募期間 2016年(平成28年)12月1日(木)~12月31日(土) 当日消印有効
宛先 はがきに ①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④電話番号 ⑤何でお知りになったか をご記入の上、
以下の宛先にご応募ください。〒220-0004
横浜市西区北幸2-9-14  相鉄ステーションリテール㈱「営業担当 プレゼント係」宛
発表 応募者多数の場合は抽選とし、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
その他 ご応募いただいたお客様の個人情報は適正に管理し、当選者へのプレゼントの発送以外の目的には一切使用しません。
お問い合わせ プレゼントに関するお問い合わせ先
相鉄ステーションリテール㈱「営業担当 プレゼント係」 045-319-2326
平日9:00~18:00、12月30日~1月3日除く)

 

以上

 

相鉄グループ100周年記念事業 「こども絵画コンクール」の作品展示と 車内写真展「相鉄グループ 今むかし」を実施 応募作品869点で電車内をジャックし、大型写真パネルを各駅に展示

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月18日(月)に迎えるグループ創立100周年の記念事業として、この12月から「こども絵画コンクール」の作品展示や、駅での大型写真パネルの展示などを実施します。

グループ創立100周年記念事業の取り組みの第1弾として、夏休み期間中に募集を行った「こども絵画コンクール」の応募作品全869点を、2016年度グッドデザイン賞を受賞した9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)の車内に2016年(平成28年)12月13日(火)から順次展示します。

第2弾として、2016年(平成28年)12月5日(月)以降、相鉄線の各駅(星川駅、和田町駅、海老名駅を除く)で、駅の昔の写真をモチーフに相模鉄道キャラクター「そうにゃん」と一緒に記念撮影ができる大型写真パネルを設置します。

さらに第3弾として、車内写真展「相鉄グループ 今むかし」を開催。これは、地元のお客様のご愛顧により発展してきた相鉄グループの事業や施設の今昔を写真で紹介する企画です。電車は、9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)の車内に2017年(平成29年)1月中旬から、バスは、路線バス6両の車内に2016年(平成28年)12月12日(月)から展示します。

相鉄グループでは、グループのイメージアップやお客様誘致を目的に「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」に取り組んでいます。今後も「選ばれる相鉄グループ」、「選ばれる沿線」を目指し、相鉄線沿線の一層の発展のために貢献してまいります。

 

 

%ef%bc%92

 

■「こども絵画コンクール」作品展示の概要

題  名  相鉄グループ100周年に向けて

みらいの相鉄、わたしのまち こども絵画コンクール

概  要  中学生以下のお子様に、相鉄線や沿線の街の未来をテーマにした絵画をご応募いただき、  応募作品のレプリカを9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)車内で展示します。2016年(平成28年)11月23日に表彰式を行い、最優秀賞・優秀賞に選ばれた計10名のお子様には、賞状と賞品を贈呈したほか、グループ施設の見学会にご招待しました。

期  間

第1クール

2016年(平成28年)12月13日(火)から約2週間

第2クール

2016年(平成28年)12月26日(月)から約2週間

第3クール

2017年(平成29年)1月中旬から約2週間

※専用ホームページ(http://www.sotetsu-kaiga.jp)で全作品の紹介と、電車への展示スケジュールをご案内します。

場  所   9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー) 9705号車×10両

運  行   1日10往復程度

掲出枚数   869枚(応募いただいた全作品)

■大型写真パネル展示の概要

概  要  相鉄線の歴史写真と相模鉄道キャラクター「そうにゃん」を主なモチーフとした大型       パネル等を相鉄線各駅に展示します。

期  間  2016年(平成28年)12月5日(日)以降、2017年(平成29年)12月末まで

場  所  相鉄線25駅のうち、星川・和田町・海老名を除く22駅のコンコース(原則として改札口内)

■車内写真展「相鉄グループ 今むかし」の概要

概  要  相鉄グループの今昔をテーマとしたポスターによる写真展を、相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)と相鉄バスの車内で開催します。

展  開  2016年(平成28年)12月12日(月)から2017年(平成29年)12月末(予定)まで

展示車両  ・相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー) 9705号車×10両

2017年(平成29年)1月下旬以降、2017年(平成29年)12月末(予定)までの間の不定期期間

・相鉄バス(6両)

2016年(平成28年)12月12日(月)から2017年(平成29年)12月末(予定)まで

■お問い合わせ先

相鉄ビジネスサービス㈱ イメージアップ戦略担当

045-319-2291(9:00~18:00・土日祝日は除く)

※12月30日~1月3日は除く

 

 

 

 

 

 

12月13日(火)エトモ自由が丘に イギリス発クッキー専門店「Ben’s Cookies」日本第1号店開業!

当社 は、12月13 日(火)、東横線・大井町自由が丘駅構内にあるエトモ自由が丘(以下、本施設)内に、 イギリス発のクッキー専門店 「Ben ’s Cookies」 (ベンズクッキー)の、日本第一号店となる常設店舗を開業します。

「Ben’s Cookies」は1984年にイギリスのオックフォー ドに1号店を構えたクッキー専門店で、現在世界7か国(イギリス・NY・ドバイなど)で直営店を運営しています。店舗内において1枚1枚手作りで焼き上げるスタイルが人気で、保存料、添加物、着色料を使わず、しっとりとした食感が世界中で長く愛されています。
今回開業する店舗においても、イギリスの1号店と同様に店舗内に専用の厨房を設け、出来立ての手作りクッキーをその場で提供します。イギリスで人気の「ダークチョコレートクッキー」をはじめ、 丸ごとマカダミアナッツが入った「ホワイトチョコレート&マカダミアクッキー 」など、上質なベルギーのチョコレートをたっぷり使った全16種類のクッキーをご用意します。
本施設は 、スイーツのテーマパークや、老舗から話題の新店まで多くのスイーツ店が立ち並び、モンブラン発祥の地としても知られる「スイーツの街」自由が丘の駅構内に位置しています。日本初となる、「Ben ’s Cookies」の常設店舗の開業 により、街の個性や魅力をさらに高め、来街者の促進に寄与していくことを目指します。

当社では、沿線の皆さまがイキイキと働き、快適に暮らし、楽みのある街を実現すために、「いい街 いい電車 プロジェクト」に取り組んでいます。その重点施策として東急線駅構内・高架下・駅ビルの店舗開発およびリニューアルの推進を掲げており、この度 の開業もその一環としての取り組みです。
当社は 、今後も 「いい街  いい電車 プロジェクト」のもと、積極的に商業施設開発を進めることで、 東急線沿線の価値向上に努めます。

■店舗概要
○開業日  2016年12月13日(火)
○所在地  東京都目黒区自由が丘一丁目11番7号 ほか
(東横線・大井町線自由が丘駅 改札外)
○店舗面積 19.30㎡
○営業時間 11:00~20:00

■商品情報
各270円(税別) 全16種類

%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc2

■開業キャンペーン
開業日に4,000円(税別)以上お買いげの方にオリジナルマグをプレゼント(数量限定、なくり次第終了)

%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc3

■「Ben’s Cookies」について

%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc4%e3%83%ad%e3%82%b4

1984年オックスフォードに1号店を構えスタートした、老舗クッキーブランドです。現在世界7か国 (イギリス本国・ NY ・ドバイ・韓国など)に直営店があり、 世界中の人々に愛されています。

調理する工程をお客さまに見てもらい、クッキーより一層身近に感じてもらいたいというコンセプトに基づき、店舗に併設された厨房で、クッキーを1枚1枚手作りで焼き上げています。作る工程が見える販売スタイルや、遺伝子組み換えの食材・人口添加剤・着色料・保存料を一切使用せずに作るというポリシー、そのしっとりとした優しい食感が、「Ben ’s Cookies」の人気の秘訣です。

%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc5
≪店舗URL≫http://www.benscookies.com/
【参考 】
■「エトモ自由が丘」概要
○開業日  2014年3月31日(月)
○所在地  東京都目黒区自由が丘一丁11番7号 ほか
(東横線・大井町自由が丘 駅改札内・外)
○施設コンセプト 「TERRACE de JIYUGAOKA~洗練された上質な日常を~」
○店舗数  13店舗
○店舗面積 653.85㎡
○営業時間 店舗により異なる

■エトモについて

%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc6%e3%83%ad%e3%82%b4

「駅と、もっと 街と、もっと」をキャッチコピーとし、駅ごとの特色にあわせた店舗を誘致、展開する街に溶け込むような施設デザインとした、駅と街をつなぐコミュニティ型商業施設ブランドです。
これまで江田、自由が丘、鵜の木、市が尾、中央林間、大井町の6施設が開業しています。
エトモ公式サイトhttp://www.tokyu-etomo.com/

走り続けて1世紀。相鉄グループは100周年。 「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」をスタート

 

相鉄グループでは、2016年(平成28年)11月14日(月)から「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」をスタートします。

これは、相鉄グループのイメージアップやお客様誘致を目的に、さまざまな広告・宣伝活動やイベントを行うものです。相鉄グループでは現在、2017年(平成29年)12月18日(月)に迎えるグループ創立100周年の記念事業や、JR線および東急線との相互直通運転〔JR線は2019年度(平成31年度下期)、東急線は2022年度(平成34年度)下期開始予定〕※1、相鉄線沿線での再開発事業、相鉄グループの認知度・好感度向上を目的とした「デザインブランドアッププロジェクト」※2などを進めています。「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」では、2022年度(平成34年度)までの間、こうした取り組みの紹介を中心に、お客様とのコミュニケーションを積極的に図ってまいります。

相鉄グループは、今後も「選ばれる相鉄グループ」、「選ばれる沿線」を目指し、相鉄線沿線の一層の発展のために貢献してまいります。

 

「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」の概要

■キャッチフレーズ   住みやすい沿線のいちばんになりたい。

■期  間   2016年(平成28年)11月14日(月)から

2022年度(平成34年度)末(予定)まで

■予  定

1.プロジェクトポスターの展開

概  要  プロジェクトの広告として「宣言」と「事例紹介」 を基本としたシリーズ広告を展開します。

<第一弾>

事  例  ①相模鉄道・相鉄バス新制服

②南万騎が原駅周辺リノベーション「みなまきみらいプロジェクト」

③相模鉄道9000系リニューアル

場  所  相鉄線の全ての駅、相鉄線車内、相鉄バス車内、相鉄グループの施設

JR東日本横浜駅、東急電鉄横浜駅、横浜市営地下鉄横浜駅

期  間  2016年(平成28年)11月14日(月)から11月20日(日)まで

但し、相鉄線の全ての駅、相鉄線車内、相鉄バス車内、相鉄グループの施設では  12月11日(日)まで

2.プロジェクトホームページの作成

概  要  相鉄線沿線の魅力を紹介するとともに、お客様の暮らしをよりよくするための相鉄グループの取組みを紹介

期  間  2016年(平成28年)11月14日(月)から2022年度(平成34年度)末まで

アドレス  http://www. ashita-tsukuru.jp

3.「100周年記念ロゴマーク」の制定

概  要  「100周年記念ロゴマーク」を作成し、相鉄グループ100周年を多くの皆様にPRするため、様々なイベントや広報物などに活用します。ロゴマークの監修を熊本県キャラクター「くまモン」の生みの親で、相鉄グループが進める相鉄グループデザインブランドアッププロジェクトの総合監修を務める水野学氏に依頼。

期  間  2016年(平成28年)12月1日(木)から

2018年(平成30年)3月31日(土)まで

その他詳細が決まりましたら、ニュースリリースやホームページで公表します。

※1 相互直通運転とは

相鉄線とJR線、東急線の二つの連絡線を整備して相互直通運転を行うことで、神奈川県央部と東京都心部との速達性向上や広域鉄道ネットワークの形成を図るものです。

※2 デザインブランドアッププロジェクトとは

お客様との最大の接点となる駅舎や車両、制服などを統一したデザインコンセプトに基づきリニューアルを進め、認知度や好感度を高めることで「選ばれる沿線」の実現を目指す取り組み。

2017年(平成29年)1月までの主な100周年関連事業

1.駅での写真パネル展示

概  要  相鉄線の歴史写真を主なモチーフとした大型パネル等を相鉄線各駅に展示します。

期  間  2016年(平成28年)12月から実施予定

場  所  相鉄線25駅のうち22駅のコンコース(星川・和田町・海老名を除く)。

 

2.バス・電車車内での今昔写真展

概  要  相鉄グループの今昔をテーマとしたポスターによる写真展を、相鉄バス及び相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)車内で開催します。

展  間  2017年(平成29年)1月から実施予定

展示車両  相鉄バス(6両):2016(平成28)年12月以降

相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)9703×10

:2017(平成29)年1月以降

 

3.こども絵画コンクール

題  名  相鉄グループ100周年に向けて

みらいの相鉄、わたしのまち こども絵画コンクール

概  要  中学生以下のお子様に、相鉄線や沿線の街の未来をテーマにした絵画をご応募いただき、応募作品のレプリカを9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)車内で展示します。

期  間  2016年(平成28年)7~8月 作品募集

11月  優秀作品表彰式

12月~ 作品展示

 

以上

 

 

 

 

手軽すぎる本格的自分史作成代行サービス 『自分史deいまてらす』、発売開始。

手軽すぎる本格的自分史作成代行サービス「自分史deいまてらす」、始動。

自分史作成代行のスポットライト合同会社が、新サービスとして11月1日から発売開始

スポットライト合同会社(本社:横浜市中区、代表社員:中山望)は、2016年11月1日より、生きた軌跡を形に残したい方やご家族のお祝いの記念に自分史制作を考えたい方などのために、経験豊富な記者や誌面制作のエキスパート達が代わりに作る「リーズナブルな価格で本格的な自分史の作成代行サービス・自分史deいまてらす」を発売開始。

高品質・低価格を追求した「自分史deいまてらす」を利用して頂くことによって、自分史を身近な家族間のコミュニケーションツールとしてご活用頂き、笑顔が溢れる暮らしをおくって頂きたいと思います。

価格は5冊で68,000円。インタビュアー兼ライターとカメラマンがお住まいに伺い、本格的な取材を行ない、記事作成~製本・納品まで全て行います。

経験豊かなライター・デザイナー、自分史活用アドバイザーなどがこだわりの誌面構成を作り上げ、マガジンタイプに定型フォーマット化。フォーマット化したことでリーズナブルな価格でご提供させて頂きます。

本サービスでは「映像でも残したい」方には、取材模様を撮影しDVDとしてご提供するなどのオプションもご用意し、幅広いニーズに対応いたします。

■サービス概要
【開始日】2016年11月1日
【料  金】68,000円(税別)
・自分史5冊をお届け(仕様:A4サイズ、全20ページ、フルカラー、5冊)
・ご利用者様宅への訪問取材&写真撮影
【特  長】
1.リーズナブルな価格。平日・土日祝日取材、一都三県、すべて同一価格
2.経験豊かな記者が取材。面倒な執筆は不要
3.充実の全20ページ、フルカラー
4.誌面制作のエキスパートが手掛ける、こだわりの一冊
5.取材から約2ヶ月の短納期
【対象地区】一都三県(神奈川県、東京都*、千葉県、埼玉県) *離島を除く

【自分史deいまてらす運営会社・お問い合わせ】
スポットライト合同会社
神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル4階
URL:http://imaterasu.com/
自分史deいまてらす 広報担当
TEL:045-550-4781
Mail:otoiawase@imaterasu.com

事件で知る成年後見制度講座開催

後見制度で、次のようなことを知りたいあなたに。

・気に入らない法定後見人を外せないの?
・勝手に不動産が売られてしまったりするの?
・後見人に支払う「総額」を見積もろう。
・「預金通帳が取り上げられる」って?
・紹介された専門職に任せて失敗するの?

※先着20名様。申込完了順。詳細はプレスリリース本紙にて。

熊本地震復興支援チャリティー

クラウンレコード松山順は、熊本地震復興支援チャリティーの、熊本物産販売&熊本の歌・球磨の女(くまのひと)キャンペーンを、10月以降も継続して、首都圏にて行います。
松山順は熊本県出身、熊本県ふるさと球磨観光大使で、クラウンレコードから発売中の、熊本の歌・球磨の女(くまのひと)がヒット中! くまモンとは、youtyube「松山順&くまモン」で共演しています。http://www.youtube.com/watch?v=cx1EzYJxz-I
今回特別に製作した、くまモンのTシャツ、トートバッグ、エプロンなどを販売。純益は義援金として熊本県に寄付します。
<日時、会場>
①10/1(土)10時~17時、逗子みやげまつり<逗子商工会> JR逗子駅前広場 ※少雨決行

KAST教育講座「実習で学ぶ、振動+強度の解析と設計コース」

↓↓詳細・お申し込みはこちらから↓↓
http://www.newkast.or.jp/kyouiku/edu_h28/ed28_seminar_10.html

ビルや橋梁などの大型建造物から、自動車、電車、航空機、そして生産機器まで、体感できない ほどの細かい振動が、実は、大きな事故や予想外の故障を引き起こす要因になっています。 製品の安全性、信頼性、さらには加工精度と直結する振動の問題。
本コースは、振動の現象を理解するところから始まり、振動の抑え方、実際の設計法までを、理論と実習を通して学びます。解析ソフトを使った演習では、とらえにくい振動の伝わり方、製品各部位への影響などを視覚的、直観的に理解し、振動現象の本質をとらえた上で、設計シミュレーションで考慮すべき問題を、実測の重要性にも触れながら解説します。

■開催概要
開催日:平成28 年9月27日(火)、28日(水)、10月4日(火)  全日程 計3日間
※9月27、28日2日間のみの選択受講可

対象者:
①企業、研究機関にご所属で、自動車、家電、工作機械、検査装置、その他の設計、開発に携わり、振動解析を製品開発に活用したいとお考えの方。
②疲労強度に関する基本的な知識を習得したいとお考えの方。
③ソフトウェアを使用する演習を通して振動解析を学び、実務に役立てたいとお考えの方。

開催場所:
かながわサイエンスパーク(KSP)内 研修室(川崎市高津区坂戸3-2-1)
◆ JR南武線「武蔵溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」下車シャトルバス5 分
◆ JR新横浜駅より東急バス(有料)直行「溝の口駅」行き30分 「高津中学校入口」下車徒歩3 分

参加費用 70,000円 ※事前登録制

プログラム:

◇9月27日(火)10:00~17:00基礎演習 「NX Nastranを知る」
シミュレーションソフトウェア 「NX Nastran」 とは? をテーマに、基礎演習を通してソフトウェアの機能を理解します。

◇9月28日(水)10:00~17:00実務演習 「NX Nastranを使った 振動シミュレーション」
NX Nastranを用いた実践的な演習により、制振設計のポイントを理解します。

◇10月4日(火)10:00~17:00
強度を考慮した振動設計のポイントを学びます。強度解析がはじめての方を対象として静強度と疲労強度の基礎事項を解説します。

お問い合わせ先:
(公財)神奈川科学技術アカデミー 教育情報センター 横井廣幸
E-mail:ed@newkast.or.jp  TEL(044)819-2033  FAX(044)819-2097
〒213-0012
川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟1階

「メキシコ -自然と民芸 – 展」開催 8/22(月)より 「ぎゃらりーぜん」にて

■メキシコ・カリブ海の大自然をおさめた50枚以上の写真■
■先住民族の創り出す色鮮やかな100点以上の民芸品■

ぎゃらりーぜん では、8月22日(月)より「メキシコ – 自然と民芸 – 展」を開催します。
カリブ海に面するメキシコ東部ユカタン半島で撮影された50枚以上の自然や動物の写真と、山あいに住む先住民族が創作する100点以上の伝統的な民芸品を展示します。
軍艦鳥・ペリカン・ジンベエザメなど、日本の自然では見られないような大型動物の写真や、独特な装飾や色彩で世界的に知られるアレブリヘスと呼ばれる色彩木彫りなど。多くの方にご覧頂き、「いつもと少し違った夏の思い出を」という想いで今回の展覧会を企画いたしました。

【概要】
会期: 8月22日(月) ~ 9月5日(月) 10:00 – 17:00 ※30日(火)休廊
会場: ぎゃらりーぜん (秦野市立野台1-2-5-2F / 駐車場なし)

【お問い合わせ先】
企画担当 多賀(たが)
電話:0463-83-4031
メール:hadanogalleryzen@gmail.com

トレッサ横浜 夏祭り2016が地域の夏をさらにアツくします!

トヨタが運営するオートモール併設複合商業施設「トレッサ横浜」では8月19日(金)20日(土)21日(日)に、「トレッサ横浜夏祭り2016」を開催いたします。
昨年近隣の鶴見区獅子ヶ谷町内会婦人会の方々のご協力で初めて開催した「盆踊り大会」が、今年は港北区師岡町内会舞踏部と地域のこども太鼓が加わり、パワーアップ!

誰でも踊れる「炭坑節」などに加え、「ドラえもん音頭」や「アンパンマン音頭」など、よりお子様も気軽に参加できるようになりました。
時間も昨年から1時間延長し、3時間パワフルに地域の夏を盛り上げます。

トレッサ横浜 夏祭り2016
●実施日:8月19日(金)~21日 (日)
●会 場:南棟1階 センターガーデン
●内 容:
縁日 19日(金)16:00~20:00         20日(土)・21日(日)11:00~17:00

盆踊り大会 19日(金)17:00~20:00
師岡熊野神社 お神輿 21日(日)13:00~

トレッサ横浜夏祭りは地域の方と共に作り上げる毎年恒例のイベントとなっています。

縁日は射的やボールすくいをはじめ、トレッサ横浜の店舗も出店し、かき氷や焼きそばなどを販売します。

最終日に師岡熊野神社のお神輿が行われ、トレッサ横浜も神輿渡御のコースとなっております。

今年は大人神輿に加え、こども神輿も初参加し、地域の方と一緒に夏の思い出作りができるイベントとなっております。

鉄道業界初、目的地までの所要時間の実績を表示するサービス「駅間time」を開始します!

~専用アプリにより悪天候等での遅延時にも直近の列車の所要時間実績をご案内します~

当社は、お客さまへのさらなる利便性の向上として、スマートフォン向け「東急線アプリ」内に東急線内の目的駅までの所要時間実績を表示する「駅間time」を鉄道業界として初めて導入し、8月1日(月)からサービスを開始します。

「駅間time」は、路線と出発駅・到着駅を指定することで、直近の列車の所要時間実績を表示するサービスであり、列車の種別(特急・急行・各駅停車等)ごとの所要時間も表示されます。

このサービスによって、悪天候やトラブル、不慮の事故による列車遅延の際も直近の列車の所要時間実績を確認でき、迂回経路の検討など、お客さまの行動や判断に目安としてお役立ていただけます。

「駅間time」の機能の詳細および画面イメージについてはPDFをご覧ください。

 

相模鉄道「みらいの相鉄、わたしたちのまち」こども絵画コンクール作品募集

相鉄グループでは、2016年(平成28年)7月25日(月)から8月31日(水)まで、中学生
以下のお子様を対象としたこども絵画コンクールの作品を募集します。
このコンクールは、相鉄グループが2017年(平成29年)12月に創立100周年を迎えることから、この機会を捉えて相鉄グループをより身近に感じていただくことを目的に開催するものです。
応募作品のテーマは、 ①「おとなになったわたしと相鉄線」または ②「おとなになったわたしがすむまち」で、テーマに沿った絵画を専用応募用紙に描いてご応募ください。優秀作品には、駅長と相模鉄道キャラクター「そうにゃん」から賞と賞品が贈られる他、ご応募いただいた全作品のレプリカを相鉄線9000系リニューアル車両(ヨコハマネイビーブルー)の車内に展示し、相鉄線をご利用のお客様にご覧いただきます。なお、電車内への展示は11月以降順次行う予定です。
相鉄グループでは、創立100周年に向けて皆様にグループへのご理解をさらに深めていただくとともに、これまでの感謝を込めて今後もさまざまな取り組みを実施してまいります。

 

■「みらいの相鉄、わたしたちのまち」こども絵画コンクール作品募集の概要■
1.募集期間 2016年(平成28年)7月25日(月)~8月31日(水)
2.参加料 無料
3.作品テーマ ①「おとなになったわたしと相鉄線」 ②「おとなになったわたしがすむまち」
※どちらか一つをお選びいただきます。
4.応募資格 幼児、小学生、中学生
5.応募方法 専用の応募用紙に絵を描いていただき、必要事項を記入の上、専用封筒に入れて郵送してください。応募用紙は、相鉄線全25駅とそうてつローゼン5店(三ツ境店、白根店、山手台店、ひなた山店、港南台店)で7月25日から配布します。
※駅等での応募・受付はいたしません。必ず郵送して下さい。
※送料のご負担はありません。
※応募用紙がなくなり次第用紙の配布は終了となります。
6.作品展示 ご応募いただいた全作品のレプリカを相鉄線9000系リニューアル車両 (ヨコハマネイビーブルー)の車内で展示します。
※11月上旬から掲出を開始し、お名前とご住所(市まで)を掲載します。
※専用ホームページで全作品の紹介と電車への掲出スケジュールをご案内します。
7.応募規定 ①専用の応募用紙にクレヨン、絵具、色えんぴつ等で描かれた作品。
(専用応募用紙以外でのご応募はできません)
②応募作品はご本人が描いた未発表のものに限ります。
③応募いただく作品は、お一人様1作品までとします。
④必ず二つのテーマから一つを選んで作成してください。
⑤応募作品は返却いたしませんが、作品を印刷したマグネットシートを全員にプレゼントします。
8.表彰 入賞者には10月上旬にご連絡します。表彰式を11月に行います。
9.スケジュール 募集期間 2016年(平成28年)7月25日(月)~8月31日(水)
作品選考 2016年(平成28年)10月
表彰式 2016年(平成28年)11月
作品展示 2016年(平成28年)11月~
10.受賞賞品

・最優秀賞「みらいの相鉄賞」 2名程度
相模鉄道キャラクター「そうにゃん」のぬいぐるみと相鉄グループお買物券
・優秀賞「相模鉄道賞」 4名程度
相模鉄道キャラクター「そうにゃん」のぬいぐるみなど
・優秀賞「そうてつローゼン賞」2名程度
相鉄ローゼン商品券など
・優秀賞「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ賞」 2名程度
シェラトンオリジナル焼き菓子など
・佳作「そうにゃん賞」 最大100名程度
相模鉄道キャラクター「そうにゃん」グッズ
・参加賞 参加者全員
応募作品を印刷したマグネットシート
11.その他 ・応募には保護者の同意が必要です。
・応募作品に関する権利は、応募と同時に相鉄グループに帰属します(応募作品を相鉄グループのイベント等に使用させていただくことがあります)。
・応募者の個人情報は他の目的には使用しません。
・「交通広告掲出審査判断基準」にそぐわない表現が使われている場合は、車内掲出を見合わせることがあります。
■お問い合わせ先
相鉄グループこども絵画コンクール事務局(10:00~17:00・土日祝は除く)
045―620―4199
http://www.sotetsu-kaiga.jp

 

パラグアイの子どもに教育を!横浜国立大学の学生を中心とした、パラグアイの学校建設のためのクラウドファンディングを開始!

特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金(以下ミタイ基金)は、
パラグアイの学校建設支援をするために6月20日より株式会社READYFOR
(東京都文京区、代表取締役 米良はるか)が運営する
クラウドファンディングサービスにて、90万円の資金調達を開始しました。
(URL:https://readyfor.jp/projects/mitaimitakunai

《プロジェクト内容 》
今回のプロジェクトは、パラグアイ共和国カアグアス県コロネル・オビエド市域にある
アセンタミエント・ラス・メルセデス地区(以下メルセデス地区)の小学校の
2つ目の教室の屋根と内装を完成させることが目的です。

《なぜ、学校建設をするのか?》
ミタイ基金はプロジェクト対象地域であるメルセデス地区の住民への学校建設に対する
ニーズ調査を2009年より開始し、2010年より建設計画を立て始めました。
その後、ミタイ基金現地メンバーや校長先生、地域住民と連携し、土地を取得し、
2012年より建設を開始、2013年9月、一つ目の教室の開校に至りました。
校長先生や教員の努力の結果、地域の方々からの小学校に対する評価も高く、
生徒数が徐々に増え、2016年度現在の生徒数は74名に達しています。
2015年10月より新たに教室を増設するプロジェクトを地域住民とともに開始しましたが、
建設資材の高騰や為替の変動、エルニーニョ現象による酷暑のため、本基金が準備していた資金と
地区の住民が集めた資金が不足してしまい、屋根と内装を残して建設がストップしております。
パラグアイでは夏の時期は40度を越える暑さから、屋根がない教室ではとても勉強できる環境にありません。

●クラウドファンディングプロジェクト概要

・プロジェクト名:「パラグアイの子どもに教育を!横浜の学生を中心とした学校建設!」
・プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/mitaimitakunai
・募集期間:2016年6月20日(月)~2016年8月24日(水)23時
・目標金額:90万円
集まった金額は、メルセデス地区の学校建設の費用に充てられます。
※目標金額90万円に到達しなかった場合支援者に返金されます。

●特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金について

《活動実績》
本基金は、ミタイ基金代表理事である藤掛洋子が、1993年から1995年にかけて
青年海外協力隊隊員として現地の方々と行ってきた支援活動を母体とし、
パラグアイ共和国における非日系農村部の人々、特に子どもたちを支援するために1995年に設立しました。
その後、2008年にはミタイ基金学生部が発足しました。
本基金の名称である「ミタイ・ミタクニャイ」とは、パラグアイの先住民族の言語であるグアラニー語で
ミタイは男児、ミタクニャイは女児を意味します。ミタイが子どもを意味する場合もあります。
これまでミタイ基金は、パラグアイ農村部にて小学校など4校を建設してきましたが、
学校建設支援のみならず、栄養改善活動や衛生講習会、運動講座の実施といった農村部での社会開発も行っています。
また、貧困世帯への奨学金の授与や女児、女性への就学支援などの教育支援、資金的サポートも行っています。
国内での活動としては、グローバルフェスタJAPANなどの国際協力イベントへの出展や
現地の伝統工芸品であるニャンドゥティのフェアトレード商品の販売もしています。
これらの活動で得られた収益は、学校建設のための資金やパラグアイの子どもたちへの奨学金にあてられます。
2013年にはパラグアイの首都アスンシオン郊外にある廃棄物集積場であるカテウラ地域で結成された
カテウラ楽団(The Recycled Instruments Orchestra of Cateura
※ゴミ山の様々なものから楽器を作成し、演奏する)団員を招致し、
ワークショップなどの交流会を行いました。
2015度はNPO法人道普請との連携により現地の人々の協力のもと、
農村での道直しを行いました。

《ミタイ基金学生部について》
ミタイ基金学生部は2008年に結成され、現在は横浜国立大学や米国の大学生を中心に活動しています。
学生部メンバーは、毎年実際にパラグアイへの渡航を行い、現地での調査や学校建設、道普請など、
学生だからこそできる国際協力活動を展開しています。

●READYFOR(https://readyfor.jp/)について

READYFOR(レディーフォー)は日本で最初のそして最大のクラウドファンディングサービスです
クラウドファンディングは、インターネットを介して不特定多数の個人から資金(支援)を集めるサービスです。
READYFORは、 2011年4月のオープンから約4,470プロジェクトの資金調達を行い、
これまで日本最大の17万人から25.8億円以上が支援されています。

———————————————————————————–
【お問い合わせ先】
(特活)ミタイ・ミタクニャイ子ども基金学生部
広報担当:齋藤誠仁(さいとうまこと)
【TEL】090-3591-1080 【E-mail】mitaikikin.cf@gmail.com
—————————————————————————————–

日本初!緊急時に駆けつけるペット見守りサービス 『わんにゃんコール』を提供開始

~ペットホテルやペットシッターではない! 新しいペットお留守番サービス登場~

株式会社ペチカ(本社:神奈川県中郡大磯町、代表取締役:渡邊 厚雄)は、「ネットワークカメラを使っ たペット見守りサービス」と「飼い主に代わって緊急時に駆けつけるサービス」を 2016 年 7 月 13 日(水) より提供開始することを発表致します。24 時間 365 日駆けつけるペット見守りサービスは日本初登場と なります(※当社調べ)。

『わんにゃんコール』URL:https://wannyan-call.pechika.jp

?『 わんにゃんコール』って? 近年、ペットを長時間お留守番させないといけない状況や旅行・出張などペットのお留守番に悩みを抱え た飼い主が増えてきています。そうした中、既存のペットホテルやペットシッターなどは利用料が高額で、 環境の変化に弱いペットにとっては最適な環境ではありません。そのため、心配ながらもご自宅に留守番 させる飼い主も多く、「ペットの様子を確認したい」「万が一の時、すぐに自宅に帰れない飼い主の代わ りに様子を見に行って欲しい」などの需要が高まってきています。
『わんにゃんコール』ではそんなペットのために、万が一の時はすぐに飼い主に代わって駆け付けます! 24 時間 365 日、ネットワークカメラを使った見守りサービスの提供とペット救命救急の講習を受けたス タッフが駆けつけ対処できるサービスの提供を行います。

外出先のスマートフォンからリアルタイムで留守中のペットの様子を見ることができるため、ペットの異 常にいち早く気付くことができます。また、ネットワークカメラに内蔵された温度センサーにより、あら かじめ設定した温度を超えた場合、飼い主に通知することによって故障や停電でエアコンが停止した場合、 夏場の温度上昇に気付くことができ、駆けつけサービスと併用で熱中症の危険など最悪の事態を防ぐこと が可能になります。
環境の変化に弱いペットはご自宅でお留守番することで体調不良を防ぎます。ペットカメラレンタル付き 見守りサービスの月額利用料は、ペットホテルなどの 1 泊 2 日の利用料の 10 分の1の価格!しかも1ヶ 月間、利用でき、駆けつけ後に緊急を要する場合は動物病院へ輸送も行います。(※駆けつけ対応や病院 代は別途有料となります)

犬や猫などのペットの命は飼い主に依存しています。『わんにゃんコール』では飼い主の「どうしよう」
を解決することで、飼育放棄しない人とペットが幸せに暮らせる社会の実現に向けてサポートします。

■今後について
飼い主のご意見などを元に、より良いサービスを目指すと共に提供エリアの拡大(横浜市と東京23区)
と下記のようなサービスを追加で行ってまいります。
・ペットシッターサービス(わんにゃんコールとの併用による業務効率化による低価格の実現)
・その他、現状のサービスの改善

『わんにゃんコール』URL:https://wannyan-call.pechika.jp

第8回 館内接客ロールプレイング大会~お客様にいつまでも愛され、支持されるSCを目指して

横浜市にあるトヨタが運営するオートモール複合施設「トレッサ横浜」では、館内で働くショップスタッフがお客様に感動のお買い物をしていただける様に、日ごろの接客技術とスタッフの個性を競う「館内ロールプレイング大会」を開催します。
館内ロールプレイング大会決勝に向けて4日間の予選が行われ、エントリーした98名の中から、厳しい予選を勝ち抜いた11名が決勝に出場します。

今年第8回目を迎えるこの大会は、第2回目よりSC業界初の公開形式で行われ、一般のお客様も
観覧・審査にも一部ご参加いただくイベント形式で行います。

~実施概要~
■日時:7月19日(火) 14:00~16:30
■会場:トレッサ横浜 北棟2階 リヨン広場
■審査方法
日本ショッピングセンター協会主催の「SC接客ロールプレイングコンテスト」の審査基準に加え、販売員の個性など人間味のある接客も審査の対象となります。
■表彰
入賞 3名 特別賞 1名 欲しいで賞 1名
※入賞の方は、9月に開催されるSC協会主催の関東・甲信越大会とISCロープレコンテストに出場します。
※欲しいで賞は、観覧者が「この人に接客して欲しい、その商品を買いたい」と感じたらうちわを挙げていただき、その人数が多かったスタッフを選出します。

【本件への取材・お問い合わせは下記までお願いいたします。】
■トレッサ横浜運営部販売促進グループ 広報担当 山下
横浜市港北区師岡町700番地
TEL:045-534-2237 FAX:045-533-5123 携帯:080-5818-3458
MAIL:h-yamashita@tressa-yokohama.jp

~スパークリング花火 大さん橋プレミアム花火観賞席券販売~

神奈川新聞社(本社:神奈川県横浜市)では、 7月16日(土)・17日(日)に開催される「横浜スパークリングトワイライト2016」のスパークリング花火に合わせて、 大さん橋のエプロンに有料の花火観賞席を設置、 横浜の夜景を彩る約3,000発の花火を目の前で観賞出来ます。 花火打ち上げの前後にはジュエリーポート(イルミネーションで飾った船)スパークリングトワイライトオリジナルの演出も楽しめます。 皆様のお申込みお待ちしております。

【開催日時】
2016年7月16日(土)・17日(日)
開場:16:00/打上:19:30/閉場:20:30

【開催会場】
横浜港大さん橋国際客船ターミナル

【スパークリング花火 大さん橋プレミア花火観賞席の内容】
(a).1F山下公園側エプロン
◇ペア席(パイプイス2席500組、 1,000名)        : 1組 5,000円
◇テーブル席(テーブルセット4人掛け200組、 800名)    : 1組10,000円
(b).屋上
◇屋上広場(入場後フリー、 最大3,000名)         : お一人1,000円
・レジャーシート付き
※開催日1日の料金です。 チケットは日にち指定のチケットになります。
※5歳未満のお子様は無料ですが、 お席のご用意はありません、 膝の上での観賞になります。
※ペットを連れてのご入場は出来ません。

【スパークリング花火 大さん橋プレミア観賞席チケットの購入方法】
・セブン-イレブン店頭のマルチコピー機
・サークルK・サンクス店頭のKステーション
・チケットぴあにてご購入いただけます。   [Pコード:632-860]
・インターネット予約( http://w.pia.jp/t/sparkling-dsb/ )
・自動音声予約 0570-02-9999(要Pコード)
※チケットぴあに関するお問い合わせは(TEL:0570-02-9111)まで

【会場アクセス】
◆横浜港大さん橋国際客船ターミナル
(〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4)
○みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
○横浜市営地下鉄/JR「関内駅」下車徒歩約15分
○市営バス「日本大通り駅県庁前」下車徒歩約5分
○市営バス「大さん橋」下車徒歩約3分
※駐車場は大変混み合いますので、 公共交通機関をご利用ください。

●横浜港大さん橋国際客船ターミナル( https://osanbashi.jp/ )
●横浜スパークリングトワイライト2016( http://www.y-artist.co.jp/sparkling/ )

【このリリースに関するお問い合わせ】
大さん橋スパークリング花火観賞席事務局(株式会社エリアドライブ内)
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高h島2-12-6ヨコハマ・ジャスト1号館6-E/TEL:045-620-5

「リゾート21」の誕生から32年、上質な旅を新たな列車で提案します

伊豆急行株式会社(以下、伊豆急行)と東京急行電鉄株式会社は、2017年、伊豆エリアに新たな列車を誕生させ、上質な旅を提案します。

この列車は、同エリアの魅力を知っていただき、訪れていただくことを目的に、魅力的なサービスを提供し、車内での時間を楽しんでいただくものです。

伊豆エリアは、「日本の海水浴場88選」にも選定されている白浜中央海水浴場をはじめとした豊かな自然や、稲取・下田が日本屈指の漁獲量を誇る金目鯛をはじめとした新鮮な海産物など、豊富な観光資源を有するエリアです。このエリアで、暮らしと観光の「足」を担う伊豆急行が、2011年に開業50周年を迎えたことを契機に、両社は地域の活性化に取り組んできました。

今後、さらなる地域の活性化に向けて、地元の方々、東日本旅客鉄道株式会社をはじめとする他の交通事業者、東急グル―プ各社と連携していきます。

運行開始時期や区間、運賃やサービス内容などの詳細については具体的に決まり次第お知らせします。

(参考)
これまでの伊豆地域活性化への取り組み

■伊豆急オモシロ駅長

伊豆を愛し、伊豆を再び元気にすることに情熱を持って行動していただける方々と、共に力を合わせて伊豆の魅力をPRしていくことを目的とし、「駅内スペースを使用したイベント開催」や「PR大使として伊豆の情報を発信する」など、さまざまな形で伊豆地域を盛り上げる取り組みを展開しています。
現在は、第2回(第2期)として「ウミガメ駅長」や「ノルディックウォーキング駅長」など、8組のオモシロ駅長が活動中です。

■オリーブ栽培

オリーブによる新たなビジネスモデル構築を目的として、2013年11月から東伊豆地域において、オリーブ栽培を開始しました。現在、伊東市から南伊豆町にわたる2市3町において、伊豆急行の直営圃場で3,000本、共同研究農家で2,600本、あわせて約5,600本を栽培しています。オリーブの加工および商品化による地域活性化を目指して取り組んでいます。

【第11回神奈川大学高大連携協議会フォーラム】主体的・能動的な学修者を育成するために―アクティブラーニングのもたらすもの―

平成27年1月に策定された高大接続改革実行プランをはじめとする様々な教育改革により、
高等学校、
大学の教育は、
新たな局面を迎えています。
第11回となる今回の本フォーラムでは、
主体的で能動的な生徒、
学生を育成するために充実が図られる見込みである、
「アクティブラーニング」に焦点を当て、
実践発表での取り組み事例等を通じて、
高等学校、
大学等がその垣根を超えて協議し、
理解を深めることを目的としています。
皆様のご参加是非お待ちしております。
【開催概要】
日 時:2016年8月5日(金)
12:50~17:00(受付開始12:30)
場 所:神奈川大学 横浜キャンパスセレストホール(16号館)
参加費:無料 定員/350名(定員になり次第締め切らさせていただきます)
主 催:神奈川大学高大連携協議会
プログラム終了後、 講演者、 発表者、 参加者による情報交換会を行います。
情報交換会会費:1000円( 情報交換会費は当日承ります)

【プログラム】
▼第1部 基調講演
「今、 なぜアクティブラーニングなのか」
講師:石井 英真氏(京都大学大学院教育学研究科 准教授)
▼第2部 実践発表
実践発表I
「アクティブラーニングを取り入れた授業」
発表者:金子 大和氏(神奈川県立港北高等学校 教諭)
実践発表II
「高大連携を目指すアクティブラーニング」
発表者:久保野 雅史氏(神奈川大学外国語学部 准教授)
実践発表III
ICT を利用したアクティブラーニングの実践事例」
発表者:原田 英典氏
(日本マイクロソフト(株) ティーチャーエンゲージメントマネージャー)
▼第3部 パネルディスカッション
モデレーター:金子 暁氏(広尾学園 中学校・高等学校 教務開発部統括部長)
パネリスト :上記講師4名
● 総合司会/神奈川大学高大連携協議会 副議長 梶原 健司(神奈川県立新羽高等学校長)
● 開会挨拶/神奈川大学高大連携協議会 会 長 兼子 良夫(神奈川大学長)
● 第2部司会/神奈川大学高大連携協議会 副議長 宇佐神 美代子(湘南学院高等学校長)
● 閉会挨拶/神奈川大学高大連携協議会 副議長 宮内 克人(神奈川県立厚木西高等学校長)
● 協  力/(株)NKS能力開発センターインターンシップ学生

【お申込み方法】
●お申込方法 1  FAX またはE-mail
参加申込書に必要事項を記入のうえ、 FAX またはE-mailにてお送りください。
<参加申込書>
http://www.kanagawa-u.ac.jp/att/13763_16218_010.pdf
FAX:045-481-2781
E-mail:koudai-forum@kanagawa-u.ac.jp
●お申込方法 2  ホームページより
神奈川大学のホームページよりお申込みください。
<申込フォーム>
https://kanagawa-u-entry.jp/form/index.php?mail_form_pk=14020208201
●申込締切日 2016年7月15日(金)
ただし、 定員350名になり次第、 締め切らせていただきます。

【主催】神奈川大学高大連携協議会
【後援】神奈川県教育委員会、 横浜市教育委員会、 川崎市教育委員会、 横須賀市教育委員会、 平塚市教育委員会、 神奈川県立学校長会、 横浜市立高等学校長会、 川崎市立高等学校長会、 神奈川県私立中学高等学校協会、 神奈川県立高等学校PTA連合会、 神奈川県私学保護者会連合会

【本リリースに関するお問い合わせ先】
神奈川大学高大連携協議会事務局(〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1)
URL: http://www.kanagawa-u.ac.jp/highschool/news/details_13763.html
TEL: 045-481-5661(代) FAX:045-481-2781
E-mail:koudai-forum@kanagawa-u.ac.jp   http://www.kanagawa-u.ac.jp

広告コンサルティングサービスに伴うホームページリニューアルのお知らせ

—–

東京・神奈川で広告制作を展開する株式会社リベラル(所在地:神奈川県大和市中央林間、代表取締役社長:宮嶋圭介)は、2016年6月1日、新規クライアント向け《広告コンサルティング》サービスをスタート。合わせて広告発注担当者向けの制作ノウハウコンテンツ配信も開始いたします。

—–

「思ったようなイメージのデザインが上がってこない」
「期待している広告効果が得られない」
「いつも時間がなくてやっつけ仕事になってしまう」
「競合他社よりもイメージをよくしたい」
「何から手をつけてよいのかわからない」

そんな悩みを抱えている、企業の広告発注ご担当者のために。

200社を超えるお客様からの依頼で、
年間100種類以上の広告に携わっているリベラルのクリエイターが、
広告に対する課題をしっかりとヒアリングした上で、プロの目からアドバイスします。

この広告コンサルティングサービス開始にともない、6月1日ホームページをリニューアル。
「広告制作の基礎知識」「広告の作り方」といった、広告発注担当者に向けた
制作ノウハウを凝縮したコンテンツを充実させて随時更新してまいります。

■サービス詳細
《広告コンサルティング》サービス
〈内容〉
・広告戦略・制作におけるさまざまなノウハウをご提供
・経験豊富なクリエイティブディレクターがヒアリング
・企画書・デザイン案など、広告目標を達成するための具体策をご提示

価格150,000円【月額】→ 新規ご契約に限り無料(3ヶ月まで)
※過去に弊社とお取引のない企業様に限ります。

【株式会社リベラルについて】
所在地 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間3-2-10 中央林間アネックス1F
代表者 代表取締役社長 宮嶋圭介
設立 1998年8月3日
資本金 1,000万円
URL http://www.liberal-ad.co.jp/
事業内容 総合広告代理業:企業の販促やブランディングに関わる広告プロモーションのプランニング・制作

【本件に関するお問い合わせ先】
担当 山下紘生
TEL 046-274-8161(代) / Fax 046-274-8168 / mail headoffice@liberal-ad.co.jp

ラジオ始めました!一級建築士事務所+工務店“ハウスワン”が地域を繋ぎます!!

 都筑区川向町に本社、都筑区茅ヶ崎中央にセンター南ファクトリーを構える一級建築士事務所+工務店の“ハウスワン”は、「smile de class -笑顔で暮らす-」をコンセプトに、ハウスワンを通じて多くの人が笑顔になる暮らしを創る取り組みを行っております。

 地域密着型企業である私たちは「地域活性化」を目標に掲げ、都筑区・青葉区・港北区を中心に盛り上げるための挑戦を行っていきます。

 その一環と致しまして、青葉区のコミュニティFM、FMサルースにて毎週日曜日16:00~16:30の枠で、ラジオの生放送を開始いたしました。

 番組名は、「HOUSEONE presents HUMAN Talk BOX(ハウスワンプレゼンツ ヒューマントークボックス)」。

 当番組は「地域の繋がり」をキーワードに、都筑区、青葉区、港北区にゆかりのある方々をゲストに迎え、トークディスカッションを行います。

 世代や性別はもちろん、日頃実現が出来ないような他業種、異ジャンルのコラボトークを実現致します。

新しいコミュニティの創造と、地域に向けての様々な情報を発信していきたいと考えていますので、みなさまぜひ聞いてください(^^)/

<番組概要>
放送局:横浜コミュニティー放送(㈱)FM Salus 84.1MHz
放送スタジオ:たまプラーザテラス イッツコムスタジオ
放送形態:毎週日曜日16:00~16:30(毎週生放送)

<視聴方法>
サイマルラジオ(インターネットラジオ):http://www.simulradio.info/
Listen Radio(インターネットラジオ・スマホアプリ):http://listenradio.jp/
USTREAM(動画配信):http://www.ustream.tv/channel/fmsalus%20

<会社概要>
株式会社ハウスワン
□本社
横浜市都筑区川向町835-1
Tel:045-478-3330 Fax:045-478-3177
□センター南ファクトリー
横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-10 グラディスセンター南グレイス1F
Tel:045-532-3310 Fax:045-532-3340

会社ホームページ
http://www.house1.co.jp/
会社Facebook
https://www.facebook.com/株式会社-ハウスワン-531688570209097/
ラジオ番組Facebook
https://www.facebook.com/HOUSEONE-presents-HUMAN-Talk-BOX-1060025767405037/

夏をおいしく!C1・W(ダブル)プレゼントキャンペーン実施

日本ガイシ株式会社(当社)は、 夏の需要期に向けて、 キャンペーンサイトから当社製品C1を購入されたお客様全員に景品をプレゼントするキャンペーンを6月1日(木)より開始しています。

本製品は、 上水道、 医薬品、 食品・飲料、 電子など幅広い領域で水処理のトップメーカーとして歩み続ける当社により製造・販売されています。 本製品の開発は、 「当社が産業分野で蓄積した先進技術を駆使して、 高性能の家庭用浄水器を送り出したい。 」という願いからはじまりました。

キャンペーン期間中に、 このサイトからC1をご購入された方に限り、 「豆香特選コーヒーセット」または「もいろみ特選紅茶セット」をもれなく全員にプレゼントします。 さらに、 ご購入された方の中から、 抽選で10名の方に、 金工作家・関根正文氏の「オリジナルプレートやぐい飲み(ペア)」をプレゼントいたします。

本キャンペーンの概要は次の通りです。

当キャンペーンの概要
○期間
平成28年6月1日(木)~6月30日(木)

○対象製品
■C1スタンダードタイプ(CW-101)  定価60,000円(税別)
■C1ハイグレードタイプ(CW-201)   定価87,000円(税別)
■C1ウォールタイプ(CW-301)  定価60,000円(税別)

◯プレゼント
「豆香特選コーヒーセット」または「もいろみ特選紅茶セット」
抽選で、 ご購入された方10名につき1人にオリジナルプレートやぐい飲み(ペア)をプレゼント

○購入方法
キャンペーン特設サイトからご購入( http://www.ngk.co.jp/C1/campaign/index.html )

○本製品の性能
ファインセラミックフィルター+高性能活性炭+鉛除去セラミックス
水道の水を「おいしくて、 安全な水」に変える高性能浄水器「C1」

セラミックスの専門メーカー日本ガイシが開発した「ファインセラミックフィルター」が、 細菌やさびなどを99.999%除去。
吸着力を高めた「高性能活性炭」が、 塩素やトリハロメタン、 農薬、 環境ホルモンなどを強力に除去。
「鉛除去セラミックス」が、 鉛をはじめとする有害な重金属類を吸着。

「あつぎ小田急住まいのプラザ」3周年イベント『ゴミ拾いスタンプラリー』5月8日開催

小田急不動産株式会社および株式会社小田急ハウジングでは、共同運営する「あつぎ 小田急 住まいのプラザ」のオープン3周年のメインイベントとして、地域の皆さま・地域のお店・従業員が一緒に楽しむ地域交流イベント『ゴミ拾いスタンプラリー』を、厚木市商店会連合会後援により5月8日(日)に開催いたします。
本イベントは、“街を知りながら、街をきれいにする!”をテーマに、本厚木エリアの清掃活動を通じて、集めたゴミの量や歩数などでポイントを競うゲーム形式のイベントです。優秀チームには、賞品を協賛店からご用意いただいておりますので、皆様のご参加をお待ち申しあげております。
また、5月7日(土)・8日(日)には『アニバーサリーふぇす2016』として、ビバ助(マスコットキャラクター)や小田急ロマンスカーの運転士さん・車掌さんとの写真撮影会なども企画しております。

・ゴミ拾いスタンプラリー概要
(後援:一般社団法人厚木市商店会連合会)
(1)イベントタイトル
街を知りながら、街をきれいにしよう!『ゴミ拾いスタンプラリー』
(2)実施概要
本厚木の街中のゴミを拾いながら決められた時間・エリア内で店舗を回ってスタンプを収集
集めたゴミの量と歩数、スタンプ数で競い、優秀チームに賞品進呈
(3)開催日
2016年5月8日(日)10:00~12:00(競技時間は約1時間)
(4)集合場所
あつぎ 小田急 住まいのプラザ
神奈川県厚木市中町1-10-8厚木アザレアビル1階 0120-096-209
(5)応募方法等
事前応募制/無料(応募方法の詳細はWEBページにて公開)
http://www.odakyu-fudosan.co.jp/support/event/

※本イベントに関するお問い合わせは、あつぎ 小田急 住まいのプラザ イベント運営担当(0120-096-209)までお願い申しあげます。

5/14(土)第4回 三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン

神奈川県最大のウルトラマラソンが今年も開催!
今回で、第4回となる三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン大会は、三浦海岸をスタートに1200名を超えるランナーが三浦半島をまるごと走るウルトラマラソンです!

自慢のエイドはなんと13ヶ所!地元の方々と協力の上、郷土料理をでおもてなしさせていただきます、
その土地の名所などもコースに組み込み、観光気分でランナーの皆様には楽しんでいただいております。
みちくさマラソンのコンセプト:出会いと発見を重視し、ゆっくり、のんびり走って楽しんで!

●大会名称:三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン
●開催日:2016年5月14日(土)
●会場:三浦海岸?
●主催:三浦半島みちくさウルトラマラソン実行委員会
●後援:三浦市・横須賀市・三浦市観光協会
●企画・運営:みちくさマラニック走援隊
●協力:マホロバマインズ?
●公式サイト:http://michikusa-ultra.com

◆本件に関する問い合わせ先?
みちくさマラソン広報部
(有限会社ウイングサイン)
TEL:03-6862-0010(担当:倉田)
Mail:m-kurata@wingsign.net
Facebook:https://www.facebook.com/michikusamaranic

40代~50代の女性必見! 老後に活かせる形ある資産づくりの無料セミナーを開催!

横浜市を中心に1年半、単身女性と、60歳以上のシニアに特化した不動産仲介業(売買・賃貸)の開業に向けた準備を進めてきた合同会社樂舎は、多くの皆様のご支援のもと、5月の港北区新横浜での開業に向けて3/7に株式会社へ生まれ変わりました。

樂舎では現在、不動産事業に先駆け、非婚化が進む現代における、40代~50代を中心とした単身女性の住居の悩みを解消するイベントを開催中。2月には第一弾として、40代以上の単身女性への生涯サポート事業である、『樂舎サロン』のセミナー・イベントをスタート。当日は満員御礼かつアンケートも好評という結果を得ました。そして、3/24(木)には、2回目となるセミナー・イベントを開催します。両イベントとも、株式会社化を記念した初回限定キャンペーンとして、無料でご参加いただけます。

r1

 

一般的に不動産会社といえば、多くは購入を目的とした層に向けた集客をウェブサイト等で行い、不動産物件を複数紹介しながら購入につなげるビジネスモデル。しかし、樂舎は、購入後のお客様が、安心して支払い続け、生活できるライフプラン設計に基づき、無理のない購入を促すサポートを前提としております。

代表自らも不動産購入で苦労した経験を活かした、このサポート事業『樂舎サロン』を先行して開始。2月の第1回目イベントでは、「単身女性が気になる老後のお金の不安を取り除く」をテーマにセミナーを主催。3/24(木)の2回目では、いよいよ、老後のお金の不安を取り除く手段として、不動産に特化。購入予定者の多くが気にしている「購入前後にかかるお金」「金融機関から借り入れ可能なお金」「現状の賃貸との比較で返せるお金」を具体的なシミュレーションをもとに数値化し、検討材料として持ち帰っていただけるように可視化します。

飲食付きセミナーとして、本来1,500円でご提供するこのセミナーですが、特別に無料でご招待させていただきます。さらには、株式会社化記念で、独立系ファイナンシャルプランナー山本倫子氏のアドバイスも無料で受けられるダブル特典を付けています。

*:ご参加の皆様には、事業の参考にさせていただくための匿名のデータ集計アンケートにお答えいただいております。

無料セミナーですが、代表宮下がホテルマン時代に培った、おもてなしの心は忘れてはおりません。セミナー中もくつろいで聴いていただける環境作り、そしてお仕事帰りのお時間ということもあり、軽食やハーブティなどをご用意しております。

また、肝心のセミナー講師には、自身の体験から単身女性をサポートする独立系ファイナンシャルプランナーとして、京都を中心に600名を超える有料サポートを実施後、さらに単身女性特化のサービスを充実させるため、横浜へ活動拠点を移した山本倫子氏を招聘。樂舎の代表である、宮下尚子自身が体験した「不動産購入にまつわる失敗談」のぶっちゃけトークを交えながら、リラックスした雰囲気で開催します。ユニークかつ真剣なセミナーを、ぜひお楽しみください。

なお、樂舎サロンFacebookイベントページでは、アンケートキャンペーンを開催中。簡単なアンケートにお答えいただくと、行きたいけどセミナー日程が合わないという方にも、数量限定で不動産購入にまつわる小冊子をお届けさせていただきます。

女性の自立と安心を生む樂舎サロン 第2回

『生涯住まうおうちの話』~買っても大丈夫?~

日時:2016年3/24(木)19時~21時(18:45受付開始)

定員:15名 料金:無料(キャンペーン特別)

会場:F-SUSよこはまセミナールーム(関内&馬車道駅徒歩5分)

講師:山本倫子(独立系FP)×宮下尚子(樂舎代表)

申込:Facebookイベントページ(「樂舎サロン」で検索)

 

【このリリースに関するお問い合わせ】

株式会社 樂舎(らくしゃ)

〒231-0011

横浜市中区太田町2-23

横浜メディア・ビジネスセンター6階F-SUSよこはま内

TEL:080-5525-6405

Mail:info@lakusha.com

HP:http://lakusha.com/

ゴールデンウィークはデジカメ片手に家族みんなで「宝探し」へ! 【GW5/3開催】第3回横浜観光ロゲイニング大会

鎌倉でジョギング教室やランニングイベントを開催している「かまくRUN」(株式会社スポーツライフパートナー 代表:西堂路 淳、本社:神奈川鎌倉市御成町)が5月連休の5月6日(祝)に第3回横浜観光ロゲイニング大会を開催します。
—————————————-
【第3回横浜観光ロゲイニング大会】
開催日時:2016年5月3日(火)10時00分~16時00分
受付:10時00分~
開催場所:横浜開港記念会館
募集人数:400名(前回約400名)
お申し込み先:http://www.kamakurun.jp/category/1923504.html
—————————————

「ロゲイニング」とは、地図とコンパスを使って山野に設置されたチェックポイントをグループで制限時間内に周り点数を競う、オーストラリア生まれの野外スポーツです。制限時間が2、3時間の短い大会から、食事や睡眠込みの24時間や48時間の長時間の競技大会もあります。ロゲイニングは、観光名所などわかりやすく目立つものをチェックポイントに設定して、デジタルカメラで撮影しながらポイントを稼いで行く、観光とスポーツが融合した新感覚のスポーツです。

ロゲイニングの人気は近年うなぎ登りになっています。「かまくRUN」主催の観光ロゲイニング大会への参加者の推移を見ると、2013年80名/回、2014年200名/回、2015年400名/回となっています。ロゲイニングの人気には5つの理由があります。

1.      ゲーム感覚で楽しい
地図とコンパスを片手にチェックポイントを探し出すのは、まるで「宝探し」です。そしてチェックポイントで写真一覧と同じ写真が撮れた時の達成感も格別です。純粋に競技とし楽しむ方やレクリエーション的に仲間とワイワイと楽しむ方など、参加者それぞれの楽しみ方ができます。上位入賞者には景品も用意してあります。(過去の景品例:ディズニーランドペアチケット、ディナークルージングペアチケット、ランチクルージングペアチケット、商品券など)

2.      健康的
観光ロゲイニングは移動する体力だけではなく、地図を読む力、戦略を考える知力など、頭も使うスポーツです。運動不足でストレスフルな現代人にとって、気の合う仲間や恋人、家族と青空の下で頭を使って汗を流すことは、とても良い刺激になり、心身ともにリフレッシュできます。またペアやグループでご参加いただければ団結力や絆も深まります

3.      観光を楽しめる
チェックポイントは寺社仏閣や史跡碑などの観光名所から、スイーツ店や地元の名店などの穴場スポットまでありますので、普段と違った観光が味わえます。地域の歴史と文化に肌で触れながら新たな発見ができます。

4.      親子や初心者もで参加できる
大会スタート前にロゲイニングについての説明や地図の見方など、実習を交えた講義があるので、はじめての方でも安心して参加できます。また、歩いても走っても公共の交通機関(電車、バス)を利用してもOKですので、 体力に自信のない小さなお子さんでも参加できます。小学生以下のお子さんは無料で参加できますので、普段は忙しいお父さんやお母さんがお子さんとコミュニケーションを深める絶好の機会にもなります。大会終了後も共通の話題で盛り上がります。

5.      地域貢献
地元の商店に協賛頂きチェックポイトに設定頂いたり、景品を提供して頂いたりなど、地域密着型の大会となっています。(過去の提供景品例:かまぼこ、パン、人力車無料券、金つば、甘味無料券など)また、大会参加者が地元でお土産を購入したり、お食事をすることで、地域貢献や活性化にもつながっています。

健康志向が強まる中、今後もロゲイニングの人気はさらに高まって行くと思われます。
かまくRUNではマスコミの方の取材お申し込みを随時受け付けておりますのでロゲイニングについてさらに詳しいお話しをご希望でしたら是非お問い合わせください。5月3日開催のロゲイニング大会への体験取材なども可能です。

【お問い合わせ先】
名称 :かまくRUN(かまくらん)           担当 : 西堂路 淳(にしどうじ あつし)
電話 : 0467-33-5813、080-9543-4812      メール: staff@kamakurun.jp
住所 : 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13-23-102   URL : http://www.kamakurun.jp

【かまくRUNとは】
歴史と文化、山と海に囲まれた古都鎌倉を「ランニング」を通じてたくさんの方に知っていただきたいという想いから、神奈川県鎌倉市内を走る鎌倉トレイルランや、マラソンランナー向けのジョギング教室などのランニングイベントやツアー、セミナーなどを開催している。鎌倉トレイルツアーは、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・WEBなど、さまざまなメディアでも数多く取り上げられている。

難病コミュニケーション支援講座・横浜を開催

NPO法人ICT救助隊とは
難病患者や重度障害者の方のコミュニケーションを、ICT(情報通信技術)を活用して支援するNPO法人です。全国でコミュニケーション支援講座を開催しています。

2016年3月12日(土)・13日(日)に、横浜市緑区で難病コミュニケーション支援講座を開催します。

ALSなどの神経難病へのコミュニケーション支援について、基礎知識と支援機器の操作体験をまじえた講座です。視線入力など最新の機器の体験や情報も得られます。

日本ALS協会神奈川県支部長 岸川紀美恵氏をはじめとする、ALS当事者の方々と実際にコミュニケーションをとる機会があります。

また、意思伝達装置やコミュニケーション支援の専門家であるパナソニックエイジフリーライフテック(株)の松尾光晴氏、島根大学の伊藤史人先生などの講義が行われ、最新のコミュニケーション支援の知識とスキルが2日間で得られる内容となっています。

日時:2016年3月12日(土)13日(日) 両日とも10時~16時半
会場:ハーモニーみどり2F多目的ホール(横浜市緑区中山町413-4)
受講料:無料 参加者:50~60名
主催:一般社団法人日本難病・疾病団体協議会/共済:NPO法人ICT救助隊
協力:中山福祉機器支援センター、日本ALS協会神奈川県支部、かながわ難病相談・支援センター

●本件に関するお問合わせはこちら
NPO法人ICT救助隊 (今井・仁科(にしな))
東京都品川区荏原5-5-3-102
Tel:03-6426-2159 Fax :03-6426-7359
http://www.rescue-ict.com/ Email :info@rescue-ict.com

「建築家展&無料相談会 関東&関西の建築家による競演」   3 /12(土) ~14(月)、横浜ランドマークタワーにて開催!

2,700名以上の建築家が登録する日本最大級の建築家ネットワーク
「アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社」と建築家の家づくりをフルサポートする横浜スタジオ(株式会社キクシマ)は、「建築家展&無料相談会」を開催いたします。

http://www.kikushima.co.jp/st070-8613/index.html

10名の建築家が手掛けた作品(住宅・マンション・アパート等の集合住宅・店舗等)の写真パネルや模型を展示するほか、無料相談も受け付けております。
「私の希望は叶えてもらえるの?」「建築家の考え方をもっと聞きたい」など、色々なご質問・ご要望にざっくばらんにお答えいたします。
建築家との家づくりをお考えの皆様、ぜひ一度ご来場下さい。
リフォームや商業店舗の新築・改築を計画の方もご利用いただけます。

 

土地をお探しの方もご相談承ります。お気軽にご来場のうえ、スタッフにご相談ください。
イベント会場ではキッズコーナーを常設していますので、お子様連れでも安心してご来場いただけます。

 

 

~株式会社キクシマについて~

キクシマと建築家による、こだわりの家づくり
弊社の家づくりは、建築家とコラボレーションできるのが大きな魅力です。全国各地の建築家と提携しており、それぞれが持つ得意分野と、お客様の要望が合致する建築家を推薦し、

シンプルでスタイリッシュなデザインから、自然素材を使った木目調のアットホームな住まいまで、希望するテイスト・デザイン・技術・コストのすべての面をご提案します。

 

キクシマは建築全般に関わるスペシャリスト集団です。
私たちキクシマは、神奈川県でも数少ない自社鉄骨工場を持ち、一般住宅はもちろん公共工事に至るまでさまざまな工法や用途の建築を手がけ、神奈川建築コンクールにて7年連続受賞、

またテレビをはじめ多くのメディアに取り上げられており、建築の専門家からの評価も高いと自負しております。

 

「真心と技術でこたえたい」をモットーに、新しい生活空間とサービスをご提案します。
私たちキクシマが、創業以来大切にしていること。それは、真心と技術を基本にした信頼です。よりよい住環境の提供と、お客様に心から喜んでいただけるサービスという2つの信念を

持ちながら住まいづくりに取り組んでいます。そして引き渡し後がお客様とのお付き合いのスタートと考え、充実したサービス体制を整えています。

 

<会社概要>
会社名 株式会社キクシマ
代表者 代表取締役 菊嶋 秀生
所在地  本  社 :神奈川県横浜市港南区港南台4-39-7
関内オフィス:神奈川県横浜市中区北仲通3-34-2
URL http://www.kikushima.co.jp/

【グループ会社】
会社名 協立工業株式会社
代表者 代表取締役 菊嶋 秀生
所在地 長野県長野市川中島町御厨1069
URL http://kyoritsukogyo.jp/

 

【同リリースの問い合わせ先】
株式会社キクシマ 建築営業部 マネージャー菊嶋
TEL:045-633-3663 / FAX:045-633-3366

洋菓子店「プチ・フルール」を運営する株式会社横尾商事が関東学院大学と行う産学連携プロジェクトで募集したポスターデザインコンペの優秀者を表彰

洋菓子店「プチ・フルール」を運営する株式会社横尾商事(本社:横浜市港南区 代表取締役:横尾政直)は、2016年2月24日に関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)との産学連携プロジェクトにより募集した「湘南グリーンレモンケーキ」のポスターデザインコンペの表彰式を開催し、ポスター等に採用されたキャッチコピーなどを提案した学生4名を表彰しました。

表彰式では、関東経済産業局と関東農政局が認定した農商工等連携事業計画として横尾商事と廣井園芸(小田原市根府川 園主:廣井弘義)が開発した「湘南レモングリーンケーキ」のポスターデザインを関東学院大学 人間環境学部 人間環境デザイン学科の学生に向けて募集し、同年1月14日に行われた最終選考会でポスター、リーフレットに採用されたデザイン案を提出した学生4名を表彰しました。表彰された古市晴佳さん(同学科 3年)は「地域の魅力を伝えることに関心があり、今回表彰されたのは嬉しい。とてもいい経験になりました」と話していました。
今回の産学連携プロジェクトにより作成したポスター、リーフレットは2016年3月8日から行われるFOODEXJAPAN2016(第41回国際食品・飲料展)出展ブースにて展示予定です。
横尾商事では今後も安心・安全で地域性豊かな商品開発や、本プロジェクトなどの取り組みを通して地元神奈川の活性化に貢献してまいります。

ポスター、リーフレットデザイン等については添付資料中【別紙1】、【別紙2】をご参照ください。

■湘南グリーンレモンケーキ商品概要
・商品名
湘南グリーンレモンケーキ
・商品写真、特徴
農薬使用量を最小限に抑え、「安心・安全」なフルーツとしてこだわりを持って栽培されている廣井園芸のグリーンレモンを使用。
封を開けた際にグリーンレモンの爽やかな香りと皮の苦みが味わえるよう工夫し、香り・味・見栄えを大切にしたケーキです。

・価格
  5個入り 1,080円(税込)
 10個入り 2,160円(税込)
 15個入り 3,240円(税込)

■株式会社 横尾商事 会社概要
・代表取締役社長
 横尾 政直
・創業
 1965年(昭和40年)
・住所
 神奈川県横浜市港南区大久保1-10-5 ヨコオビル1階
・連絡先
【TEL】045-842-0310【FAX】045-842-0353
【E-mail】nori_y@ petitefleur.co.jp
・HP
http://www.petitefleur.co.jp
・事業内容
 菓子製造販売、飲食事業
・店名
 洋菓子販売店舗『プチ・フルール』
 飲食店舗『プチ・フルール』、ドトールコーヒーショップ、横濱文明開館
 菓子販売店舗『黄金焼』

以上

本報道発表資料のお問い合わせ先
株式会社 横尾商事 常務取締役 横尾 典克
TEL:045-842-0310 FAX:045-842-0353 
E-MAIL: nori_y@petitefleur.co.jp

神奈川新聞「TOP INTERVIEW」に横濱コーポレーション株式会社 菅沼勇基 代表取締役が登場

菅沼勇基 代表取締役が、2016年2月29日付けの神奈川新聞「TOP INTERVIEW」記事で紹介されました。
今年創業4年目を迎えた当社、横濱コーポレーション株式会社の代表取締役 菅沼勇基が取材を受け、2016年2月29日付けの神奈川新聞にインタビュー内容が掲載されました。

当社は、横浜市内に特化した、収益用不動産を専門とする一棟売りアパート・マンションを専門とする不動産会社です。横浜で起業した経緯や将来へのビジョンについて掲載されています。

本インタビューは、神奈川新聞の特別企画です。今を生きるリーダーが、何を見据えて次の時代に向けた取り組みや展望、人材の育成などについて考えているかを取材したものです。『そして、未来へ。かながわ人(びと)に聞く』と題し、新聞メディアとしての公共性の高い機能が生かされた企画です。

また、横浜での貢献活動として、市内の公立高校野球部に公式硬球やバッティングマシーンを寄贈する活動についても紹介されています。

掲載紙は、当社ホームページよりご覧いただけます。
http://yokohamacorp.jp/
横濱コーポレーション株式会社は、今後も地元横浜貢献活動に取り組むことで、豊かな地域社会の創造に貢献していきます。

認知症・介護防止に!ハンドメイドクラフト『ポーセラーツ』体験会のお誘い

『認知症になりにくくするにはどうしたらいいか』。
よく知られているのが 体を動かす『運動習慣』と脳トレの『知的行動習慣』です。
この二つを兼ね備えた趣味・手芸が『ポーセラーツ』です。
ご本人が気軽で楽しく、おけいこ感覚で予防のきっかけとなるよう『ポーセラーツ』の体験会を実施します。

『ポーセラーツ』とは、『ポーセリン(白磁)』と『アート(芸術)』の造語クラフト、日本ヴォーグ社から平成10年5月に誕生しました。
白磁にシールのような転写紙を貼りつけて気軽に絵付けが楽しめ、かんたんにオンリーワンの食器や雑貨などを創ることができ、年齢問わず初めての方でも始めやすい手芸です。

ゆったりと座りながら指先や道具を使い、デザインや構図を考えるので脳にも刺激を与え老化予防・介護予防を習慣化、ストレスなくリラックスしながら楽しめる趣味として生涯学習にもおすすめです。是非この機会にお気軽にご参加ください。

■参加対象
女性限定 年齢は問いません

■開催日
H28年3月7日(月)・8日(火)・9日(水)
完全予約制 各曜日定員8名様

■開催時間
13時~16時

■開催場所
湘南ポーセラーツ教室 『アンフィニローズ』 現地教室
神奈川県藤沢市辻堂新町1-2-23-604 JR東海道線辻堂駅徒歩2分http://infiniroseshonan.jimdo.com/

■参加費・教材費・Tea付
4,320円(税込)

■お申込方法・お問い合わせ 下記のメール・お電話からご予約下さい
【E-mail】infinirose@gmail.com
【Tel】090-2663-7735 担当:田添(たぞえ)

ありあけ「横濱ハーバー」が 横浜マラソン2016限定商品を新発売!!

株式会社ありあけ(横浜市中区日本大通36、代表取締役会長 藤木久三)は、3月13日(日)に開催される横浜マラソン2016の公認商品「ありあけ 横浜マラソンハーバー」を2月25日(木)より、10,000個限定にて直営店舗及び横浜市内のありあけ取扱い店舗、横浜マラソンEXPO2016会場などで販売いたします。 昨年に引き続き、横濱ありあけは横浜マラソン2016を、公式サポーターとして応援してまいります。

<商品内容>

・横浜マラソン2016公認 公式ロゴ&イラストがデザイン。

横浜マラソン2016開催に合わせて、同大会の公認商品となる「横浜マラソンハーバー」を発売します。デザインは2016年大会のオフィシャルロゴ&イラストが入る、限定パッケージと個包装です。また裏面には横浜マラソン2016コース図がデザインされています。中身は定番の横濱ハーバーダブルマロンが5個入ります。

 

・横浜市内取扱い店舗、横浜マラソンEXPO2016会場で販売。

ありあけ直営全店、百貨店、量販店などをはじめ、3月11日(金)、12日(土)にパシフィコ横浜で開催される横浜マラソンEXPO2016会場内横濱ありあけブースにて販売いたします。またマラソンコースに隣接している「ありあけ本館」では、大会当日の3月13日(日)午前8時から店頭にて横浜マラソンハーバーの特別販売をいたします。

3月11日(金)~13日(日) オリジナルTシャツが当たる横浜マラソン応援キャンペーン開催。

横浜マラソンEXPO2016開催に合わせて、ありあけ直営店全店舗と横浜マラソンEXPO2016会場内横濱ありあけブースでは、横浜マラソン応援キャンペーンを開催します。キャンペーンではありあけオリジナル横浜マラソンTシャツが当たる抽選会を実施いたします。

 

商品概要

横浜マラソンハーバー 5個入 891円(税込)

内容:横濱ハーバー ダブルマロン5個  発売日:2016年2月25日(木)

販売店:ありあけ本館、横浜タカシマヤ店、そごう横浜店、京急上大岡店、シァル鶴見店、シァル桜木町店、マークイズみなとみらい店など直営店15店舗、百貨店、量販店などありあけ取扱量販店。

インターネット:ありあけオンラインショップ、ありあけ楽天市場店など。

【お問い合わせ】

㈱ありあけ 広報室:上原 ホームページ:http://www.ariakeharbour.com/
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 2-3-8 KDX 新横浜ビル 2F
TEL:045-470-2177 FAX:045-470-2804 e-mail:j-uehara@ariakeharbour.co.jp

(3/12)認知症セミナー無料開講~今日から出来る! 認知症予防~

認知症のご家族を介護されている方、今後の介護に不安のある方等、「認知症」でお悩みの方にお役立て頂けるような、どなたでもご参加いただけるセミナーを開催致します!

☆セミナー詳細☆
【日時】平成28年3月12日(土)
14:00~15:30
(開場は13:30からです)
【会場】介護老人福祉施設 わかたけ青葉
【会費】無料
【内容】
~今日から出来る!認知症予防~
・認知症の特徴と症状について
・認知症予防と生活習慣について

☆アクセス方法☆
東急こどもの国線「こどもの国駅」から徒歩12分の場所に会場があります。
【Googlemapはこちら→http://urx.mobi/rYaa】

2025年の認知症患者数は軽度認知障害(MCI)の患者数を加えると、約1,300万人となり、65歳以上の3人に1人が認知症患者とその予備軍ということになります。現在は、各種メディアでも認知症予防の重要性を伝えており、様々な政策や取り組みが紹介されていますが、決して十分でありません。

そこで、若竹大寿会として、何か出来ることはないかと考え、一般市民を対象にした認知症を「知る」「理解する」「向き合う」きっかけとなる場を作ることを考えました。市民の皆様に認知症の早期発見と予防を身近に感じてもらうための一環として、地域医療に力を入れておられる、川崎田園都市病院院長 邉見 仁 氏をお迎えし、分かり易く認知症が理解できるセミナーを開催致しますのでお知らせ致します。

(2/23)【中企庁事業】地域課題?解決ビジネスシンポジウム開催!

この度コミュニティビジネスサポートセンターでは、中小企業庁からの委託を受け、地域課
題解決ビジネス(ソーシャルビジネス・コミュニティビジネス等)の普及を目的としたシンポ
ジウムを全国10地域にて開催しております。

2月23日(火)には、神奈川県開催です。
基調講演は、近年メディア等でも紹介されている(株)AsMamaの甲田恵子氏です。

参加者だけがもらえる冊子もございます。

奮ってご参加ください!

(以下、詳細)

*********************************************************************************
◆平成27年度 中小企業庁
   地域課題解決ビジネス普及事業全国シンポジウム(神奈川)
「地域課題解決ビジネス(コミュニティビジネス/ソーシャルビジネス)の将来性」

*******************************************************************************

<開催概要>
■開催日時:平成28年2月23日(火) 13:40~16:40(開場13:10~)

■会 場:横浜情報文化センター6F 情文ホール
(〒231-0021 横浜市中区日本大通11番地)
   http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php

■参加費:無料
■定 員:150名(先着順)

■お申し込み・プログラム詳細:以下をご確認ください。
  http://www.furimabox.net/event.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○プログラム
  13:10~ 開場
  13:40~ 開会・趣旨説明

  13:50~ 基調講演
演題:『ソーシャルビジネス<AsMama>の軌跡と課題』
株式会社AsMama 代表取締役社長 甲田 恵子 氏

  14:40~ 休憩

  14:50~ パネルディスカッション
『事業者・行政・金融機関から見た地域課題解決ビジネスの将来性と評価』

(パネリスト)
認定NPO法人ぐるーぷ藤 理事長  鷲尾 公子 氏
川崎市 経済労働局 産業政策部  鈴木 勇二 氏
日本政策金融公庫 国民生活事業 南関東創業支援センター 黒武者 潤次 氏

(コーディネーター)
竹林 晋 氏
(有限会社テイクスペース 代表取締役
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事 )

  16:30~ まとめ・閉会
  16:40  終了

◆ご参加いただいた皆様には、この度中小企業庁が作成した、地域課題解決ビジネスの特徴
を踏まえた、金融機関のための『事業評価の手引き』および事業者向けの『事業計画書作成
の手引き』を無料で配布いたします。

◆その他の地域のシンポジウム情報はこちら。
http://cb-s.net/?p=4192

■実施主体:NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター
■現地協力団体:有限会社テイクスペース
■後援:横浜市経済局、広域関東圏コミュニティビジネス協議会

<お申込み・詳細>
http://www.furimabox.net/event.html

<参加申し込みに関するお問い合わせ>
(現地運営事務局)
有限会社テイクスペース (担当:竹林)
Tel.045-530-3205 Fax.045-530-3112
E-mail:sympo@furimabox.net

<その他、シンポジウム全般に関する問い合わせ>
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター(担当:今井)
Tel. 03‐5939‐9503
Fax. 03‐5939‐9502
E-mail. zenkoku@cb-s.net

(以上)

NHK・BSプレミアム「TOKYOディープ!」の番組で 川崎エリアが紹介されます! 2016年2月8日(月)午後7:00~7:30放送

 この度、NHK・BSプレミアムで放送中の「TOKYOディープ」(毎週月曜日午後7:00~)で川崎エリアが紹介されます。毎回東京のひとつのエリアに注目し、最先端の情報から地元の人しか知らない、さらに地元の人も知らないディープな情報を掘り起こし、その街の歴史と個性を明らかにするという番組で、2月8日の放送では、神奈川県川崎市に俳優で歌手のつるの剛士さんが訪れます。

 日本の経済成長を支えてきた工場の街・川崎区で長年工場労働者を中心に愛されてきた大衆食堂や帽子屋に訪ねたり、川崎で盛んな路上ライブにつるのさんが飛び入り参加したりします。

 また、ウルトラマンシリーズで主役を演じたつるのさんが、怪獣ファンの集う居酒屋に潜入し、川崎と怪獣の意外なつながりを明らかにします。ラストには川崎から全国的なブームとなった工場夜景も紹介。

 戦後70年の歴史が詰まった街、『川崎』の深い魅力に迫ります!

■番組詳細
『BSプレミアム』
番組タイトル:TOKYOディープ!
放送日時:2016年2月8日(月)午後7:00~7:30
※放送内容についてはURLからご確認下さい。(http://www4.nhk.or.jp/tokyodeep/)

【川崎工場夜景についてのお問い合わせ先】
一般社団法人川崎市観光協会(川崎市産業振興協議会所属)
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館8階
TEL:044-544-8229 ※受付時間9:00~17:00

プライバシーマーク更新記念 ダイレクトメールキャンペーン実施のお知らせ

株式会社リベラルでは2016年1月のプライバシーマーク更新完了に合わせて、以下のとおり、ダイレクトメールのキャンペーンを実施いたします。

★企画/デザインから印刷、発送までワンストップで対応!

「DMの発送費を削減させたい!」
「短納期でやってほしい!」
「開封率を上げたい!」
「封入だけもお願いしたい!」

などのお客様のご要望、お悩みにお応えします!
マイナンバーの運用が今年からはじまり、ますます安全性の意識の高まるDMの企画・制作から発送手配までをリベラルがワンストップで対応いたします。

★1月・2月限定の特別キャンペーン価格でご提供!
2/18(月)までにご発注いただいたお客様には、通常価格の『最大50%OFF』でご提供いたします!
※初回ご発注のお客さま(法人のみ)に限ります。

★弊社実績
大学・短大・専門学校、カーディーラー、冠婚葬祭、メーカー、不動産投資、ケーブルテレビ局 など多数
(詳細はお問い合わせください)

■DM制作・手配などのご発注・お問い合わせは弊社営業担当までお願いいたします。
Tel 046-274-8161(代)

■本ニュースリリースに関するお問い合わせ
担当 山下
Tel 046-274-8161(代)
mail headoffice@liberal-ad.co.jp

◆株式会社リベラル
総合広告代理業:企業の販促やブランディングに関わる広告プロモーションのプランニング・制作

住所:〒242-0007
神奈川県大和市中央林間3-2-10 中央林間アネックス1F
設立:1998年8月3日
資本金:1,000万円
従業員数:22人

サイトトップページ

業界初!地域住民が新しい学習塾づくりに参加できるイベント開催~オープン前に「こんな学習塾がうちの地域にあったらいいな」の声を届けよう~

「株式会社塾のナガシマ」(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:永島慎一、以下「塾のナガシマ」)は、群雄割拠の学習塾業界で、新たな塾のあり方である“地域の声を取り入れる外に開かれた塾”を目指し、新小学5年生~新中学3年生を対象とした「無料体験授業&勉強お悩み相談会」を開催します。日時は2016年2月6日(土)、7日(日)で保護者も一緒に参加することができ、各回先着10組を募集します。

■「無料体験授業&勉強お悩み相談会」とは
「塾のナガシマ」は2016年4月に本格開講します。「無料体験授業&勉強お悩み相談会」は、講師や教室の雰囲気、教育理念と指導方法を多くの方々に体験していただき、「こんな塾があったらいいな」「こんなことを教えてほしい」という地域の声を反映することを目的とします。お気軽にご参加の上、ご意見をお寄せください。
前半の60分は、「塾のナガシマ」のオリジナル教材を使用し、無料体験授業を行います。後半の60分は、無料体験授業を踏まえたヒアリングと、Q&A形式で参加者の勉強に関するお悩み相談を行います。勉強に関するお悩み相談では、「勉強が好きになるためのヒントを聞きたい」「苦手分野の克服方法がわからない」「頭をうまく整理するコツが知りたい」などの質問に、「塾のナガシマ」の講師がお答えします。

■開催日時と申込み方法
開催日時は以下の通りです。保護者も一緒に参加することができ、各回先着10組を募集します。
・新小学5年生、6年生(現小学4年生、5年生):2月6日(土)17:00~19:00
・新中学1年生(現小学6年生):2月6日(土)19:30~21:30
・新中学2年生(現中学1年生):2月7日(日)17:00~19:00
・新中学3年生(現中学2年生):2月7日(日)19:30~21:30
電話(045-786-8805)またはメール(info@jyuku-nagashima.jp)でお申込みください。

■「塾のナガシマ」とは
京浜急行本線金沢文庫駅から徒歩5分の学習塾です。集団授業と個別指導を組み合わせた独自の授業形式で、完全オリジナルの教材を使用し、学校の先取り学習を中心に行います。
・新規開講ならではの、時代に合った楽しく明るい授業で、学びの楽しさを徹底的に伝え、勉強を好きにさせるということにこだわります。
・各学年最大10人という小規模塾ならではの、塾生一人一人に寄り添った指導を行います。
・講師は、教育心理や学習理論を熟知したプロのみで、専門的な見地から勉強方法のアドバイスを行います。
・学校生活に合わせた地元密着型の指導を行い、安心でお得な授業料を設定しています。
・テストや受験を目標とするのではなく、自発的に生涯学び続ける姿勢の習得を目標とします。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社塾のナガシマ(横浜市金沢区釜利谷東2-3-12ふろーらNビル2階)
担当:永島瑠美
電話:045-786-8805
E-mail:info@jyuku-nagashima.jp
URL:http://www.jyuku-nagashima.jp/

2016年1月より、家計管理スクール開始します。30・40代の働く女性とママさんが女子会感覚でマネーセンスを磨けます。横浜で毎月開校。

2016年1月より、家計を上手に管理するスキルを身につけるための家計管理スクールを開校します。習い事・お稽古ごと感覚で参加できます。学校では教えてくれないお金の知識を学び、賢い消費者になるための講座です。誰にも頼らず自分自身でお金の問題を解消するためのスキル習得を目指します。

【講座概要】
参加対象:主に30代・40代の働く女性(特に年齢は問いません)、子育て中のママさん
講座内容:毎回、講座の前半は前月分の家計簿を振り返る実践発表会、後半は知識習得の座学
会場:寿FPコンサルティング横浜相談室(横浜駅西口徒歩7分)
221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町9-13ルックハイツ横浜台町705
参加定員:各回8名まで
講座日程:毎月第3土曜日10時半~13時、毎月第2火曜、19時~21時半
月謝:毎月1回3,240円

【講座補足】
ポイント:習い事として長期継続して家計管理のスキルを習得しますので単発の講習ではなく、同じ問題意識や共通の悩みを持った仲間がいるから楽しく家計管理の実践につながります。
講座の意義:老後破たんや下流社会という言葉が関心を持たれる中で、今の生活や老後に不安を持つ方々が増えています。一方で自己責任と言われる中で、お金に関する知識やスキルを習得できる機会がなく、消費者は漠然とした不安を抱え続けることになります。不安をそのままにしないためにも、問題解決を自分でできるようになる必要があり、本講座を企画いたしました。
過去の経緯:私どもは横浜市を拠点とする地域密着型ファイナンシャルプランナー事務所として、これまでに延べ8,000人の方々を対象にマネーセミナーや勉強会を提供してまいりました。セミナーや個別の相談会の満足度も高いものの、効果は一時的で限定的で消費者の皆さんの根本的な問題解決まで及ばないこともありました。またファイナンシャルプランナーとしてのマンパワーが限られる中で、もっと家計管理を世の中に広めて安心できる社会を実現したいという思いがあり、今回の講座開発に至りました。

メディア限定体験会の見学について:来年の講座開講前に、講座の体験会を実施しております。メディア関連の取材の皆様には見学いただけるように準備しております。各回50分で、12月2日(水)20時、12月9日(水)20時、12月5日(土)13時、12月12日(土)11時となります。満員の場合は見学いただけない場合がございますので、ご容赦ください。

問い合わせ先:045-869-3276、080-3444-1824 高橋宛て
担当者:寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役 高橋成壽
244-0817神奈川県横浜市戸塚区吉田町81番地 2F
URL:http://kotobukifp.co.jp/

エルテックス、「Beacon×観光」をテーマに学生アイデアソンを開催

株式会社エルテックス
神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地
横浜ビジネスパーク イーストタワー14階
TEL (045)332-6655  FAX (045)332-6644
http://www.eltex.co.jp/
—————————————————————————————————————————————————–
株式会社エルテックスは、次代のICT業界を担う学生に向けて、「学生による、Beaconを活用した観光業向けサービスアイデアソン」を開催。「ツアープロデュース」「相乗りタクシー」「現地ガイド」「ゴミ箱スタンプラリー」4つのスマホアプリサービスのアイデアを立案しました。
—————————————————————————————————————————————————–
革新的なICTワンストップサービスをスローガンに、世の中に役立つ、新しいソリューションサービスを提供している株式会社エルテックス(本社:神奈川県横浜市保土ヶ谷区 代表取締役社長:森 久尚 以下、エルテックス)は、ラグビーワールドカップ開催を4年後、東京オリンピック開催を5年後に控え、観光客向けの新しいサービスが期待されている「観光」と、特に今注目を集めるICT技術「Beacon」の2つをテーマに、12月5日(土)、学生による「Beaconを活用した観光向けサービスアイデアソン」を横浜ビジネスパークの本社ビルで開催しました。

エルテックスは、これからも本イベントなどを通して、最新のICT技術やビジネスの動向に興味のある学生に向けて、アイデアを具現化するためのオープンな場を提供していきます。

チームランドマーク
チームランドマーク

チーム氷川丸
チーム氷川丸

・アイデアソンとは
アイデア(Idea)とマラソン(Marathon)を掛け合わせた造語で、特定のテーマについて多様性のあるメンバーが集まり、新しいアイデアの創出やビジネスモデルの構築などを短期間で行うイベントです
・Beaconとは
ひとつひとつのBeaconを識別するIDや、電波強度を示す識別子などを発信する端子。ユーザーがBeaconに近づくと、スマートフォンに商品やクーポン情報などを届けることが可能。安価、設置場所を選ばない、メンテナンスの負荷が小さいなどの利点から、来店促進やマーケティング、避難誘導など様々な活用方法が提案されています

学生による「Beaconを活用した観光業向けサービスアイデアソン」開催概要
■開催日:12月5日(土)11:00 ~ 16:00
■開催場所:横浜ビジネスパーク 株式会社エルテックス本社
テーマである「Beacon」「観光業」のレクチャーから始まり、ブレスト、アイデアの選定、資料作成を経て、最終的なプレゼンが行われました。各チームのアイデアは、「使いたいか?」「新しさはあるか?」「大胆でユニークか?」などの視点から審査され、最も得点の高かったチームが最優秀アイデアとして選出されました。

3分間、向きあった2人で全員ブレ
3分間、向きあった2人で全員ブレ

森社長から最優秀賞チームへ賞品授与
森社長から最優秀賞チームへ賞品授与

サービスアイデア紹介
・最優秀賞 ランドマークチーム「ツアープロデュース」
森社長コメント: 「実現可能性の高さ」が評価ポイント。
「ICTを使ったミステリーツアー」が面白い、地域活性にも貢献する。

・氷川丸チーム「相乗りタクシー」
審査員コメント: 「類似サービスと被る点や、法規制が課題」実現できれば面白い。

・赤レンガチーム「現地ガイド~導人~」
審査員コメント: 「旅行者と地元利用者双方のメリットを考慮している」と感じた。

・フレッシュチーム「街をキレイに!ゴミ箱スタンプラリー」
審査員コメント: 「ゴミ箱で環境問題を解決しようという発想」は面白かった。


株式会社エルテックス
会社概要
商 号 株式会社エルテックス  (ELTEX, Inc.)
本 社 横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地 横浜ビジネスパーク イーストタワー 14階
TEL (045)332-6655  FAX (045)332-6644
URL: http://www.eltex.co.jp
設 立 1985年(昭和60年)12月14日
資本金 1億円
代表者 代表取締役会長 犬飼邦夫 代表取締役社長 森久尚
事業年度 7月1日〜6月30日
売上高 20億円
従業員数 106名(内技術職85名)
資格保有数 応用情報技術者:38 高度情報処理技術者:65 公認会計士:1 社会保険労務士:1

認 定  ISO9001:2008(QMS) JQA-QMA14486 財団法人日本品質保証機構
ISO/IEC 27001(ISMS) JQA-IM0924 財団法人日本品質保証機構
JIS Q 15001:2006(Pマーク) 10821894(04) 財団法人日本情報経済社会推進協会
一般第二種電気通信事業者 総務省

事業内容
【EC/通販システム構築・支援事業】
EC/通販統合システム構築サービス (eltexDC)http://www.eltex.co.jp/eltexdc/
ECサイト構築サービス (eltexDC) 
ECサイト分析・プロモーションサービス (eltexCX)  http://www.eltex.co.jp/service/strategy/cx.html

【Web/Mobileシステム構築事業】
ポータルサイト構築サービス
エンターテイメントサイト構築サービス
スマートデバイス向けシステム開発サービス

【ビジネスシステム構築事業】
統合経営管理システムクラウド提供 (CAM MACS) http://www.eltex.co.jp/cam/
中小企業向けERPの導入支援サービス (SAP Business One)
顧客企業の業務に応じたシステム開発

【データセンター事業】
おまかせクラウドサービス (eltexCloud) http://www.eltex.co.jp/cloud/

【マネージトサービス事業】
IBM SoftLayerのフルマネージドサービス(日本IBMの公式セルスルーパートナー)

【運用支援事業】
コールセンターサービス
コンテンツマネージメントサービス

【ビジネスサポート事業】
EC/ICT関連事業マーケティング支援サービス (eltexUXLab)http://www.eltex.co.jp/service/strategy/
EC/ICT関連サイト分析・改善サービス
新規ビジネスプランニングサービス
()は主要なプロダクト/サービス
◇本件に関するお問い合わせ
本件に関するご相談やご質問など、こちらからお問い合わせください。
株式会社エルテックス
企画室
六角(ろっかく)、西端
TEL:045-332-6655 E-mail:koho@eltex.co.jp

以上

1990年代の人気商品が生ケーキで復活 「生レモンハーバー」新発売 ! 毎月15日は「お菓子の日」として新商品リリース

株式会社ありあけ(横浜市中区日本大通36、代表取締役会長 藤木久三)は、12月15日(火)より新商品生レモンハーバーを発売します。また、毎月15日は「お菓子の日」として、生ケーキの新商品を毎月15日に発売してまいります。

<1990年代に人気だったレモン味のハーバーをイメージ>
生レモンハーバー
旧有明製菓で1990年代に人気商品だったレモンハーバーが生ケーキになって「生レモンハーバー」に生まれ変わりました。生ケーキを取扱うありあけ直営店6店舗限定で新発売いたします。
卵をふんだんに使用し、ふんわりとした食感に焼き上げたドーム型のケーキに、酸味を利かせたレモン カスタードと、北海道産の生クリームをブレンドしているホイップクリームをたっぷり詰め込んで、レモンチョコでコーティングしました。

<毎月15日はお菓子の日>
毎月15日は「お菓子の日」として全国菓子工業組合連合会が1981年に制定されています。弊社では毎月のお菓子の日に生菓子の新商品を発売してまいります。今回は生レモンハーバーとともに、下記2点のケーキも新発売いたします。
栗と洋なしのショートケーキ :ふんわりと焼き上げたスポンジ生地で、たっぷりのマロンホイップと、大きくカットした渋皮栗と角切りの洋なしをサンドしてモンブランクリームを絞り、パイクラムと渋皮栗で仕上げました。
窯焼きモンブランシュー:窯で焼き上げたシュー生地に、カスタードと北海道産の生クリームをブレンドしたホイップクリームと、マロペーストをたっぷり使用したモンブランクリームをたっぷり絞りました。

㈱ありあけ 広報室:上原 ホームページ:http://www.ariakeharbour.com/ 〒222-0033 神奈川県横浜市港北新横浜 2-3-8KDX 新横浜ビル 2F TEL:045-470-2177 FAX:045-470-2804 e-mail:j-uehara@ariakeharbour.co.jp お問い合 わせ先
■商品概要
生レモンハーバー 価格378円(税込)
栗と洋なしのショートケーキ 価格475円(税込)
窯焼きモンブランシュー 価格378円(税込)
発売日:2015年12月15日(火)~
取扱店舗:ありあけ本館、シァル鶴見店、カトレヤプラザ伊勢佐木店、
マークイズみなとみらい店、新横浜プリンスペペ店、シァル桜木町店