「横浜市営交通カレンダー2022」 市営地下鉄開業 50 周年記念カレンダー発売!

毎年ご好評をいただいている「市営交通カレンダー」を 10 月 15 日(金)に発売します。
 写真家の森日出夫氏が撮影した夜の上永谷車両基地に並ぶ市営地下鉄ブルーラインの写真が表紙を飾り、一般公募で応募いただいた 257 作品の中から採用された 12 作品が各月を彩ります。
 また、2022 年の市営地下鉄開業 50 周年を記念し、地下鉄をクレーンで吊り上げる日頃見ることのできないダイナミックな保守点検の写真も掲載されています。
市営交通の魅力・横浜の街の魅力がいっぱいに詰まった、お勧めの一冊です!

1「横浜市営交通カレンダー2022」概要
○仕様     壁掛けタイプ、正方(25cm×25cm)
○発売日 令和3年 10 月 15 日(金)
○販売価格 1冊 1,000 円(税込) ※WEB 販売のみ 1,300 円(税込)
○販売 数 1,700 冊(売り切れ次第終了)

2「横浜市営交通カレンダー2022」販売場所
○地下鉄12駅事務室(あざみ野・横浜・上大岡・湘南台・中山・日吉 ほか)
○お客様サービスセンター(センター南・横浜・上大岡)
○はまりんコンビニ(一部)
○横浜市電保存館(磯子区滝頭)
○Amazon による WEB 販売
○沿線の一部書店 ほか

※詳細は、(一財)横浜市交通局協力会ウェブサイトをご確認ください
https://www.kyouryokukai.or.jp/original-goods/#calendar

【横浜のちっちゃな保護犬団体ケンの家】老犬、障がい犬の保護活動資金を募る

老犬や障がい犬を中心に保護している保護犬団体「ケンの家」(代表:浅川晶枝)は、施設修繕費や医療費への支援を募るクラウドファンディングを行っています。

近年、「保護犬」に少しずつ注目が集まり始め、各地の保護犬団体がさまざまなメディアで取り上げられています。保護犬団体は、地域性だけでなく、その役割もそれぞれ異なっていることをご存じでしょうか。

私たち「ケンの家」は、20年前から殺処分対象となってしまいやすい老犬、負傷犬、障害犬などを中心に保護し、最期まで看取る覚悟でお世話をしている団体です。

「ケンの家」で暮らす犬たちは、不衛生な環境下で愛情も栄養も行き届かない状態から保護したケースが多く、栄養管理から健康回復まで時間と愛情をかけてケアしております。しかしながら、生まれた時から劣悪な環境にいたためか、慢性的に不調がある犬が多いため、元気な犬に比べ、日々のケア、医療にも費用が多くかかってしまう状況です。

固定の支援者様方に医療費のサポートを募りながら、活動費の多くを自費でまかなっておりますが、よりまとまった金額が必要となる施設の修繕は先延ばしとなってしまっています。

飼育放棄、悪徳繁殖業者、多頭飼育崩壊などの過酷な環境から、老犬、負傷犬、障害犬などを中心に保護し、最期までお世話を続ける「ケンの家」。私たちはこれからも救えるだけの命を救いたいと願っております。
保護した犬たちが最期まで心穏やかに過ごせる施設であり続けるために、活動へのご関心とご支援をよろしくお願いいたします。

目標額は350万円。ご支援はクラウドファンディングサイトA-port(「ケンの家 施設改修プロジェクト」で検索)で、9月30日まで募集しております。

日本の歴史の雫、国酒・日本茶が愉しめる 神奈川県 逗子市に茶寮・BAR『逗子茶寮 凛堂-rindo-』が 5月3日オープン

ソムリエ・唎酒師が選ぶ国酒(日本酒、焼酎、日本ワイン)と日本茶をメインに提供する『逗子茶寮 凛堂-rindo-』が神奈川県 逗子市に、2021年5月3日オープン。

【『逗子茶寮 凛堂-rindo-』について】
 いかなる時代であっても私達の傍らにあり、先人が紡いできた歴史とともに歩んできた〝歴史の雫〟
ともいえる茶や酒。
産地には計り知れないほどの歴史があり、生み出した方々、生産者の思いが必ずあります。
日本の古き良き文化と歴史、生産者の思いを私どもが繋ぎ、お客様のもとへ届けたい。
この信念のもと亭主 山本睦希が開業開店。

<『逗子茶寮 凛堂-rindo-』の特長>
(1)日が明るいうちは日本茶を愉しめる茶寮
神奈川県逗子市亀ヶ岡神社向いにて、屋号は「逗子茶寮 凛堂 -rindo-」、家紋に〝雪月輪ニ利休竜胆〟を掲げております。
全国より厳選した日本茶は一滴一滴丁寧に旨味を抽出し、茶に合わせた上生菓子を数種、その時々の季節に合わせて御支度致しております。
そのほか、茶と果実、薬草を使用した茶酒(ティーカクテル)、日本各地のワイン、季節の日本酒のご用意もございます。

季節の日本茶と生菓子のアフタヌーンティー         2,970円~(税込)
日本茶と生菓子のセット                  1,870円~(税込)
日本茶各種                         880円~(税込)
茶酒(ティーカクテル)                    880円~(税込)

(2)海に日が重なるころ、茶寮はBARへと移ろいでいきます
ソムリエ、SAKE DIPLOMAが厳選した日本各地のワインや、その時々に造られる季節の日本酒、
焼酎を取り揃えております。
酒に合わせたアテは「美味しいものをちょっとずつ」をコンセプトに、旬の食材を調理し、全て
小皿にて御支度致しております。

麦酒                            990円(税込)
葡萄酒、日本酒、焼酎、ウイスキー、果実酒、茶酒       880円~(税込)
肴(あて)                          550円~(税込)
※BARはチャージとして330円頂戴致します。

【山本 睦希(やまもと むつき)】
1988年京都府京都市伏見区出身。東京都中央区銀座7丁目の会員制レストランにて給仕人、ソムリエの修業を経て、神奈川県三浦郡葉山町のミシュラン四つ星ホテルの専属ソムリエとして従事、その他新規レストラン立ち上げなどを務める。日本の魅力をもっとたくさんの人に伝えたいという思いから〝日本人の給仕人やソムリエにしかできないことがある〟という思想を追求し、日本の文化や守るべき伝統、歴史を〝現代茶室〟というフィルターを通し、茶や酒、旬の食材など日本各地の食文化の魅力を伝えるべく2021年独立、「逗子茶寮 凛堂-rindo-」を立ち上げる。前職での経験を活かし〝ペアリング〟や〝マリアージュ〟というレストランならではの愉しみ方を取り入れている。

【新店舗概要】
店舗名     :逗子茶寮 凛堂-rindo-
所在地     :神奈川県逗子市5-1-12カサハラビル逗子B-2F
営業時間:茶寮 12:00~16:30(LO.16:00)
     BAR 17:30~24:00(LO.23:30)
※蔓えん防止等措置法に伴い5月末までBARの営業はなし。茶寮を17時までの営業としております
定休日:不定休
TEL:046-870-3730
HP:https://rindo-zushi.com/(作成中)
Instagram:https://www.instagram.com/rindozushi/?hl=ja

12月26日(土)から干支パン「モーモーさん」を期間限定販売

1987年創業、手作りパンのベーカリー、株式会社もあ(本部:横浜市青葉区あざみ野)が展開する
ブランド「パンメゾンもあ」は、2021年の干支“丑”をモチーフにした干支パン「モーモーさん」を
2020年12月26日(土)から期間限定販売いたします。
毎年、人気の干支パン。2021年の丑の干支パンは、クッキー生地とチョコで描いたかわいい牛のパンの中に優しい味わいのミルククリームが入っています。
新年の幕開けにふさわしい、パンメゾンもあの可愛い干支パンをぜひご賞味ください。

○商品名:「モーモーさん」
○商品価格:税込184円
○販売期間:2020年12月26日(土)~期間限定販売
(正月店休日 1月1日-1月3日は除く)
○販売店舗:パンメゾンもあ 3店舗
  パンメゾンもあ石窯館   (住所:横浜市青葉区藤が丘2-13-4  電話番号:045-979-0709)
  パンメゾンもあ四季彩館 (住所:横浜市青葉区あざみ野1-26-5 電話番号:045-904-4494)
パンメゾンもあ小麦館   (住所:川崎市宮前区有馬5-1-1    電話番号:044-888-4044)
○URL: http://www.pain-moa.com/

筧美和子さんが鳥取県・湯梨浜をナビゲート「旅色」2020年12月号&動画公開 鳥取県・湯梨浜町とタイアップした特別編と、女優・松本穂香さんのインタビューを掲載

株式会社ブランジスタメディアは、筧美和子さんが表紙・巻頭を飾る、鳥取県・湯梨浜町とのタイアップ特別編を掲載した電子雑誌「旅色」2020年12月号を公開しました。

「旅色」2020年12月号
筧美和子さんが巡る「癒しの郷・湯梨浜を自遊に歩く冬の旅」
https://tabiiro.jp/
 電子雑誌「旅色」は、鳥取県・湯梨浜町と提携し、豊かな自然のなかでウォーキングやグラウンド・ゴルフが楽しめる町の魅力をPRする特別編を掲載した12月号を公開しました。ナビゲーターの筧美和子さんが、風光明媚な湯梨浜町で、素敵な“お散歩旅”を楽しみます。
 また、主人公の声優を務めたアニメーション映画が公開される女優・松本穂香さんのスペシャルインタビューも掲載。声によるお芝居の楽しさや難しさ、思い出の旅やこれから行きたい旅先についてなど、旅の話をお聞きしました。そのほか写真家・浅田政志さんの連載「宿旅」では、キャッチーなCMソングでおなじみの静岡県ハトヤホテルを訪れ、「テーマのあるスイーツ旅」では、この時期しか食べられないクリスマススイーツを特集します。今号も、いろんな“旅気分”を楽しんでください。

■ 表紙・巻頭グラビア・インタビュー / 筧美和子
https://tabiiro.jp/book/monthly/202012/
 2013年放送の「テラスハウス」で注目を浴び、以来、雑誌やテレビ、映画などで幅広く活躍する筧美和子さん。カメラマンの義兄の影響を受けて、最近はフィルムカメラを使って旅先での撮影を楽しまれているとのこと。また、最近は母と姉と3人の女子旅が楽しいといったお話や、初めてひとり旅に出た海外旅行の思い出も伺いました。また、筧さん自ら紹介する旅に欠かせないグッズは誌面・動画で配信しています。

私の旅アイテム動画 / 筧美和子 : https://youtu.be/WQAGKGmDfFg

■ 1泊2日のRefresh Trip / 湯梨浜町(鳥取県)
湯梨浜町で のんびり&アクティブな欲張り旅
https://tabiiro.jp/book/monthly/202012/refreshtrip/
 鳥取県のほぼ中央に位置する湯梨浜町は、豊かな自然のなかでウォーキングやグラウンド・ゴルフが楽しめる町。さらには、東郷湖や温泉、歴史ある神社など見所も満載です。そんな風光明媚な湯梨浜町を巡ります。ひとり旅をするのも好きで、知らない場所を歩いて思いがけない出会いをするのが旅の醍醐味だと語る筧さんは、名物のヒラメ丼を堪能したり、展望台の絶景に癒されたり、今回訪れた湯梨浜町でも、素敵な“お散歩旅”ができたそうです。旅の模様を収録したスペシャルムービーも配信。また、二十世紀梨や野花梅など、ふるさと納税でも人気のバラエティに富み、味わい深い湯梨浜のお土産も特集しています。

筧美和子さんスペシャルムービー : https://youtu.be/sjO-89nfsIk

■ あの人の旅カルチャー / スペシャルインタビュー 女優・松本穂香
https://tabiiro.jp/book/monthly/202012/culture/
 キラキラとした瞳が印象的な松本穂香さん。11月27日公開のアニメーション映画『君は彼方』では主人公の声優をつとめています。役作りや舞台になった池袋を見て回られたお話、完成した映画を観た感想など、たっぷりと語っていただきました。

■ PR/箱根町(神奈川県)/  ふるさと納税で旅支度をして いざ、箱根へ
https://tabiiro.jp/book/monthly/202012/area/
 久しぶりの旅先に、日本有数の観光地・箱根はいかが? 湯量豊富な温泉や、箱根巡りに欠かせない個性豊かな乗り物、そして自然と一体になるアート散策など、旅の楽しみを今一度おさらいしてみましょう。ふるさと納税をすると、返礼品として旅行券や入浴券が手に入るので、旅がより思い出深いものになりそうです。

■ テーマのあるスイーツ旅
スイーツで華やぎながら……今こそ“日本のクリスマス”を知る旅へ
https://tabiiro.jp/book/monthly/202012/theme/

■ 写真家・浅田政志の宿旅 / Vol.19 ハトヤホテル(静岡県)
https://tabiiro.jp/book/monthly/202012/yado_tabi/

■ プレゼントキャンペーン
不知火海苔「レインボー3種詰合せ」を10名様に
https://my.tabiiro.jp/campaign/299

次号、2021年1月号(12月25日公開)の表紙は、石川恋さんです。

<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>
URL   :https://media.brangista.com/
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4
ネクシィーズスクエアビル
代表者  :代表取締役社長 井上秀嗣
事業内容 :電子雑誌出版・電子広告

株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。

本リリースに関するお問合せ 
株式会社ブランジスタ 
広報担当:田口隆一
e-mail: press@brangista.com
TEL:03-6415-1183

日本郵便株式会社が行う終活紹介サービスとの連携による 自分史作成サービスの提供開始のお知らせ

スポットライト合同会社(神奈川県横浜市中区、代表社員 中山 望/以下「当社」)は、2020年11月6日(金)から日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀/以下「日本郵便」)と連携し、自分史作成サービスの提供を開始することをお知らせいたします。

1.サービス概要
日本郵便が行っている終活紹介サービスのメニューの一つとして、ご自宅やご希望の場所へ伺い、インタビューおよび写真撮影を行い、お客さまの人生史を作成して製本し、お届けします。
フルカラー全20ページの「自分史」と同32ページの「夫婦史」からお選びいただけます。

2.サービス提供エリア
東京都内の郵便局(1,468 局)

(参考)日本郵便の終活紹介サービス
日本郵便が、終活支援を行っている関連事業者などと連携して、葬儀、お墓、相続手続きなどの準備、民間介護施設案内、遺品整理・生前整理など、お客さま一人ひとりのニーズに応じてお客さまご自身やご家族に終活支援を行う専門家(葬儀社、仏具店、行政書士、税理士、民間介護施設など)を紹介するサービスです。
[電話番号] 0120-65-3741(ろうご みなよい)  受付時間 平日9:00~17:00 通話料無料

【本件に関する報道機関からのお問い合わせ】
スポットライト合同会社 広報担当
TEL:045-550-4781
E-mail:otoiawase@imaterasu.com

注ぎ方で生ビールの味が七変化︖︕生ビール注ぎ分けの専門店が鎌倉市大船にオープン︕

2020年10月14日(水)鎌倉市大船に生ビール専門店「BEER STAND MINATO(ビールスタンドミナト)」がグランドオープンいたします。
名だたるビール注ぎ名人達も愛用する昭和のサーバー「スイングカラン」(復刻版)を使用し、同じ生ビールを様々な味わいに注ぎ分けます。(4銘柄×注ぎ方7種)

■ビールの注ぎ分けとは?
昭和の復刻サーバー「スイングカラン」で注ぐ生ビールは、注ぎ方により味わいが大きく変化します。
爽快な喉越しが楽しめる「一度つぎ」。味わい深さとキレのバランスが絶妙な「二度つぎ」。炭酸と苦みを抑え、 甘みを引き出した「三度つぎ」。グラスの下まできめ細かい泡で満たした「ミルコ」など…。
お客様の好みや気分に合わせた「特別な一杯」を提供いたします。
☆生ビール 税込590円 ※一部税込390円)

■店舗情報
BEER STAND MINATO(ビールスタンドミナト)
【場所】〒247-0056鎌倉市大船1-8-3天正ビル1F
(JR/湘南モノレール 大船駅東口徒歩3分)
【電話】0467-39-5989(予約不可) 
【URL】https://www.beer-minato.com
【営業】
・平日 15時~21時(LO 20時30分)
・土日祝 14時~21時(LO 20時30分) 
※定休日未定

■オープン記念キャンペーン
当店にてご飲食頂いた方【先着100名様】に、当店ロゴ入りオリジナルトートバッグをプレゼント!
<期間>2020年10月14日(水)~先着100名様到達まで
※おひとり様1点限りのお渡しとなります

7月18日(土)から「うなぎぱん」を期間限定販売

夏土用は、可愛い「うなぎぱん」とご一緒に。
7月18日(土)から「うなぎぱん」を期間限定販売
2020年7月18日(土)~8月6日(木)

1987年創業、手作りパンのベーカリー、株式会社もあ(本部:横浜市青葉区、代表取締役:逆井 博)が展開するブランド「パンメゾンもあ」は、
2020年7月18日(土)~8月6日(木)の期間、全店で夏土用にちなんだパン「うなぎぱん」を発売いたします。

昨年発売され、大変ご好評いただいた「うなぎぱん」。
生地にはブラックココアを使い、中にはチョコレートクリームが入った、うなぎの形のかわいい菓子パンとなります。
夏土用は7月19日(日)~8月6日(木)まで、土用の丑の日は7月21日(火)と8月2日(日)です。
今年の夏土用は、パンメゾンもあの可愛い「うなぎぱん」をぜひご賞味ください。

<販売概要>
○商品名:「うなぎぱん」

○商品価格:税込216円

○販売期間:2020年7月18日(土)~8月6日(木)

○販売店舗:パンメゾンもあ 3店舗
パンメゾンもあ石窯館
(住所:横浜市青葉区藤が丘2-13-4  電話番号:045-979-0709)
パンメゾンもあ四季彩館 
(住所:横浜市青葉区あざみ野1-26-5 電話番号:045-904-4494)
パンメゾンもあ小麦館
(住所:川崎市宮前区有馬5-1-1    電話番号:044-888-4044)

○URL: http://www.pain-moa.com/

アイネット、需要が急拡大するクラウドサービス・データセンター事業強化へ

 独立系のデータセンター(以下DC)プロバイダーであり、自社DCをベースにクラウドサービス・DC事業を展開する株式会社アイネット(東証一部上場、本社:神奈川県横浜市、代表取締役:坂井 満、以下「アイネット」)は、テレワーク機会の増加で需要が急拡大するクラウドサービスの対応力を強化するため組織改編を実施し、7月より本格稼働しますのでお知らせいたします。

1.アイネットにおけるクラウドサービス・DC事業

(1) 過去10年の成長を支える

国内最高クラスの自社DCをベースに2010年より始めたクラウドサービス・DC事業は、提供メニューを増やしながら以下の通り順調に成長、2020年3月期での売上高はおよそ50億円に達し、利益率の高いストックビジネスとして過去10年のアイネットの成長を支えてきました。アイネットの2010年3月期の連結売上高211億円に対して10年後の2020年3月期は311億円。およそ100億円の増収を実現していますが、うち半分をクラウドサービス・DC事業が占めています。

(2) 中期経営計画・事業戦略計画の中核

 新型コロナウイルス感染拡大をきっかけにテレワークが広がる中、多様なクラウドサービスを提供するアイネットには多くの問い合わせが寄せられたことから、現在は専用窓口を設置しています。今後もクラウドサービス及び提供の基盤であるDCに対する需要は一層高まるものと考えています。前期策定した中期経営計画では事業戦略計画の中核に位置付けており、アイネットの成長ドライバーとして注力しています。

2.新組織について

(1)組織改編内容

今後需要が増すクラウドサービス・DC事業強化のため以下の組織改編を実施しました。

(2)各本部・事業部の主な機能

3.今後のクラウドサービス・DC事業戦略の展開について

(1)サービス・販売パートナー戦略

上記の組織を有機的に連携させることで、以下の戦略を一層推進して参ります。

(2) プラットフォーム戦略

自社DCに、デジタルトランスフォーメーション(DX)ニーズで急速に高まる、クラウドアプリ、AI、ドローン、衛星、ロボット、IoTデバイスなどから生まれるあらゆるデータを集めて蓄積し、更に分析・解析することで有用なデータとして活用するビジネスを推進します。

■アイネットURL      https://www.inet.co.jp/

書籍 「零戦の振動」 発売のお知らせ

今から82年前に開発がスタートした零式艦上戦闘機「零戦」。
今では世界的に広く知られる有名な飛行機ではありますが、その実用化に至る過程では数々の技術的問題が発生しました。
中でも最後まで大きな障壁となった機体振動は、対策されたのちにも再発し、原因究明が難航したことで知られています。
普段、CAEを用いた振動解析業務に従事する筆者が零戦にまつわる各種文献を調査し、その結果、明らかになった零戦の振動メカニズムを一冊の本にまとめました。

横浜で誕生!国産トマト100%の美味しい「手づくりトマトジュース」

●よこはまくろふねの手づくりトマトジュース。名前の通り全工程手づくりで1日の生産本数は最大80本。材料は国産トマトのみ。
食塩も着色料も酸味料も香料も砂糖も水さえも加えていません。完全無添加、純粋にトマト100%の美味しい美味しいトマトジュースです。

●「よこはまくろふね」は、アグリシステム羽沢(はざわ)のオリジナルブランド名です。

●アグリシステム羽沢は6次産業化ネットワークによる農福連携と、障がい者の就労支援に取り組んでいる社会福祉法人 県央福祉会の就労系事業の拠点です。

手づくりトマトジュースの製造作業は、ここに所属する障がいのある方々によって行われています。

私たちアグリシステム羽沢が6次産業化ネットワークを推進する目的は3つあります。
「障がい者の就労支援」と「農業活性化」、そして「地域振興(地場産業活性化)」です。

いまはトマトジュースだけですが、農産品加工事業を通じて、そこに従事する障がい者・農業者・消費者が「三方良し(※)」になるように日々努力しています。

「SDGs啓発イベント」21万人へSDGsメッセージ! 「気付き」をテーマに開催決定。

20年3月2(月)~8(日)日、JR川崎駅東口の歩道上でSDGs啓発イベント「川崎Peace for earth (ピースフォーアース)」を開催します。
SDGsや地球温暖化啓発などの環境学習は、市民 が「自分ごとに感じられない」という課題を抱えています。
そこで、SDGsを学ぶのでは なく、より身近に感じられる様々なコンテンツを用意しました。
主催団体(特活)法人フォー エヴァーグリーン(東京都渋谷区、理事長/渡邊圭)では、企業CSRも発信し、企業と市民の コミニュケーションの場にしたいと考えています。

2020川崎Peace for earth開催概要
会 期:2020年3月2日(月)~8日(日)10時~18時 ポスター等は24h 場 所:JR川崎駅東口歩道上 主 催:特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン 共 催:クロスボーダー株式会社
後 援:川崎市
開催地の選定理由は、川崎市は内閣府が認定するSDGs未来都市。
また、元国連事務総長 コフィー・アナン氏が提唱する「人権・労働・環境・腐敗防止」などを軸に活動する『グ ローバルコンパクト』に自治体で唯一参加と、日本で最もソーシャルへの意識が高いと思 いイベント開催を決定。
一人でも多くのSDGs理解者・実践者が誕生することを目指して います!

【お問合せ先】(株)パル・コーポレーション内
「2020川崎Peace for earth」実行委員会事務局 担当伊藤
Add_〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通2-25 関内キャピタルビル7F TEL_ 045-640-0961 Email_peace.4.earth@forever-green.jp イベント関係者用詳細紹介:https://forever-green.wixsite.com/sdgs 内閣府地方創生SDGs官民連携プラットフォーム分科会「Hiエンゲージメント」関連企画

プレゼント自分史「自分史deいまてらす」よりご夫婦の歩みを一冊に纏める「ご夫婦編」が登場。

銀婚式・金婚式など節目の結婚記念日を迎える両親へのプレゼントに。
自分史製作代行のスポットライト合同会社が、レギュラーシリーズとして発売開始。
スポットライト合同会社
2019年9月5日

本格的で低価格な自分史製作代行「自分史deいまてらす」を企画・製作するスポットライト合同会社(本社:横浜市中区)は、銀婚式・金婚式など節目の結婚記念日を迎える両親への贈り物として、新しいカタチのギフトアイテムとなる新シリーズ、「自分史deいまてらす ご夫婦編」を発売開始。

「自分史deいまてらす ご夫婦編」はご自宅へ取材・写真撮影に伺い、A4サイズ・フルカラー・32頁のマガジンタイプの自分史5冊をリーズナブルな価格でご提供するサービス。

銀婚式や金婚式、ダイヤモンド婚式など、節目の結婚記念日を迎えるご本人様はもちろん、ご家族から両親へのプレゼントとして、両親に喜んでもらえるギフトアイテムとして活用して頂きたいと思います。

価格は5冊で16万円。記者とカメラマンがお住まいに伺い、本格的な取材を行ない、記事作成~製本・納品まで全て行います。

■サービス概要
【開 始 日】2019年8月31日
【料  金】16万円(税別)
・商品5冊をお届け(仕様:A4サイズ、全32ページ、フルカラー、5冊、送料込み)
・ご利用者様宅への訪問取材&写真撮影
【特  長】
1.リーズナブルな価格。訪問取材は平日・土日祝日問わず、一都三県内すべて同一価格
2.経験豊かな記者が取材。面倒な執筆は不要
3.充実の全32ページ、フルカラー
4.誌面制作のエキスパートが手掛けるこだわりの一冊
5.取材から最短約3ヶ月のスピード納品
【対象地区】一都三県(東京都*、神奈川県、千葉県、埼玉県) *離島を除く

【自分史deいまてらす運営会社】
会社名:スポットライト合同会社
所在地:神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル4階
設 立:2016年9月
事 業:「自分史deいまてらす」企画・制作業務、総合広告業務
URL:https://imaterasu.com/

【本リリースに関するお問い合わせ】
メディア掲載・取材に関するお問合せは以下までお願いいたします
スポットライト合同会社 自分史deいまてらす 広報担当
TEL:045-550-4781
メールアドレス:otoiawase@imaterasu.com

歯科技工所のQLデンタルメーカー、歯の色を判定する職人の目を再現する日本初となるAIの共同研究を明星大学植木研究室と開始

セラミックスに特化した歯科技工所のQLデンタルメーカー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:石原 孝樹)は、明星大学植木研究室と2019年8月よりディープラーニングを用いた歯の画像から色を推定する日本初のシステムの共同研究を開始しました。2020年3月末までにプロトタイプを開発する予定です。
今回、川崎市産業振興財団の支援により、従業員数が20名に満たない企業であってもAIの共同研究を大学と行うことが出来ました。

■目的:若手歯科技工士育成の効率化と生産性の向上

セラミックスのクラウン(被せもの)の製作において、歯の色調の再現は形態の構築と並ぶ重要な要素となっています。
歯の色調を再現するためには、①歯科医院から送られてきた患者様の歯の画像を見て歯の正しい色を判別する、②色を調合し塗り重ねる、2つの段階が必要です。
技術・経験の少ない若手歯科技工士にとって第一段階である色の判別で、先に進めないことが多くあります。

これは、
●画像から正しい色調を読み取ることができない
⇒目が鍛えられていない若手は色が見えない。ベテランでも夕方に目が疲れてくると微細な色の違いを読み取れないことがある。

●歯科医院で撮影された画像に正しい色が表現されない
⇒歯科医院の撮影環境やスタッフの撮影スキル、撮影機材が必ずしも理想的なものとはならないため、そもそもの画像に問題がある。ベテラン技工士は、頭の中で色調を補正して判断している。

ことが要因です。
そのため、若手歯科技工士はベテラン歯科技工士に画像を見てもらい、色を教えてもらうことで、作業を先に進めています。

今回、AIで色を判別することで、若手の歯科技工士のサポートを速やかに行うことができ、育成の効率化が進み、色の指示のためにベテラン歯科技工士の作業中断が無くなり、生産性が向上することを目指しております。

■背景:若手歯科技工士の減少と歯科技工士の高齢化

歯科技工士の25歳未満の離職率は約79%(日本歯科技工士会推計)と言われ、
若手歯科技工士は若年層全体の人口減以上に減っております
厚生労働省の衛生行政報告例によると
29歳以下の歯科技工士数は平成14年の7,846人(全体の21.3%)から平成28年の4,041人(全体の11.7%)へと14年間で5割以上減少しています。
(主に歯科技工士の過酷な労働環境が原因ではないかと言われております。)
また、50歳以上の歯科技工士が占める割合は47.9%と高齢化が進んでいます。

【QLデンタルメーカー代表取締役 石原孝樹のコメント】
今回川崎市産業振興財団様の支援により、植木研究室と共同研究を開始できることになり、大変感謝しております。ベテラン歯科技工士の目の再現は生産性向上に大きく資するものです。川崎市には従業員数20名未満の「ものづくり企業」が数多くあり、今回のスキームのような形でAIの画像解析技術を取り入れることが出来れば、多くの中小企業の助けになると思います。

【QLデンタルメーカー取締役 滝田大地(本共同研究の当社側責任者)のコメント】
任意のカメラによる画像から処理前の真の色を導き出すのは極めて難しい内容であり、光学系の技術で対応するには工業用の装置等を用いる必要があり、歯科医院での使用を考えると現実的には解決が不可能に近い問題でした。
今回のディープラーニングによる色の判別は、撮影環境を選ばないものであり、実用化できることになれば、大変価値あるものになると考えております。

■明星大学植木研究室について

明星大学 情報学部 情報学科の植木一也准教授が率いる研究室。画像・映像を中心としたマルチメディア認識技術の研究課題に取り組んでいる。
早稲田大学理工学術院の小林哲則研究室と小川哲司研究室との共同研究プロジェクトが、米国国立標準技術研究所(NIST)主催の2017年国際競争型映像検索・評価ベンチマークTRECVIDのAd-hoc Video Search(AVS)タスクにおいて、世界1位の検索精度を達成している。

■QLデンタルメーカー株式会社について

『メタルフリーの自費診療を通じて、患者様・歯科医院・歯科技工士の3者が幸せになる仕組みを提供する』をミッションとして2014年に設立。
自費率(自由診療対象の技工物)100%で金属材料を一切使用せずセラミックスの詰め物・かぶせ物だけを製作する稀有な歯科技工所。

■会社概要
商号  : QLデンタルメーカー株式会社
代表者 : 代表取締役 石原 孝樹
所在地 : 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1664河興ビル2-6・7
設立  : 2014年5月
事業内容: 歯科技工所
資本金 : 990万円
URL  : http://www. qldm.co.jp/

夏休みに親子やご家族で楽しむ工場見学ツアー 『夏休み親子見学ツアー ~みんなで考えよう!リデュース・リユース・リサイクル~』を開催

2019年アサヒビール神奈川工場 夏休み親子見学ツアー実施内容
小学生のお子さまのいるご家族に向けて、アサヒビールの環境への取り組みをご紹介し、環境を守る活動について親子で楽しみながら学んでいただく夏休み親子見学ツアーを開催します。
現在抱えている環境問題の中で、子ども達に身近に感じられる「ごみの問題」を取り上げ、3Rの大切さとアサヒビールの取り組みをご紹介します。
ミニ講座では、
①今抱えているごみの問題
②ごみを増やさない為の取り組み(3R)
③アサヒビールの取り組み を紹介し、お子さまが普段の生活でできる事を親子で考えていただきます。
工場見学では、ビールの製造工程の他、アサヒビールの工場で行っている再資源化100%の取り組みを紹介します。

1.イベント名称  夏休み親子見学ツアー  「みんなで考えよう!リデュース・リユース・リサイクル」
2.開催期間  2019年7月20日(土)~8月25日(日)の夏休み期間に開催
10:30~/13:00~/※14:30~ ※14:30の回は8/9(金)~18(日)の期間のみ
3.開催地 アサヒビール神奈川工場  250-0106 神奈川県南足柄市怒田1223
4.対象者  小学生のお子さまと20歳以上の保護者の方
5.実施内容 【流れ】 ミニ講座 ⇒  工場見学 ⇒ 工作(「うさぎの写真たてを作ろう!」) ⇒ 試飲
所要時間約90分~約100分
(1)ミニ講座(約15分) イラストを多くすることで分かりやすくし、クイズもまじえ、「3R」をテーマに説明。低学年のお子さまもお楽しみいただけます。
(2)工場見学 ビールの製造工程を説明しながら、アサヒビールの工場で行っている再資源化100%の取り組みの一例を紹介していきます。
“<仕込み> 麦の殻⇒モルトフィード
<発酵> ビール酵母⇒エビオス錠
<環境> ゴミ分別BOX、再資源化100%など”
(3)工作 ダンボールを組み立てて「うさぎの写真たて」をつくろう


(4)試飲 通常通り
20歳以上 ビールの試飲:20分/3杯まで
お車・バイクを運転の方(バイクは同乗者も含む)、自転車でご来場の方、妊娠中や授乳期の方はソフトドリンクをお楽しみください。

6.来場予定数   神奈川 5,880(内子供3,100)名
【2018年実績】 神奈川 5,737(内子供2,994)

※予約・お問い合わせ先 アサヒビール神奈川工場見学予約受付
【電話受付時間 9:00~17:00(除:休業日)】
TEL 0465-72-6270
250-0106 神奈川県南足柄市怒田1223

アサヒビール神奈川工場ホームページ
https://www.asahibeer.co.jp/brewery/kanagawa/
お電話またはインターネットでご予約ください。

専門学校生の会社見学の交通費補助を開始。歯科技工所のQLデンタルメーカー、1人7千円~1万円を支給。

セラミックスに特化した歯科技工所のQLデンタルメーカー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:石原 孝樹)は、2019年6月より、一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の歯科技工士養成学校の就活生(2020年3月卒業予定の学生)に会社見学の交通費の補助を開始いたしました

■背景:若手歯科技工士の絶対数の減少

歯科技工士学校の入学者数は、平成11年度に2,948名だったものが、平成26年度1,262名、平成29年度には927名と大幅に減少しました。そして、日本最古の歯科技工士養成機関であり創立92年の「愛歯技工専門学校」は平成31年3月で閉校しております。
(学校数は平成3年度73校が平成30年度には49校まで減少しております。)
同様に、新規歯科技工士試験の合格者数も平成17年度に2,266人だったものが、平成30年度には798人と、1/3近くまで減少しております。

歯科技工士の25歳未満の離職率は約79%(日本歯科技工士会推計)と言われ、若手歯科技工士は若年層全体の人口減以上に減っております
厚生労働省の衛生行政報告によると
29歳以下の歯科技工士数は平成14年の7,846人から平成28年の4,041人へと14年間で5割以上減少しています。
(これは主に歯科技工士の過酷な労働環境が原因ではないかと言われております。)

そのため、新卒の歯科技工士の採用は専門学校の求人倍率で10倍~20倍程度となっており、歯科技工所の運営上の大きな課題となっています。

また、医療技術を学ぶため相対的に授業料が高く、奨学金を借り入れている学生も多いため、学生にとって就職活動での交通費負担は大きくなっています。

こうした現状を踏まえ、当社では、新卒者の採用力を高めると同時に、限られた新卒者が多様な歯科技工所の存在を目で見て知ることが出来る機会を持てるように、見学の交通費の補助を行う事にいたしました。

なお、本年は補助対象地区の50名、対象地区外(1都3県)の50名の計100名の見学を想定しております。6月末時点で見学者は累計28名となっており、学校の夏休み期間の7月下旬~8月に見学者数がピークを迎える予定です。

■補助の概要
【期間】2019年10月31日まで
(採用状況によって期間終了前に打ち切りとなることもあります。

【対象】2020年3月卒業予定の歯科技工士養成機関の学生

【費用負担】学校所在地 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県:補助対象外
北海道、九州  :10,000円
それ以外の地区 :7,000円

会社見学(1時間前後)をすれば、上記金額を支給。
他社の見学や受験、プライベートでの旅行等、他の活動についての縛りは一切無しとする。(むしろ、この機会に多くの歯科技工所を回ってもらいたい。)

■QLデンタルメーカー株式会社について
『メタルフリーの自費診療を通じて、患者様・歯科医院・歯科技工士の3者が幸せになる仕組みを提供する』をミッションとして2014年に設立。
自費率(自由診療対象の技工物)100%で金属材料を一切使用せずセラミックスの技工物だけを製作する稀有な歯科技工所。

■会社概要
商号  : QLデンタルメーカー株式会社
代表者 : 代表取締役 石原 孝樹
所在地 : 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1664河興ビル2-6・7
設立  : 2014年5月
事業内容: 歯科技工所
資本金 : 990万円
URL  : http://wwwqldm.co.jp/

神奈川県内在住の小学生を対象に「おうち絵画コンテスト」を開催します!

神奈川県住宅供給公社は、神奈川県内在住の小学生を対象に「おうち絵画コンテスト」を開催致します。

「絵本や書籍の主人公たちはどんなおうち・まちに住んでいるのかな?」をテーマにした〈読書感想画の部〉、「自分の住んでみたいステキなおうち・まち・暮らしを描いてみよう!」をテーマにした〈夢のおうちの部〉、のどちらかを選んで、9月30日(月)までに絵画をご応募ください。

本コンテストの入賞作品は11月9日(土)に公社「Kosha33」ホールにて表彰され、11月9日(土)から11月15日(金)の間、公社1階「Kosha33」にて展示されます。

応募内容:
【2部門選択】
①〈読書感想画の部〉絵本や書籍の主人公たちはどんなおうち・まちに住んでいるのかな?
②〈夢のおうちの部〉自分の住んでみたいステキなおうち・まち・暮らしを描いてみよう!

参加対象:県内在住、小学校1~6年生

応募点数:
未発表作品で1人1点(学校・個人どちらでも可)
※応募作品は返却しません。なお、入賞作品の著作権は主催者に帰属します。

作品サイズ:8つ切りサイズ画用紙(タテ27.2cm×ヨコ38.2cm)

画材:自由(水彩・パステル・クレヨンなど)

応募方法:
応募票に、部門・応募者氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号・学校名・学年(学校または団体で申し込む場合は、その連絡責任者名と連絡先を必ず記入)・読んだ本のタイトル(①のみ)・作品タイトルを明記し、作品の裏面に添付の上、応募先に送付。
応募票は神奈川県住宅供給公社「Kosha33」のホームページからもダウンロードできます。

応募先:
〒220-0011 横浜市西区高島2丁目12-6
ヨコハマ・ジャスト1号館6-G
株式会社エリアドライブ内 「おうち絵画コンテスト」応募係

選考:「おうち絵画コンテスト」審査委員会にて選考

発表:10月下旬に神奈川新聞紙上・インターネットで発表

表彰:2019年11月9日(土) 公社「Kosha33」ホールにて開催

展示:
2019年11月9日(土)~11月15日(金) 入賞作品を公社1階「Kosha33」に展示

問い合わせ:
株式会社エリアドライブ内 「おうち絵画コンテスト」応募係
TEL.045-620-4199(平日10:00~17:00)

各賞詳細:
神奈川県教育委員会教育長賞:全作品から1点
神奈川新聞社賞      :全作品から3点
神奈川県住宅供給公社   :全作品から3点
入選           :各学年から3点

主催:神奈川県住宅供給公社、神奈川新聞社
後援:神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、相模原市教育委員会
協力:神奈川県学校図書館協議会、神奈川県読書推進会、神奈川県書店商業組合

大口台小学校×NPO法人エンパワメントかながわ×協進印刷 「母校にCAPを贈ろう!」

アメリカ発祥の人権教育プログラム「CAP(Child Assault Prevention)」を弊社代表の母校でもある地元の大口台小学校にプレゼントします。
CAPとは、子どもたちが「安心・自信・自由」の権利を体験的に学ぶことで、いじめや暴力から自分で自分の身を守ることを目的としたワークショップです。当日は3年生2クラスの児童が受講します。

■実施日
日時:2019年7月1日(月)
1回目8:50~10:15、
2回目10:45~12:10
会場:横浜市立大口台小学校
取材申込:電話、メールアドレス、ご担当者名
を下記お問い合わせ先にご連絡く
ださい。
CAPの特性上、先着3社までとさせて
いただきます。なお撮影等について
の注意事項はお申込み後、お知らせ
いたします。
※本プログラムは、弊社の社会貢献の一環として、CAPの運営主体であるNPO法人エンパワメントかながわへの寄付金を活用して実施します。3回目となる今年は、生徒向けのほかに保護者向けのプログラムも実施する予定で、今後も継続して地域の安全、子どもたちの健やかな育ちに貢献したいと考えています。

■会社概要
商号  : 株式会社協進印刷
代表者: 代表取締役 江森克治
所在地: 〒221-0003
横浜市神奈川区大口仲町108
設立  : 1979年3月
URL   : http://www.kyoshin-print.co.jp/
ブログ: https://kyoshin-blog.com/
※横浜型地域貢献企業プレミアム表彰企業、横浜グッドバランス賞ブロンズ賞認定

■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社協進印刷
TEL:045-431-6611
担当者名:真島愛子
Email:majima@kyoshin-print.co.jp

相鉄・東急直通線用車両「20000系」が 鉄道友の会「2019年 ローレル賞」を初受賞 「デザインブランドアッププロジェクト」に基づいた車両を高く評価

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2019年5月23日(木)、相鉄・東急直通線用車両「20000系」が、鉄道友の会選定の「2019年 ローレル賞」を初めて受賞しました。

「ローレル賞」は、全国規模の鉄道愛好者団体である鉄道友の会が、前年中に営業運転を開始した新車やそれに準ずる車両の中から会員が投票し、その結果に基づいて、選考委員会が優秀と認めた車両を選定し、授与するものです。

今回受賞した「20000系」は、2022年度下期に開業を予定している東急線との相互直通運転用の車両として、2018年2月に登場。駅や車両、制服を統一したコンセプトに基づいてリニューアルする「デザインブランドアッププロジェクト」に基づいて新造しました。開発コンセプトを『安全×安心×エレガント ~目先のトレンドに左右されない「醸成するデザイン」』とし、横浜をイメージした「YOKOHAMA(ヨコハマ) NAVYBLUE(ネイビーブルー)」で塗装した車体やグレー色を基調にした内装、時間帯で色調が変化する調色調光式のLED照明の採用などが高く評価されました。

相鉄グループでは、都心との相互直通運転を契機としてさらなる認知度・好感度の向上を図るとともに、「選ばれる沿線」を実現するための取り組みを引き続き行ってまいります。

鉄道友の会「2019年 ローレル賞」受賞の詳細

1.受賞車両
相鉄・東急直通線用車両「20000系」

2.受賞内容
「2019年 ローレル賞」(鉄道友の会車両顕彰)

3.鉄道友の会選考委員会のコメント(抜粋)
相模鉄道「20000系」は、2019年11月30日に開業となる相鉄・JR直通線の一部である「相鉄新横浜線」を介して、2022年度下期開業予定の「東急新横浜線」と接続し、東急各線への直通運転の仕様を考慮した車両です。相鉄グループ創立100周年を機にグループ全体で進めている「デザインブランドアッププロジェクト」に基づき、鉄道車両について車体色・前面デザイン・車内照明の統一コンセプトを掲げました。明確なコンセプトに対応させるという意欲を鮮明に打ち出した車両を開発したことを選考委員会では高く評価し、ローレル賞に選定しました。

4.「20000系」概要
(1)開発コンセプト 安全×安心×エレガント
~目先のトレンドに左右されない「醸成するデザイン」~
(2)主な特徴
①快適性の向上
・「ユニバーサルデザインシート」を一部の優先席に導入。立ち座りを容易にするため座席の高さを上げ、座り心地を損ねない範囲で座面を小さくしたシート。座席下部に大型の荷物が収納でき、荷棚が使いにくいお客さまでも安全にご利用いただけます。
・ベビーカー、車椅子用のフリースペースを全車両に設置
・「ナノイー」*搭載の空気清浄機を導入
・「個別ドアスイッチ」を全てのドアに導入
空調効果を高めるために始発駅などでお客さまによるドアの開閉ができます。
・ガラス製の荷棚・仕切り板・貫通扉の採用 荷棚、座席端部の仕切り板、貫通扉に強化ガラスを採用し、開放感のある室内としました。また、荷棚まで届く形状にすることでドア付近にお立ちのお客さまによる着席しているお客さまへの荷物などの干渉を緩和します。
・日差しを遮る「ブラインド」を復活
・相鉄線の特徴でもある「車内の鏡」を復活
・時間帯で変化する調色調光式のLED照明を採用
・2016年度GOOD DESIGN賞を受賞した「つり革」を採用
・ロングシート座席は座り心地を改良し、ランダムパターンを施した汚れが目立たない生地を採用
②車内での情報提供の強化
・ドア上や通路の天井に大画面案内表示器(21.5インチ)を設置
・見やすさ向上のため通路の天井に広告画面を設置
・全車両でWi-Fiを提供
※Wi-Fiをご利用になるには、通信事業者との契約が必要です。
③環境への配慮
・新型素子(SiC素子)を採用したVVVFインバータ制御装置と高効率電動機の併用
や、室内灯、各種灯火類のLED化により消費電力を低減
・密閉型主電動機や防音車輪の採用により騒音を低減
④安全・安心のさらなる向上
・急曲線などでの安全性を向上させた専業メーカー製台車
・車両情報を司る装置にイーサネット方式を採用し、安全性やメンテナンス性を向上
・車内の非常通報装置を増設
*「ナノイー」は、パナソニック㈱の登録商標です。

5.車両製造会社
㈱日立製作所
6.デザイン設計
㈱PRODUCT DESIGN CENTER

■デザインブランドアッププロジェクト ウェブサイト
https://www.sotetsu.co.jp/design-pj/

※「相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線」(神奈川東部方面線)とは・・・

相鉄・JR直通線(2019年11月30日開業予定)は、相鉄線 西谷駅と羽沢横浜国大駅間に連絡線を新設し、相鉄線とJR線が相互直通運転を行うものです。相鉄・東急直通線(2022年度下期開業予定)は、羽沢横浜国大駅と東急東横線・目黒線日吉駅間に連絡線を新設し、この連絡線を利用して相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです。
相鉄では、JR線と東急線との相互直通運転を予定しています。

この横浜市西部および神奈川県央部と東京都心部とを直結する新たな路線の開業により広域鉄道ネットワークが形成され、所要時分の短縮や乗換回数の減少など、鉄道の利便性向上が図られるとともに、地域の活性化などに寄与します。新幹線へのアクセスの向上や相鉄線沿線などのさらなる発展にも貢献します。

神奈川東部方面線

ウェブサイト

神奈川東部方面線ウェブサイト(http://www.chokutsusen.jp/)

*神奈川東部方面線(相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線)は、都市鉄道等利便増進法に基づき、(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構が整備を行っています。

「市民10人に1人が観た」映画へ!映画「二宮金次郎」の再上映決定!

映画「二宮金次郎」(監督:五十嵐匠)は、小田原出身で、江戸時代後期に多くの農村を荒廃から救った二宮尊金次郎の生涯を描く劇映画。

2019年1月6日、小田原市民会館大ホールで開催された先行上映会ではご覧いただいた市民の方から多くの称賛の声をいただき、上映後もアンコール上映の声が日に日に高まったことから、ご覧いただいていない皆様のために今回、再上映が決定しました。

製作委員会では、今回の再上映で総動員数1万人を目標としており、最終的には「小田原市民の10人に1人が観た!」映画にしようと考えています。

5月5日(日)「子どもの日」の上映では、中学生以下のお子様にはプレゼントもご用意しています(商品はなくなり次第終了)。

前売り券は、3月15日(金)より販売箇所にて販売開始いたします!

 

〈映画上映スケジュール〉

 

〈 上映情報〉

【上映会場】小田原市民会館 大ホール又は小ホール

【席情報】全席自由席

【料金】大人1300円/子供(中学生以下)700円

【前売り券販売日】3月15日(金)より下記の販売店にて購入可能

【チケット販売先】HaRuNe小田原、小田原お堀端 万葉の湯、伊勢治書店ダイナーシティ店、ブックプラザ伊勢治、伊勢治文具、尊徳記念館、小田原市民会館、おだわら市民交流センターUMECO ※販売箇所は変更になる場合があります。

※ローソンチケット

Lコード:32112

全国のローソン&ミニストップ店頭「Loppi」

ネット予約はローチケ(https://l-tike.com/)、電話予約(0570-084-003)

 

 

〈映画「二宮金次郎 」〉

https://ninomiyakinjirou.com/

【製作年】2018年 【上演時間】1時間57分

【スタッフ】監督 五十嵐匠 プロデューサー 永井正夫原案 三戸岡道夫脚本 柏田道夫/

【キャスト】二宮金次郎(尊徳) 合田雅吏/大久保忠真 榎木孝明/なみ 田中美里/五平 柳沢慎吾/新勝寺昭胤 田中

【製作】映画「二宮金次郎」製作委員会 万葉倶楽部株式会社/井上泰一/日本教科書株式会社/株式会社ストームピクチャーズ

【配給】株式会社映画二宮金次郎製作委員会

 

〈この件に関するお問い合わせ〉

映画「二宮金次郎」製作委員会

広報・報道関係担当:株式会社アクト企画室(増渕・玉田)

〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-14-48 ジャンボーナックビル7階

TEL:0466-21-0082  FAX:0466-21-0083  E-mail:info@act-p.co.jp

 

5月17日(金)から3日間、子どもと楽しむ大人の自然イベント「ヨコハマネイチャーウィーク2019」を開催

相鉄グループと横浜市旭区では、2019年5月17日(金)から19日(日)の3日間、横浜市内で最大級の面積を誇る「こども自然公園」(横浜市旭区)で自然体験イベント「Yokohama Nature Week 2019」(ヨコハマネイチャーウィーク2019)を開催します。

相鉄グループでは、2019年度下期に相鉄・JR直通線の開業を予定していることから、「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」をキャッチフレーズに、グループのイメージアップや相鉄線沿線へのお客さま誘致、居住促進を目的とした「SOTETSU あしたをつくるPROJECT*1」に取り組んでいます。今回は、横浜市旭区が本年10月に誕生50周年を迎えるにあたり実施する「旭区誕生50周年記念事業*2」の一環として、相鉄グループと横浜市旭区が共同開催して地域を盛り上げます。

1.イベントについて

「子どもと楽しむ大人の自然。」をテーマに、相鉄線沿線の魅力の一つでもある自然の中での上質な時間の過ごし方を提案するイベントで、今年で3回目の開催となります。今回もキービジュアルに、絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナのイラストを採用。初開催の2017年は約13,000人、2018年は約21,000人のお客さまにご来場いただきました。

2.主なイベント内容(予定)

・お子さま向け木製遊具のある「キッズパーク」を設置

・大人が森林浴を楽しめる巨大ウッドデッキ、ハンモックなどを設置

・キッチンカーの出店やワークショップ、ライブなどの体験型コンテンツを展開

 

〈「Yokohama Nature Week 2019」の概要〉

1.開催日

2019年5月17日(金)から19日(日)の3日間

※小雨決行・荒天中止

2.開催時間

10:00~17:30(予定)

3.会場

こども自然公園(横浜市旭区大池町65-1)

・二俣川駅(相鉄線「横浜駅」から急行約11分)南口から無料シャトルバス(イベント期間中のみ運行)で約7分、徒歩約20分

・南万騎が原駅(相鉄線「横浜駅」から快速約16分)から徒歩約7分

4.入場料

無料(飲食・ワークショップなどの一部は有料)

5.公式ウェブサイト

https://www.ynw.jp/

6.主催

Yokohama Nature Week実行委員会(事務局:相鉄グループ)

7.共催

横浜市旭区

8.後援

横浜市環境創造局

9.協賛

(株)横浜銀行/興和光学(株)/サントリーコーポレートビジネス(株)

10.お問い合わせ

Yokohama Nature Week実行委員会

045-319-2291 (平日9:00~18:00)

 

■ ディック・ブルーナ(1927-2017)プロフィール

1927年、オランダ・ユトレヒト生まれ。絵本作家・グラフィックデザイナー。温かみのある手描きの線、観る者の創造力に訴えるシンプルで大胆な構成の作品は、世界中の子どもから大人まで幅広く愛されている。ミッフィーシリーズをはじめとする120作を超える絵本を刊行。全世界で50カ国語以上に翻訳され、8,500万部以上のロングセラーとなる。日本でも、子どもがはじめて出会う絵本の作家として親しまれている。

 

※1「SOTETSU あしたをつくるPROJECT」とは・・・

相鉄線の都心直通運転の開業[2019年度下期 相鉄・JR直通線、2022年度下期 相鉄・東急直通線]に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄のことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくためのプロジェクトです。

キャッチフレーズ:「住みやすい沿線のいちばんになりたい。」

期間:2016年11月14日 〜 2022年度末 (予定)

公式ウェブサイト:https://www.ashita-tsukuru.jp

公式SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「横浜で暮らす#hamakura」

Facebook:https://www.facebook.com/hamakura.yokohama

Instagram:https://www.instagram.com/yokohama_kurasu

Twitter:https://twitter.com/yokohama_kurasu

 

※2「旭区誕生50周年記念事業」とは・・・

横浜市旭区は、2019年10月1日に誕生50周年を迎えます。

旭区誕生50周年を契機に、これまで培ってきた豊かな自然や文化・

スポーツ、人とのつながりといった旭区の魅力を再認識するとともに、

次の50年に向けて新しい魅力づくりを行うことを目指し、旭区誕生

50周年記念事業実行委員会で取組を進めています。

旭区誕生50周年記念事業を通じて、多くの方々に選ばれるととも

に、いつまでも住み続けたいと思われる、魅力ある「ふるさと旭」の

暮らしを発信していきます。

 

横浜中法人会の女性部会主催の絵はがきコンクールが全国表彰

横浜市中区、西区の法人で構成する横浜中法人会の女性部会は、3月4日(月)に横浜市中区の本牧小学校の東原侑希子さんを訪れ、今回で8回目の絵画コンクールで初の受賞となる全国法人会連合会の最優秀賞となったことを褒賞しました。

女性部会の吉冨部会長は、「横浜だけではなく神奈川から全国に選ばれたのは初めて。租税教室の内容をよく理解しオリジナリティに富んだ表現には脱帽する」などと挨拶して、東原さんは「学校にあるものが税金で揃えられたものだと知って驚きました。中学校にはいっても絵を描いて、何かを表現してみたい」などと抱負を話していました。

同イベントは全国7182数の中から選定され、法人会の中で横浜市の最優秀として初めて選ばれました。

 

※受賞作品は、全国法人会のHPにて公開されます。(平成30年度の作品は現在準備中)https://www.zenkokuhojinkai.or.jp/joseibukai/contest.html

 

 

”Kosha33”が1周年アニバーサリーイベントを開催

2018年4月にオープンした神奈川県住宅供給公社が運営する”Kosha33”では、「くらしリノベーション」をテーマに、様々なイベントやセミナー、ワークショップを開催してきました。そして、人々が出会い、様々なカルチャーに触れ、意見や情報を交換し、相乗効果を生み出す場となっています。

もっと、もっと、人を、まちを、住まいをつなげたい!そんな想いと日ごろの感謝の気持ちを込めて、3月20日(水)、21日(木・祝)の2日間、イベントを開催します。来場者の方にはステキなプレゼントをご用意しています。

親子で、家族で、友達と参加できるイベント盛りだくさんでお待ちしております。

 

※Kosha33とは(Concept:人を、まちを、住まいをつなぐ33番地)

神奈川県住宅供給公社は、公的役割のひとつとして”くらしリノベーション”をテーマに掲げ、”Kosha33”を開設しました。

神奈川県の日本大通りという立地を活かした「スタジオ」「カフェ」「ライフデザインラボ」「ホール」の4つのスペースです。

人が集い、様々なカルチャーに触れ合うことで相乗効果を生み出す場となることを目指しています。人それぞれのライフデザインに合わせた「生涯賃貸」を提案し、住宅や暮らしについての情報発信を行っていきます。

【イベント概要】

・名称:Kosha33「1周年アニバーサリーイベント」

・日時:平成31年3月20日(水)、21日(木・祝) 10~16時

※イベントによって開催時間が異なります。詳しくは「イベント内容」または「チラシ」をご覧ください。

・場所:Kosha33(スタジオ、ホール、ラボ)

神奈川県住宅供給公社(横浜市中区日本大通33番地)

・アクセス:JR根岸線「関内」駅下車 徒歩8分

横浜市営地下鉄「関内」駅下車 徒歩8分

みなとみらい線「日本大通り」駅下車 徒歩4分

※駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

・来場者プレゼント:「木箱の色えんぴつ」 ※なくなり次第終了

・イベント内容:

●全日開催

①[スタジオ]イラストで遊ぼう(無料・先着100名)・・・各地で人気の紙アプリが団地バージョンとして登場!自分で描いたイラストが団地の中で動きだす!?トートバッグにも印刷してプレゼントも♪(協力:RICOH)

②[展示スペース]はじめての木工作体験(無料・先着100名)・・・木材を使って箸づくり又はミニチェアーを親子で作ってみよう!箸づくりは幼稚園生でも作れるので安心です◎頑張って作った作品はお持ち帰りできます♪(協力:浩英建設)

③[ラボ]マルシェ(入場無料)・・・ラボ発オリジナルバッグやみんなで編み繋いだニットタペストリー、野菜マフィン、リユースマルシェと盛りだくさん!Kosha33ってどんな人が何をしているの?がわかる見本市です。

④[ラボ]コロロのまち(無料)・・・木の人形コロロに顔を描いたり、小田原杉で作った木のおうちを積んで、コロロの団地を作って遊ぼう!あなたの手でコロロの団地に住民を増やしてください。来場者参加型の展示をお楽しみに!

●3月20日(水)のみ開催 ※事前申し込みが必要です

・[2階ホール(10:00~12:00)]多様な生き方・働き方交流会(参加費1,000円・先着40名)・・・参加者同士で生き方・働き方を語り合うことで、等身大の体験談から学びあうワークショップ形式の交流会です。ライフデザインラボ1周年を記念して、船本由佳所長が事例発表します。お茶菓子付き。(企画:ライフドック横浜)

●3月21日(木・祝)のみ開催 ※事前申し込みが必要です

・[2階ホール(9:30~10:30/10:45~11:45)]ヨガ×カラー人生100年セルフケア(参加費500円・各先着6名)・・・人生100年時代に健康で生き生きと長生きするため、セルフケアの意味で身体的なアプローチをするヨガ体験!今回はヨガの前後に感じるカラーを選び自分の感覚を視覚化するヨガとカラーのコラボプログラムです。

・[2階ホール(13:00開演)]うたうははごころLIVE in Kosha33(無料・先着100名)・・・ママ女優によるコーラス演劇ユニット「うたうははごころ」育児中の愛や悲しみや願望や疲労をコーラスに、そしてママたちのゴタゴタを演劇にして、子どもと共にお送りします。子供と一緒に楽しめる大人のためのパフォーマンスをぜひお楽しみください。

・事前申込:3月18日(月)締切 お電話もしくは申込フォームにてお申込みください。

TEL:045-651-1842(平日8:30~17:30)

お申込みフォームはこちら(https://www.areadrive.jp/kosha33_1st/inquiry/)

※申込状況はHPにてご確認いただけます。

・問合せ先:神奈川県住宅供給公社 総務部総務広報課 鈴木伸一郎、石井佳代子

TEL:045-651-1842(平日8:30~17:30)

Mail:kosha33@kanagawa-jk.or.jp

 

 

日頃の感謝を込めた『創業50 周年お客様感謝デー』を3 月から開催

株式会社ポンパドウル(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役社長:三藤達男)は、創業50 周年を記念したイベ
ト「創業50 周年お客様感謝デー」をポンパドウル全店で開催致します。スタートとなる3 月28 日、29 日、30 日は
人気商の食パン『パン・ドゥ・ミー1ブロック』を感謝価格税込¥216 で限定販売します。(※無くなり次第、終了)
3 月~11 月まで毎月28 日、29 日、30 日は創業50 周年お客様感謝デーとし人気定番商品1品が特別価格での提供と
なります。
「創業50 周年お客様感謝デー」は、ポンパドウルe ショップでも開催する予定です。(一部商品を除いて)
(https://www.pompadour.co.jp/eshop/)

●「創業50 周年お客様感謝デー」
・実施期間:2019 年3 月~11 月(毎月28~30 日に実施)
・実施内容:創業50 周年お客様感謝デー
・実施店舗:ポンパドウル元町本店(横浜市中区元町4-171) 他
ポンパドウル77 店舗
・お問い合わせ先:ポンパドウルお客様相談室 TEL:0120-04-4180(9:00-18:00)
・URL https://www.pompadour.co.jp

●商品規格 ※店舗により、取扱商品や焼きあがり時間は異なります。

<3 月のお客様感謝デー>
☆パン・ドゥ・ミー(3/28 3/29 3/30 に実施いたします。ポンパドウルe ショップでも実施します。)

フランスパンのようなパリパリの外皮と抜群の弾力性が特徴のフランス風食パンです。

・1 本通常本体価格780 円 →感謝価格600 円(本体価格)
・1.5 ブロック通常本体価格390 円 →感謝価格300 円(本体価格)
・1 ブロック通常本体価格260 円 →感謝価格200 円(本体価格)
・1/2 ブロック通常本体価格130 円 →感謝価格100 円(本体価格)

<4 月のお客様感謝デー>
☆ジャンボレーズン(4/28 4/29 4/30 に実施いたします。e ショップでのお取り扱いはございません。)

外はカリカリ、中はフワフワの特大レーズンパン。レーズンの甘味と小麦本来の豊かな味わいが特徴です。

・1 本通常本体価格1120 円 →感謝価格800 円(本体価格)
・1/2 通常本体価格560 円 →感謝価格400 円(本体価格)
・1/4 通常本体価格280 円 →感謝価格200 円(本体価格)

「女性のがん」早期発見セミナー~仁科亜季子ほか~

メディカルセミナー神奈川実行委員会(県医師会、かながわ健康財団ほか)は3月6日(水)、乳がんや子宮がんなど女性のがんについて正しい知識をつけてもらおうと、メディカルセミナー神奈川「女性のがん~正しい知識で正しい予防と早期発見~」を実施します。

第1部では、医師として一貫して乳腺外科分野で経験を積み、女性の立場から治療に従事してきた湘南記念病院乳がんセンター長の土井卓子さんが、「がんから身を守ろう」と題し、長年にわたる研究、臨床経験からがんの正しい知識を解説します。第2部では、女優の仁科亜季子さん=写真=が講師となり、自身の子宮頸がん闘病経験をもとに「元気な明日のために~がんに負けない~」と題した講演を行います。

また、会場には、乳がん触診モデルを設置します。参加者は、触診モデルに組み込まれたしこりを実際に触って、セルフチェック体験をすることができます。

【日時】3月6日午後1時半~3時50分(同0時半開場)
【会場】はまぎんホールヴィアマーレ(横浜市西区みなとみらい3-1-1)

JR・横浜市営地下鉄桜木町駅から徒歩5分、

みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
【内容】講演(1)がんから身を守ろう(土井卓子さん)

講演(2)元気な明日のために~がんに負けない~(仁科亜季子さん)

【定員】500人

【参加費】無料
【応募方法】はがき、またはファクスに、(1)代表者の郵便番号、(2)住所、(3)氏名、(4)年齢、(5)職業、(6)電話番号と、複数の場合は人数および全員の氏名を明記し、〒231-8445(住所不要)、神奈川新聞社クロスメディア営業局内「メディカルセミナー神奈川事務局」まで。ファクス045(227)0765。定員になり次第締め切ります。発表は入場券の発送をもって代えさせていただきます。
【締め切り】2月28日消印有効
【問い合わせ】同事務局TEL:045(227)0810=平日午前10時~午後5時。

 

ポンパドウルがプロデュースするレストラン『M’s Table(エムズ ターブル)』がオープン

ポンパドウルがプロデュースするレストラン『M’s Table(エムズ ターブル)』が2019年2月21日(木)オープンしました。

M’s Table ポンパドウルは、植物由来の食材を扱うレストランです。動物性の肉・魚介・卵・乳製品・白い砂糖は使わず料理をお作りします。

【オープン日】 2019年2月21日 営業時間 11:00-22:00 (L.O21:15)

【住所】 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町4-171 ポンパドウルビル2階

【電話番号】 045-228-8853

【定休日】 月曜不定休(休日となる場合営業)※尚、月曜日が祝日となる場合は翌日を休業日とさせて頂きます。

【アクセス】 JR京浜東北線・根岸線 石川町駅元町口 徒歩5分 みなとみらい線元町・中華街駅元町口 徒歩7分

※駐車場はございません。お車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用下さい。

電車とバスの博物館・地下鉄博物館・東武博物館でスタンプラリーを開催します!

東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区)、東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区)、東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区)の3社は、2019年3月16日(土)~5月26日(日)の期間、「電車とバスの博物館」(神奈川県川崎市宮前区、東急田園都市線宮崎台駅)、「地下鉄博物館」(江戸川区、東京メトロ東西線葛西駅)、「東武博物館」(墨田区、東武スカイツリーライン東向島駅)の3館共同企画のスタンプラリー「鉄道系博物館3館スタンプラリー(以下、本スタンプラリー)」を実施します。

各博物館は、鉄道系博物館として子供から大人まで遊びながら学べる施設で、週末には多くのお客様で賑わう人気の施設です。

本スタンプラリーでは、3つの博物館内に1種類ずつ特製スタンプを設置し、3館すべてのスタンプを集めた方に達成賞としてオリジナルクリアファイルをプレゼントします。

 

〈鉄道系博物館3館スタンプラリーの概要〉

1.開催期間

2019年3月16日(土)~5月26日(日)各博物館の営業時間内に開始

※博物館ごとに営業時間、休館日が異なりますのでご注意ください。

 

2.参加方法

(1)スタンプラリーシートの入手

配布場所:東急線各駅(世田谷線、こどもの国線を除く)、東急メトロ線各駅(中野駅、西船橋駅、代々木上原駅を除く)、東武線各駅(無人駅・委託駅を除く)、および各博物館

(2)3種類のスタンプを集める

各博物館内にあるスタンプをスタンプラリーシートに押印する。

※各博物館の入館料が必要です。また参加するための交通費などは自己負担となります。

(3)達成賞を受け取る

すべての博物館のスタンプを集めた方に、最後にスタンプを押印した博物館で達成賞(オリジナルクリアファイル)をプレゼントします。

 

3.各博物館のご案内

○電車とバスの博物館(最寄り駅:東急田園都市線宮崎台駅 直結)

開館時間:10時00分~16時30分(最終入館は16時まで)

休館日:毎週木曜日(木曜日が祝日・振替休日の場合はその翌日)

入館料:おとな200円、こども100円※3歳以上から中学生まで

電話:044-861-6787

 

○地下鉄博物館(最寄り駅:東急メトロ東西線葛西駅 高架下)

開館時間:10時00分~17時00分(最終入館は16時30分まで)

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその翌日)

入館料:おとな 210 円、 こども  100 円※ 4歳以上中学生まで
電話:03-3878-5011

○東武博物館 (最寄り駅 :東武スカイツリーラン向島駅  高架下 )
開館時間:10 時00 分~ 16 時30 分(最終入館は 16 時まで)
休館日:毎週 月曜日( 月曜日 が祝日・振替休日の場合はその翌日)
入館料:おとな 200 円 、こども 100 円※ 4歳以上中学生まで
電話:03-3614-8811

4. お客さまからのお問い合わせ先
東京急行電鉄株式会社  東急お客さまセンター 電話: 03-3477-0109
東京地下鉄株式会社 東京メトロお客様センター 電話: 0120-104106
東武鉄道株式会社 東武鉄道お客さまセンター 電話: 03-5962-0102

 

フィットネス業界驚愕の月会費2,700円で使い放題!! 3/1(金)スポーツクラブアクトス Will_G が神奈川県相模原市にOPEN!

株式会社アクトス(本社:岐阜県多治見市)は、2019年3月1日(金)、神奈川県相模原市に新店舗をオープンいたします。低価格の月会費で運営する「スポーツクラブアクトスWill_G(ウィルジー)ダイエー上溝」の出店を下記の通りご案内申し上げます。

今般開設するスポーツクラブアクトスWill_Gダイエー上溝は全国展開するアクトスのスポーツクラブです。営業時間内であればお好きな時にいつでも何回でもご利用いただけます。多くの方にご満足いただけるよう、月会費2,700円(税抜)と低価格ながら本格的に運動を楽しんでいただけるスポーツクラブを運営してまいります。
<主な設備・特徴>
1)30台のランニングマシンをはじめ有酸素系マシンやストレングスマシンなどを完備した充実のフィットネスジムです。
2)セルフ入会受付端末による現金を取り扱わないキャッシュレス方式を導入し、受付から各種変更、会員証発行までの時間を短縮、フロント手続きの大幅な簡素化を図りました。
3)「アメリカンフィットネススタイル」を導入し、靴のまま入店可能。ロッカーやシャワー・浴室などの設備がない分、月会費を抑え手軽で気軽に通えるフィットネスジムを実現しました。

〔 スポーツクラブアクトスWill_Gダイエー上溝 概要 〕
1.オープン日
2019年3月1日(金)
2.所在地
神奈川県相模原市中央区上溝5-14-19 ダイエー上溝店3階
3.電話番号
042-785-2191
4.店舗面積
約502㎡
5.設備
本格的フィットネスジム(ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間
平日:午前10時00分~午後10時00分
土曜:午前10時00分~午後9時00分
日曜・祝日:午前10時00分~午後6時00分
7.休館日
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等
マネージャー 他 従業員10名

「働くひとのメンタルヘルス講座」開催!

2/23「働くひとのメンタルヘルス講座」(無料)を開催!

2019年 2月23日(土) 10:00~、県立かながわ労働プラザにて「働くひとのメンタルヘルス講座」(無料)を開催致します。
近年、職場のストレスから、メンタル面の不調に悩む人や、心の病による休職や離職、過労自死等が増加し、大変大きな社会問題と
なっています。
深刻な事態になる前に、自分や自分の周りの人を守り、元気に希望をもって働いていくために、当講座では、ストレスへの気づきや
対処方法、セルフケアなど、心の問題と健康法を、メンタルヘルスの専門家をお招きして、解りやすく解説致します。
この問題に関心をお持ちの全ての方々に、広くご理解とご認識を深めて頂ける大変良い機会と存じますので、是非、ご参加ください。

■講師 医学博士 山本 晴義 (やまもと はるよし) 先生
独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンターセンター長

産業精神医学、心療内科に精通するメンタルヘルスのエキスパート。
うつ病を始めとする勤労者の精神疾患の予防や治療、職場復帰支援に取り組んでいる。
その日のストレスをその日のうちに解消する「ストレス一日決算主義」を提唱している。

■日時 2019年 2月23日(土) 10:00~12:00 ■定員 100名(申込先着順)

■会場 神奈川県立かながわ労働プラザ 3階多目的ホール
横浜市中区寿町1-4 JR京浜東北線石川町駅北口徒歩3分
https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/l-plaza/access.html

■受講料 無料

■申込 (公財)神奈川県労働福祉協会 電話 045-633-5410 FAX 045-633-5412
※ホームページからもお申込み頂けます。( 神奈川県労働福祉協会→検索、または下記URLへ)
https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/index.html

■主催:(公財) 神奈川県労働福祉協会
■共催:県立かながわ労働プラザ
■後援:神奈川労働局 神奈川県 横浜市

参加者募集 仕事のスキルで地域課題を解決!  課題解決ワークショップ「1Dayプロボノ in あつぎ」

特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21(理事長:小泉誠二、厚木市長谷1248-3)は、地域人材を育成する自主事業「みらいプロジェクト」において、仕事のスキルを活かした地域貢献「プロボノ活動」を体験できるイベント「1Dayプロボノinあつぎ」を開催する。

今回の1Dayプロボノ開催にあたり、組織運営やイベント集客、広報などの課題に支援を必要とするNPOや市民活動団体と、課題解決の支援を行うプロボノワーカーを募集する。

みらいプロジェクトは、当法人メンバーや有志市民の「プロボノワーカー」が、職業上のスキルや専門知識を活かして、NPOや社会活動団体の抱える課題解決の支援を行っている。地域人材の交流や情報交換のほか、ソーシャルビジネスの相談機会を提供する地域コミュニティ。

昨年開催された同イベント【写真右】では、地元の士業や企業経営者などが参加し、福祉作業所が開発を進めるオリジナル商品の企画案と、チャリティ団体のリーフレット構成案を提案した。

参加費不要。支援希望団体・プロボノワーカーとも、参加資格は不問。また、参加希望者を対象に事前説明会を1月27日(日)に実施する。

▼イベント概要
タイトル
1Dayプロボノinあつぎ

日 時
平成31年2月24日(日)13時~16時30分
(事前説明会:平成31年1月27日(日)10時~11時)

会 場
厚木市保健福祉センター4Fボランティアセンター研修室 (説明会は同作業室)

内 容
半日でNPO・市民団体の課題解決を図るワークショップ

参加費 無料

定 員
NPO/市民団体(3団体まで) プロボノワーカー(10名まで)

主 催
特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 みらいプロジェクト事務局

後 援
厚木市社会福祉協議会

<特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21について>
NPOあつぎみらい21は、平成14年に設立された、県央地区在住の経営コンサルタントや企業OBが集う地域活性支援グループ。

活動理念である「21世紀の地域社会にふさわしい“活力あるまち”づくり」を目指し、県央地域の行政や商工団体との協働事業や産学・産産連携支援、起業家育成などの活動を行っている。

みらいプロジェクト ウェブサイト http://atsugimirai21.org/miraipj/

イベント参加申し込み https://www.atsugimirai21.org/archives/1401

このリリースに関するお問い合わせ
特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 みらいプロジェクト事務局
プロジェクトマネジャー 伊豫田 竜二(いよだ・たつじ)
Email: mirai@atsugimirai21.org

横浜そごう写真館で行うエントリーシート無料診断イベント

横浜・千葉で経験豊富なカメラマンとスタッフがお客様との会話を大切にしながら個性と人柄を引き出す写真撮影に取り組む有限会社渡邉写真社(本社:神奈横浜市磯子区磯子台、代表取締役社長:渡邉真人)が就職活動を控える大学3・4年生を対象に今までにない就活イベントを開催致します。

●就活生を取り巻く環境

大学19卒の就職活動解禁日(ナビ解禁:3月・面接解禁:6月)が「経団連の倫理憲章」によって定めらています。今後は国が主導してこの就活ルールが維持されていく見通しですが、経団連に参加していない外資系・ベンチャー企業の採用活動はこの就活ルールの例外です。またAIの時代に向けて職種によっては採用数の見直しなども見受けられます。その為、採用側・応募者共に年々変化する就職活動に対策を立てづらくなっております。

●ES診断を写真館で行う理由

就職活動においてエントリーシートの作成は欠かせない作業です。必要となる証明写真は、採用担当に好印象を与える為にも、質の良さが求められます。ただ就職活動の動向が読み取りにくい分、学生の活動時間が非常に限られてきます。そこで横浜そごう写真館の駅近で好立地と年中無休の便利さを活かして、忙しい学生に時間を有効活用してもらうため、ES診断士“饗場俊行”が就活生に直接アドバイスを行う本イベント開催する運びになりました。

ご多用中とは存じますが、就活生の役に立ち、喜んでいただけるイベントに是非お越しいただき、ご紹介いただけますよう心よりお願い申し上げます。

〜イベント概要〜
【主催】 有限会社渡邉写真社
【開催日時】 平成31年2月8日(金)9日(土) 10時~17時まで
【会場】 そごう横浜店7階(横浜そごう写真館内) 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
【イベント内容】
大学3・4年の就活生を対象に、証明写真撮影をされた方にES診断士“饗場俊行”がエントリーシートを直接診断致します。(1人1時間予定、事前予約必須)
【持ち物】 エントリシート(コピー可)
【お申込み方法】
電話:045-465-2382
WEB:https://esy.watanabephoto.shop/

■イベント講師紹介
【ES診断士】 饗場俊行(あいば としゆき) 就活・教育コンサルタント

民間企業で採用・人事・教育担当者を経験。人事制度、採用、教育、法務、庶務、ISO等、幅広く業務に従事。法科大学院での勉強を経て、法律事務所にて法務事務の仕事も経験し幅広く学んだ後に就活・教育コンサルタントとして独立。
2009年より就活・教育コンサルタントとして大学生の就職支援の仕事を開始。日本プロフェッショナル・キャリアカウンセラー協会において、就活支援事業部長の職を担い、プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®として大学生、その親向けに就職活動全般の相談にのっている。

[実績]
グループディスカッション講座、SPI講座、エントリーシート添削・面接対策等、延4,000人超の学生に親身で丁寧な個別指導を行い、就活対策講師としても積極的に活動している。
主な講義先は、北里大学、神奈川大学、広島工業大学、文京学院大学、跡見学園女子大学など。

【会社概要】
社名:有限会社渡邉写真社
会社設立:昭和31年8月(1956)
資本金:1,500万
事業内容:婚礼写真(ブライダルフォト全般)、商業写真、料理写真、建築写真、造園・庭園写真、インテリア写真、その他撮影全般
HP:https://www.watanabephoto.co.jp/

湘南医療大学大学院 来春開設へ

湘南医療大学(学長:大屋敷芙志枝)は、大学院の2019年4月の開設をめざし文部科学大臣に対し、今年3月に大学院設置認可申請書を提出しました。

本日、その認可承認を受けましたので、お知らせいたします。

 

名称:湘南医療大学大学院 (Graduate School of Shonan University of Medical Sciences)
研究科及び専攻:保健医療学研究科 保健医療学専攻 修士課程(修業年限2年)
取得学位:修士(保健医療学)
入学定員:12名(うち助産学領域4名)
開設:2019年4月
以上
※取得可能資格に、助産師国家試験受験資格を予定しています(申請中)
※学生募集につきましては、決定次第、本学ホームページにて発表します。

〈お問い合せ先〉
株式会社エリアドライブ
[PR by AD]運営事務局
http://pr-by-ad.jp
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2丁目12-6 ヨコハマ・ジャスト1号館6-G
TEL:045-309-8891
FAX:045-309-8892

ご当地ヒーロー「スター☆ジャン」と一緒に、小学生がフリマで税の仕組みを学ぶジャン! こどもたちが仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みや税を学ぶことができる ~こどもたちが主役の体験型イベント~

公益社団法人横浜中法人会 青年部会は、下記の日程にて、「税を知る 横浜こどもフリーマーケット」を開催いたします。
ブース出店したこどもたちは、それぞれ売り上げから8%を「こどもフリーマーケット税」として納めます。
本事業は今年で9回目の開催となり、毎年、大変ご好評いただいております。
横浜のご当地ヒーロー、横浜見聞伝スター☆ジャンと一緒に、クイズやショーを通じて税の仕組みを学び、
こどもたちが納めた8%のフリーマーケット税の使い道をその場で協議して決めるなど、
楽しみながら税金の健全な納付の重要性と税金の使いみちについて、関心を深めてもらうことを目的としています。
また当日は、女性部会主催による「絵はがきコンクール」も同時開催を致します。

○事業名: 「税を知る 横浜こどもフリーマーケット」 http://kodomo-furima.jp/
※「絵はがきコンクール」同時開催
○開催日時: 平成30年11月17日(土)
フリーマーケット 12:30~15:00
租税教室・閉会式 15:00~16:00
○会場 :  横浜市西区みなとみらい3丁目 みなとみらい駅構内 みらいチューブ
(改札出て右側のフリースペース)
○出席者数:  横浜市中区・西区の小学校に在籍する小学生等 約40組(約100名)
○主催:    公益社団法人 横浜中法人会 青年部会
○共催:    公益社団法人 横浜中法人会 女性部会
○後援:   横浜中税務署・横浜市教育委員会

■昨年の実績(過去最高益となりました)
○フリマ売上金額: 247,175円
○フリマ納税金額:  19,762円
○税の使い道  : 認定NPO法人国連WFP協会へ寄付

※ たくさんの横浜在住のみなさまにご来場いただきたく、事前告知の記事掲載および
当日の取材のご協力を賜りたくご案内申し上げます。(事前にお問合せください。)

本件に関するお問合せ
公益社団法人横浜中法人会 事務局 担当:北川
〒231-8424 横浜市中区不老町 2-11-8 税経研修センター
TEL:045-662-6433 FAX:045-641-8222  E-mail:yokonaka-6@hohjinkai.or.jp

第3回ストリートファニチャーデザインコンペティション設置式のお知らせ

株式会社キクシマの50周年記念企画として始まった「まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペティション」は、
今年で3回目を迎え、現在は当初の周年企画を超えたまちづくりの一環として、地域企業や横浜市を巻き込み継続しています。
今回は、157点の応募の中から優秀賞作品3点+YOKOHAMA賞作品1点が選ばれ、
来る2018年11月20日(火)に1/1スケールで作られた実作品の設置式を行います。

目的:まちづくりについて地域の皆様と一緒にアイデアを出し、
共有できるような企画はできないかと考え、“ストリートファニチャーデザインコンペティション”を開催。
「港町横浜」という歴史と文化をふまえ、これから更に発展していく未来の横浜にふさわしい斬新なアイデアを募集・製作し、
実際に体感してもらうことで地域住民に対して「まちに対する美観や問題意識の向上」を目的としています。

日時:2018年11月20日(火) 16時00分~
(※17時30分~19時30分まで交流会を行います。)

場所:グランモール公園 (神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目)

内容: 2018年7月28日(土)に開催した公開審査会で選ばれた4作品のお披露目式を行います。
一作品につき30万円の予算をつけて製作し、『見て・触れて・感じる』ことが出来る展示となりますので、
マスメディア関係者の方々にもお越し頂ければ幸いです。

※来る同日17時30分~19時30分頃まで、横浜美術館内レストランミュゼで、
同コンペティションの受賞者、協賛、後援して頂きました方々の交流会を開催します。
参加費として5000円(税込)かかりますが、ご興味のある方は奮ってご参加ください。
(ご参加される方は10月末日までにストリートファニチャーコンペ運営事務局までご連絡頂けると幸いです。)

会場:<レストランミュゼ>
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目4−1
横浜美術館内:https://musee-ts.com/

※展示作品は展示期間を終えた後の寄贈先を募集しております。
ご希望の方は、下記お問い合わせ先までご連絡下さい。

本リリースに関するお問い合わせ先
ストリートファニチャーコンペ運営事務局(株式会社エリアドライブ内)
担当:上野・福井・佐藤 TEL:045-309-8891

歯科技工所のQLデンタルメーカー、川崎市の支援を受けて働き方改革の取り組みを開始

セラミックスに特化した歯科技工所のQLデンタルメーカー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:石原 孝樹)は、
2018年8月に川崎市中小企業「働き方改革」モデル事業の支援対象企業に選ばれたことを契機に、
主に多様な人材活用(女性を想定)を出来る社内体制の構築を目指し、
川崎市と共に働き方改革への取り組みを開始いたしました。
第一弾として、就業規則等の改定と3D-CAD(3次元コンピュータ支援設計システム)を用いて
自宅学習が出来る環境を整備いたしました。

■背景
歯科技工士学校の入学者数は、
平成11年度に2,948名だったものが、
平成19年度1,632名、
平成26年度1,262名、
平成29年度には927名と大幅に減少して、
日本最古の歯科技工士養成機関であり創立92年の「愛歯技工専門学校」は
平成31年3月での閉校を発表しています。

厚生労働省の衛生行政報告によると
29歳以下の歯科技工士数は平成14年の7,846人から平成28年の4,041人へと14年間で5割弱減少しています。
また、25歳未満の歯科技工士で約79%(日本歯科技工士会推計)という若手歯科技工士の高い離職率も
大きな問題となっております。
そして、就業歯科技工士のうち女性が占める割合は平成28年で18.7%しかありません。
なお、25歳未満の女性比率は47.8%ですが、年齢が上がるとともに女性の割合は減少し、50~54歳では10.3%にとどまっています。

これらは、長時間労働や勤務環境等の歯科技工士の働き方がその原因と考えられております。

■概要
川崎市が派遣する専門アドバイザーの社労士と共同で就業規則を多様な働き方に対応したものに改正します。
(時短勤務などの働き方や育児・介護休業等を明文化したものにします。)

職人的な手作業の歯科技工も近年デジタル化が進んでおり、当社でも3D-CADでのデザインが標準となっています。
ただし、歯科技工から離れていた方(主に女性等)は、最新の技術に適応できていないので、それを能動的に学習できる環境を構築します。
具体的には、歯科技工用の3D―CADソフトとそれが動作するノート型のワークステーションを3セット用意し、
デジタル技工を学びたい社員(パート含む)に無償で貸与し、スキルアップの支援を行います。
本施策は2018年9月より開始しております。
これらの取り組みを発信することで、業界イメージの刷新を目指します。

■川崎市中小企業「働き方改革」モデル事業について
川崎市では、中小企業における雇用環境の改善と人材確保に向け、労働環境の整備や多様な人材活用など「働き方改革」への取組に対して支援する事業に取り組んでいます。
この取組の一環として、「働き方改革」に熱心に取り組む企業に専門アドバイザーを派遣し、新たなモデルを創出します。

■QLデンタルメーカー株式会社について
『メタルフリーの低額自費診療を通じて、患者様・歯科医院・歯科技工士の3者が幸せになる仕組みを提供する』をミッションとして2014年に設立。
自費率(自由診療対象の技工物)100%で金属材料を一切使用せずセラミックスの技工物だけを製作する稀有な歯科技工所。

大船初の親子カフェの、初イベント開催!

ママを支援する、という方向から子育て支援をしている、大船初の親子カフェ、ことろんです。

まもなく、開店から2年目を迎えます
2年間、ママ達のリフレッシュだけでなく、ママ達の活躍に力を入れて、活動してきました。

そして、親子カフェことろんは、今年、ヨコハマ市民まち普請事業において、栄区で初めて、一次審査を通過しました。
ことろんにキッチンを導入し、ますます、ママの活躍の場を増やし、そして、より街の皆様と繋がれる場所作りを目指しています。

小さなお店ではありますが、現在、25組の女性ばかりの講師がレッスンを開催し活躍していますし、中には、子連れでレッスンを開催している人もいます。
ことろんの、そんなママ達の活躍を知って頂きたく、ことろん初のイベントを開催する事となりました。

イベント詳細

日程:2018年11月14日(水) 10時~14時

会場:あーすプラザ1階多目的(本郷台駅徒歩3分)

住所:神奈川県横浜市小菅ヶ谷1-2-1

入場無料 性別関係なくどなたでもご参加いただけます。

「2018 市電ほぞんかんの夏休み キッズイベント」開催について

横浜市磯子区にある「横浜市電保存館」では、市電ほぞんかんの夏休み「キッズイベント2018」を開催!(7/21(土)~8/26(日)) 盛りだくさんのイベントはぜ~んぶ、入館料だけで参加できます。 さらに、お得なサマーポイントカードも発行!3回目からは入館料が無料に!! さらにさらに、夏休み期間中は、休館日なしで毎日開館しています! この夏は、親子で市電保存館に遊びに来ませんか。

開催期間:2018(平成30)年7月21日(土)~8月26日(日)
※期間中は毎日開館

会場: 横浜市電保存館 しでんほーる
(神奈川県横浜市磯子区滝頭3-1-53)

会場への交通: JR根岸駅下車,市営バス21系統市電保存館行・78系統磯子駅行・133系統上大岡駅行で約7分,「市電保存館前」下車すぐ

※しでんほーるは,本館前の駐車場部分にある建物です。
※詳しくは,横浜市電保存館のページをご覧ください。

■HOゲージ鉄道模型運転 開催時間: 各日10時~12時,13時~15時
※都合により車両の変更や,運転会が中止になる場合があります。
定員: 各回先着60名

■市電ほぞんかん工作教室「缶バッチ&ペーパークラフト」
開催時間: 各日10時~12時,13時~15時
定員: 各回先着20名

■市電クイズ&スタンプラリー
内容: ●館内をまわって,3つのクイズに解答し,スタンプを押印してください。
●クイズに正解すると,市電の折り紙がプレゼントされます。

■そのほか
期間中のイベント参加時に便利な「サマーポイントカード」が配布されます。
利用方法など: ●1回の入館でスタンプを1個押印されます。
●スタンプ2個ためると次回からカードの提示で入館料が無料になります。
※無料期間…2018(平成30)年9月2日(日)まで何度でも可能。
●さらにスタンプ3個をためると先着100名の方に,市電ほぞんかんオリジナル「車輪キーホルダー」がプレゼントされます。
※サマーポイントカードは有料入館者のみ発行となります(無料入館者は対象外)。

襖・障子・網戸の張替「金沢屋」シニア世帯からのリフォーム需要に応えます

株式会社金沢屋(本社:東京都中央区 代表:小比田隆太)は、襖・障子・網戸の張替「金沢屋」のフランチャイズチェーンを全国に200店舗以上展開しています。2013年フランチャイズ事業を開始して以来、地方に強いニッチなビジネスとして急速にチェーンの拡大をして参りました。
エンドユーザー層は60代以降のシニア世代が多く、和室を好み家を大切にする世代であるため、家に上がり襖紙の柄などの相談にのることで親密化がはかれる自社の営業方法とマッチングし、張替からリフォームへと依頼が発展することが多々あります。

株式会社三菱UFJ銀行経済調査室の調べによると、シニア世帯の約半数以上がリフォームや住み替えを検討しているとの事。60歳以上の世帯では「現住居に住み続ける」ことを希望するのが7割、そのうちの3割がリフォームで手を加えて住み続ける事を検討しています。この数字は平成22年の数字ではありますが、建物の老朽化や居住者の高齢化が進んでいる現在、更にシニア世帯のリフォーム需要が拡大していくと考えられます。
自社では、張替ついでに簡単に施工できるものでシニア世帯のニーズに応える事ができるプチリフォームへの取組を行っています。

実際に、自社のエンドユーザーからも階段の手すりの取付や開き戸を引戸に変える事でバリアフリーにしたい等々のちょっとしたリフォームの要望が多くあります。
自社の加盟店では、手すり取付などのプチリフォームからクロス・屋根外壁塗装など幅広くリフォームに対応しており、
張替などの依頼を丁寧に対応しお客様の信頼を勝ち取ってからのリフォーム依頼となるため
高齢者のお客様からも、安心と信頼のサービスとして喜んでいただいております。

また自社では、3ヶ月に1度地域のFC加盟店を集めエリア会議を開催し、技術・営業・新商材等々の研修を行なったり、トップオーナーの成功事例を共有する場を設けております。
今回、神奈川県のエリア会議にてマツ六株式会社(本社:大阪府大阪市 代表:松本將)の協力により簡単に施工ができるプチリフォーム研修を行います。

会議開催日:5月25日(金)13:30~17:00
会場:八洲学園大学7F(会議室7A)
手すり・ドアノブ・エコ引戸・網戸関連の取付方(実演あり)

前回、5月18日(金)に大阪にて開催いたしましたが、同社での人気商品の紹介や取り付け方法の実演などを行って頂き
現在のシニア世帯が家に対し何を望んでいるのか、また自社がそれにどう応える事ができるかが垣間見れるものとなり
加盟店オーナーからもリフォーム案件に対し積極的に展開していく意気込みを感じる良い会議となりました。

お問い合わせ先

株式会社金沢屋
本社:東京都中央区日本橋本石町3-1-2FORECAST新常盤橋11F
電話:03-6777-0045
広報担当:島崎
コーポレートサイト: https://d-kanazawaya.com/
FaceBook: https://www.facebook.com/harikaehonpo/

参考資料(株式会社三菱UFJの下記資料より)
http://www.bk.mufg.jp/report/ecorevi2010/review101104.pdf

毎日一生懸命働いてくれた“歯”の供養。50年以上続く伝統行事「歯塚供養」を神奈川県歯科医師会が開催。

一般社団法人 神奈川県歯科医師会(会長:鈴木駿介)は、治療などで抜かれた抜去歯牙を奉納する伝統行事「歯塚供養」を、例年通り「歯と口の健康週間(6月4~10日)」に合わせて開催します。

歯塚供養は、昭和40年(1965年)から52年間、毎年続けてきた伝統行事であり、神奈川県歯科医師会、鶴見区歯科医師会、鶴見大学教員、学生など100名ほどの関係者が出席し、神奈川県内の会員歯科医師が持ち寄る、この1年間で抜かれた歯を、横浜市鶴見区の「曹洞宗大本山 總持寺境内」に建立した歯塚に供養する行事です。

例年「歯塚供養」がおこなわれている歯塚は、「横浜が近代歯科医療発祥の地であること」、さらに「曹洞宗の道元禅師が日本に歯みがきを定着させたと言われていること」により、神奈川県歯科医師会の創立40周年記念であった昭和40年に、横浜市鶴見区の「曹洞宗大本山 總持寺境内」に、全国の都道府県歯科医師会として初めて建立されました。歯塚は、むし歯や歯周病などによって抜かざるを得なくなった歯を丁寧に供養し、歯への感謝を表す全国的にも非常に珍しいものです。

今年度の歯塚供養は下記概要により開催いたしますので、多くの人に知っていただくために、取材依頼などもお待ちしております。

平成30年「歯塚供養」開催概要
日時:平成30年6月4日(月)11:30~
会場:曹洞宗大本山 總持寺境内
主催:神奈川県歯科医師会(鈴木駿介会長)
鶴見大学(大山喬史学長)
鶴見区歯科医師会(佐藤信二会長)

<平成30年「歯塚供養」会場のご案内>

【交通アクセス】
JR京浜東北線[鶴見駅]西口より徒歩(約7分)
京浜急行線[京急鶴見駅]より徒歩(約10分)

【駅からのアクセス詳細】
JR鶴見駅西口を出て左に約500m
總持寺の案内板が見えたら手前を右に曲がる。(下記写真参照)
道なりに少し進むと慰霊碑と歯塚が見えます

ビジネス展示会の成功を目指した「展示会サポートサービス」発売開始

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ビジネス展示会の成功とホームページでの販路開拓などを目的とした「展示会サポートサー
                             ビス」発売開始(5月9日)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ビジネス展示会は盛んに開催されていますが、企業の期待と裏腹になかなか思うような結
果に結びつきません。
私たちジャムハウスでも展示会に出展し続けなかなか結果を結びつける事が出来ませんで
した。
しかし、長きに渡りBtoB企業のホームページに特化してサポートをしてきた経験を活かし、
出展活動を修正した所、結果に結びつくようになりました。
その経験を今回「展示会サポートサービス」として、サービスを開始しました。

■商品の背景:
十年前より自社宣伝の為、ビジネス展示会に出展活動していましたが、期待とは裏腹に満
足する成果に繋げる事は出来ませんでした。
しかし、顧客のホームページをサポート中に、展示会もホームページも同じようなミスを
犯している事に気がつき、自社の展示会出展活動を改めた所、徐々に成果に結びつける事
が出来るようになり、既存顧客の展示会サポートを始めた所、これも徐々に好調な結果が
得られるようになると、東京や地方の商工会議所などからセミナー講師の依頼、相談など
が増え、展示会とホームページのサポート依頼が増えた事から、展示会のサービスを正式
な形で始めることになりました。

■説明文:
[1]
展示会サポートサービスとは唄われていますが、展示会とホームページには共通する事案
がある事から、展示会、ホームページを両面からサポートをする事で、中小企業の課題で
ある、「販路開拓」「企業価値向上(企業ピーアル)」「求人確保」に大きく貢献いたし
ます。

[2]
少子高齢化社会の課題である限られた社員での運営に貢献していきます。

[3]
中小企業だから諦めている企業ピーアルの面でも力を入れていく事で、企業価値を高め売
上、求人活動に貢献します。

[3]
展示会、営業活動等の事後フォローを高めていきます。

[4]
サポートはフェイストゥフェイス(対面)で実施します。

[5]
サポート中は、「マーケティングカレンダー(※1)」や「3者分析」などを用い、「展示
会」「ホームページ」「リアルの営業(求人)」の面などのご提案(共感マーケティング)
を作って参ります。

 ※1ジャムハウス独自のコミュニケーションツール

 ※2イメージ画像
  http://www.jam-house.jp/images/001.jpg

■購入者イメージ:
BtoB中小企業
・売上を上げたいと思っている企業
・企業価値を上げたい企業
・求人確保に困っている企業

■これまでの実績:
[実績1]
東京・地方の商工会議所にて、ビジネスセミナー「展示会に出展して『結果』を出す方法」
のセミナー講師をする(「展示会セミナー」は何処も大盛況で毎回満員となる)

[実績2]
株式会社 ミズタニ(既存顧客)にて、当初年間売上1千万から3億円の売上を展示会とホー
ムページ作る(5年間)また、相乗効果として、大手雑誌・新聞・テレビなどからも取り
上げられ代理店の確保、海外販路の獲得、会社知名度に大きく貢献をもたらす。

[実績3]
立花建設株式会社(既存顧客)にて、毎年新卒の獲得が0人から1人だったのが、現在4人
の確保まで伸びた。また、平成30年より更に獲得数を伸ばす為、自主開催の会社説明会、
求人媒体主催の会社説明会もサポート開始し、更なる獲得するを伸ばす予定。

■企業紹介:
会社名   株式会社ジャムハウス
代表者名  小室圭三(東京商工会議所エキスパート登録)
業務内容  BtoB向け企業を専門としたホームページ制作と運営サポートサービス
企業の名刺程度で終わっているホームページに機能を作り、優秀な社員に成り代わりホー
ムページに機能を持たせ「販路開拓」「企業価値向上(企業ピーアル)」「求人確保」な
どを作って参ります。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ジャムハウス
[担当者名]小室圭三
[TEL]03-3382-7825
[Email]info@jam-house.jp

第16回しでんほーる連続講座『横浜駅の明治・大正・昭和』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:御厨久史)は2018年5月12日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第16回しでんほーる連続講座『横浜駅の明治・大正・昭和』を開催します。
【講座名】
「第16回しでんほーる連続講座『横浜駅の明治・大正・昭和』」
【内容】
都市横浜の中心に位置する横浜駅は、全国で5番目に多くの人が乗り降りする巨大ターミナルです。また、日本の鉄道創業の地にあることは言うまでもなく、明治・大正・昭和時代に、その場所を3つも移した珍しい駅でもあります。この度の講座では、そんな横浜駅の深く長い発展の歩みを振り返ります。
【日時】
5月12日(土)13:30~15:00
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)
【講師】
岡田直さん(横浜都市発展記念館・調査研究員)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

フィットネス業界驚愕の月会費2,700円で使い放題!! スポーツクラブアクトス Will_G 完全キャッシュレス運営4店舗同時OPEN!

株式会社アクトス(本社:岐阜県多治見市)は、平成30年4月1日(日)、神奈川県・大阪府・奈良県・千葉県に4店舗の新店舗を同時オープンいたします。完全キャッシュレス方式で運営する「スポーツクラブアクトスWill_G(ウィルジー)」の出店を下記の通りご案内申し上げます。

今般開設するスポーツクラブアクトスWill_Gダイエー海老名店・南摂津店・大和郡山筒井店・白井(しろい)店は全国展開するアクトスのスポーツクラブです。
4店舗共、営業時間内であれば、お好きな時にいつでも何回でもご利用いただける施設です。多くの皆様にご満足いただけるよう、
月会費2,700円(税抜)と低価格ながら本格的に運動を楽しんでいただけるスポーツクラブを運営してまいります。

<主な設備・特徴>
1) 30台のランニングマシンをはじめ合計58台の有酸素系マシンやストレングスマシンなどを完備した充実のフィットネスジムです。
2) セルフ入会受付端末の導入により、受付から各種変更、会員証発行まで手続きの時間を大幅に短縮し、フロント手続きの簡素化を図りました。
3)「アメリカンフィットネススタイル」を導入し、靴のまま入店可能。ロッカーやシャワー・浴室などの設備がない分、月会費を抑え手軽で気軽に通えるフィットネスジムを実現しました。

〔 スポーツクラブアクトスWill_Gダイエー海老名 概要 〕

1.オープン日:
平成 30 年4月1 日(日)
2.所在地:
神奈川県海老名市中央3-2-5 ダイエー海老名店2F
3.電話番号:
046-204-9696
4.店舗面積:
約622㎡
5.設備:
本格的フィットネスジム(ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間:
平日:午前10時00分~午後10時00分
土曜:午前10時00分~午後9時00分
日曜・祝日:午前10時00分~午後6時00分
7.休館日:
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等:
マネージャー 他 従業員10名

〔 スポーツクラブアクトスWill_G南摂津 概要 〕

1.オープン日:
平成 30 年4月1 日(日)
2.所在地:
大阪府摂津市東一津屋4-10 アトリウム南摂津2F
3.電話番号:
06-4862-7651
4.店舗面積:
約679㎡
5.設備:
本格的フィットネスジム(ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間:
平日:午前10時00分~午後10時00分
土曜:午前10時00分~午後9時00分
日曜・祝日:午前10時00分~午後6時00分
7.休館日:
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等:
マネージャー 他 従業員10名

〔 スポーツクラブアクトスWill_G大和郡山筒井 概要 〕

1.オープン日:
平成 30 年4月1 日(日)
2.所在地:
奈良県大和郡山市筒井町531-6 ホームセンターコーナン大和郡山筒井店2F
3.電話番号:
0743-85-5011
4.店舗面積:
約584㎡
5.設備:
本格的フィットネスジム (ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間:
平日:午前10時00分~午後10時00分
土曜:午前10時00分~午後9時00分
日曜・祝日:午前10時00分~午後6時00分
7.休館日:
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等:
マネージャー 他 従業員10名

〔 スポーツクラブアクトスWill_G白井 概要 〕

1.オープン日:
平成 30 年4月1 日(日)
2.所在地:
千葉県白井市根152-1 ナリタヤ食彩館白井店2F
3.電話番号:
047-440-8848
4.店舗面積:
約1,108㎡
5.設備:
本格的フィットネスジム(ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間:
平日:午前10時00分~午後10時00分
土曜:午前10時00分~午後9時00分
日曜・祝日:午前10時00分~午後6時00分
7.休館日:
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等:
マネージャー 他 従業員10名

〔 株式会社アクトス 会社概要 〕

1.設立:
平成10年1月13日
2.登記本社:
岐阜県多治見市大針町 661-1
3.本部:
岐阜県多治見市希望ヶ丘 4-75-3
4.代表者:
代表取締役社長 横山 悟
5.資本金:
8 千万円
6.株主構成:
株式会社バローホールディングス 100%
7.従業員:
1,815名(社員 381名、パート・アルバイト等 1,434名)
外部インストラクター 約1,000名 【2017年9月30日現在】
8.事業内容:
会員制スポーツクラブの経営
9.営業収益:
平成 29 年 3 月期実績: 104 億円
10.主要施設:
エクササイズスタジオ、トレーニングルーム、プール、室内テニスコート、サウナ、クアプール、ジャグジー、リラクゼーションルームなど
11.スクール制度:
スイミング、テニス、運動能力向上塾など
12.会員数:
約165,000名

「森林セラピー」認定地、全国63ヶ所に

特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ(所在地:千代田区、理事長:瀬上清貴)は、森林セラピーソサエティ活動諮問委員会(委員長:樋口輝彦、独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター理事長・総長)を3月8日に開催し、第13期森林セラピー認定地の審査を行いました。その結果、新たに森林セラピーロードとして1ヶ所が認定されました。これで認定数は、全国で63ヶ所(森林セラピー基地57ヶ所、セラピーロード6ヶ所)となりました。

◆第13期森林セラピー認定地
・me-byo valley“BIOTOPIA”(株式会社ブルックス・ホールディングス)
神奈川県では四カ所目の認定地となりました。県内では初の民間団体による森林セラピーロードとなります。ビオトピアは「未病」をテーマとした、ほかに例のない施設で、楽しみながら未病を知ることができるほか、自然豊かな広大な敷地を活かし、食、運動、癒しを通じた様々な未病改善の取組を実践できる施設として株式会社ブルックスホールディングスが整備・運営を担っています。3本の特色あるロードの他、こだわりの商品が集まるマルシェ、地産地消のレストランなどが開設します。多角的な癒しのフィールドとして4月にグランドオープンを迎えます。 WEBサイト:www.biotopia.jp
お問い合わせ先
神奈川県足柄上郡大井町山田 300 番他 (未病バレー「ビオトピア」)
株式会社ブルックスホールディングス TEL:0465-85-1113 担当:鈴木・畠山

◆特定非営利活動法人 森林セラピーソサエティについて
2008年に設立し、2004年発足の「森林セラピー研究会(事務局:国土緑化推進機構)」プロジェクトを引き継ぐ形で事業を行っています。森林セラピーを指導する資格者の認定、教材・実習・講習プログラムの提供の他、新規基地・ロードの公募、審査・認定を行い、今後の基地更新、昇格等の申請・審査などの指標や審査基準づくりを行っています。
団体名:特定非営利活動法人 森林セラピーソサエティ
所在地:東京都千代田区麹町1-6-9 DIK麹町ビル3階E号室
代表者:理事長 瀬上清貴
事業内容:森林セラピーの科学的検証、森林セラピー資格認定・通信教育講座の提供、森林セラピー基地等の募集・審査・認定に係る事務局
WEBサイト:http://www.fo-society.jp

◆森林セラピー?について
森林セラピーは、医学的な証拠に裏付けされた森林浴効果のことです。森を楽しみながらこころと身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指します。
具体的には、森林の中で呼吸法やヨガ、アロマテラピー等を組み込んだ心のリラクセーション・プログラムや、森林ウォーキングやノルディックウォーキングの運動を通じた身体のフィットネス・プログラムを行います。森林の近くで温泉やヘルシーな郷土料理を楽しめたり、医師と連携して健康相談を行う森もあります。
森林セラピーを楽しめる「森林セラピー基地」と「セラピーロード」は、現地と都会で比較実験を行い、癒しの効果・病気の予防効果が科学的に認められたお墨付きの森です。2006年から認定が始まり、北海道から沖縄まで全国各地に認定地が存在します。

※本プレスリリースに記載されている内容は発表時点の情報です。予告なしに内容が変更となる場合もあります。あらかじめご了承ください。
森林セラピー?は特定非営利活動法人森林セラピーソサエティの登録商標です。

本物のレンガの外観で街を美しく! 本物のレンガの外壁で、賃貸住宅・賃貸併用住宅の常識を覆す! 横浜の地元工務店で新商品『Britec』が本格始動!

この度、株式会社せらら工房(神奈川県横浜市港南区/代表:佐藤宏亮)は、本物のレンガを手積みした賃貸住宅「Britec-ブリテック-」を開発。2018年より、本格的に販売をスタートさせる。
これまでの、建てては壊しという日本の住宅事情の常識を壊し、ヨーロッパの街並みのように、永く住み継がれるという“古き良きものを大切”にした、資産価値の高い、本物にこだわった家づくりを目指す。

◆人生100年の時代。レンガの家は、日本を救う!景観の良さは地域の美化にも。

【せらら工房の「レンガの家」とは】
日本の住宅の平均寿命は約25~30年。しかし、ヨーロッパでは当たり前のように、100年以上も家が引き継がれています。人生100年の時代。
働き盛りで住宅を購入した人たちが、定年退職の頃には家が傷んできます。果たして、老後の年金生活の中で多くの費用を建物に費やすことができるでしょうか? 50歳を超える頃から、暑さ寒さも身体に堪え、耐震強度も心配です。お金が必要なのに収入が減る老後にこのような状態では決して幸せな生活は送れません。
せらら工房が手掛ける、レンガの家は、外壁のメンテナンスが不要で、夏涼しく冬暖かく過ごすことができる「百年健康住宅」です。現にレンガの建築物は日本でも100年の月日を超え、佇んでいます。東京駅や横浜赤レンガ倉庫、富岡製糸場など、その数は数えきれず、国の文化財としても数多く指定されています。

【レンガで建てる、賃貸住宅とは】
賃貸住宅で最も注意をしなければ失敗してしまうのが、建物の修繕費です。建ててから10年、20年後、せっかく家賃収入を得ても、世帯数が多い分、修繕費が高くつくのが一般的です。
レンガ積みの家「Britec」であれば、外壁がメンテナンスフリーのため、外壁の塗り替えに掛かる費用が一切掛かりません。年が経つほど味わい深くなる家です。また、入居してくれる人も、やはりステータスのある家に住みたいもの。 年を経るごとに味わい深くなるレンガ積みの家は、老若男女好まれ、街を美しくする住まいです。

【今後の抱負】
横浜ならではのレンガ造りを、もっと世に広めていきたい。様々な住宅が溢れかえっている日本ですが、街を見回すと統一感がなく、建て替えばかりに費用が掛かり、住宅貧乏に陥る(住宅ローンの支払いに追われる)人が少なくありません。
私達の、横浜ならではのレンガの街づくりが、今後の日本の住宅業界を支える!という思いのもと、より発展を目指して参ります。

【会社概要】
会社名   株式会社せらら工房
代表取締役 佐藤 宏亮
建築業許可 神奈川県知事(般-18)第71029号
所在地    横浜市港南区港南台4-27-10
TEL   045-833-2644(広報担当:田畑)
ホームページ http://serara.jp/

第15回しでんほーる連続講座『日本のビール産業発祥の地“横浜”とキリンビールの歴史』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は2018年3月17日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第15回しでんほーる連続講座『日本のビール産業発祥の地“横浜”とキリンビールの歴史』を開催します。

 

【講座名】

「第15回しでんほーる連続講座『日本のビール産業発祥の地“横浜”とキリンビールの歴史』」

【内容】

明治初期、日本のビール産業はここ“横浜”の地で生まれました。以来、ビール産業は大きく発展し、キリンビールも横浜と深くかかわることになります。今回の講座では、ビール産業の発祥からこれまでの歴史を紹介していきます。

【日時】

3月17日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)

【場所】

横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)

【講師】

横山文彦さん(キリンビール横浜工場・総務広報担当)

【定員】

先着50人 電話にて事前受付、当日参加可

【参加料】

入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

 

横浜市電保存館

〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53

TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)

【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円

【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

ARで歯科技工士を教育、匠の技を継承

セラミックに特化した歯科技工所のQLデンタルメーカー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:石原 孝樹)は、株式会社スカルペルが提供するAR(拡張現実)サービス「COCOAR2」(ココアルツー)を社内教育用に採用しました。動画を用いて歯科技工士の職人技を早期に習得すべく、1月よりテスト使用を開始しており、4月の新卒教育から本格的に運用いたします。

なお、QLデンタルメーカーの顧客である歯科医院向けに、患者様への治療説明資料に連動した動画配信サービスの共同提供を株式会社スカルペルと予定しております。

また、入学者が減少し閉校が相次ぐ歯科技工学校向けに、入学案内・オープンキャンパスでの使用に限りARサービスの無償提供(利用数の上限有り)を、株式会社スカルペルにて実施いたします。詳細は2月に別途発表予定です。

■AR(拡張現実)とは
ARは、Augmented Realityの日本語訳で拡張現実という意味です。
現実世界にデジタル情報を付与する技術のことをいいます。
スマホゲームで、実際の風景の中にキャラクターを表示(出現)させる事例などが著名です。

■COCOAR2(ココアルツー)とは
スターティア株式会社(東証一部3393)の100%子会社であるスターティアラボ株式会社が開発した自社オリジナルのARコンテンツを簡単に制作できるサービスです。
スマートデバイスアプリ『COCOAR2』を起動し、アプリ経由で紙媒体をスキャンすることにより、任意の電子ブックやWEBサイト、動画などをスマートフォン上に起動させることが可能となります。任意の画像をARコンテンツの読み取り用のマーカーに設定できることから、 既に印刷されている紙媒体の再活用も可能 になっています。
大手飲料・お菓子メーカーにも 販売促進ツールとして採用され、1,414 社(2017 年 9 月末時点)に導入されている国内NO.1サービスです。

■歯科技工士の教育にARを採用した背景
歯科技工士は手技を基本とする職人であり、従来は先輩の技を「見て盗む」という徒弟制度のような教育環境でした。
20代前半の離職率が約8割(日本歯科技工士会推計)という状況の中、 大手の歯科技工所を中心に工場化・分業化が進み、流れ作業での製作となり、職人技の継承が課題となっております。
QLデンタルメーカーでは、敢えて分業制をとらずに、セラミックの歯冠修復に特化する(素材と用途を絞り込む)こととITの利活用(技工士全員が3D-CADを使用可能他)で、日本が誇るセラミック技工の匠の技の継承と高い生産性の両立を実現しております。

また、一般的な歯科技工所の平均年齢が約50歳(「平成28年衛生行政報告例」厚生労働省)であるのに対し、技工士の平均年齢が約26歳である当社では教育を重視しており、通常5年以上かかると言われているセラミスト(高度なセラミック技工の手技に通じた歯科技工士)の育成を1年半~2年半で出来る体制を構築しております。
今回、ARを活用することでその期間を更に短縮すると同時に、平成30年4月に入社予定の新卒者5名の教育の効率化を目指しています。

■COCOAR2採用の理由
・スマホ世代が動画でいつでもどこでも学べる環境が作れる。
・スマホの画面を通してではあるが、手本の動画と自分の手元を並行して見ることができる。
・動画を呼び出す「キー」に任意の画像を使用できるため、QRコード等と比較して直感的に使え、既存の印刷物や画像を低コストで流用できる。
クラウドサービスなので、安価に利用できる。

■QLデンタルメーカー株式会社について
『メタルフリーの低額自費診療を通じて、患者様・歯科医院・歯科技工士の3者が幸せになる仕組みを提供する』をミッションとして2014年に設立。
自費率(自由診療対象の技工物)100%で金属材料を一切使用せずセラミックスの技工物だけを製作する稀有な歯科技工所。
●第104回かわさき起業家オーディション 優秀起業家賞受賞
●神奈川がんばる企業2017認定

【会社概要】
商号  : QLデンタルメーカー株式会社
代表者 : 代表取締役 石原 孝樹
所在地 : 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1664河興ビル2-6・7
設立  : 2014年5月
事業内容: 歯科技工所
資本金 : 990万円
URL  : https://www.qldm.co.jp/

地産地消!鎌倉山産ハチミツを使ったお菓子が出来上がりました!

神奈川県鎌倉市の西部に位置する鎌倉山の麓、鎌倉山バスロータリーの目の前に佇む、tea salon鎌倉山倶楽部が、地元、鎌倉山で採集されたハチミツを使用した焼菓子、「鎌倉山ハチミツのとら焼き」を創り上げました。

鎌倉山で採集されたハチミツ「kamahachi」を使い、季節の花により、その表現・香りを変えていく。まさに、季節を味わう、日本の心を味わうスイーツに仕立てました。小麦粉を用いず、「長野県産ミルキークイーンの米粉」、「天美卵」、「純米酒」、「オーガニック・フェアトレードのチョコレート」などの厳選素材が織りなすフランス伝統菓子「ティグレ-Tigre-」を和心でアレンジいたしました。

チョコチップを加えたアーモンド生地の真ん中にハチミツチョコレートガナッシュを流しました。薫り高いハチミツの風味で上品なお菓子に仕上げております。
一個300円
5個箱入り1700円
10個箱入り3250円
地方発送も承っております。
詳しくは当店ホームページをご覧くださいませ。
http://www.kamakurayama-salon.jp

第14回しでんほーる連続講座『地名から郷土の歴史を考える』

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は2018年2月17日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第14回しでんほーる連続講座『地名から郷土の歴史を考える』を開催します。
【講座名】
「第14回しでんほーる連続講座『地名から郷土の歴史を考える』」
【内容】
「地名」は歴史の化石・証言者――。
なんとなく見過ごしてきた町や村の名前には、貴重な歴史が潜んでいます。住居標示制度になってからは、長い間慣れ親しんだ「字(あざ)」も忘れ去られてしまいました。
この講座では「地名」が語りかけている“ふるさとのドラマ”に耳を澄ませてみませんか?
【日時】
2月17日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)
【講師】
葛城 峻さん(磯子区郷土研究ネットワーク代表)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

相鉄グループ創立100周年記念 実名グルメサービス「Retty(レッティ)」で「名店グルメ100」特設ページを開設 作家 小松成美氏とグルメライター マッキー牧元氏の食べ歩き企画も

相鉄グループの相鉄ホールディングス㈱(本社・横浜市西区、社長・林英一)では、2017年(平成29年)12月20日(水)に、Retty㈱(本社・東京都港区、社長・武田和也)が運営する日本最大級の実名グルメサービス「Retty(レッティ)」のウェブサイト内に、相鉄線沿線の名店を紹介する「名店グルメ100」の特設ページを開設します。
これは、相鉄グループ創立100周年を記念して実施するもので、相鉄線沿線のブランド価値向上と活性化を図る取り組みの「相鉄沿線名店プロジェクト」が認定した店舗のほか、相鉄線沿線にある「Retty」ユーザーに人気の割烹やそば店、カフェ、ラーメン店などジャンルを問わず100店舗厳選し、「名店グルメ100」として紹介します。
また、相鉄線沿線の名店食べ歩きや、おすすめスポットなど沿線の魅力を伝えるコラム記事も順次掲載し、より充実した情報をお届けします。今後掲載するコラム記事には、ノンフィクション作家の小松成美氏と人気グルメライターで「Retty TOP USER PRO*」であるマッキー牧元氏の食べ歩き企画を予定しています。
相鉄グループでは、これまでも食をテーマにした「相鉄沿線名店プロジェクト」などの取り組みを進めてきました。沿線にお住まいの方には“魅力を再認識”するきっかけとしていただき、沿線外の方には相鉄線を“知っていただき、来ていただき、住んでいただける”取り組みを引き続き行ってまいります。

*「Retty TOP USER PRO」は、特定のエリアやジャンルのグルメ情報に詳しいRetty認定ユーザーの中でも、グルメの世界でプロフェッショナルとして活躍している著名人の方です。

特設ページ「名店グルメ100」の概要
1.開設日
2017年(平成29年)12月20日(水)
2.掲載内容
①相鉄線沿線の飲食店100店舗の紹介
「相鉄沿線名店プロジェクト」の認定店舗、「Retty」ユーザーに人気の割烹やそば店、カフェ、ラーメン店など100店舗を紹介。
②沿線食べ歩きコラム記事の掲載
名店グルメ100の店舗やおすすめスポットなどを紹介するコラム記事を順次掲載。今後、ノンフィクション作家 小松成美氏と人気グルメライターで「Retty TOP USER PRO」であるマッキー牧元氏の食べ歩きグルメ旅などを掲載予定。
3.URL
https://retty.me/campaign/sotetsu100/

■Rettyについて
実名グルメサービス「Retty」は、「信頼できる人からお店探しができる」グルメサービスとして、2011年(平成23年)6月にサービスを開始。実際に行ったお店のオススメ情報を投稿していただく形で、幅広い年代にご利用いただいています。
2017年(平成29年)5月に、月間利用者数が3,000万人を突破しました。
URL:https://retty.me

■小松成美氏プロフィール

1962年(昭和37年)横浜市生まれ。広告代理店勤務などを経て1989年(平成元年)より執筆を開始。主題は多岐にわたり、人物ルポルタージュ、スポーツノンフィクション、インタビューなどの作品を発表。著書に『中田英寿 鼓動』『中田英寿 誇り』『YOSHIKI/佳樹』『勘三郎、荒ぶる』『横綱白鵬 試練の山を越えてはるかなる頂へ』『仁左衛門恋し』『全身女優 私たちの森光子』『五郎丸日記』『それってキセキ GReeeeNの物語』などがある。

■マッキー牧元氏プロフィール

㈱味の手帖編集顧問。タベアルキスト。「料理王国」他、14媒体で連載中。フレンチから居酒屋まで全国、世界中で年間600食を食べ歩く。

第13回しでんほーる連続講座『こどもの国線の近現代』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は2018年1月20日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第13回しでんほーる連続講座『こどもの国線の近現代』を開催します。

 

【講座名】
「第13回しでんほーる連続講座『こどもの国線の近現代』」

【内容】
天皇陛下のご成婚を記念して開設された「こどもの国」への交通機関として、1967(昭和47)年4月に開通した「こどもの国線」。開通当時の平日昼間はガラガラの1両が緑野を走る、長津田―こどもの国を結ぶ短い単線鉄道も、それから50年、今では横浜高速鉄道に移管されて、立派な通勤路線に様変わりしました。
講座では、この間の変貌を遂げた路線と車両、沿線風景の変化を観察します、また、こどもの国線開通前の軍用線時代の姿も回顧。「軍事用路線」→「アクセス路線」→「通勤路線」と、めまぐるしく変わってきた奥深い歴史に迫ります。

【日時】
1月20日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)

【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)

【講師】
関田 克孝さん(鉄道・都市の歴史、乗り物絵本、TOYの研究家)
プロフィル:関田 克孝(せきた かつたか) 1944年東京生まれ。土木構造物の設計のかたわら、鉄道と都市の歴史、乗物絵本とTOYの研究をライフワークする。著書に「回想の東京急行」(大正出版)、「川崎市電の25年」(ネコ・パブリッシング)、「乗物絵本時代」(JTBパブリッシング)ほか。

【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可

【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

2019年(平成31年)秋 <兵庫県初出店・関西圏6店舗目> 「(仮称)相鉄フレッサイン 神戸三宮」を出店

相鉄グループの㈱相鉄ホテルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・吉田修)では、2019年(平成31年)秋に、相鉄フレッサインブランドでは兵庫県初出店、関西圏としては6店舗目となる「(仮称)相鉄フレッサイン 神戸三宮」(兵庫県神戸市中央区)を出店します。

出店予定地は、JR線「三ノ宮駅」、神戸市営地下鉄 西神・山手線、ポートライナー「三宮駅」から徒歩3分、阪急神戸線、阪神本線「神戸三宮駅」から徒歩4分とアクセスに非常に優れています。元町や南京町、神戸空港へのアクセスも良く、ビジネスはもとより、レジャーやインバウンドなど、幅広いお客様に支持していただけるホテルを目指します。

本計画は、(有)旭モータープール(本社・神戸市中央区、社長・清水一郎)他が所有する土地に、相鉄グループの㈱相鉄ホテル開発(本社・横浜市西区、社長・吉田修)が建物を建設し、㈱相鉄ホテルマネジメントが運営するもので、「相鉄フレッサイン」としては29店舗目(開業準備中を含む)となります。相鉄フレッサインブランドでは、2017年(平成29年)12月1日(金)に「同 銀座三丁目」、同年12月10日(日)に「同 東京錦糸町」の開業を控えています。これらの他に、2020年(平成32年)春までに合計5店舗の開業を予定しており、営業中の店舗を含めた29店舗での客室数は5,182室(営業中3,424室、開業準備中1,758室)となります。

相鉄グループでは、宿泊特化型ホテル事業を積極的に展開しており、㈱相鉄ホテルマネジメントが2018年(平成30年)10月に出店を予定している新タイプの宿泊特化型ホテル1店舗(京都・予定)とサンルートブランドの直営店17店舗に上記の店舗を合わせると、直営店は47店舗、客室数は10,512室となります。今後も相鉄グループの成長戦略の重要な柱として、検討中の海外への出店も含めて国内外で100店舗を視野に、2019年度(平成31年度)までに50店舗超のホテル運営を目指してまいります。

なお、兵庫県神戸市ではサンルートブランドのホテルサンルートソプラ神戸・ホテルサンルートソプラ神戸アネッサ(両ホテルともフランチャイズ)が営業中です。

概要は、以下のとおりです。

「(仮称)相鉄フレッサイン 神戸三宮」周辺地図

 

「(仮称)相鉄フレッサイン 神戸三宮」の概要

1.所在地

神戸市中央区旭通5丁目

2.アクセス

JR線「三ノ宮駅」徒歩3分

阪急神戸本線「神戸三宮駅」徒歩4分

阪神本線「神戸三宮駅」徒歩4分

神戸市営地下鉄 西神・山手線「三宮駅」徒歩3分

ポートアイランド線「三宮駅」徒歩3分

3.建物構造

鉄骨造 地上14階建(予定)

4.延床面積

5,878.49㎡(予定)

5.客室数

271室(予定)

6.開業日

2019年(平成31年)秋(予定)

 

株式会社相鉄ホテル開発の概要

1.会社名

株式会社相鉄ホテル開発

2.所在地

横浜市西区北幸二丁目9番14号

3.資本金

1億円

4.出資会社

相鉄ホールディングス㈱ 100%出資

5.社 長

吉田修(㈱相鉄ホテルマネジメント代表取締役兼任)

6.設 立

2010年(平成22年)7月1日

7.事業内容

宿泊特化型ホテルの開発保有業

※ホテル出店のお問い合わせ先

㈱相鉄ホテル開発 TEL:045(319)2596

 

株式会社相鉄ホテルマネジメントの概要

1.会社名

株式会社相鉄ホテルマネジメント

2.所在地

横浜市西区北幸二丁目9番14号

3.資本金

1億円

4.出資会社

相鉄ホールディングス㈱ 100%出資

5.社 長

吉田修(㈱相鉄ホテル開発代表取締役兼任)

6.設 立

2017年(平成29年)7月14日

7.事業内容

宿泊特化型ホテルの運営、フランチャイズ業ほか

※相鉄イン㈱、㈱サンルートのホテル事業は2017年(平成29年)10月1日に、㈱相鉄ホテル マネジメントに会社分割(吸収分割)しました。

 

既存・出店予定店舗概要

 

12月17日(日)に相鉄グループ100周年記念イベント 「サンタクロース イズミー」を初開催 相鉄線1日乗車証をプレゼント

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月17日(日)に、相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場・横浜市泉区)で、サンタクロースイベント「Santa Claus is me(サンタクロース イズミー)」を初めて開催します。

このイベントは、相鉄グループ100周年を記念して沿線のイメージアップとともに、沿線外における相鉄グループの認知度・好感度を向上させる事を目的に、クリスマスシーズンに併せて初めて開催するものです。イベント当日は、いずみ野駅を「サンタクロース イズミーの(いずみ野)駅」として装飾する他、サンタクロースの仮装でご来場いただいた方には、相鉄線全線で使用できる1日乗車証をプレゼント。相鉄線沿線を1日自由に乗り降りしてお楽しみいただけます。イベント会場では、クリスマスマーケットやキッチンカーによるバラエティグルメコーナーなどを設けるとともに、サンタクロースの仮装コンテストの開催や、お笑い芸人の中川家・中川礼二氏によるトークイベントも行います。

このイベントに沿線の内外を問わず、多くの方にご参加いただき、サンタクロースの集まる駅「サンタクロース イズミーの(いずみ野)駅」として、いずみ野駅を中心に沿線を盛り上げます。

概要は、以下のとおりです。

 

「サンタクロース イズミー」の概要

1.名称

「Santa Claus is me」

ビジュアルイメージ

2.開催日時

2017年(平成29年)12月17日(日)

10:00~18:00  ※雨天決行・荒天中止

3.開催場所

相鉄いずみ野線 いずみ野駅前

(相鉄ライフいずみ野前広場・横浜市泉区)

4.入場料

無料(キッチンカー・雑貨販売は有料)

5.公式ウェブサイト

https://www.santaclaus-is-me.com(11月24日から開設予定)

公式ウェブサイト

6.主催

相鉄グループ

7.お問い合わせ

相鉄お客様センター

電話 045-319-2111 9:00~19:00 (土・日・祝は9:00~17:00)

 

「サンタクロース イズミー」イベント概要

■相鉄線全線一日乗車証をプレゼント

相鉄グループ創立100周年記念のプレゼントとして、サンタクロースの仮装をして会場にお越しいただいたお客さまに、相鉄線全線で使用できるオリジナル1日乗車証を進呈します。

<1日乗車証配布に関する諸事項>

・乗車証の配布はいずみ野駅南口にて10:00~13:00までとなります。

(配布時の混雑状況によっては、時間を変更する場合があります)

・サンタクロースの仮装は、2点以上のアイテムを着用されている方が対象となります。

・1日乗車証は、お1人1枚の配布となります。

・乗車証は、2017年(平成29年)12月17日(日)から12月30日(土)までの期間中
1日限りお使いいただけます。

・乗車証がなくなり次第、終了となります。

 

■いずみ野駅「愛称:サンタクロース イズミーの駅」展開

12月17日(日)の1日限定で、いずみ野駅を「サンタクロース イズミーの駅」に変更します。駅長をはじめ、駅員もサンタクロースの帽子を着用し、イベントを盛り上げます。

 

■サンタクロース仮装コンテンスト開催

「キッズ部門」と「一般部門」に分けて、「かわいさ度」や「なりきり度」、「コンテスト参加に対する意気込み」、「オリジナリティあふれるパフォーマンス」を審査基準として、5人の審査員が採点します。

1.応募方法

(1)特設ウェブサイト(https://www.santaclaus-is-me.com)内の応募フォームから事前申し込み

事前応募者は1次審査があり、通過者にはメールでお知らせします。

事前申し込み期間:2017年(平成29年)11月24日(金)~12月3日(日)

(2)イベント当日に参加を希望される方は、エントリーテントにて事前のお申込みが必要です。

 

2.コンテスト内容

キッズ部門、一般部門は、エントリーテントでサンタクロースの仮装を写真撮影します。

コンテストへの参加者全員には、参加記念として「認定証」をプレゼント。

(1)キッズ部門

受付/10:00~12:00 コンテスト&表彰式/12:30~13:30

事前応募通過者と合わせて、小学生以下先着50組を受付。

コンテスト参加者は、全員ステージで仮装のアピールポイント、特技などを披露していただきます。

(2)一般部門

受付/11:00~14:00

コンテスト/一次審査発表14:50頃~ コンテスト&表彰式16:00~17:10

事前応募通過者と合わせて、先着100組を受付。

一次審査は事前に撮影した写真から50組を選出し、ステージ上で審査発表を行います。一次審査を通過した参加者は、ステージで仮装のアピールポイント、特技などを披露していただきます。

 

■フォトコーナー

1.サンタクロースとの撮影

フィンランド・サンタクロース財団の公認サンタクロースと一緒に写真撮影ができるコーナーを開催します。(1日/2回)

サンタクロースと撮影をしたお子さまには、妖精トントゥより、願い事が叶うかもしれない「魔法のカード」をプレゼント。

2.「そうにゃん」との撮影

フォトコーナーには相模鉄道キャラクター「そうにゃん」もサンタの衣装で参加。インスタ映え間違いなしのフォトコーナーとして盛り上げます。

サンタクロース姿の「そうにゃん」(イメージ)

 

■クリスマススペシャルステージ

イベント会場の中央にあるクリスマスツリー前に、イベントステージを設置します。ステージ上では、クリスマスソングなどのミニコンサートやお笑い芸人の中川家・中川礼二氏のトークイベント、コンテスト発表など盛りだくさんのスケジュールで会場を盛り上げていきます。

<ステージコンテンツ>

・中川家・中川礼二氏によるトークイベント(14:00~)

・鍵盤男子による演奏(15:15~)

中川家・中川礼二氏

 

■クリスマスマーケット

サンタクロースの集まるイベント会場だからこそ、北欧の雑貨に出会う事のできる「クリスマスマーケット」を展開します。シンプルなデザインの小物やキッチングッズなど、有名ブランド品を取り寄せました。

 

■バラエティグルメコーナー

温かい料理をキッチンカーが提供。イベント会場でホットワインなどのアルコール類もお楽しみいただけます。

「渋谷代官山Rプロジェクト」のホテル出店テナントが決定! THINK GREEN PRODUCEによる新規ホテル事業一号店 ~訪日外国人をはじめ多様な人々が集まり交流する新たな地域の拠点へ~

当社は、地下化によって新たに創出されたトンネル上部の東横線線路跡地で推進する、2018年秋開業予定の「渋谷代官山Rプロジェクト」(以下、本計画)について、ホテルの出店テナントを株式会社THINK GREEN PRODUCE(以下、TGP社)が新規参入するホテル事業の一号店に決定しました。併せて、オフィス区画のリーシングを開始しました。

ホテルには、ドミトリーから個室まで、さまざまな客室タイプを備えるとともに、1階には宿泊者や周辺地域の住民、オフィスワーカーなど多様な人々が利用できるカフェ・ラウンジを設けます。訪日外国人の受け入れなど、地域のニーズに応えるとともに、さまざまな人々が交じり合う拠点を設けることで、新たな地域の魅力と賑わいを創出していきます。

TGP社は、本計画近傍の「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」で、ベーカリーカフェ「GARDEN HOUSE CRAFTS」を運営しており、本計画におけるホテルとの一体的な運営やイベント開催などにより、地域の連携を深めるとともに、回遊性向上にも寄与します。

リーシングを開始したオフィス区画は、自分らしい働き方を好み、働く空間にこだわりを持つワーカー向けに、壁や天井などの内装を自由に創ることができる設えとします。また、多様な人々と交流できるカフェ・ラウンジなど、ワークスペース以外の空間をご活用いただくことにより、本計画全体が知的好奇心を刺激する、クリエイティブな活動の場となります。

なお、本計画には、TGP社の関口正人氏がプロデューサーとしても参画しており、建築デザインディレクションおよびホテル内装デザインには有限会社TRIPSTERを迎え、建物と内装が調和した空間を創出します。

今後も、渋谷ストリームや官民連携による渋谷川の整備とともに本計画を推進し、渋谷~代官山の渋谷駅南側エリアを楽しく回遊していただくことで、渋谷が「日本一訪れたい街」となることを目指し、渋谷駅周辺および東急線沿線の価値向上に努めます。

「渋谷代官山Rプロジェクト」の詳細は以下の通りです。

 

「渋谷代官山Rプロジェクト」の詳細

<計画概要(予定)>

<コンセプト>

かつて東横線が走っていた鉄道跡地を再生し、異文化・多世代をつなぐ、渋谷代官山R(Rail、Road、Reborn、Relay)プロジェクト。渋谷ストリーム、渋谷川沿いの遊歩道から代官山に賑わいをつなぎ、新たな人の流れを作るため、駅前とは異なる魅力を持つ機能・用途を複合させ、高感度で多様な人々が集まる場所を創造します。

広域渋谷圏における新たな都市機能を補完するとともに、多様な人々が集まることで地域独自の魅力創出に寄与し、世界へ渋谷の魅力を発信していくことを目指しています。

 

<プロジェクトメンバー>

○事業主:東京急行電鉄株式会社

○プロデュース:株式会社THINK GREEN PRODUCE

○建築デザインディレクション:有限会社TRIPSTER

○設計監理:株式会社東急設計コンサルタント

○施工:東急・大林建設工事共同企業体

 

<ホテルについて>

TGP社が新たに開始するホテル事業の一号店となる本計画では、ドミトリーから個室までさまざまな客室タイプを持ち、1階のカフェ・ラウンジには宿泊者だけでなく、地域住民やオフィスワーカー、保育所の利用者など、多様な人々が集まり、交流する空間となります。また「LOG ROAD DAIKANYAMA」にてTGP社が運営する「GARDEN HOUSE CRAFTS」との一体的な運営やイベント開催などにより、地域の連携を深めるとともに、回遊性向上を図ります。

■コンセプト

より良い「街」と「生活」と「文化」づくりを提案するTGP社のホテル。人と街と文化が交わる場所であり、街が持つ魅力を引き立てる、そんな存在でありたいと考えました。ホテルを訪れた人たちが、「このホテルがある街は面白い」と感じる、そんな「街の隠し味」のようなホテルを目指します。

■デザイン

有限会社TRIPSTERによる建物デザインと調和した内装デザインを実現。

かつて渋谷~代官山間に存在した東横線の並木橋駅をデザインテーマに、24時間渋谷の街を遊ぶためのホテルを創出します。

■客室(※今後の計画の進捗などにより変更になる場合があります。)

▲B棟ホテル 1階カフェ・ラウンジイメージ

▲ホテル客室イメージ(ダブル)

 

プロデュース・ホテル運営

関口 正人

株式会社 THINK GREEN PRODUCE

代表取締役

1972年生まれ。大学卒業後、財閥系不動産会社を経て、株式会社都市デザインシステム入社。鎌倉七里ヶ浜にある複合商業施設「WEEKEND HOUSE ALLEY」の全体プロデュースを行った後、2008年株式会社THINK GREEN PROUCE設立。以降「GARDEN HOUSE」、「TABLOID」など、さまざまな視点から建築、不動産からファッション、フードなど、施設、店舗、ブランドのプロデュース、ブランディング、オペレーションを行う。本計画に近接するLOG ROAD DAIKANYAMAにて「GARDEN HOUSE CRAFTS」を運営。
2018年ホテル事業へ進出。本計画に1号店となるホテルを出店。
「渋谷、代官山、恵比寿の中間にある計画地。まだ街としての色が着いていない、そんな場所だからこそ面白い。そう感じました。本計画に、街として求められる機能と用途を設けることで、多種多様なヒト、モノ、コト、カルチャーが交わり、この場所を中心としながら、このエリアならではの新たな魅力が生まれていく。そして、街としての新しい色が創られていくことを目指したい。そんなことを思いながら、本計画に 携わらせて頂きました。」

 

建築デザインディレクション・ホテル内装デザイン

有限会社TRIPSTER

2004年に辻堂西海岸で「SPUTNIK」を運営していた野村訓市、小笠原賢門、山田航の3人によって設立。「ナイキ」や「ユニクロ」といったブランドのエキシビションのデザイン、運営から「THE NORTH FACE STANDARD」のブランディングから店舗設計などさまざまなリテイルデザインや、渋谷「ON THE CORNER」、松見坂「チニャーレ」など多数の飲食店舗のデザインも手がける。商業施設としては、平晶オリンピックメイン会場前に建設されたカルチャーコンプレックス「THE RIDGE354」の建築およびインテリアデザインを手がける。また「ビームス原宿」においては店舗のリブランディングとして、毎期における店舗内装およびビジュアルコンセプトを2014年から手がけている。
「渋谷、そして代官山というのは自分たちが生まれ育った東京の中でも特に付き合いの長い、愛着のある街です。かつて乗った電車の高架橋の記憶を残しながら、若い世代にとって常に刺激を与えてくれてきたこの街をよく知り、体験することができる、ハブとなり得る空間を手がける機会を持てたことにとても興奮しています。この場所が国内の観光客だけでなく、街の住人、そして海外からの旅行者にとっても特別な場所となるよう取り組みさせていただきます。」

 

<オフィスについて>

自分らしい働き方を好み、働く空間にこだわりを持つワーカーが天井や壁などの内装を自由に創ることができる設えとします。また、多様な人々と交流できるカフェ・ラウンジなど、ワークスペース以外の空間をご活用いただくことにより、働く場所に縛られず、本計画全体がワーカーの知的好奇心を刺激する、クリエイティブな活動の場となります。

■オフィス区画概要

■4・5階平面図

■6階平面図

 

※オフィス区画概要および図面は今後の計画の進捗などにより変更になる場合があります。

第12回しでんほーる連続講座『横浜市の都市交通政策のあらまし ~公共交通機関を中心に~』開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は12月16日(土)、同館併設ホール「しでんほーる」にて第12回しでんほーる連続講座『横浜市の都市交通政策のあらまし ~公共交通機関を中心に~』を開催します。

【講座名】
「第12回しでんほーる連続講座『横浜市の都市交通政策のあらまし ~公共交通機関を中心に~』」
【内容】
明治5年(1872年)、新橋~横浜間に日本初の鉄道が開通しました。以来、横浜は鉄道や市電とともに発展を遂げました。講座では、鉄道計画の変遷と横浜のまちづくりを振り返るとともに、バス・タクシー・自転車などを含めて、今後の都市交通政策を展望します。
【日時】
12月16日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 Tel:045-754-8505)
【講師】
佐藤 正治さん(横浜市都市整備局 都市交通部長)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館
〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505 HP www.shiden.yokohama
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館
【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円
【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

【 2018年秋開業予定 「渋谷ストリーム」 最新情報 】 オフィス、ホテル、商業の全賃貸区画について入居テナントが内定 アーバン・コアが一部供用開始

当社が東横線隣接エリアの権利者と推進している「渋谷駅南街区プロジェクト(以下、本事業)」で、2018年秋開業予定の大規模複合施設「渋谷ストリーム(以下、本施設)」は、事業コンセプトを「クリエイティブワーカーの聖地」とし、オフィス、ホテル、商業施設、イベントホールのほか、多様なワークスタイルを支援する機能を備えます。

今般、本施設内のオフィス、ホテル、商業施設における全ての賃貸区画について、入居テナントが内定しました。なお、全てのオフィス区画には、グーグル合同会社(代表:ピーター・フィッツジェラルド)の本社機能が移転入居します。これにより、本施設は世界を牽引する新たなビジネスやカルチャーの生まれる舞台としてさらなる進化を遂げることが期待されます。入居時期は2019年度を予定しています。

また、渋谷駅周辺開発では、安全に回遊できる街の実現を目的に、地下から地上を貫くエレベーターやエスカレーターを内包した空間「アーバン・コア」の新設が複数計画されており、本事業においても、渋谷駅南側方面への歩行者ネットワークを整備し、首都高速3号渋谷線および国道246号による街の分断の解消を目指します。(図1・写真1)。

本事業で整備するアーバン・コア(図2)は、本施設開業に先行し、2017年12月2日(土)から、地下2階~1階部分の一部を供用開始します。渋谷駅の地下改札から地上への新たな動線が創出され、上下移動を容易にします。

本事業の概要は以下のとおりです。

 

■事業コンセプト

クリエイティブワーカーの聖地

多くの人を引き寄せ、ここで生まれる新しいコト・モノを世界に発信し

ここから新たな次代の流れを生み続ける場所

 

①クリエイティブワーカーに選ばれるビジネス環境をつくる。

渋谷駅南側の首都高速3号渋谷線・国道246号によって分断されたエリアが、クリエイティブワーカーを魅了するエリアへと変貌を遂げます。渋谷ストリームを構成する用途には、オフィスやホテル、商業施設のほか、ホール、カンファレンス、そして自転車通勤や子育てなどの多様なワークスタイルを支援する施設を配置。好奇心を持って自分基準で行動する人を刺激し、応援し、繋ぎ、渋谷ストリームから新しいムーブメントを生み出します。

 

②歩行者ネットワークを整備して、新たな人の流れをつくる。

渋谷ストリームは、地下2階から2階までつながる吹き抜けの動線空間「アーバン・コア」によって渋谷特有の谷地形を克服し、地上と地下で渋谷駅とダイレクトにつながります。旧東横線渋谷駅ホームのあった2階がアクセスの軸となり、国道246号横断デッキで渋谷駅に接続。国道246号横断デッキは旧東横線渋谷駅の高架橋を再利用し、駅舎のアイコンであったかまぼこ屋根を再現する予定です。

また、3階では「東西自由通路(将来予定)」とも接続。「JR渋谷駅南改札(仮)(将来予定)」の新設に伴い、将来的にはさらにアクセスが改善する予定です。

 

③渋谷川を再生して、特徴ある魅力的な都市環境をつくる。

渋谷ストリームがある場所は、2013年に地下化された東横線渋谷駅の跡地です。東横線線路跡地を遊歩道として整備し、隣接する渋谷川を官民連携により清流復活水を活用した“壁泉”によって再生することで、渋谷には希少な憩いの水辺空間を創出します。オープンカフェで食事したり、水辺の散策を楽しんだりと、さまざまなアクティビティを誘発することで、賑わいを代官山方面まで広げていく約600mの新たなストリートを創造します。

 

 

■施設名称

「渋谷ストリーム(SHIBUYA STREAM)」

「ストリーム(英訳:STREAM)」は、流れ、小川、絶え間なく続く、流れ込むという意味を持ち、渋谷ストリームの前を心地よく流れる渋谷川や東横線渋谷駅の線路跡地のゆるやかなストリートなどの多様な流れを表現しています。渋谷ストリームはその魅力によって、クリエイティブワーカーを始めとした次代の流れを生み出す人々を引き寄せ、渋谷ストリームから新たなクリエイティビティを世界に発信し、また新たな人の流れを呼び寄せたいという思いを込めています。

 

■施設ロゴ

「アイディア(!)が人( i )から浮かんだ瞬間」と「アイディア(!)とアイディア(!)が交差する瞬間」という2つの瞬間をロゴとして表現しました。また、(!)と( i )の間に[ クロス/交差 ] を表現する形状を視覚的に潜ませ、非常にシンプルな形状ながら多面的な意味を包含させるこ とで、展開性/力強さ /期待感を併せ持つデザインとしています。

ロゴマークにはストリームイエローを採用しています。黄色にシアン(青緑色)を追加することで、色彩心理における黄色の「クリエイティブ/コミュニケーション/開放感/探究」と、シアン(青緑色)の「若々しさ」「都心でも自然が多い環境」「単色ではない微かな変化」という意味を表しています。

 

■施設デザイン

渋谷の近未来を表象し、渋谷駅の南側のシンボルとしてデザインされた軽やかで、街にとけ込むランダムパネルのファサードです。人の動線を視認させる空間演出として、エスカレーターやエレベーターなどの動線を鮮やかなストリームイエローで着色しています。

 

■フロア構成

 

◇ 1~3F/商業施設(店舗面積:約3,000㎡、約30区画)

“シブヤ・カスタム”が集まるストリート。

総店舗面積は、約3,000㎡で、約30区画の流行に左右されない“渋谷流=シブヤ・カスタム”が集まる商業空間を目指します。

既存のルールにとらわれず自分基準でカスタマイズやアレンジをする大人がターゲットになっています。1階は渋谷川沿いでゆったりと時を過ごすことができ、2階は路面感覚の店舗が軒を連ねるストリート、3階は会話を楽しむ大人たちの溜まり場を目指します。

 

◇ 4F/育成・創造・文化施設

サイクルカフェ

自転車通勤をサポートし、リフレッシュや趣味を通じ て交流できる場を提供します。

多目的スペース

早朝や夜間に気軽に運動をし、身も心もリセットでき る、心地よい広場空間を用意しています。

 

◇ 9~13F/ホテル

新しい渋谷カルチャーを発信するデザインホテル。

4階にあるホテルロビーは、インキュベーションオフィスやサイクルカフェと一体的につながり、カジュアルで賑わいの溢れる交流のハブを目指します。株式会社東急ホテルズによる約180室のシティホテルクラスを想定しています。

 

◇ 14~35F/オフィス

渋谷エリア最大級の約640坪(総賃貸可能面積約14,000坪)を誇り、多様なニーズに応えるフレキシブルなオフィス空間を提供します。また、車寄せからのオフィス直通動線を確保するとともに、都市ガスによるバックアップ電源対応など災害時の事業継続性にも配慮した高水準のスペックを実現します。

 

◇ ホール

“音楽ライブや、特別なプレゼンテーションに”

ライブハウスが集積する渋谷のエンタテイメントをリードする場として、週末はコンサートを中心としたライブプログラムを上演する予定です。収容人数は、スタンディングで約700人を誇り、ガラス張りの外観と2層にわたるホワイエを備える特別な空間は、新商品発表会やファッションショーなどビジネス用途にも最適です。なお、2018年10月1日ご利用分から、ホームページ(http://stream-hall.jp/)で予約の 受付を開始しています。

 

◇ 渋谷川

渋谷ストリームの前に顔を出す渋谷川を、官民連携により、清流復活水を活用した「壁泉」により再生します。広場と緑豊かな遊歩道を整備することにより、大階段前の広場から並木橋の先まで約600m続く、潤いのある水辺空間を創出します。川の流れとともに賑わいを代官山方面まで広げていく、新しい渋谷のオアシスが誕生します。

 

 

■施設概要

事業主体  東京急行電鉄株式会社、有限会社鈴基恒産、名取 康治、名取 政俊、山善商事株式社、 叶不動産株式会社、渋谷丸十池田製パン株式会社、有限会社清風荘平野ビル

所 在  東京都渋谷区渋谷三丁目21番 外

用 途  事務所、店舗、ホテル、ホール、駐車場など

延床面積  約116,700㎡

階 数  地上35階 地下4階

高 さ  約180m

設 計 者  株式会社東急設計コンサルタント

デザインアーキテクト:小嶋一浩+赤松佳珠子

/シーラカンスアンドアソシエイツ(CAt)

施 工 者  渋谷駅南街区プロジェクト新築工事共同企業体

・東急建設株式会社

・株式会社大林組

予定工期  2015年8月~2018年夏

開 業  2018年秋

 

 

渋谷駅周辺地区における再開発事業の進捗について ○「渋谷ストリーム」のオフィス、ホテル、商業の全賃貸区画について入居テナントが内定 ○「渋谷代官山Rプロジェクト」のホテルテナントが決定、オフィス区画のリーシングを開始

東京急行電鉄株式会社および東急不動産株式会社は、世界を牽引する新しいビジネスやカルチャーを発信するステージとして、「エンタテイメントシティSHIBUYA」の実現を目指し、2017年4月28日に開業した渋谷キャストをはじめ、駅周辺における7つの大規模な再開発プロジェクトを関係者と協力して推進しています。

今般、2018年秋開業予定の大規模複合施設「渋谷ストリーム」のオフィステナントの内定や先行して一部供用を開始する「アーバン・コア」などの詳細に加え、「渋谷ストリーム」と同時期に開業予定の東横線線路跡地で推進する「渋谷代官山Rプロジェクト」のホテルテナントの決定やオフィス区画でのリーシングの開始などについて、別添のとおり発表します。

渋谷は、2019年以降も、南平台プロジェクト、渋谷スクランブルスクエア東棟、道玄坂一丁目駅前地区、および渋谷駅桜丘口地区などが、続々と開業していく予定です。

また、駅構内の動線の大規模な改良や、官民連携による渋谷川の再生と遊歩道の整備、各街区の建物前への広場の設置など、駅の利便性とともに、自然の潤いと憩いが感じられる、居心地の良いまちづくりを進めます。

各開発計画の詳細については、今後、逐次発表します。

 

以 上

JR東日本・東急電鉄がベンチャー企業と連携して 東北エリアへの訪日外国人誘客強化に向けた新たな取組みを開始

  • 東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:冨田 哲郎、以下「JR東日本」)は、2017年より開始したオープンイノベーション型のビジネス創造活動「JR東日本スタートアッププログラム」の一環として、東京急行電鉄株式会社 (本社:東京都渋谷区、取締役社長: 野本 弘文、以下「東急電鉄」)は、2015年より実施している東急線沿線でのビジネス展開を支援する「東急アクセラレートプログラム」の一環として、それぞれベンチャー企業との協業を進めております。

 

  • 両社および仙台空港を運営する仙台国際空港株式会社(本社:宮城県名取市、代表取締役社長:岩井 卓也、以下「仙台国際空港」)はこのたび、仙台空港や仙台駅を中心とした東北エリアへの訪日外国人誘客強化を目的に、ベンチャー企業の株式会社Huber.、WAmazing株式会社とそれぞれ連携し、2つの新たな取組みを行います。

 

  • JR東日本、東急電鉄ならびに仙台国際空港の3社は、今後もインバウンドを含む東北の観光振興に向けて、東北地方の交流人口拡大や復興に貢献できるよう、引き続き連携してまいります。

 

1.ガイドマッチングサービス「Huber.」と連携した新たな取組みについて

 

(1)協業先:株式会社Huber.

 

(2)実施内容:国際交流したい日本人と訪日外国人を繋ぐガイドマッチングサービス「Huber.」を利用し、地域に馴染みのある日本人が、地元ならではの東北の魅力をご案内します。ガイドを通じて訪日外国人の興味やニーズを把握することで、潜在的な観光資源の開拓や、訪日外国人の誘客を強化し、観光振興にむけた取組みを推進します。さらに、JR東日本グループの駅ビル等で利用できる「JRE POINTカード(1,000円相当)」を配布することで駅ビル等駅周辺施設の利用を促進します。

 

(3)実施時期:2017年11月20日~2018年2月28日

※「JRE POINTカード」の配布は無くなり次第終了

 

(4)展開箇所:東北エリア

 

(5)告知箇所:仙台空港、仙台駅、東京駅および渋谷駅にてリーフレットを配布

 

 

2.「WAmazing」と連携した東北エリアへの誘客・回遊促進のための新たな取組みについて

 

(1)協業先:WAmazing株式会社

 

(2)実施内容:訪日外国人に旅マエからアプローチ可能なアプリ「WAmazing」を活用し、日本旅行中の通信が15日間500MB分無料になるSIMカードを、仙台空港をはじめとした日本国内の空港で提供しています。台湾向けに、東北エリアのスキー場情報からチケット購入までをワンストップで提供し、雪景色やスノーアクティビティの魅力をPRすることで、訪日外国人の東北エリアへのスキー場誘客を促進します。また、SIMカードと一緒にJR東日本グループの駅ビル等で利用できる「JRE POINTカード(1,000円相当)」を配布することで、駅ビル等駅周辺施設の利用を促進します。

 

(3)実施時期:2017年11月20日~2018年5月31日

※「JRE POINTカード」の配布は無くなり次第終了

 

(4)展開箇所:仙台空港

 

<展開イメージ>

 

 

3.JR東日本及び東急電鉄のベンチャー企業連携について

 

(1)JR東日本スタートアッププログラムについて

ベンチャー企業や様々なアイディアを有する方々から、駅や鉄道、グループ事業の経営資源や情報資産を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現していくプログラムです。2017年4月より提案の募集を受け付け、237件の提案の中から株式会社Huber.、WAmazing株式会社を含む11件の協業提案と8件の事業構想を支援先として採択しました。

 

(2)東急アクセラレートプログラムについて

アーリーステージのスタートアップ企業との事業共創を図るために2015年度からプログラムを開始。生活利便性を高めるBtoCやBtoBtoCの新たなサービスやプロダクトの創出をめざし、3期目となる2017年度は10領域にて募集を募り審査を進めました。これまでに複数のテストマーケティングの実施、および4社との資本業務提携を締結しました。

なお、株式会社Huber.は2016年度、WAmazing株式会社は2017年度の優勝企業(東急賞受賞)です。

 

 

【参考】

 

■株式会社Huber.について

1.会 社 名  株式会社Huber.(ハバー)

2.設 立 年  2015年4月

3.代 表 者  紀陸 武史

4.所 在 地  神奈川県鎌倉市小町2−14−7

5.資 本 金  118,080,000円

6.事業概要  国際交流を望む日本人ガイドと訪日外国人を結ぶCtoCマッチングサイトの運営、他

7.U R L  ①会社概要 : http://huber.co.jp/

②「Huber.」サービス : https://huber-japan.com/

 

■株式会社WAmazingについて

1.会 社 名  株式会社WAmazing(ワメイジング)

2.設 立 年  2016年7月

3.代 表 者  加藤 史子

4.所 在 地  東京都港区新橋5-13-1 新橋菊栄ビル 9F

5.資 本 金  840,000,000円

6.事業概要  インバウンドプラットフォーム事業

7.U R L  ①会社概要 : https://info.wamazing.jp/

 

■仙台国際空港株式会社について

東急電鉄、前田建設工業、豊田通商、東急不動産、東急エージェンシー、東急建設、東急コミュニティーの7社で設立した仙台国際空港株式会社は、2016年7月から国管理空港民営化第一号案件として、仙台空港を運営しております。自治体や様々な企業と連携をしながら、東北ブランドの発信や、訪日外国人の誘客などの活動に取組み、2016年度は国際線旅客数が前年度比140%まで増加し、日々多くの皆さまにご利用いただいております。

今後も東北の玄関口となるため、「東北の空を、世界の空へ」をスローガンに、仙台空港から直行便でつながる就航都市の拡充、訪日外国人向けのサービスの向上などに取組んでまいります。

東急百貨店が目黒駅・自由が丘駅に ベーカリーをメインとした「東急フードショースライス」の小型店を出店 ~沿線にお住まいの方や駅利用者の利便性が向上します~

東京急行電鉄株式会社および株式会社東急百貨店(以下、東急百貨店)は、東急線各駅の駅構内スペース有効活用の一環として、沿線にお住まいの方や駅をご利用される方の利便性向上を目的に、東急百貨店が運営する小型食品専門店「東急フードショースライス」を従来よりもコンパクトにして開業します。

12月1日(金)には、目黒線目黒駅地下3階東急線改札脇の「定期券うりば・東急トラベルサロン目黒駅」内、12月8日(金)には、東横線・大井町線自由が丘駅改札内の「東急トラベルサロン自由が丘駅」内に、それぞれ開業します。

 

「東急フードショースライス」は、「東急フードショー」の小型店として、2013年4月、武蔵小杉東急スクエア内に1号店をオープンし、現在も多くのお客さまにご利用いただいています。

 

今回開業する目黒駅店・自由が丘駅店では、ベーカリーをメインとし、大岡山のベーカリーショップ<ヒンメル>が出店します。また、目黒駅店では季節ごとに旬な商品を提供するスイーツも展開し、「東急フードショー」のコンセプトを受け継いだ限定品や新たな味覚を提供します。

定期券うりばや東急トラベルサロンと併設されるため、両施設のお客さまは、待ち時間にご利用いただけるとともに、近隣の方や駅をご利用のお客さまも気軽にご利用いただけます。

 

東急百貨店の高品質な食品専門店の出店により、駅を起点とした新たな価値を提供するとともに、継続的に駅構内スペースの有効活用に取り組むことでお客さまの利便性向上を図り、「選ばれ続ける沿線」を目指します。

 

「東急フードショースライス」目黒駅店および自由が丘店の詳細は以下の通りです。

▲目黒駅店位置図

 

 

1.東急フードショースライス 目黒駅店 概要  12月1日(金)オープン

(目黒駅地下3階 東急線改札脇の「定期券うりば・東急トラベルサロン目黒駅」内)

□店舗内容

・ベーカリー

<ヒンメル>(べーカリーショップ)

大岡山にあるベーカリーショップ。本格ドイツパンでありながら、総合ベーカリーとして数多くのパンをそろえており、カレーパン、メロンパン、サンドイッチなど、地域のお客さまに愛されるパンも充実しています。

・スイーツ

シーズン、旬の味覚をフレキシブルに提案する新たな限定スイーツを取りそろえます。

 

□営業時間

「ベーカリー」

平日:午前7時~午後10時

土曜・日曜・祝日:午前9時~午後9時

「スイーツ」

平日:午前10時~午後10時

土曜・日曜・祝日:午前10時~午後8時

 

<参考>

「定期券うりば」

午前10時~午後8時

<参考>

「東急トラベルサロン目黒駅」

平日:午前11時00分~午後19時30分

土曜:午前11時00分~午後18時30分

※日曜・祝日は定休日

※パンフレットラックはベーカリー営業時間内もご利用頂けます。

 

□面積

12坪

 

 

2.東急フードショースライス 自由が丘駅店 概要 12月8日(金)オープン

(東急線 自由が丘構内「東急トラベルサロン自由が丘駅」内)

□ 店舗内容

・ベーカリー(目黒駅と同様)に加え、自由が丘オリジナル アイテムを展開します。

 

□ 営業時間

午前7時~午後10時(平日)

午前9時~午後9時(土曜・日曜・祝日)

<参考>

「東急トラベルサロン自由が丘駅」

平日:午前10時30分~午後20時00分(平日)

土曜・日曜・祝日:午前10時30分~午後18時30分

※パンフレットラックはベーカリー営業時間内もご利用頂けます。

 

□ 面積

7坪

▲自由が丘店位置図

 

※東急フードショースライス目黒駅店・自由が丘駅店ともに「TOKYU CARD ClubQ」 のご利用対象店舗です

 

以 上

東急線アプリの運行情報が「Amazon Alexa」に対応開始 ~話しかけるだけで、東急線各線の運行情報を音声で確認できます~

当社は、お客さまへのさらなる利便性の向上を目的に、東急線アプリの運行情報を音声サービスに対応し、情報のバリアフリー化を推進します。

今般、東急線アプリの機能を拡充し、Amazon が提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa(以下、Alexa)」 に対応します。音声で操作できる Alexa に対応するデバイス(Amazon Echo など)に、「アレクサ、東急線アプリ」と話しかけるだけで、東急線各線の運行情報をリアルタイムに確認できるようになります。画面を閲覧せずに、音声だけで操作できるため、視覚障害をお持ちの方でも簡単に情報を確認することが可能となります。

なお、Alexa による東急線アプリの運行情報提供は、11月13日(月)から順次、開始します。

この機能は、国内で初めて Alexa に対応したサービスのひとつです。さらに、東急線アプリでは、ユーザーの利便性や快適性の向上を図るため、Alexa に対応するサービスの拡大を検討していきます。

今後も、日々進化する情報配信ツールに柔軟に対応し、東急線をご利用されるお客さまのニーズに沿った情報を提供することで、安全、安心、快適な東急線をめざします。

 

詳細は、以下の通りです。

 

1. サービス開始日

11月13日(月)から順次、提供開始

2. 提供する情報

東急線各駅運行情報

※東急線アプリと同等の東急線各線の運行情報をリアルタイムに配信

3. 「Amazon Alexa」概要

Alexa – Amazon Echo を支える頭脳

Amazon Echo を支える頭脳である Alexa は、クラウドに構築され、常に進化し、賢くなっています。Alexa に話しかけるだけで、音楽の再生、ニュースやスケジュールの読み上げ、タイマーやアラームのセット、プロ野球や大相撲などスポーツ結果の確認など、日常のさまざまな場面で役に立ちます。Echo の遠隔音声コントロール技術により、部屋中のさまざまな場所からでも、話しかけるだけで、これらのすべてを行うことができます。

4. 「Amazon Echo」概要

Amazon Echo – ハンズフリーで利用が可能、いつでも待機、直ぐに反応

Echo は、音声による操作で、常にハンズフリーで利用でき、いつでも反応します。お客さまが部屋のさまざまなところから声をかけ、各種の情報や音楽の再生、ニュース、天気などの情報を求めると、Alexa が直ぐに対応します。Echo は、遠隔音声認識技術と 7 つのマイクアレイにより、部屋中のさまざまなところから発せられる音声を明確に聞き取ります。また、それぞれのマイクの信号を合成する先進のビームフォーミング技術により、ノイズや反響音、さらには音声指示以外の話し声さえも抑制します。Echo の先進的なオーディオデザインには、専用のツイーター、2.5 インチ ダ ウンファイアーウーファーを組み合わせ、部屋全体に鮮明なボーカルとダイナミックな低音レスポンスを実現する Dolby プロセッシングが採用されています。

 

 

2018年4月1日、認可保育所「綱島こども園」(仮称)を日吉~綱島間高架下に新設します! ~横浜市鉄道事業者活用型保育所等整備費補助事業 初案件~

当社は、2018年4月1日(日)、東横線日吉駅~綱島駅間の高架下に、横浜市認可保育所「綱島こども園(仮称)」(以下、本物件)を新設します。

本物件は、当社3件目の駅高架下保育所です。木造1階建てのため、熱を伝えにくく、吸音性・調湿性にも優れ、光を柔らかくする効果もあるなど、快適な室内環境が魅力です。また、運営は関東で100を超える保育所を運営するこどもの森グループが行います。

昨今、首都圏では待機児童の増加や保育所建設用地不足など、子育て環境整備に関する課題を抱えています。この課題解決のため、当社は、横浜市の「横浜市鉄道事業者活用型保育所等整備費補助事業」(以下、補助事業)を活用し、保育ニーズの高い港北区の当該高架下に認可保育所を新設します。

なお、本物件は、補助事業として開設される初めての保育所となります。

東横線綱島駅は都心方面、横浜方面へのアクセスに優れ、1日当たりの乗降人員は10万人を超える子育て世帯にも人気のエリアです。さらに2022年度に開通予定の相鉄・東急直通線の新駅開設など、さらなる利便性の向上が見込まれることもあり、横浜市における認可保育所の「重点整備地域」および「整備が必要な地域」に指定されています。

当社は、これまでも子育てしやすい環境作りに積極的に取り組んでおり、東急沿線の当社所有地や駅直結商業施設内等にはすでに22園の保育所が入居しています。

今後も東急線沿線の高架下などの未活用土地も積極的に有効活用し、保育ニーズの高い地域に保育施設の展開を進めていくことで、「日本一住みたい沿線 東急沿線」を実現します。

「綱島こども園(仮称)」の詳細は以下の通りです。

▲物件周辺地図

 

 

「綱島こども園」(仮称)の概要

■敷地概要

(1)所在地: 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3

(2)ア ク セ ス: 東横線「綱島」駅 徒歩約9分

(3)敷地面積: 499.46㎡

■施設概要 (予定)

(1)施設名称: 綱島こども園(仮称)

(2)用 途: 保育所

(3)運営主体: 株式会社 こどもの森

(4)構造・規模: 木造1階建

(5)建物面積: 345.42㎡

(6)定員数: 60人

(7)開設時期: 2018年4月1日(日)

(8)営業時間: 7時から20時

(9)対象年齢: 0歳児~5歳児

(参考)

■これまでの東急沿線の当社所有地や駅直結商業施設内等への保育所入居事例(全22園)

その他16園が入居。

 

■いい街 いい電車 プロジェクトとは・・

「いい街 いい電車 プロジェクト」とは、選ばれる沿線日本一に向け、沿線のみなさまとの近くて良い関係「近イイ関係」を目指すプロジェクトです。駅がもっと身近になる活動を通して、愛着のある「いい街」と、いつでもどこでも安全に移動できる、安心・快適な「いい電車」の実現に向け、積極的に活動します。

 

以 上

相鉄線の都心への相互直通運転に向けて 大和駅に乗換改札機を新設 2018年(平成30年)3月に18台設置

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、大和駅(神奈川県大和市)構内に乗換改札機を新設します。

大和駅は、相鉄本線と小田急江ノ島線の接続駅でありながら、これまで乗換専用の改札機が設置されていませんでした。相鉄では、2019年度(平成31年度)下期(予定)のJR線、2022年度(平成34年度)下期(予定)の東急線との相互直通運転に向けた環境整備の一環として乗換改札機を新設し、ご利用時における経路の明確化を図るものです。

相鉄線と小田急線の連絡通路に乗換改札機を18台、ご案内窓口を2カ所新設し精算手続きやご案内などを行います。2017年(平成29年)11月から設置工事を始め、2018年(平成30年)3月(予定)に乗換改札機の使用を開始します。

なお、乗換改札機の新設後も乗車券をお持ちのお客さまは引き続き相鉄線、小田急線双方の改札口をご利用いただけます。

概要は、以下のとおりです。

乗換改札機設置後のイメージ

小田急側

 

 

大和駅乗換改札機の概要

1.設置場所  大和駅(相鉄線と小田急線の連絡通路)

2.新設台数  18台

3.有人乗換窓口  2カ所

4.スケジュール  2017年(平成29年)11月下旬     設置工事開始

2018年(平成30年)3月(予定)    改札機使用開始

※参     考  2017年(平成29年)2月28日

朝ラッシュ(6:30~8:30)時通過人員 23,331人

 

相鉄線大和駅(SO14)の概要

1.所在地  神奈川県大和市中央2―1―1

2.構 造  地上1階改札口・地下1階ホーム

3.1日平均乗降人員  112,774人[2016年度(平成28年度)]

4.開 業  1926年(大正15年)

※1993年(平成5年)にホームを地下化

 

小田急線大和駅(OE05)の概要(参考)

1.所在地  神奈川県大和市大和南1―1―1

2.構 造  地上1階改札口・地上2階ホーム

3.1日平均乗降人員  116,691人[2016年度(平成28年度)]

4.開 業  1929年(昭和4年)(西大和駅として)

※1994年(平成6年)11月にホームを高架化

大和駅構内図(乗換改札機設置後イメージ)

 

第11回しでんほーる連続講座「堀割川の今と昔 ~市電の走る堀割川の風景~」開催について

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は11月25日、同館併設ホール「しでんほーる」にて第11回しでんほーる連続講座『堀割川の今と昔 ~市電の走る堀割川の風景~』を開催します。

【講座名】
「第11回しでんほーる連続講座『堀割川の今と昔 ~市電の走る堀割川の風景~』」
【内容】
横浜港と根岸湾を結ぶ人口運河として明治初期に開削されて以来、その姿・形を変えながらも、「働く川」として地域と密接にかかわり、「暮らしの川」として市民に愛され続けてきた堀割川。土木遺産にも認定され、港町ヨコハマの運河の風情を今に伝える堀割川の歴史と魅力に迫ります。
【日時】
10月25日(土)13:30~15:00(講座終了後に交流会あり)
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 ?045-754-8505)
【講師】
田中常義さん(元横浜市港湾局理事)
【定員】
先着50人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

東京都 時差 Biz 推進賞でプロモーション部門を受賞した オフピーク通勤推進施策「グッチョイモーニング」を拡大! ~複数企業と連携した「グッチョイクーポン」を路線拡大し再開~

当社は、東急線の混雑緩和に関する取り組みとして11月1日(水)~12月31日(日)の期間、連携企業のサービス割引や商品交換に利用できる「グッチョイクーポン」(以下、本クーポン)の第2弾を実施します。

2017年7月11日から、オフピーク通勤の推奨とお客さまの朝活の推進を目的とした施策「グッチョイモーニング」として、東京都が実施した「時差Biz」と連動した「時差Bizライナー」の運行や、平日早朝に東横線・田園都市線(上り)をご利用いただいたお客さまへの「グッチョイクーポン」配信を実施しました。そのほか「バスも!キャンペーン」や、サテライトオフィス「NewWork」の早朝利用無料化なども実施し、出勤の「時間」「手段」「場所」の選択肢を提供しています。これらの取り組みにより、東京都から時差 Biz 推進賞 プロモーション部門を受賞しました。

「グッチョイクーポン」第2弾は、本クーポンの配布対象駅を渋谷駅に目黒駅、大井町駅を加えた3駅に拡大し、目黒線・大井町線をご利用のお客さまも参加いただけます。

さらに、前回ご利用されたお客さまからのご意見を踏まえ、当日限定だったクーポン引き換え期間を拡大し、月曜日から金曜日の5日間で貯めたポイントを、1週間の中でいつでも交換できる「ポイント制機能」や、対象施設に訪問しなくても、商品が当たる抽選券としてクーポンを活用できる「抽選機能」を追加し、クーポン使用率の向上を目指します。

当社では、混雑を一因とした遅延解消を重要な課題として位置づけ、今後も東急グループ各社や自治体、企業と連携しながら、朝のピーク時間帯に集中する混雑の分散化に取り組み、より魅力ある沿線を目指します。

本取り組みの詳細は以下のとおりです。

 

東急線アプリ「グッチョイクーポン」の詳細

1.「グッチョイクーポン」の配布

■スマートフォン向け「東急線アプリ」をお持ちで、平日7:30までに対象の駅を利用しオフピーク通勤をされたお客さまに、お得なクーポンに引き換えることができるポイントをアプリ内で付与します。

 

2.配布実施期間

■2017年11月1日(水)~12月31日(日)

※ポイント付与は平日限定。クーポンの利用期限は、店舗ごとに異なります。

 

3.各連携企業のクーポンの詳細※ご提供は原則、各店舗のサービス提供時間内です。

 

<抽選によるプレゼント>

 

4.ポイント付与対象スポット

■鉄道・・・「10ポイント」付与(※上り線ご利用のお客さまのみポイント付与保証)

渋谷駅(東横線・田園都市線)・目黒駅(目黒線)・大井町駅(大井町線)

■駐輪場・・・「5ポイント」付与 (詳細:http://www.tokyu-bicycle-parking-area.jp/)※試験導入

田園都市線13駅19箇所

二子玉川/二子新地/高津/溝の口/梶が谷/宮崎台/たまプラーザ/あざみ野/青葉台/田奈/長津田/すずかけ台/中央林間

 

5.新機能「ポイント制機能」と「抽選機能」

■「ポイント制機能」

クーポン引き換えは当日限定という条件を撤廃し、月~金曜日(祝日は除く)で貯めたポイントを同一週の月曜から翌週の月曜日朝3:59までの1週間中であれば、ご自身の好きなタイミングで引き換えできるようになります。なお、1週間経過後はポイントがリセットされ「0」になり、消滅したポイントは復活できません。

■「抽選機能」

実店舗に行かないとクーポンが使用できない不便さ解消のため、商品が当たる抽選への参加権が得られる引き換えクーポンをご用意します。なお、抽選に当選された場合は、郵送等にて商品(目録)をお届けします。これにより、ポイント利用方の選択肢が広がり、より多くの方にご利用いただけるようになります。

 

6.ご利用方法

■「東横線・田園都市線渋谷駅、目黒線目黒駅、大井町線大井町駅」を平日7:30までにご利用するとお得なクーポンが届きます。

(1)最新バージョンにアップデートした「東急線アプリ」内で参加登録する。

(2)東急線アプリの「プッシュ通知設定」と「位置情報設定」、「端末のBluetooth機能」の3つをオンにする。

(3)指定の時間までにポイント付与対象スポットを利用する。

(4)設置しているビーコン・GPSに反応し、アプリ内にプッシュ通知が届き、ポイントが貯まる。

(5)複数のクーポンから1つを選び、各店舗でスタッフに提示または抽選に応募する。

※対象駅で降車する方へのプッシュ通知は保証しておりますが、通過の方へはプッシュ通知が届かない場合があります。通過の際は、アプリを起動しておくと検知しやすくなります。
※事前にご登録いただいた路線で、大幅な遅延、または運転見合わせが発生した場合は、ご利用の有無に関係なくポイントを配信します。

 

以 上

2022年度(平成34年度)末までに 相鉄線全駅にホームドアを設置 全てのお客さまに安心してご利用いただける駅へ

相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2022年度(平成34年度)末までに相鉄線全駅にホームドアを設置します。

相鉄では、これまで内方線付き点状ブロックや非常停止ボタン、転落検知マットの設置等さまざまな安全対策に取り組んできました。2017年(平成29年)には相鉄線で最も乗降人員が多い横浜駅(1日平均乗降人員 約42万人)にホームドアを設置。今後お客さまに、より安心してご利用いただけるよう、1日平均乗降人員が10万人以上の海老名駅・大和駅に加え、主要駅である二俣川駅や湘南台駅から順次設置を進め、2022年度(平成34年度)末までに全駅に設置します。

この他、盲導犬ユーザーや視覚障害があるお客さまにも安全・安心にご利用いただけるよう、駅係員や乗務員の意識と接遇向上を図るための取り組みや、首都圏の鉄道事業者が共同で行っている「声かけ・サポート」運動を実施しています。身体の不自由なお客さまはもとより、ご高齢のお客さまやお子さま連れのご家族にも安心してご利用いただけるよう、ハードとソフトの両面で安全性の向上を図り、「選ばれる相鉄グループ」、「選ばれる沿線」を目指します。

なお、ホームドアの設置にあたっては、国および地方自治体の協力のもと進めてまいります。

概要は、以下のとおりです。

 

ホームドア設置の概要

1.設置年度および設置駅(予定)

2019年度(平成31年度)末まで:海老名駅(1駅)

2020年度(平成32年度)末まで:二俣川駅、大和駅、湘南台駅(3駅)

2022年度(平成34年度)末まで:上記以外の駅(20駅)

※横浜駅は、2017年(平成29年)2月に設置済み。

ホームドアの設置にあたっては、ホーム自体の補強工事や定位置停止装置(※)の準備工事等を行った後、ホームドア本体の設置工事を行います。

※定位置停止装置(TASC(タスク):Train Automatic Stopping Controller)

ホームドアと車両のドア位置が合うように列車を停止させるため、運転士のブレーキ操作を支援する装置です。駅側・車両側の双方に改造工事が必要となります。

 

2.設置対象駅(全25駅予定)

横浜(設置済み)、平沼橋、西横浜、天王町、星川、和田町、上星川、西谷、鶴ケ峰、二俣川、希望ケ丘、三ツ境、瀬谷、大和、相模大塚、さがみ野、かしわ台、海老名、南万騎が原、緑園都市、弥生台、いずみ野、いずみ中央、ゆめが丘、湘南台(全25駅)

 

 

その他の安全対策について

ホーム上

(1)内方線付き点状ブロック

横浜駅を除く全ての駅に設置しています。

これは、従来の点状の突起に加えて、線状の突起を

付けてホームの内側を知らせます。

 

(2)列車非常停止ボタン

全ての駅に設置しています。

ホームから転落するなどの緊急時に、

係員やお客さまがボタンを操作することにより駅員や

付近を走行中の列車などに異常を知らせます。

 

(3)スレッドライン

湘南台駅に設置しています。

ホームの床面に埋設した赤色灯で、列車の接近時に

点滅させて注意を促します。

 

ホーム下

(4)落下物検知マット

南万騎が原駅(下り)と緑園都市駅(下り)に設置して

います。曲線ホームで、車両とホームの隙間が広く空い

ている箇所に設置しており、お客さまが隙間に転落され

た際、この装置が転落を検知し、列車の乗務員や駅係

員に知らせます。

 

(5)ホーム下待避スペース・ホームステップ

お客さまが、ホームから転落された際の待避スペースと

して、ホーム下に約20m間隔で整備されています。また、

ホームに上がりやすくするためのステップも設置しています。

 

車両

(6)転落防止幌

ホームから車両連結部への転落事故を防止するため、

車両の連結部に外幌を設置しています。

 

その他

(7)ソフト面の安全対策

日頃から、駅構内でお困りのお客さまに対して駅係員によるお声かけを行っています。2017年(平成29年)

6月には、盲導犬ユーザーや視覚障害があるお客さまにも、より安全・安心にご利用いただけるよう駅係員や乗務員の意識や接遇の向上を図るため「盲導犬ユーザーや視覚障害があるお客さまへの接遇セミナー」を開催しました。

また、首都圏鉄道各社が共同で行った「声かけ・サポート」運動強化キャンペーンの実施を契機に、駅係員以外の鉄道従事員にもこの取り組みを展開し、さらなる接遇の向上に努めています。

「接遇セミナー」の様子

 

 

「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」とは・・・

相鉄グループ創立100周年とその先の都心直通運転に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄グループのことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくためにグループ各社や沿線事業者、沿線住民を巻き込んで、「住みやすい沿線になるための活動」と「JR線・東急線相互直通運転のメリット」等を発信していく取り組み。

公式サイト(http://www.ashita-tsukuru.jp)

横浜駅西口で34回目となるイルミネーション 「ヨコハマヒカリマツリ ~MIRACLE(ミラクル) OF(オブ) LIGHT(ライト)~」を開催

(一社)横浜西口エリアマネジメント(所在地・横浜市西区、代表理事・千原広司)では、2017年
(平成29年)11月15日(水)から2018年(平成30年)1月31日(水)まで、横浜駅西口周辺でイルミネーション「ヨコハマヒカリマツリ ~MIRACLE OF LIGHT(ミラクル オブ ライト)~」を開催します。

コンセプトは、きらめく光の波が降り注ぎ、街全体を光のベールでやわらかく包み込む「光の奇跡」。昨年初めて実施した横浜髙島屋、相鉄ジョイナス壁面の「光のカーテン」や、西口駅前歩道の「光のアーケード」に加え今年はさらに、横浜モアーズと横浜銀行横浜駅前支店へのRGBライトによる壁面照射、横浜モアーズ前など3カ所の階段室に「光のオブジェ」、横浜駅西口シンボルタワー「風の塔」のイルミネーションなどを展開、光と音による演出でクリスマスや年末年始の横浜駅西口を盛り上げます。

また、2015年(平成27年)から実施している新田間川(ハマボール イアス前)の川沿いイルミネーションも幸川(横浜ビブレ前)まで範囲を拡大し、「光の水辺」として横浜駅西口の水辺空間を演出します。

概要は以下のとおりです。

 

「ヨコハマヒカリマツリ ~MIRACLE(ミラクル) OF(オブ) LIGHT(ライト)~」の概要

1.名称

ヨコハマヒカリマツリ ~MIRACLE ミラクル OF オブ LIGHT ライト ~

2.開催期間

2017年(平成29年)11月15日(水)から2018年(平成30年)1月31日(水)

※みなみ西口エリアのみ2018年(平成30年)1月8日(月・祝)まで。

3.点灯時間

午後5時から午後11時まで(予定)

4.実施エリア・イルミネーション内容

横浜駅西口周辺

■中央エリア

(1)横浜髙島屋壁面、相鉄ジョイナス壁面【光のカーテン】

(2)横浜モアーズ RGBライトの壁面照射

(3)横浜銀行横浜駅前支店 RGBライトの壁面照射

(4)西口駅前歩道のイルミネーション【光のアーケード】

(5)横浜モアーズ前 北①階段室、 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ前 南②階段室【光のオブジェ】

(6)西口ロータリー周辺植栽のイルミネーション

(7)横浜駅西口シンボルタワー「風の塔」へのイルミネーション

■みなみ西口エリア

(8)みなみ西口 階段室【光のオブジェ】

(9)みなみ西口植栽・高木へのイルミネーション

■川沿いエリア

(10)新田間川(ハマボール イアス前)、幸川(横浜ビブレ前)の川沿い【光の水辺】

光のオブジェ(イメージ)

 

5.電飾球数

約30万球(LED)

6.点灯式

11月15日(水)に実施予定。(詳細は特設ウェブサイトで11月上旬頃に掲載予定)

7.特設ウェブサイト ※10月26日(木)公開

https://www.yokohamanishiguchi.or.jp/hikarimatsuri/

特設ウェブサイト

 

8.主催

(一社)横浜西口エリアマネジメント

9. 共催

横浜タカシマヤ、横浜モアーズ、相鉄ジョイナス、㈱横浜ステーションビル、相鉄ホールディングス㈱、㈱相鉄アーバンクリエイツ

10.後援

東日本旅客鉄道(株)横浜支社、エキサイトよこはまエリアマネジメント協議会

11.協力

㈱関電工、相模鉄道㈱、相鉄バス㈱

12.協賛

アサヒビール㈱/イオンモール㈱/㈱伊藤園/学校法人岩崎学園/㈱大林組/㈱岡村製作所/鹿島建設㈱/川本工業㈱/キリンビール㈱/コカ・コーライーストジャパン㈱/権田総業㈱/大成建設㈱/㈱竹中工務店/東急建設㈱/独立行政法人都市再生機構【UR】/㈱日建設計/㈱フジタ/㈱松田平田設計/㈱三井住友銀行/三井住友信託銀行㈱/㈱横浜銀行/横浜天理ビル/横浜ビブレ/横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 以上 全24社(五十音順)

13.お問い合わせ

(一社)横浜西口エリアマネジメント 電話 045-319-2428

平日10:00~17:00

 

■一般社団法人横浜西口エリアマネジメント

2014年(平成26年)6月に誕生した横浜西口元気プロジェクト実行委員会に代わり、横浜駅西口エリアの次世代のまちづくりを目的に、2017年(平成29年)4月3日に設立。地権者・商業者・就業者・来街者・居住者といった様々な関係者が協働してイベントやワークショップなどの企画運営、横浜駅西口の情報発信やプロモーション、防犯や環境美化などに取り組んでいます。

ウェブサイト       https://www.yokohamanishiguchi.or.jp/

フェイスブック       https://www.facebook.com/yokohamanishiguchiAM

 

【地域活性化サポーター募集】

横浜西口エリアマネジメントでは一緒に横浜西口の未来を創り育てていく地域活性化サポーターを募集しています。まちでのイベント運営サポートや、まちの情報発信、まちの人々との交流など、横浜西口の様々な取り組みに積極的に関わることができます。

ご興味がある方は、yokohamawest.aremane@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

 

【まちづくり拠点 「FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ」】

横浜西口の未来を考え、実験していく新たな拠点「FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ」を2017年(平成29年)6月1日にオープンしました。横浜西口をもっと面白い街にしていくために、様々な人々が出会い交流しながら、街の未来を一緒に創り育てていく開かれた場です。お気軽にお立ち寄り下さい。

 

【一般社団法人横浜西口エリアマネジメント 社員】

㈱相鉄ビルマネジメント/㈱相鉄アーバンクリエイツ/相鉄ホテル㈱/㈱髙島屋/㈱トライフォース/㈱横浜岡田屋/㈱横浜ステーシヨンビル/横浜西口商和会商店街/西口幸栄商店会/横浜駅西口五番街商店会協同組合/パルナード管理協議会

 

〈アクセス〉

横浜駅みなみ西口より徒歩3分

〒220-0005 横浜市西区南幸2-1-22

相鉄ムービルANNEX 1F

〈お問い合わせ〉

Tel: 045-319-2428

Open: 13:00-17:00

(木曜、日曜定休)

※イベントなどで変更することがあります。

詳細はフェイスブックページでご確認ください。

 

11月1日(水)から相鉄ジョイナスの各店舗で 相鉄グループ100周年コラボを展開 「相鉄線コラボTシャツ」や「そうにゃんルートート」など

相鉄グループの相鉄ホールディングス㈱(本社・横浜市西区、社長・林英一)と相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)、㈱相鉄ビルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・千原広司)では、2017年(平成29年)12月18日(月)に相鉄グループが創立100周年を迎えることから商業施設 相鉄ジョイナス(横浜市西区)に出店しているさまざまな企業とのコラボレーションを11月1日(水)から行います。

Tシャツをメインに商品展開するランドリー〔㈱KSプランニング 本社・愛知県名古屋市、社長・近藤大揮〕では、相鉄線の新型車両20000系と相模鉄道キャラクター「そうにゃん」(以下、「そうにゃん」)がデザインされた「相鉄線コラボTシャツ」を限定販売。Fun Outing!~楽しいおでかけ!~をコンセプトにトートバッグを販売するルートート ギャラリー〔(㈱スーパープランニング 本社・静岡県浜松市、代表取締役・神谷敬久)では、100周年の旗を持つ「そうにゃん」がデザインされた「そうにゃんルートート」を限定販売します。

また、㈱有隣堂(本社・横浜市中区、社長・松信裕)とのコラボ企画として、「くまモン」の生みの親で相鉄線の車両や駅舎、制服などのデザイン監修を務めるクリエイティブディレクター 水野学氏(グッドデザインカンパニー代表)が、相鉄線の路線図をモチーフに「ヨコハマネイビーブルー」(濃紺色)の「相鉄×有隣堂 オリジナル文庫カバー」をデザイン。有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店とららぽーと海老名店で文庫本を購入された方に無料でプレゼント(当カバーと既存の文庫カラーカバーの中からお好きなものを1枚選択)します。

これらのコラボ商品は、11月1日(水)から商業施設 相鉄ジョイナス(横浜市西区)にて開催される「ハッピーアニバーサリーフェア」にて販売・配布が開始されます。さらに、同施設の飲食店の対象店舗にて対象商品をご注文された方に「そうにゃん」コースターを先着プレゼントするなど、日頃から相鉄グループをご利用いただいているお客さまへの感謝を込めて、各店舗が連携して100周年を盛り上げます。

概要は以下のとおりです。

 

相鉄線の路線図をモチーフにした文庫カバー(イメージ)

 

 

 

「相鉄線コラボTシャツ」の概要

名 称  「相鉄線コラボTシャツ」
サイズ  大人サイズ:SS・S・M・L

 子供サイズ:100・110・120・130・140

素 材  綿100%
販売開始日  店頭販売:2017年(平成29年)12月1日(金)※数に限りがございます。

 通信販売:2017年(平成29年)12月1日(金)
特設ウェブサイト(https://laundry-onlinestore.com/)

販売価格  大人サイズ:4,536円(税別)

子供サイズ:3,456円(税別)

 

■販売店舗紹介

Laundry(ランドリー) ジョイナス店(相鉄ジョイナス地下1階)

レトロアメリカンをテーマに、キャラクターやイラスト、グラフィックなど、バリエーション豊かなプリント&カラーをそろえるユニセックスブランドです。「Laundryを着るとワクワク、ドキドキ!」そんな楽しさを伝えるべく、Tシャツをメインとしたベーシックなアイテムに遊び心をプラスしたデザインや様々なコラボレーションTシャツを取りそろえています。

 

「そうにゃんルートート」の概要

名 称  「そうにゃんルートート」
サイズ  W39cm×H21cm×D17.5cm
素 材  綿100%
販売期間  2017年(平成29年)11月1日(水)~12月31日(日)

オフィシャルウェブサイト(http://rootote.jp/)

販売価格  1,944円(税込み)

 

■販売店舗紹介

ルートート ギャラリー 横浜ジョイナス店(相鉄ジョイナス1階)

ルートートは「Fun Outing!~楽しいおでかけ!~」がコンセプトのトートバッグ専門ブランド。 使用シーンに最適な大きさや形、豊富なデザインバリエーションを常に提案しています。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ルートートの専門店「ルートート ギャラリー」では、ルートートの様々な形、柄のトートバッグをアート作品のようにディスプレイ。ルートートの新しいデザインや限定品、コラボレーション企画などを提案していきます。

 

「相鉄オリジナル文庫カバー」の概要

名 称  「相鉄オリジナル文庫カバー」
サイズ  W373mm×H152mm
素 材  紙・銀箔押し
期 間  2017年(平成29年)11月1日(水)から配布枚数終了まで

配布場所  有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店(相鉄ジョイナス地下1階)

  有隣堂 ららぽーと海老名店

配布枚数  10万枚(文庫本を購入された方は無料でお選びいただけます)

相鉄線の新しいカラーをイメージしたオリジナル文庫カバー(イメージ)

 

株式会社有隣堂
1909年(明治42年)創業。書籍、文具など、文化・教養・教育に関する商品の販売のほか、官公庁、学校、病院、法人への営業、音楽教室やカルチャーセンターの運営、出版事業などを展開する。東京・神奈川・千葉に54店舗。社名は「徳は孤ならず、必ず隣有り」(論語里仁篇)に由来している。

 

お問い合わせ

相鉄ジョイナスインフォメーション 電話 045-316-3200

  受付 10:00~21:00

 

「SOTETSU あしたをつくるPROJECT」とは

相鉄グループ創立100周年[2017年(平成29年)]とその先の都心直通運転[2019年度(平成31年度)下期 相鉄・JR直通線、2022年度(平成34年度)下期 相鉄・東急直通線]に向けて、沿線内外の方にもっと相鉄のことを知っていただき、もっと親しみを感じていただくために、取り組みのひとつひとつを紹介していくプロジェクトです。

サービス開始から5周年を記念し、「東急ベル」新サービスを開始 「シニア付き添いサービス」を新たに開始、各種キャンペーンやイベントを実施

当社は、ホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」がサービス開始から5周年を迎えることを記念し、「 Smile for LIFE, Smile for FUTURE ~ すべての人に笑顔をもたらし、頼られる存在へ ~ 」をスローガンとして設定し、お客さまにより身近な存在であることを目指します。具体的には、「シニア付き添いサービス」(以下、新サービス)を11月1日(水)から開始するほか、お客さまへの感謝とさらなる事業浸透を目的に、さまざまなキャンペーンやイベントを実施します。

 

新サービスは、お買い物や通院など、ご高齢のお客さまの外出をお手伝いするサービスです。配送担当や家事代行のベルキャストがお客さまとお話しするなかで、「外出の付き添いをしてほしい」とのご要望を多数いただいており、このご要望にお応えするべく開発しました。最低3時間から15分単位でのご利用が可能で、お客さまのより細かなニーズにお応えします。

また、5周年を機に、より多くのお客さまに「東急ベル」を知っていただくため、12月30日(土)までの期間中、「東急ベル」の各種サービスを割引価格でご提供するほか、伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」の乗車券などが当たるキャンペーンを実施します。12月16日(土)・17日(日)には、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで、「東急ベル5周年イベント」を開催し、「東急ベル」の各種サービスなどを体験できる機会を設けます。

さらに、「ベルキャスト」がお客さまのご自宅に伺う際に使用する「ベルカー」のデザインを公募するほか、新たなマスコットキャラクター「ベルるん」を制作し、「東急ベル」への愛着を持っていただくことで、さらなる事業浸透を図ります。

 

これからも「東急ベル」は、より安心・快適な暮らしを提案するため、お客さまに質の高いサービスを提供し続けます。

本リリースの詳細は以下のとおりです。

シニア付き添い サービス(イメージ)

 

1.シニア付き添いサービスについて

■サービス内容

配送や家事代行のベルキャストがお客さまとお話しする中で、「外出の付き添いをしてほしい」とのご要望をいただいたことをきっかけに開発した、ご高齢のお客さまの外出をお手伝いするサービスです。デパートでのお買い物や通院など、行き帰りの移動も含め付き添います。

※ご利用には、東急ベルのプランナーが訪問し、サービス内容のご説明や、日常生活のご様子などをお伺いさせていただいた上での事前登録が必要になります。
※介護保険法の適用を受けない保険外のサービスです。

 

■料金体系(1時間あたり)

・7営業日以前のご予約の場合:3,240円/1人

・6営業日前~2営業日前の午前中までのご予約の場合:6,480円/1人
※ご予約受付の営業日・営業時間:月~金曜日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
最低利用時間は3時間から15分単位でご利用いただけます。
※別途、年会費10,800円が発生します。また、訪問交通費(900円)や、その他外出にかかる費用はお客さま負担となります。
※2018年3月31日までの登録については、サービス開始記念として、初年度年会費無料となります。
※ご要望や状況に応じて、お見積もりにて料金を提示する場合もございます。

 

■利用イメージ

 

2.東急ベル5周年キャンペーン

5周年を記念して、12月30日までお得なキャンペーンを開催し、東急ベル各サービスを割引価格でご利用いただけるほか、豪華賞品が当たるキャンペーンを実施します。

※この他のキャンペーンなど、詳細は東急ベルホームページ(http://www.tokyu-bell.jp/)5周年キャンペーンページをご覧ください。

 

3.東急ベル5周年イベント~Smile for LIFE, Smile for FUTURE~

東急ベルは、沿線で暮らす方々の毎日をもっと便利に快適にするサービスを、東急グループ内外と協力の元、展開しています。親子3世代が集う街である二子玉川で、ショッピングやお食事などの前後に、東急ベルを体感し、楽しんでいただけるような5周年イベントを開催し、二子玉川ライズを訪れる沢山のお客さまに、心躍るクリスマスの思い出を提供します。

■イベント詳細

 

※詳細については、東急ベルホームページ(http://www.tokyu-bell.jp/)5周年キャンペーンページで順次ご案内します。

 

■イベントポスター

 

4.オリジナルキャラクター「ベルるん」

東急ベルのベルキャストが東急線沿線で暮らす方々にもっと東急ベルを身近に感じ、お客さまに親しんでいただきたいとオリジナルキャラクターを考えました。

毎日の生活にちょっとした”るん!”をお届けしたい、そんな気持ちを込めて「ベルるん」という名前をつけました。

・ベルキャストの笑顔を見て”るん!”

・欲しい商品が届いて”るん!”

・便利で快適なサービスを受けて”るん!”

ご自宅での毎日を、安心・便利にお手伝いすることにより、暮らしに”るん“!”を増やすことを目指すベルキャストを体現したキャラクターとして、お客様さまに笑顔をお届けします!

 

5.東急ベル5周年ベルカーデザインコンテスト「カーデザイナーになろう!」

東急線沿線を毎日走っている東急ベルのベルカー。ベルカーをもっと身近に感じていただくため、またこの沿線で大きくなっていく子どもたちに地元への愛着を持っていただくため、デザインを募集します。

■応募期間

12月16日(土)は、東急ベル5周年イベント会場で受付けます。

12月17日(日)から1月16日(火)まで郵送で受付けます。

■選考方法

事務局で最優秀賞1点、優秀賞20点を選考し、2月下旬に東急ベルのホームページ上で発表します。

■最優秀賞

最優秀賞のデザインは実際のベルカーになって、東急線沿線のあなたの街を走ります。また、受賞者が東急線沿線にお住いの場合には、デザインされたベルカーで記念品をお届けします。

■詳細および応募用紙

11月24日(金)から東急ベルホームページ(http://www.tokyu-bell.jp/)5周年キャンペーンページでご案内します。

 

 

 

東急ベルについて

お客さまがご自宅にいながら、あらゆる商品やサービスを手に入れることができることを目指す「究極の小売業態」です。専門スタッフ「ベルキャスト」がお客さまのご自宅へ東急ストアネットスーパーなどの商品をお届けするほか、ハウスクリーニングや家事代行といった「家ナカ」サービスをご提供しており、ご自宅でのお困りごとを解決する御用聞き(暮らしのパートナー)として、サービスの拡充や東急グループの各事業との提携などに取り組んでいます。

■東急ベルの主なサービスラインアップ
1.東急ストアネットスーパー・東急ストア当日お届けサービス

東急ストアの店舗の商品を「ベルキャスト」がお客さまのご自宅にお届けします。

2.東急ベルセレクト

東急ベルが厳選したスイーツやワイン、東急線の逸品などを、ご家庭にお届けするサービスです。

3.ハウスクリーニング

エアコンや水回りを中心に、毎日のお掃除では落としきれない汚れなどを専門スタッフ「ベルキャスト」がご自宅にお伺いし丁寧にプロの技術で掃除します。

4.家事代行

料理や掃除などのいつもの家事を専門スタッフ「ベルキャスト」がご自宅にお伺いし、お手伝いします。

5.その他

植木の剪定や水道・ガスの修理、リフォームなど「家ナカ」を快適に便利にするためのサービスを多数ラインアップしています。

 

■東急ベルサービスイメージ

 

11月1日(水)~12月25日(月) 東急グループとディズニーが贈るクリスマスプロモーション 東急グループの「駅」「電車」「施設」街全体が夢のように楽しく! TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS

東急グループ(以下、当グループ)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)の協力のもと、11月1日(水)から12月25日(月)の期間中、クリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」(以下、本プロモーション)を、東急線沿線を中心とした東急グループのさまざまな施設で実施します。

 

今年も東急線におけるディズニーキャラクター、スター・ウォーズのラッピング車両、東急バスにはラッピングバスが登場します。昨年度、ご好評いただいたスタンプラリーは今回、駅だけでなく東急グループの施設も加えてオリジナルスタンプを設置し、集めた数に応じて素敵なプレゼントがもらえます。

当グループ施設では、ディズニーキャラクターをモチーフにしたクリスマスツリーや装飾を展開し、夢のようなひとときを演出します。特に今年は、本プロモーションを皮切りに今秋からディズニーが実施するミッキーマウスプロモーション「これまでも、これからも、想像を超えて。」と連動し「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」をモチーフとしたものや、ディズニー話題の新作『アナと雪の女王/家族の思い出』(2018年3月16日(金)劇場公開のディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』と同時上映)をテーマにしたイルミネーション装飾も展開します。

また、12月15日(金)に全国公開となるシリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念プロモーションを同時開催します。

 

「駅」、「電車」、「施設」と街全体での立体的なプロモーションを通じて、毎日の生活のさまざまなシーンで、クリスマスシーズンだけの夢のように楽しい時間をご提供します。

本プロモーションおよび、同時開催の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』をテーマにしたプロモーションの詳細は以下のとおりです。

 

 

「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」

①ラッピング電車・バス

■ラッピング電車

運行場所:田園都市線 1編成

期間:2017年11月上旬~12月下旬

※車内でも広告ジャックを行います

■東急バス 特別車両デザイン 全2種

運行場所:淡島営業所(渋谷エリア)・虹が丘営業所(たまプラーザエリア)

期間:2017年11月上旬~12月下旬

▲淡島営業所車両(上)・虹が丘営業所車両(下)

 

②発車メロディ実施駅

期間:2017年11月上旬~12月下旬(予定)

実施駅:田園都市線 二子玉川駅、青葉台駅 / 大井町線 大井町駅(予定)

 

③「東急グループをめぐって集めよう! Disney DREAM MOMENTS ‐スタンプラリー」開催

東急線沿線の駅と主要商業施設などで、ディズニーの人気キャラクターを施したオリジナルスタンプを設置し、集めたスタンプ数に応じてオリジナルクリアファイルやオリジナルハンカチをプレゼントします。キャンペーン期間は1stステージと2ndステージで、ステージ毎にスタンプの絵柄が変わり、ディズニーやピクサーのさまざまなキャラクターのスタンプを集めることができます。

■実施期間
1stステージ:11月10日(金)~12月3日(日)
/ 2ndステージ:12月4日(月)~12月25日(月)

 

■楽しみ方
スタンプを5つでファイブスタンプ賞としてオリジナルクリアファイルをプレゼントします。また、1st ステージ、2ndステージ全てのスタンプを集めた方には、コンプリート賞としてオリジナルハンカチをプレゼントします。
さらに W チャンス賞として、コンプリート達成者の中から抽選でスペシャルアイテムが当たります。

 

④ディズニー ドリームモーメンツ 限定仕様「トミカ」販売

株式会社タカラトミーが、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約のもと開発したトミカ「ディズニーモータースドリームスター ミッキーマウス ディズニー ドリームモーメンツ」の「カレイドスコープ(上)」「タキシード(下)」2種類を販売します。
・発売日:2017年12月上旬(予定)
・販売価格(税別):1台 1,000円(予定)
※販売箇所については、11月1日以降、公式ホームページでお知らせします。

 

⑤主要商業施設のクリスマスツリー・装飾

東急グループの主な商業施設では、ディズニー作品をテーマにしたこの冬限定クリスマスツリーや装飾で彩り、イルミネーション輝く素敵な季節を演出します。

*2018年3月16日(金)公開ディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー」と同時上映

 

 

■名 称 :「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」
(読み: トウキュウ クリスマス ワンダーランド ニセンジュウナナ ディズニー ドリームモーメンツ)
■開催期間 :2017年11月1日(水)~12月25日(月) ※施設によって、実施期間は異なります。
■主 催 ・企 画 :東急グループ
■協 力 :ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
■参加企業 (予定・順不同・10月19日現在):

東京急行電鉄(株)、(株)東急百貨店、(株)ながの東急百貨店、
(株)東急モールズデベロップメント、(株)SHIBUYA109 エンタテイメント、東急不動産(株)、 東急不動産SCマネジメント(株)、(株)東急ハンズ、(株)東急ストア、(株)東急ステーションリテールサービス、(株)東急レクリエーション、東急バス(株)、イッツ・コミュニケーションズ(株)

■内容(予定): ①各対象施設におけるディズニー商品の販売

 ②ディズニーブランドをテーマにしたクリスマス装飾

 ③各対象施設や沿線を活用した各種イベント

■告知WEBサイトURL: http://dreammoments.jp/
■お客さまからのお問い合わせ先:

ディズニー ドリームモーメンツ キャンペーン事務局 (2017年9月7日(木) ~ 2018年1月26日(金))
03-6868-4417(※受付時間 10:00~17:00 (土日祝日・年末年始を除く))

■参考:ミッキーマウス プロモーション 「これまでも、これからも、想像を超えて。」のコンセプト

<掲載にあたってのお願い>
本リリースに記載の「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 関連の画像をご掲載いただく場合は、下記のコピークレジットをご記載ください。

©Disney

 

話題の最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念キャンペーン

12月15日(金)に全国公開となるシリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公開記念キャンペーンを同時開催します。『スター・ウォーズ』作品の共通テーマは、「家族の物語」です。クリスマスシーズンの東急グループの駅や施設が、シリーズ最新作の世界観で彩られる特別な体験をお楽しみください。

▲本プロモーションポスターデザイン

 

①ラッピング電車・バス

■ラッピング電車

運行場所:東横線 1編成

期間:2017年11月上旬~12月下旬

※車内でも広告ジャックを行います

▲ラッピング電車デザイン

 

■東急バス 特別車両デザイン 全3種

運行場所:瀬田営業所(二子玉川エリア)、高津営業所(二子玉川エリア)、下馬営業所(空港連絡バス)

期間:2017年11月上旬~2018年1月下旬

▲瀬田営業所車両(上左)、高津営業所車両(上右) 下馬営業所車両(下)

 

②発車メロディ実施駅

期間:2017年11月上旬~12月下旬(予定)

実施駅:東横線 渋谷駅、自由が丘駅、武蔵小杉駅(予定)

 

③「東急グループをめぐって集めよう!

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念 STAR WARSスタンプラリー」開催

東横線沿線の主要駅と主要商業施設などで、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の人気キャラクター達を施したオリジナルスタンプを設置し、集めたスタンプ数に応じてオリジナルクリアファイルやオリジナルポスターをプレゼントします。キャンペーン期間は1stステージと2ndステージでステージ毎にスタンプの絵柄が変わり、レイやカイロ・レン、BB-8™、R2-D2™、C-3PO™など、『スター・ウォーズ』作品に登場するさまざまなキャラクターを集めることができます。

■実施期間
1stステージ:11月10日(金)~12月3日(日)
/ 2ndステージ:12月4日(月)~12月25日(月)

■楽しみ方
スタンプ設置ポイントは全9か所。1stステージと2stステージをそれぞれコンプリートするごとに、ステージコンプリート賞としてオリジナルクリアファイルをプレゼントします。また1stステージ、2stステージ全てのスタンプを集めた方にはフルコンプリート賞として、オリジナルポスターをプレゼントします。さらにWチャンス賞として、フルコンプリート達成者の中から抽選でスペシャルアイテムが当たります。

 

④その他東急グループ施設でのキャンペーン展開

(1)109MEN’S

期間: 2017年11月23日(木)~12月25日(月)
特別イベントや、限定商品の展開など、様々なキャンペーンを実施。
さらに、11月23日(木)~1月14日(日)の期間限定でホットトイズによるポップアップストアを OPEN し、関連グッズを販売します。

 

(2)ranKing ranQueen(ランキンランキン)

期間:11月上旬~12月下旬
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』商品販売などを予定しています。

 

(3)109シネマズ

期間:11月10日(金)~12月25日(月)

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公開を記念して、「東急グループをめぐっ て集めよう!『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念 STAR WARSス タンプラリー」のスタンプラリー帳を提示するとオリジナルグッズがもらえるほか、 期間限定で限定商品の販売を行います。

 

 

<掲載にあたってのお願い>
本リリースに記載の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開記念キャンペーン 関連の画像をご掲載いただく場合は、下記のコピークレジットをご記載ください。

© 2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

 

 

©Disney

©DISNEY. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A.Milne and E.H. Shepard

© 2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

※画像はイメージです

 

臨港バス創立80周年記念企画として新キャラクターをラッピングしたバス「創立80周年記念号」運行開始!11月18日(土)創立80周年記念式典・ラッピングバス撮影会および11月19日(日)運賃無料デーを実施いたします。

京急グループの川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:神奈川県川崎市,社長:田中 伸介,以下 臨港バス)は,2017年11月18日(土)に創立80周年を迎えるにあたり,日頃ご利用いただいているお客さまに感謝の意を表すとともに,沿線の活性化を目的に,新キャラクターを使用したラッピングバスの運行を開始いたします。

このラッピングバスは,創立80周年記念企画として,10月6日(金)から名前を一般公募している新キャラクターを,車体にデザインし,「乗っていて楽しいバス」と「地域と連携したバス」をコンセプトにデザインしたバスとなっております。

また,創立記念日の11月18日(土)10時から,ラッピングバスの運行開始と創立80周年を記念し,「創立80周年記念式典」を実施いたします。この式典は,臨港バスの塩浜営業所で実施するもので,ラッピングバスのお披露目,ネーミングを募集している新キャラクターのお披露目および名前公表を実施いたします。さらに沿線のお客さまの中から,式典にご出席いただくお客様の代表者(3名さま)と一般観覧者(10組20名さま)を募集いたします。式典終了後にはラッピングバスを並べた撮影会を実施いたします。

創立記念日の翌日11月19日(日)には,「運賃無料デー」を実施し,当日に限り、臨港バスの一般乗合バス路線(一部除く)に運賃を支払わずそのままご乗車いただけます。これにあわせ,地域企業と連携したイベントなどを実施してまいります。詳細は以下のとおりです。

 

「臨港バス創立80周年」記念企画

ラッピングバス運行開始・創立80周年記念式典について

 

1.ラッピングバス運行開始

(1)運行開始日

2017年11月18日(土)【創立記念日】

(2)対象車両

一般路線バス用車両 4両

(3)概要

バス車体に創立80周年を記念して作成した,新キャラクターおよびロゴをデザイン。

単なる移動手段としての「バス」というだけでなく,「乗っていて楽しいバス」「地域と連携したバス」をコンセプトにデザインをしております。

また,ナンバープレートには東京オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレートを採用し,ナンバーは,創立記念日の11月18日(土)にちなんで「11-18」を採用しております。

沿線にある動物園をイメージしたデザイン

 

鶴見にある「めがね橋」が愛称の響橋をイメージしたデザイン

 

川崎市が進めるまちづくり「音楽のまち・かわさき」をイメージしたデザイン

 

飛行機と臨海部の工業地帯をイメージしたデザイン

 

 

2.創立80周年記念式典

(1)実施日

2017年11月18日(土)10時~11時予定

(2)場所

川崎鶴見臨港バス 塩浜営業所(川崎市川崎区塩浜3丁目10番10号)

(3)内容

・主催者挨拶
・来賓挨拶
・ラッピングバス「創立80周年記念号」4両お披露目
・新キャラクター「初」お披露目および名前公表(ネーミング募集中)
※既に900件を超えるご応募をいただいております。 10月27日(金)まで絶賛募集中です。


ネーミング募集中の新キャラクター

 

(4)お客様の代表者募集

沿線のお客様の中から代表者を募集します。
当選され,出席いただく代表者の方には特典があります。
イ.代表対象者

臨港バスの沿線に在住,在学および在勤している方の中から 小学生以下のお子さま または 創立80周年にちなんで80歳の方 を募集

ロ.募集人数

3名さま

ハ.応募方法

【80歳の方】 https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo2
【小学生 以下のお子さま https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo3

ニ.募集期間

10月24日(火)15:00~11月6日(月)15:00

ホ.代表者特典
(イ)プレゼント贈呈

・オリジナルグッズ
・新キャラクターのぬいぐるみ(非売品)
・かわさき名産品

オリジナルグッズ  バスタオル(イメージ)

(ロ)式典特典

・ラッピングバス「創立80周年記念号」除幕参加
・記念式典後のラッピングバス・ミニツアーへご招待

 

(5)一般観覧者募集

イ.一般観覧対象者

小学生以下のお子さまと保護者

ロ.募集人数

10組20名さま

ハ.応募方法

https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo4

ニ.募集期間

10月24日(火)15:00~11月6日(月)15:00

 

(6)ラッピングバス撮影会

記念式典終了後にラッピングバス4両を並べた一般観覧可能な撮影会を実施。

■開催時間 13:30~14:30(予定)

 

 

◆「運賃無料デー」の実施

(1)実施日

2017年11月19日(日)終日

(2)対象路線

川崎鶴見臨港バス一般乗合バス路線(川崎・横浜市内均一区間)

なお,対象路線のバスには「運賃無料デー実施中」のステッカーを掲出いたします。

※対象外路線…日95系統 新川崎日吉線(東急バスと共同運行)・空港中距離路線

(羽田空港線,アクアライン運行路線,横浜東扇島線)

(3)対象旅客

現金・回数券・交通系ICカードを利用してご乗車いただく旅客

(4)ご利用方法

バス乗車口で運賃箱への現金および回数券の投入や交通系ICカードのタッチをせず,ご乗車いただけます。

(5)連携イベント

「運賃無料デー」実施に伴い,当日に沿線企業と連携したイベントを実施いたします。

■「トレッサ横浜」で新キャラクターがおさんぽします!

場所:商業施設トレッサ横浜 北棟2階GU前通路

時間:14:00と15:00の2回

ノベルティの配布も予定しています

■「京急ストア」お買物券プレゼント

バス車内にあるチラシを対象の7店舗に持参すると,税込1,000円以上で使用できる100円分の買物券をプレゼント

対象店舗:新川崎・川崎・鶴見西・鶴見市場・鶴見本町通・京急鶴見

     もとまちユニオン日吉 計7店舗

■日吉連合商店会 一部店舗割引サービス実施

(6)ぶらりガイドブックの配布

沿線のみどころを紹介した「ぶらりガイドブック」バスルートマップを配布します。

「運賃無料デー」のお出かけのお供にもご利用下さい。

配布時期:11月6日(月)より

配布場所:各営業所・川崎および鶴見駅前の定期券発売所

※「運賃無料デー」当日に川崎駅前・鶴見駅前でも配布します。

 

 

以 上

 

「働き方改革」を推進する東急電鉄の会員制サテライトシェアオフィス「NewWork」 2018年2月までに、新たに5店舗の直営店舗を出店します!

当社は、2016年5月に営業を開始した会員制サテライトシェアオフィス事業「NewWork(ニューワーク)」(以下、本事業)において、お客さまのさらなる利便性の向上を目指し、今年度新たに直営店舗5店を出店します。

本事業は、都心部および郊外の駅の周辺に、会員制のサテライトオフィスを設置し、テレワークを導入する企業を対象に、利便性が良く、快適な執務環境を提供するものです。2016年5月のサービス提供開始以降、東急線沿線の駅を中心とした6店舗の当社直営店舗を出店するほか、全国のシェアオフィス事業者や、「カラオケパセラ」を運営する株式会社ニュートンおよび株式会社サンザとの提携をすることで、日本全国で73施設のシェアオフィスネットワークを形成しています。(2017年10月現在)

本施設の利用により、移動時間の短縮による業務効率化に加えて、自宅近くでの執務やラッシュ時間帯を避けた通勤による業務の質の向上や、育児介護などによる時間的制約がある働き方の対応も可能にします。

今回の店舗拡充では、11月に新横浜および錦糸町、1月には新宿、2月には東京八重洲および川崎に新たに5つの直営店舗の開業を予定しています。本事業ではこれまで、東急線沿線の駅の周辺を中心に直営店舗を展開し、自宅近くでの勤務という新たなワークスタイルの提案をしてきましたが、昨今の働き方改革の機運の高まりを受けて、沿線外の都心部のターミナル駅周辺へも直営店舗展開を強化することにより、お客さまのさらなる利便性向上に寄与します。

当社は、今後も「日本一住みたい沿線 東急沿線」を目指し、時代やニーズに応じた積極的な店舗展開により、新しいワークスタイルを可能にする執務環境の提供に取り組んでいきます。「NewWork」出店の詳細は以下のとおりです。

 

新規直営店舗一覧

 

直営店舗路線図(2018年2月末予定)

 

(参考) 直営店一覧(2017年10月20日現在) 

 

提携店舗シェアオフィスネットワーク(2017年10月20日現在)

以 上

都心方面への輸送力を増強し混雑緩和を推進します! 大井町線急行列車の7両編成化と新型車両6020系の導入

当社は、大井町線の「都心方面への輸送力増強」を目的に、11月4日(土)以降、急行列車を6両編成から7両編成に順次変更し、来春に新型車両6020系を導入、さらに2018年3月にはダイヤを改正し、輸送力を増強させて混雑緩和を推進します。また、ホームドア設置などの安全対策にも引き続き取り組みます。

 

1.急行7両化とダイヤ改正による都心方面への輸送力増強
大井町線は2008年3月から急行運転を開始して利便性を向上させ、多くのお客さまのご利用により混雑率も上昇しています。今回、混雑緩和と利便性向上を目的に、11月4日(土)以降、急行列車を6両編成から7両編成に順次変更します。全6編成の7両編成化完了は、2018年3月を予定しています。
また、2018年3月にはダイヤ改正を実施し、朝ラッシュ時間帯の運転パターンを変更します。急行列車の運転本数を増やすことで、7両編成化による輸送力増強と合わせ、大井町線の混雑緩和を図ります。あわせて、日中時間帯は各駅停車も増発し、利便性向上を目指します。

2.新型車両6020系の導入
大井町線急行列車として、2018年春に新型車両6020系の導入(7両×2編成=14両)を予定していま
す。この電車は、田園都市線の新型車両「2020系」と同様、車内には「ナノイー(※)」方式の空気清浄機を設置し、座席は背もたれの高いハイバック仕様を採用することで、車内の快適性向上を図ります。また、ドア上に配置するデジタルサイネージでは、多言語案内を強化するとともに、ニュースや天気予報など充実した情報サービスを提供します。

3.安全対策とサービスの向上
安全・安心に利用できる鉄道を目指し、ホーム上の安全対策として、2019年度までに東横線・田園都市線・大井町線全64駅のホームドア整備を目指しています。今年度大井町線では、荏原町駅および九品仏駅でホームドアの運用を開始する予定のほか、荏原町1号踏切や緑が丘3号踏切には、3D式踏切障害物検知装置に更新を行うなど、路線全体の安全対策の強化を進めます。

 

大井町線輸送力増強施策の詳細

1.急行7両化・ダイヤ改正による都心方面への輸送力増強

(1)急行7両化

運行開始日:2017年11月4日(土)以降順次変更

全6編成完了予定時期:2018年3月

7両化に伴うホーム延伸

対象駅:大井町駅、旗の台駅、自由が丘駅

(2)ダイヤ改正

改正時期:全急行列車の7両編成化が完了する2018年3月

内容: 朝ラッシュ時間帯の運転パターンを変更し、急行列車の運転本数を増やすことで、7両編成化による輸送力増強と合わせ、大井町線の混雑緩和を図ります。また、日中時間帯の各駅停車も増発します。

 

2.新型車両6020系の導入

(1)導入予定時期:2018年春

(2)導 入 編成数:2編成(7両×2編成=14両)

(3)主 な 機 能

・「ナノイー(※)」方式の空気清浄機を設置

・背もたれの高いハイバック仕様の座席を採用

・ドア上に配置するデジタルサイネージの多言語案内や、情報サービスの充実

・防犯カメラの設置による車内のセキュリティの向上

・全車両にフリースペースを設置し、バリアフリー対応を強化するとともに、編成全体の定員を増加

・車両機器を常に監視できる大容量情報管理装置を設置し、車両故障の未然防止を図り、運行のさらな る安定化を実現

・騒音、使用電力の低減

※「ナノイー」はパナソニック株式会社の商標登録です

 

3.安全対策とサービスの向上

(1)ホームドア整備

2019年度までに東横線、田園都市線、大井町線全64駅のホームドア整備を目指しており、今年度は大井 町線の荏原町駅、九品仏駅の2駅を含む東急線内14駅に設置予定です。

(2)3D式踏切障害物検知装置整備

踏切の安全対策として、踏切内を立体的に検知できる3D式踏切障害物検知装置の設置を進めています。 今年度大井町線では、荏原町1号踏切、緑が丘3号踏切の2つの踏切に、3D式踏切障害物検知装置の設置 が完了、さらに自由が丘4号踏切にも設置を予定し、東急線内全135踏切のうち、設置踏切数は61か所に整 備される予定です。

 

 

以 上

街を知り尽くす駅係員1,000人のお気に入りのお店、景色、遊びが大集合! 10月9日から「東急線いい街アワード2017」を開催します! お薦めしたい場所や行ってみたい場所を見つけて投票しよう

当社は、10月9日(月・祝)から、駅係員と東急線を利用されるお客さま・沿線にお住まいの皆さまとのコミュニケーションを通じた沿線地域の魅力再発見を目的に「東急線いい街アワード2017」(以下、本キャンペーン)を開催します。

本キャンペーンでは、専用のホームページ内に、街の入口である駅で働き、街を知り尽くす駅係員が、「お客さまにも薦めたい」と思う約470のイチオシスポットを選出し、紹介コメントとともに掲載します。

ホームページをご覧になられたお客さまが、共感する掲載されたイチオシスポットに「応援する」ボタンで投票していただき、投票結果をもとに、エリアやジャンルなどに分けて、「東急線いい街AWARD」を表彰し、東急線の車内などで受賞スポットの魅力を発信していきます。なお、投票された方には抽選で、豊かな時間と伊豆の魅力を体感いただける伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」ペア乗車券やセルリアンタワー東急ホテルペア宿泊券など、豪華賞品をプレゼントします。

本キャンペーンは「いい街いい電車プロジェクト」の一環として実施するもので、沿線の活性化を企図しています。当社は、今後も「いい街いい電車プロジェクト」を通じて、駅の利便性・快適性向上に努めるとともに、お客さまが駅をさらに身近に感じていただける活動を行い、愛着のある「いい街」と、いつでもどこでも安全に移動できる安心・快適な「いい電車」をつくり、選ばれ続ける沿線を目指します。

「東急線いい街アワード2017」の詳細は以下の通りです。

 

 

「東急線いい街アワード2017」の詳細

1.目的

沿線地域の魅力再発見を目的とし、「駅係員とお客さまで選ぶ、東急線沿線のお薦めスポット」を選定する過程で、「東急線ユーザー」「ノミネート店舗/スポット」「店舗/スポットをご利用されるファン」「東急電鉄」の4者間で双方向コミュニケーションを促進し、単なる「輸送サービス」提供者から次のステージである「ヒトとヒト、ヒトとマチを結ぶ」鉄道事業者へのステップアップを目指します。

2.開催期間

投票期間 ・・・ 2017年10月9日(月・祝)~11月30日(木)

発 表 ・・・ 2018年1月頃予定

3.投票方法

スマートフォンやPCから公式ホームページを閲覧し、自分もお薦めしたいと共感するスポットに、「応援する」ボタンを押して投票いただきます。

※参加費は無料。ただし、パケット通信料などはお客さま負担となります。

(1)キャンペーン公式ホームページ(http://www.iimachiaward.com)を閲覧

(2)自分も共感するスポットを探す

(3)お薦めしたいスポットが見つかったら「応援する」ボタンをクリックして投票し、

プレゼント応募フォームへ移動 ※複数スポットを応援可能。ご応募はおひとりにつき1回。

(4)抽選で豪華賞品をプレゼント

4.公式ホームページイメージ

5.豪華賞品一覧

・伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」 ペア乗車券 ・・・2組4名

・セルリアンタワー東急ホテル ペア宿泊券 ・・・5組10名

・横浜ベイホテル東急 ペアディナー券 ・・・5組10名

・109CINEMAS ペア鑑賞券 ・・・20組40名

6.受賞スポット

「東急線いい街AWARD」として表彰し、東急線の車内などで受賞スポットの魅力を発信します。

 

以  上

相鉄と大和市消防本部・大和警察署から約230人が参加 10月11日(水)異常時総合訓練を相模大塚駅構内で実施 視覚に障害がある方や高齢者の想定も

相鉄グループの相模鉄道(株)(本社・横浜市西区、社長・滝澤秀之)では、2017年(平成29年)10月11日(水)午前10時から、相鉄線相模大塚駅構内(大和市桜森)で踏切事故を想定した異常時総合訓練を実施します。

この訓練は、異常時におけるお客さまの避難誘導、関係各所への連絡や通報、負傷者の救出や復旧作業等を速やかに行えるよう、関係者間の連携強化と事故処理技能の向上を目的として毎年秋に実施しているものです。

今回の訓練は、「相模大塚駅~さがみ野駅間の踏切で特急列車がトラックと衝突し列車が脱線」という想定のもと、当社から約200人、大和市消防本部や大和警察署から約30人が参加します。新たな訓練としては、事故にあった列車内から視覚に障害がある方や高齢のお客さまを避難誘導する訓練や、事故で動かなくなった列車と救援列車を連結する訓練を行います。

概要は以下のとおりです。

 

異常時総合訓練(昨年度)の様子

 

異常時総合訓練の概要

1.名  称  平成29年度異常時総合訓練

 

2.日  時  2017年(平成29年)10月11日(水)10時00分~12時45分

 

3.場  所  相模鉄道本線 相模大塚駅構内(大和市桜森3-1-1)

 

4.参加人員  約230人(相模鉄道㈱、大和市消防本部、大和警察署)

 

5.事故想定  横浜駅発海老名駅行きの特急列車が、相模大塚駅~さがみ野駅間にある踏切を通過する際、遮断桿を突破して踏切内に進入してきたトラックと衝突し脱線、車両床下から発煙があった。このため、一部の車両機器、電車線、線路が損傷し、踏切警報機、安全柵が損壊した。一方、衝突したトラックは、上り線路側に跳ね飛ばされ破損・発煙した。この事故により、列車内のお客さま数人が負傷するとともに、トラックの運転手が運転席から投げ出され、列車の下敷きとなった。

 

6.主な訓練内容     ①併発事故防止訓練

②情報提供・連絡・通報訓練

③消防・警察との連携による負傷者の救出および避難誘導訓練

④損傷箇所の早期復旧訓練

⑤救援列車との連結訓練

QRコードを使ったチェックインやルームキーになる 「FRESA(フレッサ) CLUB(クラブ)アプリ」が新登場 アプリ内でスタンプを集め、5,000の円のキャッシュバックも

相鉄グループの㈱相鉄ホテルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・吉田修)では、2017年(平成29年)10月から「FRESA CLUB(以下、フレッサクラブ)アプリ」の提供を開始しました。

この「フレッサクラブアプリ」は、スマートフォンのiOSとAndroid双方に対応した相鉄フレッサインで初の公式アプリです。アプリからホテル検索、宿泊予約が出来る機能や、会員証QRコードをフロントに備え付けられた専用端末にかざすとチェックイン手続きに進める機能の他、一部店舗(上野御徒町店)ではルームキーとして使用できる機能を備るなどお客様の宿泊が便利でスマートになりました。

本アプリは、アプリ限定のスタンプカードも兼ねており、宿泊特典として1泊ごとに1スタンプが付与され10個たまると5,000円のキャッシュバックが受けられます。さらに、宿泊数に応じたランクアップ制度やアプリ限定のクーポン配信も行います。また、本アプリを利用して公式ウェブサイトから予約すると、

予約特典として1泊1室ごとに毎回500円のキャッシュバックが受けられるなどの特典も利用できます。

なお、アプリ提供開始を記念して、アプリをダウンロードしたお客さま全員にご宿泊料金500円引きクーポンを配信します。〔クーポン発行・利用共に2017年(平成29年)12月31日まで〕

概要は以下のとおりです。

 

「FRESA CLUB(フレッサクラブ)アプリ」の概要

1.名   称  「FRESA CLUB(フレッサクラブ)アプリ」

2.提供開始日  iOS版 、Android版 ともに10月4日(火)

3.主な機能     ①アプリから宿泊予約

簡単に予約ができる他、予約状況を確認できます。

②スマートフォンでチェックイン(フレッサイン全店で導入)

フロントにある端末にアプリで表示したQRコードをかざしてチェックイン手続きに進めます。

③スマートフォンがルームキー(上野御徒町店のみのサービス。順次、拡大予定)

部屋の開錠ができ、ルームキーを持ち歩く手間がなくなります。

④限定スタンプカード

宿泊特典として、1泊ごとに1個たまるスタンプを10個集めるごとに、5,000円のキャッシュバックが受けられます。どのような予約の方法でもアプリを使ってチェックインすることで、スタンプがたまります。

⑤宿泊数に応じたランクアップ制度

アプリ利用による総宿泊数に応じて、会員ステージがランクアップ。会員ステージが上がるごとに特典が変わります。

シルバー(総宿泊数:10泊)・・通常10時のチェックアウトが12時まで延長無料

ゴールド(総宿泊数:30泊)・・宿泊ごとにドリンク1本プレゼント

プレミアム(総宿泊数:100泊)・・キャンセル料免除

※最後のご宿泊から1年間利用が無い場合は1ランクダウンします。

⑥アプリ限定クーポン

アプリ利用者だけにお得なクーポンを配信します。

4.料  金   無料(通信にかかる費用はお客様のご負担となります)

※「App Store」および「Google Play」からダウンロードが可能です。

5.対応OS    iOS 9.0 以降/Android4.4以降

※対象機種のうち、一部の機種ではご利用いただけない場合があります。

※iOS 9.0未満/Android4.4未満は、インストールできません。

6.その他    「フレッサクラブアプリ」提供開始を記念して、アプリをダウンロードしたお客さま全員にご宿泊料金500円引きクーポンを配信します。

※クーポン発行・利用共に2017年(平成29年)12月31日まで。

 


「FRESA CLUB(フレッサクラブ)」の公式ウェブサイト予約特典

1.名   称  「FRESA CLUB(フレッサクラブ)」

2.内   容  相鉄フレッサイン公式会員制度

※公式ウェブサイト限定サービスにアプリサービスも追加・拡充しました。

3.特   典    ①キャッシュバック

予約特典として、初回から毎回、1泊1室ごとに500円をキャッシュバックします。

②チェックアウトを1時間延長

通常10時のチェックアウトを11時まで延長します。

③ベストプライス保証

公式ウェブサイトの予約が最安値であることを保証します。

※上記の特典は公式ウェブサイトからのご予約に限ります。

4.会員数    約11万人

※2017年(平成29年)8月現在

5.料   金  入会金・年会費無料

 

 

株式会社相鉄ホテルマネジメントの概要

会社名 ㈱相鉄ホテルマネジメント
所在地 神奈川県横浜市西区北幸2-9-14
資本金 1億円
出資会社 相鉄ホールディングス㈱100%出資
社長 吉田修
設立 2017年(平成29年)7月14日
事業内容 宿泊特化型ホテルの運営・フランチャイズ業ほか
※相鉄イン㈱、㈱サンルートのホテル事業は2017年(平成29年)10月1日に、㈱相鉄ホテルマネジメントに会社分割(吸収分割)しました。

(ご参考)

 

横浜マラソン2017開催に伴い、臨時列車を運転します <東横線、みなとみらい線>

東京急行電鉄および横浜高速鉄道では、10月29日(日)に横浜みなとみらい地区で「横浜マラソン2017」が開催されることに伴い、お客さまの利便性向上のため、臨時列車を運転いたします。

臨時列車の概要は以下のとおりです。

 

1.運転日 2017年10月29日(日)

2.発車時刻(終点は到着時刻を記載)

(1)武蔵小杉始発 「急行」 元町・中華街行き

 

(2)武蔵小杉始発 「急行」 元町・中華街行き

 

以 上

おかげさまで川崎鶴見臨港バスは創立80周年を迎えます! 「臨港バス創立80周年」記念企画を実施! 公式キャラクターのデビューおよび名前公募!運賃無料デーを開催します。

京急グループの川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:神奈川県川崎市,社長:田中伸介,以下臨港バス)は,2017年11月18日(土)に創立80周年を迎えるにあたり,日頃ご利用いただいているお客さまに感謝の意を表すとともに,沿線活性化を目的に,「臨港バス創立80周年」記念企画を実施いたします。

第一弾として,公式キャラクターのデビューおよび名前一般公募,企業ロゴの制定,11月19日(日)一般路線バス「運賃無料デー」の3つの企画を実施いたします。

今回創立80周年を記念して,初めて作成した公式キャラクターは,創業時の社紋に使用していた鶴をモチーフにし,お腹にはバスの車体ラインの色をデザインしており,今後,臨港バスのシンボルとして積極的に露出してまいります。これにともない,一般のお客さまから名前の公募を実施し,特設応募サイト等で名前を募集いたします。また,企業ロゴについても新たに制定し,『今日と明日をつなげていく』をキャッチフレーズに,今後展開してまいります。

さらに,創立記念日の翌日11月19日(日)に,「運賃無料デー」を実施いたします。これは,臨港バス一般乗合バス路線(一部路線除く)を無料でご乗車いただけるキャンペーンであり,当日に限り,「運賃無料デー」実施中のステッカー掲出のある車両には,運賃を支払わずそのままご乗車いただけます。これにあわせ,地域企業と連携したイベントを実施してまいります。

なお,臨港バスでは「創立80周年」記念企画として,2018年春に定期券の値下げと定期券のICカード化を予定しているほか,今後もイベントや記念式典などを実施し,沿線活性化に努めてまいります。詳細は以下のとおりです。

 

「川崎鶴見臨港バス創立 80 周年」記念企画について

 

1.キャラクターの作成・ネーミング公募

(1)キャラクターの作成

80周年を記念し,かつて鶴をシンボルマークに使用していた経緯から,その伝統を受け継ぎ,鶴を現代風にキャラクター化しました。お腹には臨港バスの車体にデザインされているラインと同じ色を使用し,臨港バスのキャラクターだと視認できるデザインとしました。

 

【臨港バスキャラクターイメージ】

・創立80周年を迎えた臨港バスに現れた,鶴の赤ちゃん。

・普段は川崎,鶴見のどこかにある,巣のまわりをよちよち歩いている。

・飛ぶことを夢みているが,まだ翼が小さいため,飛ぶことはできない。

・性格はおっちょこちょい。

・言葉が話せないので,翼で感情を表現。

・臨港バスに乗り,町に出てみんなと触れ合うことが大好き。

 

(2)新キャラクターの名前公募

イ.公募内容

新キャラクターの名前

ロ.募集期間

2017年10月6日(金)15時00分~2017年10月27日(金)15時00分まで

ハ.応募方法

臨港バスホームページから応募サイトにアクセスし,フォーマットに必要事項を記入ください。

■応募サイト:https://rinkobus.custhelp.com/app/oubo1

ニ.選考方法

ご応募いただいた名前の中から臨港バスにて,厳正な審査の上,名前を決定いたします。

ホ.発表日

2017年11月中旬を予定しております。発表方法詳細は後日お知らします。

ヘ.応募特典

【特賞】名前が採用された方

1年有効の臨港バス乗車券・新キャラクターのグッズ

※採用する名前の応募者が複数の場合,抽選により1名を決定いたします。

【参加賞】ご応募いただいた方の中から抽選10名さま

新キャラクターのグッズ

 

(3)臨港バス創立80周年記念ロゴ

創立80周年をPRするため,新キャラクターを使用した記念ロゴを作成いたします。11月18日(土)から1年間の期間限定で使用いたします。

 

新キャラクターを使用した 創立 80 周年記念ロゴ

 

2.企業ロゴの制定

創立80周年を記念して,企業ロゴを新たに制定いたします。

創立 80 周年を記念して作成した新ロゴデザイン

(1)キャッチコピー

『今日と明日をつなげていく』

(2)コンセプト

創立80周年にあたり,臨港バスは地域と地域,家庭と職場,人と人をつなぐアーチとなり地域の皆様の期待に応え,弾みをつけてさらに飛翔していきたいという思いを表現しております。

 

3.「運賃無料デー」の実施

(1)実施日

2017年11月19日(日)終日

(2)対象路線

川崎鶴見臨港バス一般乗合バス路線(川崎・横浜市内均一区間)

なお,対象路線のバスには「運賃無料デー実施中」のステッカーを掲出いたします。

※対象外路線…日95系統新川崎日吉線(東急バスと共同運行)・空港中距離路線(羽田空港線,アクアライン運行路線,横浜東扇島線,横浜浮島線)

(3)対象旅客

現金・回数券・交通系ICカードを利用してご乗車いただく旅客

(4)ご利用方法

バス乗車口で運賃箱への現金および回数券の投入や交通系ICカードのタッチをせず,ご乗車いただけます。

(5)連携イベント

「運賃無料デー」実施に伴い,当日に沿線企業と連携したイベントを実施いたします。

■「トレッサ横浜」に新キャラクター登場!

場所:商業施設トレッサ横浜

 

 

4.定期券の値下げとICカード定期券への統一について(2018年春予定)

(1)定期券の値下げ

臨港バスの一般路線(川崎・横浜市内均一区間)全線でご利用いただける定期券(通勤・通学・小児定期券)の発売価格を,2018年春をめどに,値下げする予定です。また,今回の定期券値下げにより,臨港バスの一般路線用の定期券においては,ご利用いただける区間による区別はなくなり,分かりやすくなります。

 

■値下げの例(通勤6か月定期券)

「川崎市内均一区間のみ」利用できる定期券については,発売を終了いたしますが,同一価格で「一般路線全線」を利用できる定期券をお求めいただけます。

 

■値下げ後の定期券の種類

※印・・・学生応援パス(通学1年定期券)

 

(2)ICカード定期券への統一

今回の定期券値下げにあわせ,当社の一般路線用の定期券を,PASMO・Suicaに定期券情報を記録した「ICカード定期券」に統一します。ICカードにすることで,タッチするだけでご利用いただけるほか,万一紛失の際も再発行が可能になります。また,1枚のICカードに鉄道とバスの定期券をともに記録できるようになります(一部制限があります)。

 

以 上

 

10月12日(木)池上本門寺お会式「万灯練供養」開催に合わせ 池上線を臨時ダイヤで運行します

当社は、10月12日(木)に池上本門寺お会式で行われる「万灯練供養」の開催に合わせて、同日は池上線を臨時ダイヤで運行します。 池上本門寺の最寄り駅は、池上線の池上駅で、当日は多くのお客さまのご利用が見込まれます。そのため、池上線は列車を増発し、お客さまの利便性向上を図ります。

臨時ダイヤの詳細は以下のとおりです。

 

1.実施日

2017年10月12日(木) 【万灯練供養は、18時ごろ開始】

 

2.実施内容

池上線は16時台から23時台まで臨時ダイヤで運行し、上下線各7本の増発を行います。

運転本数および運転間隔は以下のとおりです。

 

運転本数および運転間隔(池上駅発基準)

 

以上

相鉄グループ×横浜髙島屋 合同企画 相鉄グループ創立100周年を記念し、 相模鉄道キャラクター「そうにゃん」をデザイン。 「そうにゃんピョコノル」付きの限定クリスマスケーキを販売! 「そうにゃん」のクリスマスケーキ

相鉄グループ創立100周年を記念し、相模鉄道キャラクター「そうにゃん」をモチーフとした2種類のクリスマスケーキを相鉄グループと横浜髙島屋が合同で企画し、数量限定で予約販売します。

特典として机の角などに載せることが出来る小さなぬいぐるみ「そうにゃんピョコノル」が付いています。

 

①<パティスリー ちゃびラパン>

そうにゃんのクリスマス5,400円(税込み)

(約17cm×10cm×高さ8cm) 

相鉄いずみ野線 弥生台駅で人気を誇るパティスリーがオリジナルで製作。

口どけにこだわったフランボワーズのみずみずしさ溢れるチョコレートケーキ。

 

②<ラ フォンティーヌ>

シルクドバニラ 4,860円(税込み)

(直径約15cm)

相鉄いずみ野線 いずみ中央駅で人気のパティスリー。

人気テレビ番組で優勝したチーズケーキ「絹れあ」をバニラムースの中に閉じ込めました。

 

そうにゃんピョコノル(イメージ)

※デザインは変更となる場合があります。

 

 

■ご予約承り期間 そうてつローゼン:10月1日(日)→12月18日(月)

横浜髙島屋:10月1日(日)→12月17日(日)

■ご予約承り場所 そうてつローゼン・横浜髙島屋(8階クリスマスケーキご予約承りコーナー)

■販売数 そうてつローゼン・横浜髙島屋 2店舗計各100台

■お渡し日時 12月23日(土・祝)・24日(日)

■お渡し場所:そうてつローゼン・横浜髙島屋(8階特設クリスマスケーキお渡し会場)

「ロシア・イン・ジャパン実行委員会」を立ち上げ ― 2018年の「日露文化交流年」を契機に、両国親善と事業機会の創出を行う ―

株式会社電通(本社:東京都港区、社長:山本 敏博)と、ロシアの世界的天然ガス企業「ガスプロム社」の子会社で、映画やテレビなどの分野で豊富なメディアやコンテンツを保有しているロシア最大のメディア企業ガスプロム・メディア・ホールディング(本社:モスクワ市、社長:ドミトリー・チェルニシェンコ、以下「ガスプ ロム・メディア社」)は、昨年12月15、16日の日露首脳会談に関連し両社で合意した「戦略的協力に向けた覚書」に基づき、東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:野本 弘文)と株式会社日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、社長:岡田 直敏)の2社を含む4社にて「ロシア・イン・ジャパン実行委員会」を9月に立ち上げ、日露文化交流プロジェクトを推進していきます。

 

本プロジェクトの目的は、2018年の日露文化交流年(日本におけるロシア年)を契機に、日本においてロシア文化の理解促進を図り、両国の親善と事業機会の創出を行うことにあります。実施期間は2018年1月から2023年3月までの約5年間で、2017年はプレ期間と位置づけています。

これまでも芸術性の高さが知られていたクラシック音楽やバレエに加え、食、ファッション、テレビ番組、映画、スポーツといった幅広いロシア文化の魅力を、東急グループの文化施設をはじめとするさまざまな場所からお届けする事業を展開していきます。また本プロジェクトを通じて、これまで日本で知られていなかったロシアの人々の日常生活や価値観についても伝えていきます。

 

プレ期間である2017年の目玉企画として、9月26日~29日にBunkamuraオーチャードホールで「トランス=シベリア芸術祭 in Japan 2017」を実施します。この芸術祭には、ロシアを代表するヴァイオリニストのワディム・レーピン氏や、ロシア最高峰のバレリーナであるスヴェトラーナ・ザハーロワ氏が出演します。両氏には、今後本プロジェクトにおいて、重要な役割を担っていただくことになります。

 

日露文化交流年となる2018年およびそれ以降の事業ラインアップについては、2017年12月をめどに改めてご案内する予定です。

 

なお、「トランス=シベリア芸術祭 in Japan 2017」の概要は以下のとおりです。

 

【本プロジェクトに関する問い合わせ先】

ロシア・イン・ジャパン実行委員会  事務局  Email:info@rinj.jpi

株式会社電通  コーポレートコミュニケーション局 広報部 小川、渓  TEL:03-6216-8041

東京急行電鉄株式会社  社長室広報部 森田、土岐、栁澤、加藤、山西  TEL:03-3477-6086

 

■「トランス=シベリア芸術祭 in Japan 2017」の概要

これは、世界的ヴァイオリニスト、ワディム・レーピンが「芸術を“旅”と考え、東西の懸け橋にしたい」と、 “シベリア横断”という名をつけた公演であり、レーピンと、その妻でボリショイ・バレエのプリンシパル、スヴェトラーナ・ザハーロワがまさに夢の共演を実現させたものになります。

・スヴェトラーナ・ザハーロワ『アモーレ』*日本初演

《9/26(火)19:00公演、9/27(水)19:00公演》

出演:スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン、デニス・ロヂキンほか

・スヴェトラーナ・ザハーロワ&ワディム・レーピン『パ・ド・ドゥ for Toes and Fingers』

《9/29(金)19:00公演》

演奏:ワディム・レーピン(ヴァイオリン)、フェスティバル・アンサンブル(リーダー:南紫音)

出演:スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン、デニス・ロヂキン、他

会場:Bunkamuraオーチャードホール

主催:Bunkamura、ロシア・イン・ジャパン実行委員会、株式会社AMATI、株式会社イープラス

後援:在日ロシア連邦大使館

詳細は、http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/17_trans_siberian/をご覧ください。

 

(左)V.レーピン、(右)S.ザハーロワ

© H.Iwakiri

※画像はすべてイメージです

 

以上

民営鉄道10社共同企画 「私鉄10社スタンプラリー」を開催

京浜急行電鉄(本社:東京都港区) 、西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)、相模鉄道(本社:神奈川県横浜市)、京王電鉄(本社:東京都多摩市)、首都圏新都市鉄道(本社:東京都千代田区)、東武鉄道(本社:東京都墨田区)、東京地下鉄(本社:東京都台東区)、東京急行電鉄(本社:東京都渋谷区)、京成電鉄(本社:千葉県市川市)、 小田急電鉄(本社:東京都新宿区)の 10 社は、2017 年9月 30 日(土)から 12 月 26 日(火)までの間、各社の指定駅を巡る「私鉄 10 社スタンプラリー」を開催します。
10 社の各駅で配布するスタンプシートに、各社が設定した2駅両方のスタンプを集めて、各社指定の景品お渡し場所にご持参いただくと、それぞれの電車がデザインされた「オリジナル電車カード」をプレゼントいたします。
今回は昨年も開催しご好評いただきました「私鉄 10 社スタンプラリー」に、各社2駅のうち1駅に数字の入った駅を設定し、「数字が入った駅名を一から十まで集めよう!」というテーマのもと、開催いたします。
「オリジナル電車カード」に貼ってある応募シールを、スタンプシートに掲載の専用応募ハガキに貼って送ると、シールの枚数に応じ、「私鉄 10 社のオリジナルピンバッジセット」や「私鉄 10 社のグッズ詰め合わせ」、「私鉄 10 社のクリアファイル(10 枚セット)」が抽選で総勢 300 名さまに当たります。
私鉄 10 社のそれぞれ特徴ある駅を巡りながら、ご家族、お友達と鉄道の旅をぜひお楽しみください。
参加私鉄 10 社では今後も連携を図り、お客さまにお楽しみいただけるイベントを企画してまいります。

今回実施する「私鉄 10 社スタンプラリー」の詳細は以下のとおりです。
 

1.「私鉄 10 社スタンプラリー」について

(1)開催期間  2017 年9月 30 日(土)~12 月 26 日(火)

スタンプ設置時間 10:00~17:00

(2)内 容

各社が設定した2駅のスタンプを集めると、各社ごとに景品として「オリジナル電車カード」をプレゼントします。(カードは各社1種類の合計 10 種類)

〈各社カードデザイン〉

京急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

東京メトロ

相模鉄道


東急電鉄

京王電鉄

京成電鉄

つくば エクスプレス

小田急電鉄

 

(3)スタンプ設置駅および景品お渡し場所

※参加のご注意

・スタンプシートは、おひとりさま1冊でご参加ください。

・景品のお渡しは、おひとりさま1枚です。

・スタンプの押印、カードのお受け取りは、改札外に出る必要があるため、入場された駅からの運賃が必要です。

 

(4)賞品抽選の応募方法

「オリジナル電車カード」に貼ってある応募シールをスタンプシートに掲載の専用応募ハガキに貼り、希望賞品と必要事項を記入のうえ、ご郵送ください。

※同じ鉄道会社の応募シールを2枚以上貼ることはできません。

※郵送代はお客さまのご負担となります。

※ご記入いただいた個人情報は、当企画以外には使用いたしません。

 

(5)賞品

応募シールの枚数に応じ、抽選で素敵な賞品が当たります。

① A賞:応募シール 10 枚

「私鉄 10 社のオリジナルピンバッジセット」(100 名さま)

私鉄 10 社のオリジナルピンバッジ (イメージ)

※賞品は 10 社の電車がセットになったものとなります。

 

② B賞:応募シール5枚

「私鉄 10 社のグッズ詰め合わせ」(100 名さま)

 

③ C賞:応募シール3枚

「私鉄 10 社のクリアファイルセット(10 枚セット)」(100 名さま)

※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

 

(6)締め切り 2018 年1月5日(金) 当日消印有効

 

2.お客さまからのお問い合わせ先

○それぞれ沿線の各社へお問い合わせください

京 浜 急 行 電 鉄 株 式 会 社  京急ご案内センター  電話:03-5789-8686

平日 9:00~19:00、土・日・祝日 9:00~17:00 年中無休

西 武 鉄 道 株 式 会 社  西武鉄道お客さまセンター  電話:04-2996-2888

平日 9:00~19:00、土・休日 9:00~17:00(12/30~1/3 を除く)

相 模 鉄 道 株 式 会 社  相鉄お客様センター  電話:045-319-2111

9:00~19:00、土・日・祝日 9:00~17:00(年末年始を除く)

京 王 電 鉄 株 式 会 社  京 王 お 客 さ ま セ ン タ ー  電話:042-357-6161

平・土休日 9:00~19:00(12/30~1/3 は休業)

首都圏新都市鉄道株式会社  T X コ ー ル セ ン タ ー  電話:0570-000-298

9:00~19:00 年中無休

東 武 鉄 道 株 式 会 社  東武鉄道お客さまセンター  電話:03-5962-0102

8:30~19:00 年中無休(年末年始を除く)

東京地下鉄株式会社  東京メトロお客様センター  電話:0120-104106

9:00~20:00 年中無休

東 京 急 行 電 鉄 株 式 会 社  東 急 お 客 さ ま セ ン タ ー  電話:03-3477-0109

月~金 8:00~19:00、土日祝 9:30~17:30 (年末年始などを除く)

京 成 電 鉄 株 式 会 社  京成お客様ダイヤル  電話:0570-081-160

9:00~18:00 年中無休 ※音声ガイダンスに従い、【2番】を選択して下さい。

小田急電鉄株式会社  小田急お客さまセンター  電話:03-3481-0066

9:00~19:00 年中無休 (「ご意見・ご要望」は年末年始を除く)

 

以 上

横浜・関内の商業施設「セルテ」 50 周年記念 秋イベントを開催!

日本開発株式会社(横浜市中区)は 10 月、同社が運営管理を行う横浜・関内の商業施設「セルテ」で、セルテ開業 50 周年記念の秋イベントとして、ハロウィンライブ、ならびに料理好きの方に大人気の「LODGE(ロッジ)製 スキレット」プレゼント企画を開催します。

 

① HALLOWEEN LIVE(ハロウィンライブ)

日時:2017 年 10 月 19 日(木)、20 日(金)

会場:屋外テラス ※雨天中止

時間:各日 14 時~19 時

 

② 5 千円以上のレシート提示でもらえる! LODGE(ロッジ)製 スキレットプレゼント

日時:2017 年 10 月 19 日(木)、20 日(金)

会場:セルテ 1 階正面口

時間:各日 12 時~14 時

毎日先着 100 名様限定 合計 200 名様

※プレゼント要件 セルテ各店の5千円以上のレシート(対象日付 10/1~・全店対象・合算可・税込)を上記日時に会場にお持ち頂くと、1個プレゼント(お一人様1個まで)。先着順のため無くなり次第終了とさせて頂きます。

 

【セルテ営業案内・アクセス】

■営業案内(原則)

所在地:〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町 3-33

ホームページ:http://www.certe.gr.jp/

TEL:045-651-1431

〔B1F〕食品売場 10:00~21:00

〔1F~4F〕ショッピングフロア 10:00~20:00

〔5F〕フィットネス 及び 飲食店 10:00~24:00

〔6F〕レストラン街 11:00~23:00 ※各店舗により異なる場合があります。

 

■電車をご利用の場合

〔JR 根岸線〕関内駅 徒歩 1 分

〔横浜市営地下鉄〕関内駅 2 番出口 徒歩 1 分

 

■バスをご利用の場合

尾上町 バス停 徒歩 1 分

羽衣町 バス停 徒歩 2 分

 

■駐車場のご案内

営業時間:10:00~23:00

基本料金:最初の 90 分…400 円(以降 30 分毎に 200 円)

24 時間毎料金上限 2,000 円

 

1 店舗につき 2,500 円以上お買上げで駐車料金 90 分をサービス

車体の制限:高さ 165cm 幅 170cm 長さ 470cm 重量 1500kg

※3ナンバー・ハイルーフ車は駐車出来ません。

☆10/19(木)、20(金)は、LIVE 開催・ビール販売のため、ご利用になれません

 

【セルテについて】

横浜・関内駅前に立地する老舗の商業施設です。1967 年 11 月に開業し、今年で 50 周年 を迎えます。

 

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目 33 番地

構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上 12 階・地下 2 階

延面積:20,980 ㎡

テナント:物販・飲食・サービス・オフィス 計 70 テナント

 

【運営会社について】

会社商号:日本開発株式会社

設立日:平成 17 年 12 月

代表者:代表取締役社長 坂内 誠

所在地:神奈川県横浜市中区真砂町三丁目 33 番地

事業内容

1.不動産の所有及び管理

2.不動産の売買、賃貸借等の仲介

資本金:5 千万円

決算期:3 月

株主:株式会社アポー不動産

役員・従業員:13 名(平成 26 年 9 月 1 日現在)

免許・登録・許可:宅地建物取引業 神奈川県知事(2)第 26953 号

 

【本件に関するお問合わせ先】

日本開発株式会社 担当:森田

TEL:045-681-0513 FAX:045-641-7117

メール:m-morita@nihon-kaihatsu.co.jp

2018年版東急電車カレンダーなど3種類を発売します! ~今年は、「東横線開通90周年記念」および「のるるんカレンダー」が新登場~

当社は2017年10月1日(日)から、毎年ご好評いただいている「東急電車カレンダー」の2018年版に加え、東横線開通90周年を記念した「東急ポストカードカレンダー」、および「のるるんカレンダー」の二つの卓上カレンダーを新たに発売します。

2018年版「東急電車カレンダー」は、四季折々の風景を交えた東急線の各車両を紹介しているほか、切り離して遊ぶことができる「東急線沿線ジオラマ(池上線 戸越銀座駅)ペーパークラフト」が付いています。

「東急ポストカードカレンダー」は、東横線開通90周年を記念して製作したもので、表紙には記念のロゴマークを掲載しました。また、新丸子駅付近を走行する登場当時の5000系車両(1954年撮影)をはじめとした、東横線の歴代車両の貴重な写真を多数掲載しており、使用後には、ポストカードとしても利用できます。

「のるるんカレンダー」は、多くのお客さまからのご要望にお応えし、東急線キャラクター「のるるん」のさまざまな表情と季節の風景をイラスト化して発売します。

発売場所などの詳細は、以下のとおりです。

 

1.2018年版「東急電車カレンダー」の詳細

(1)発売日  2017年10月1日(日)

(2)仕 様  B3縦15枚 タンザック製本(月ごとに切り離すタイプ)(表紙+2018年1月~12月)

14・15枚目は「東急線沿線ジオラマ(池上線 戸越銀座駅)ペーパークラフト」付き

(3)価 格  1部 1,000円(税込)

(4)発売部数  20,000部 ※数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

 

2.東横線開通90周年記念「東急ポストカードカレンダー」の詳細

(1)発売日  2017年10月1日(日)

(2)仕 様  タテ99mm×ヨコ174mm<プラスチックケース入り>

14枚綴り (表紙+2017年12月+2018年1月~12月)

(3)価 格  1部 1,000円(税込)

(4)発売部数  2,500部 ※数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

 

3.「のるるんカレンダー」の詳細

(1)発売日  2017年10月1日(日)

(2)仕 様  タテ125mm×ヨコ148mm

13枚綴り (表紙+2018年1月~12月)

(3)価 格  1部 800円(税込)

(4)発売部数  4,500部 ※数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

 

 

■発売場所

 

※1 別途送料が必要となります。

※2 世田谷線は三軒茶屋駅・上町駅・下高井戸駅、こどもの国線は長津田駅のみで発売します。

以 上

相鉄グループ×髙島屋 合同企画 相鉄グループ創立100周年を記念し、相模鉄道の人気キャラクターをデザイン。 相鉄線沿線の和洋の人気店が手がける限定おせちを販売 相模鉄道キャラクター「そうにゃん」のおせち

「100年前、田園を走る列車の先に見ていたのは、沿線の暮らしを豊かにすることでした」。

大きな夢とともに走り続けてきた相鉄グループは、1917(大正6)年12月の創立から100年の節目を迎えます。

髙島屋が店舗を構える横浜を中心に、都市と自然をつないで「住みやすい沿線」として選ばれる鉄道へ発展。今回、相鉄グループ創立100周年を記念し、相模鉄道の人気キャラクター「そうにゃん」をモチーフとしたおせちを相鉄グループと髙島屋が合同で企画しました。「そうにゃんおせち」は、全3種類(種類により販売場所が異なります)をご用意。

お重のふたに「そうにゃん」がデザインされた、相鉄線沿線の人気店の味をお楽しみください。

①<そうにゃんおせち>和・洋二段重 22,680円(税込み) ※そうにゃんデザインのカステラ付き

■販売場所およびご予約承り開始日

そうてつローゼン:2017101日(日)開始(※そうてつローゼンは100セット限定)。

横浜髙島屋、港南台髙島屋ほか 髙島屋関東エリア各店:2017927日(水)開始。

髙島屋オンラインストア:2017922日(金)午前10時開始。

一の重; 相鉄沿線の和洋の名店「Pétale de Sakura(ペタル ドゥ サクラ)」と「日本料理 楽只(らくし)」のメニュー指導によるお料理を一の重に。

Pétale de Sakura(ペタル ドゥ サクラ)・・・フランスで修業後ミクニ ヨコハマで支配人兼料理長を務めた難波秀行氏がオーナーシェフで、相鉄いずみ野線 弥生台駅前に店を構えるフレンチレストラン。

日本料理 楽只(らくし)・・・・・・・・・・・・・・・・・・銀座の日本料理店の料理長を経た青山力三氏による、旬の素材を使った料理が定評の店。店名には、ただこの時を楽しんでほしいという思いがこめられている。

二の重; 今井かまぼこ店(横浜市西区)の伊達巻や大矢養鶏場(横浜市泉区)の卵を使った厚焼き玉子など、相鉄線沿線で人気のお店の味をバラエティー豊かに詰めました。

 

 

横浜髙島屋、港南台髙島屋、タカシマヤフードメゾン新横浜店 限定販売

②<そうにゃんおせち>日本料理 楽只 (らくし) 和一段 19,440 円(税込み) 

③<そうにゃんおせち>ビストロ・デュヴァン・ガリエニ  洋一段 17,280 円(税込み)

※②③ともに、店頭での承りは 15 点限定、オンラインは5点限定。そうにゃんデザインのカステラは付きません。

■販売場所およびご予約承り開始日

横浜髙島屋、港南台髙島屋、タカシマヤフーゾメゾン新横浜店 2017927日(水)開始。

髙島屋オンラインストア:2017922日(金)午前10時開始。

※②③はそうてつローゼンでの取り扱いはございません。

上記2点については、横浜髙島屋、港南台髙島屋、タカシマヤフードメゾン新横浜店限定で販売致します。

和風おせちは相鉄線 平沼橋駅にほど近い[日本料理 楽只(らくし)]、洋風おせちは相鉄線 三ツ境駅の近くにある[ビストロ・デュヴァン・ガリエニ]が心を込めて作ります。

 

[日本料理 楽只(らくし)―青山力三]

店名の「楽只」には、「ただ、この時を楽しんでほしい」という思いがこめられています。

木のぬくもりあふれる、家庭的な雰囲気の中で、ゆっくりと、旬の素材を使った本格的な日本料理を堪能できるお店として高く評価されています。

料理人は、1977年(昭和52年)1月生まれの青山力三氏。横浜市出身。有名ホテルや料亭で修業を積み、数々の名店で料理長を務め、その後、出身地である横浜へ戻り、2014年、自身の店「日本料理 楽只」を開店。

 

[ビストロ・デュヴァン・ガリエニ]

横浜・鎌倉を中心とする地元の野菜やこだわりの食材で作るフランス料理が人気の店。

横浜の有名ホテルのソムリエ出身のシェフ、鈴木一雄氏が手がける料理は、ワインとの相性も抜群で定評があります。

9月22日(金)、渋谷駅直結の東急百貨店東横店に期間限定で 体験・情報発信店舗「IoT スマートライフステージ」をオープン 東急グループの生活サービスによる新しい安心・便利な暮らしを総合的にご提案します

▲「IoT スマートライフステージ」店舗イメージ

 

東急グループは、暮らしのIoTの普及・推進を目的に、9月22日(金)から2018年3月29(木)まで、渋谷駅直結の東急百貨店東横店に、IoTを活用した最先端の暮らしが体験いただける体験コーナーと、東急グループ各社が提供する生活に関わるサービスの総合的なご案内カウンターを備えた「IoT スマートライフステージ」(以下、「本店舗」)を期間限定でオープンします。

体験コーナーでは、イッツ・コミュニケーションズ株式会社(以下、「イッツコム」)が提供しているIoTサービス「インテリジェントホーム」のショールームを設置し、家電や照明、家の鍵などを外出先からスマートフォンやタブ レットで操作することができる、最先端の暮らしを体験していただけます。また、ご案内カウンターでは、イッツコムのほか、東急カード株式会社、株式会社東急パワーサプライ、東急セキュリティ株式会社などが提供するさまざまなサービスについてご案内するとともに、インテリジェントホームを中心とした各種商品・サービスが連携した、新たなライフスタイルを提案します。 東急グループでは、現在、業界の垣根を越え、新たなライフスタイルを実現するIoT連携「コネクティッドホーム アライアンス」に参画し、暮らしのIoTの推進による快適な生活環境の実現に取り組んでおり、本店舗の開設もその一環です。

多くの方が訪れる渋谷駅直結の場所に本店舗を開設し、実際に触れていただくことで、IoTを活用した暮らしの認知向上・理解深度化を図るとともに、東急グループ各社のサービスによる便利でお得な暮らし方をご提案します。

「IoT スマートライフステージ」の詳細は以下のとおりです。

 

 

「IoT スマートライフステージ」の詳細

1.店舗名称・ロゴ

「IoT スマートライフステージ」

 

2.実施期間および実施場所(予定)

第Ⅰ期:9月22日(金)~11月28日(火) 東急百貨店東横店西館1階

第Ⅱ期:12月2日(土)~2018年3月29日(木) 東急百貨店東横店西館2階

 

3.営業時間

10時~21時

※9月22日(金)は12時オープン

 

4.店舗概要

店舗内には、インテリジェントホームなど新しいサービスを体験いただける体験コーナーと東急グループの生活サービスのご案内カウンターの2つがあります。

(1) 体験コーナー

スマートフォンやタブレットなどで、家電や照明、カーテン、鍵などの操作を体感いただけます。

例えば、「朝、部屋の電気が自動で点いて目を覚ます。」「家を出ると、家のエアコンや照明が自動で消える。」「仕事中、子どもが突然の帰宅。遠隔で鍵を開け、その様子をスマートフォンからチェック。」などを実際に操作いただけます。

(2)ご案内カウンター

東急グループの生活サービス事業のご案内や申し込み(TOKYU CARD、東急でんきなど)などをお受けします。

 

5.ご案内するサービス ※()内はサービスを提供する会社です。

(1)インテリジェントホーム(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)

イッツコムが提供するスマートホームサービスです。当該サービスでは次のような1日をサポートします。

① 朝、部屋の電気が自動で点いて目を覚ます。

② 家を出ると、家のエアコンや照明が自動で消える。

③ 仕事中、子どもが突然の帰宅。遠隔で鍵を開け、その様子をスマートフォンからチェック。

④ 帰宅途中、エアコンが自動でON、帰れば家の中は適温に。

⑤ 枕元に置いたスマートフォンで寝室の電気を消して就寝。

上記の他、自由にデバイスやルールを組み合わせることでお客さまのライフスタイルにあわせた、安心快適な暮らしが実現します。

 

(2)ケーブルテレビ・インターネットサービス・電話サービス・モバイルサービス(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)

東急線沿線約90万世帯とつながるケーブルネットワークで提供する、多チャンネルテレビサービス、ケーブルインターネットサービス、固定電話サービス、データ通信SIMサービスです。テレビ・パソコンなどデジタル電子機器に関する問題全般を解決するサポートサービスも充実しており、安心してご利用いただけます。大容量・高速通信を可能にする、光ファイバー回線を利用した「イッツコムひかり」サービスも、順次エリアを拡大しています。

 

(3)TOKYU CARD(東急カード株式会社)

東急線への乗車や東急グループでのお買い物、さまざまな東急グループの生活サービスでのご利用により、TOKYUポイントが貯まり、さらにTOKYUポイント加盟店以外でも、毎月のクレジットカードのご利用額に応じてTOKYUポイントが貯まります。貯まったポイントは、東急百貨店・東急ストアなどの東急グループでご利用いただいたり、PASMOにチャージして電車やバスに乗車いただいたりすることもできます。PASMOを搭載した一体型カードや東急ホテルでお得なサービスを受けられるコンフォート機能付きなど、ご希望にあったカードを選んでいただけます。

 

(4)東急でんき(株式会社東急パワーサプライ)

東急パワーサプライが提供する電気サービスです。リーズナブルな料金設定をはじめ、東急グループの各種商品・サービスとの連携により、割引やTOKYU POINTのアップポイントなど、快適な暮らしをサポートし ます。

 

(5)ホームセキュリティ・シニアセキュリティ・キッズセキュリティ(東急セキュリティ株式会社)

東急セキュリティが提供する各種見守りサービスです。ご自宅の防犯対策、ご高齢者の方のご自宅内での急な体調不良時の緊急通報及び駆けつけ、お子さまの電車やバスを使った通学や通塾時などなどのご不安を解消・サポートします。

※画像はイメージです

 

 

(報道ご関係者の皆さまへ)

■「IoT スマートライフステージ」記者体験会のご案内

「IoT スマートライフステージ」(以下、「本店舗」)のオープンに伴い、9月22日(金)、 渋谷駅直結の東急百貨店東横店西館1階の本店舗にて、記者の皆さまへ向けた体験会を実施します。

当日は、概要をご説明させていただいた後、インテリジェントホームなどのサービスを実際にデモ体験していただけます。

ご取材ご希望の方は、是非お申込みください。なお、場所に限りがありますので、状況に応じて申込みを制限させていただく場合があります。

・日 時  9月22日(金)10:30~13:00(受付10:00~)

ただし、11:30以降は自由取材となり、12:00以降は一般のお客さまが来場されるため、撮影等はお待ちいただく可能性があります

・会 場  東急百貨店東横店(渋谷駅)西館1階

東京都渋谷区渋谷2-24-1

・当日の流れ

10:00~ 受付

10:30~ 内容説明、デモ体験

11:30~ 自由取材

・案内図

 

 

・取材のお申込みに関するお願い

9月21日(木)16:00までに、以下の連絡先へメールでお申込みください。

【ご連絡先】

東京急行電鉄株式会社 社長室 広報部 報道担当  prd-t@tkk.tokyu.co.jp

03-3477-6086

【メールにご記載いただきたい事項】

・貴社名/貴媒体名/御芳名/参加人数

・代表者ご連絡先

・使用する撮影機材

 

以上

~東急線に乗って、プロバスケを見に行こう~ 東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕観戦キャンペーン

▲スタンプラリー景品の IC パスケース

 

東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と、東京、神奈川を拠点として活動するB1クラブ4チーム(アルバルク東京、サンロッカーズ渋谷、川崎ブレイブサンダース、横浜ビー・コルセアーズ)は、9月29日(金)開幕の B.LEAGUE 2017-2018 シーズンの開幕プロモーション「東急線に乗って、プロバスケを見に行こう 東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕観戦キャンペーン」(以下、本キャンペーン)を9月22日(金)から実施します。

本キャンペーンは、2016年の開幕時以来2回目の実施です。地元密着型クラブとして地域活性活動に取り組む上記4チームを、沿線活性化に取り組む東急電鉄がサポートし、多くの方に電車での移動を楽しみながら観戦いただき、地域をいっそう盛り上げることを目指して始まりました。

今年は、ホームゲーム時の電車でのご移動をより楽しんでいただけるよう、沿線を拠点として活動する4チームのホーム会場最寄駅を巡る「東急沿線モバイルスタンプラリー」の実施や、ラッピング列車「東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕キャンペーン号」の運行をいたします。また、東急グループのケーブルテレビ局、イッツ・コミュニケーションズ株式会社と株式会社ケーブルテレビ品川では、9月27日(水)から全6回で、注目選手や監督インタビューを通して B リーグの魅力を紹介するナビゲーション番組を放送します。

本キャンペーンの詳細は以下のとおりです。

▲ラッピング電車イメージ図

 

「東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕観戦キャンペーン」詳細

【1】東急沿線モバイルスタンプラリー

B.LEAGUE 2017-18 シーズンの開幕を記念して、モバイルスタンプラリーを東急線8駅で実施します。

(1)開催期間:9月22日(金)~10月22日(日)

(2)スタンプ獲得地点駅:東横線、田園都市線沿線を拠点として活動する4チームのホーム会場最寄駅8駅

渋谷駅、中目黒駅、新丸子駅、武蔵小杉駅、日吉駅、横浜駅、三軒茶屋駅、駒沢大学駅

(3)参加方法・特典:

①各駅に掲出のポスター記載の QR コードを携帯電話やスマートフォン等(※タブレットは不可)で読み取ります。

②表示される専用 URL にアクセスすると、スタンプが獲得できます。

③全8個のスタンプを集めると、予約フォームから観戦したい試合を事前予約できます。

④試合当日、会場で予約画面を見せると、小中高生は2F 自由席が無料に、大人は前売価格で試合を観戦いただけるほか、先着2,000名さまに4チームコラボ IC パスケースをプレゼントします。

※IC パスケースは、携帯電話1台につき1つプレゼントします。

※観戦特典は、携帯電話1台につき、小中高生2名さま、大人1名さままでご利用いただけます。

※対象試合は、下記4クラブの第1~9節ホームゲームです。各試合、数に限りがございますので、定員になり次第終了となります。特典対象の試合は、スタンプ獲得後の予約画面にてご確認ください。

 

【2】ラッピング列車「東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕キャンペーン号」

東横線で、各チームから1名、全4選手とマスコットキャラクターをデザインしたラッピング列車「東急電鉄×B.LEAGUE プロバスケットボール開幕キャンペーン号」を運行します。

(1)運行期間:10月下旬~11月下旬(予定)

(2)運行区間:東横線(渋谷駅~横浜駅間)および相互乗入れ区間

(3)使用車両:5050系

(4)掲出選手:アルバルク東京 #24 田中 大貴

サンロッカーズ渋谷 #9 ベンドラメ 礼生

川崎ブレイブサンダース #7 篠山 竜青

横浜ビー・コルセアーズ #1 川村 卓也

【3】特別番組『2nd シーズンついに開幕!B リーグの魅力に迫る!』を放送

4チームの注目選手、監督インタビューを通して B リーグの魅力を紹介するナビゲーション番組を、イッツ・コミュニケーションズ、ケーブルテレビ品川にて、下記日時で、全6回(各29分間)放送します。

【イッツ・コミュニケーションズ:イッツコムチャンネル10ch】

①9月27日(水)20:30~/②9月28日(木)23:00~/③10月4日(水)20:30~

④10月5日(木)23:00~/⑤10月7日(土)18:30~/⑥10月11日(水)20:30~

【ケーブルテレビ品川:チャンネル10しながわ】

①10月1日(日)16:00~/②10月2日(月)11:30~/③10月3日(火)11:30~

④10月4日(水)11:30~/⑤10月7日(土)15:00~/⑥10月8日(日)15:00~

以上

全く新しい「暮らしのIoT」サービス実現を目指す企業連合 「コネクティッドホーム アライアンス」 自動車業界や食品業界など新たに47社のリーディングカンパニーが参加

ジャパンクオリティの全く新しい「暮らしのIoT」サービスの実現を目指し、業界の垣根を越えた企業連合として設立された「コネクティッドホーム アライアンス」(以下「本アライアンス」 、事務局:株式会社 日本経済広告社内)は、2017年9月14日、新たに47社の企業が参加することが決定し、参加企業数が77社となったことをお知らせします。

参加企業にはこれまでも不動産やITといった業界から多くの企業が加わっていますが、この度、新たな業界として、自動車、食品、メディア、そしてガスや電気などのインフラといった業界のリーディングカンパニーが数多く加わります。 これによって、より幅広い分野で各社のデバイスやサービスが連鎖的に繋がることが可能になるなど、本アライアンスが目指す「暮らしのIoT」の活用シーンが広がります。

また、本アライアンスでは様々な分野に「暮らしのIoT」サービスを普及させるため、業界・企業の垣根を越え、課題発見・解決、サービス開発を行う 研究会を開催していきますが、今回の新規参加を受けて、研究会で取り扱うテーマもより多様なものとなる予定です。

本アライアンスは、今後も多くの企業や専門家と連携し、世界へ誇れる日本の未来の暮らしの実現に寄与していきます。

 

【 新規参加企業 全47社(2017年9月14日時点) 】 ※五十音順

【 発足時参加企業 全30社(2017年7月25日時点) 】 ※五十音順

 

【 コネクティッドホーム アライアンス概要 】

1.アライアンスイメージ

本アライアンスは、多種多様な業界のリーディングカンパニーが垣根を越えて連携することで、「暮らしのIoT」を「生活者視点」で「ジャパンクオリティ」の価値あるサービスを生み出すことを目的としています。モノとモノのつながりは豊かな住環境を創造するとともに、ホテルやオフィスなどの様々なライフシーンへとその範囲を広げ、都市と人との心地よいつながりも生み出していきます。

 

2.設立日

2017年7月25日(火)

 

3.主な活動内容

米国に本拠地を置くICTアドバイザリ企業であるGartnerによると、世界のIoT関連デバイスは、 2016年の約63.8億個 から2020年までに約204億個まで増大するとされています。 本アライアンスでは以下の活動を通じて、2020年に向けて、業界の垣根を越え、各社のデバイスが相互につながる、便利な世の中を目指します。

<産官学が一体となった技術研究・サービス開発>

・定期研究会の開催 ・サービス開発に向けた実証実験

 

<コネクティッドホームの技術・トレンドの情報共有>

・定期レポートの発行 ・最新テクノロジー見学・研究ツアー

 

<コネクティッドホームの認知・普及の促進>

・ウェブサイトを通じての情報発信 ・コネクティッドホームイベントの開催

 

4.研究会テーマ案

スタート時の研究会は以下の3つになります。 研究会では、ディスカッションに留まることなく、PoC(Proof of Concept:簡易な試行)を繰り返し実施して、商用サービスとしての課題を洗い出し、具体的なサービス創出につなげていきます。

①「住まい」研究会 家ナカにおけるサービス、家と他(車やオフィスなど)との連携サービス、高齢者ケア、宅配、民泊など

②「オープンシステム」研究会 プラットフォームやサービスの技術的連携およびそれに伴う技術的セキュリティ対策など

③「データ活用」研究会 データ分析で得られる活用方法、プライバシー保護対策など

 

5.ホームページ 公式サイト

URL:https://www.connected-home.jp/

※PRESS ROOM 本アライアンスのホームページ内に「PRESS ROOM」ページを用意しております。 「PRESS ROOM」ページの「PRESS KIT」にて各素材・資料をダウンロードする際には、下記のIDとパスワードをご入力ください。

ID:connected-home

パスワード:alliance

「環境未来都市 横浜」が推進するモデル事業 横浜市緑区最大級(※1)の複合開発  「緑区十日市場町周辺地域 持続可能な住宅地モデルプロジェクト」 ・20・21街区の事業詳細が決定し、工事に本格着手 ・街開きに向けて、街のさまざまな魅力を発信していきます (※1)1997年以降に横浜市緑区内で供給された駅徒歩10分以内の民間分譲マンションのうちの3番目の戸数(MRC調べ)

全体イメージ(※3)  (※3)現時点でのイメージであり、今後の検討により変更になる可能性があります

 

横浜市および東京急行電鉄株式会社、東急不動産株式会社、NTT都市開発株式会社の3社(以下、本事業者)は、共同で推進している「緑区十日市場町周辺地域持続可能な住宅地モデルプロジェクト」(以下、本プロジェクト)について、このたび緑区十日市場センター地区内20・21街区の事業詳細が決定し、9月から工事に本格着手します。

本プロジェクトにより、多世代向けの分譲住宅や介護、福祉、保育施設など、生活サービス機能が徒歩圏内に整います。住民同士の交流を促す空間を備え、誰もが安心して住み続けられる、良好な住宅地の形成とコミュニティの持続・再生に寄与することを目指します。

本プロジェクトは、JR横浜線「十日市場」駅から徒歩約7分に位置する緑区十日市場センター地区の20、21、22の3街区から成るプロジェクトです(※2)。(※2)22街区の将来の活用については横浜市が今後検討して参ります。

20街区は、子育て世代をメインターゲットとしており、311戸の分譲マンション「ドレッセ横浜十日市場」のほか、ミニスーパーなどの生活利便施設、子どもたちの遊び場や地域イベントの会場として活用できるコミュニティスペースを設置します。また、周辺地域とのつながりを意識し、隣接する自然豊かな「新治市民の森」方面へと続く敷地内貫通通路、ならびにその緑化を計画しています。

21街区は、お元気な方から要介護の方までを対象としたシニア住宅「クレールレジデンス横浜十日市場」を中心とした全213戸の賃貸住宅や、戸建住宅(予定)を整備します。東急不動産は、シニア住宅事業「グランクレール」などで培ったノウハウを生かし、シニア世代が安心して暮らせる、高品質なサービスと生活空間を提供すると共に、ライフステージやライフスタイルに合わせた多様な住まい方の提案を目指します。

また、地域コミュニティの形成・活性化に向けて、両街区に整備されるコミュニティスペースや広場などを拠点に、住民や来訪者との交流を促進させるエリアマネジメントの深化にも取り組んでいきます。具体的には、第1弾として、2017年11月に予定しているマルシェやワークショップなどのプレイベントを行い、以降も交流イベントや環境美化活動、省エネの普及啓発イベントなどを継続的に行い、積極的に情報発信していくことで、街開きへ向けて持続的な活動を展開します。

今後も横浜市と本事業者は、十日市場町および周辺地域の住民などと連携し、プロジェクトやエリアマネジメントを通じて魅力ある十日市場ブランドの創造や周辺地域の価値向上、街のさらなる活性化を図っていきます。

 

1.「緑区十日市場町周辺地域 持続可能な住宅地モデルプロジェクト」計画地概要「人と人、地域と地域をつなぎ、誰もが安心して暮らし続けられる街」を目指し、①「暮らし」・②「住環境」・③「しくみ」のそれぞれに目標を設定しています。多様な世代・家族が交流し、支えあう、生き生きとした暮らしの実現、緑豊かで賑わいを感じられるシンボル空間の創出、街の活力維持に向け、さまざまな主体が地域社会を協働運営する仕組みづくりを体現することで、地域の人・資源などの魅力を育む十日市場ブランドの創造を図ります。

①暮らし:多世代が暮らし交流できる住まいづくりを行い、暮らしと活動を支える生活サービスを提供

人口構成のバランスがとれた街を目指し、多世代向けの分譲住宅や高齢者、単身者向けの賃貸住宅、戸建住宅を整備します。20街区の敷地内には、日常の買い物に便利なミニスーパーや、地域交流活動に利用できるコミュニティスペースや広場などを設け、居住者だけでなく、周辺地域の住民にも新たな交流の場として機能します。また、非常用発電や蓄電池、備蓄倉庫など防災対策を講じ、安心できる街づくりを目指します。21街区には、デイサービスや訪問介護事業所、コミュニティカフェなどのサービスを提供するほか、保育園といった子育て支援機能を備えます。

②環境:交流・賑わい空間と質の高い住空間を整備し、周辺地域とも調和のとれた空間づくりを実現

緑区十日市場センター地区内の20・21両街区が接する中央エリアには地域のシンボルとなる広場空間を整備します。利用しやすさに配慮し、コミュニティスペースは広場と接する場に設け、人々の交流を促します。また、質の高い住環境を目指し、居住者が長く住み続けられるように、20街区では長期優良住宅認定を取得する予定で、環境に配慮した住宅を供給します。

 周辺地域とも調和を図るべく、自然豊かな「新治市民の森」とのつながりを意識した緑化を計画しています。十日市場駅からつながる南北の通りは開放的で賑わいが感じられ、「新治市民の森」までの空間に連続性を持たせ、歩行者の安全性に配慮した空地の確保を行います。四季の彩りを感じられる心地よい空間をつくり、地域環境の質を高めていきます。

 ③しくみ:地域の魅力を高めるエリアマネジメント・省エネを促進するエネルギーマネジメント・住み替えや近居を誘導する住まいのマネジメントの3本柱により、街の活力を維持する仕組みづくりを実施

地域資源を生かした活用した交流型イベントの開催などを通じて、地域への愛着を育むとともに、地域の魅力や資産価値の向上を図ります。省エネに向けては、環境性能の高い住宅や建物の整備、エネルギーの見える化による活動支援を実施し、一人ひとりの活動意識を高める取り組みを行います。また、日常の暮らしや住まい、情報の提供を行う相談窓口を設置し、近隣地域内での住み替えや家族の近居を誘導・支援する体制づくりを目指します。

<貫通通路イメージ※>

<広場イメージ※>

※現時点でのイメージであり、今後の検討により変更になる可能性があります。

<計画地>

 

2.各街区の詳細について

 20街区は、地形を生かした「新治市民の森」へつながる緑化と、広場や交流施設による賑わいと活気の舞台を目指しています。子育て世帯をメインターゲットとした20街区の分譲マンション「ドレッセ横浜十日市場」(311戸)のほか、ミニスーパーなどの生活利便施設を備えています。あらゆるニーズに対応し、多世代コミュニティの形成を図ります。

「ドレッセ横浜十日市場」物件概要

所在地 神奈川県横浜市緑区十日市場町1481番3(地番)
交通 JR横浜線「十日市場」駅徒歩7~8分
総戸数 311戸
住戸専有面積 62.46㎡~90.42㎡
間取り 2LDK~4LDK
構造/階層 鉄筋コンクリート造/地上14階建(サニーテラス)・地上9階建(ガーデンテラス)・地上11階建(リビングテラス)
売主 東京急行電鉄株式会社、東急不動産株式会社、NTT都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社東急コミュニティー(予定)
建物竣工予定日 平成31年7月下旬予定
入居開始予定日 平成31年9月下旬予定
ホームページ http://www.yokohama-gbp.com/dresser/

21街区は緑豊かでゆとりある環境の中で子どもたちや地域住民、高齢者が交流できる舞台としての機能を持たせています。シニア住宅「クレールレジデンス横浜十日市場」(213戸)や戸建住宅(予定)のほか、保育園やコミュニティカフェ、デイサービスなどを備えています。

 

「クレールレジデンス横浜十日市場」物件概要

所在地 神奈川県横浜市緑区十日市場町1258番92外(地番)
交通 JR横浜線「十日市場」駅徒歩8分
総戸数 213戸(サービス付き高齢者向け住宅:181戸、横浜市高齢者向け優良賃貸住宅等:32戸)
住戸専有面積 18.00㎡~71.48㎡
間取り 1R~2LDK
構造/階層 RC造 9階建
売主 東急不動産株式会社
運営会社 株式会社東急イーライフデザイン(予定)
管理会社 横浜市住宅供給公社(横浜市高齢者向け優良賃貸住宅部分のみ)
設計会社 東急設計コンサルタント株式会社
施工 株式会社フジタ
建物竣工予定日 平成30年12月予定
入居開始予定日 平成31年4月予定
ホームページ http://www.yokohama-gbp.com/creer-residence/

 

 

3.十日市場センター地区エリアマネジメントについて

開発事業によって整備されるコミュニティ施設や広場などを拠点に、新住民同士や地区内外の住民交流を促進させ、良好なコミュニティの形成および維持、向上に取り組んでいきます。

 

エリアマネジメントにおいては「人と人、地域と地域をつなぎ、良好な地域コミュニティを育む~人と、緑と、未来をつなぐ十日市場~」と銘打ち、3つの目標を設定しています。

コミュニティづくりにおいては、マルシェや料理教室、リトミックといった交流事業や地域連携事業を展開する予定です。地域環境整備の面では、十日市場センター地区内広場や緑地を中心に周辺地域も含めた環境共生、美化に努めたり、楽しみながら省エネ活動の普及啓発イベントを行ったりすることで安全安心、快適な環境の下で過ごせる地域づくりを目指します。そして、活動に持続性をもたせるべく、拠点施設でのコミュニティイベントや住民サークル、NPOなどが開催する地域活動や周辺地域でのイベント情報を発信するとともに、エリアマネジメント活動に携わる地域のプレイヤー育成に尽力していきます。

こうした取り組みを通じて、地域の人々の交流を促し、街を活性化させる仕組みを構築していくとともに周辺地域との関係づくりにも注力し、十日市場エリアにおけるエリアマネジメント活動への参画の呼びかけをスタートさせます。第1弾として、2017年11月に予定しているマルシェやワークショップなどのプレイベントを行い、以降も交流イベントや、環境美化活動や省エネの普及啓発イベントを行い、それらのイベントを積極的に情報発信していくことで、街開き向けて持続的な活動を展開していきます。

 

 

4.今後の情報発信について

今後の本プロジェクトに関する詳細は、決まり次第本プロジェクトホームページで配信します。

「緑区十日市場町周辺地域 持続可能な住宅地モデルプロジェクト」ホームページ:

http://www.yokohama-gbp.com/ 

 

■TV番組での情報発信について

9月17日(日)から下記番組で、本開発をきっかけに変わりゆく街の魅力や将来像などを、十日市場に根差した活動を行っているゲストの方をお招きし、活動のご紹介とともに語っていただきます。

番組タイトル

   「YOKOHAMA GREEN BATON PROJECT ~つながる十日市場~」

・放送局:9月17日(日)初回放送

ケーブルテレビジョンiTSCOMチャンネル神奈川(地上波デジタル11ch)

(水)22:45~、(日) 9:20~

YCVチャンネル(地上波デジタル11ch)

(水)23:15~、(日)10:20~

 

参考:横浜市の取り組みについて

横浜市は、国の定める「環境未来都市」として環境問題や超高齢化などの社会的課題に総合的に取り組んでいます。2013年度よりその主要な取り組みのひとつとして、複合開発プロジェクト「持続可能な住宅地モデルプロジェクト」を始動しています。地域特性の異なる緑区十日市場センター地区を含めた市内4つのモデル地区(※)において、産官学と連携し、郊外部の再生や活発化に向けた市民生活を支えるコンパクトな住宅地の形成を図り事業を推進しています。

(※)他モデル地区:青葉区たまプラーザ駅北側地区、磯子区洋光台周辺地区、 相鉄いずみ野線沿線地域

 

 

参考:「YOKOHAMA GREEN BATON PROJECT」について

横浜市十日市場の 20街区事業(東京急行電鉄、東急不動産、NTT都市開発)と、21街区事業(東急不動産)の街づくりを通じ地域の方々や街に賛同いただける皆さまと共に周辺地域を育てることを目的とし情報を発信していくプロジェクトの総称です。

2019年の街開きに向けて次の世代へ住み継がれていく、バトンタッチしたくなる街の情報をお伝えしていくとともに、十日市場エリアで活動する住民の皆さまに対し広報番組やイベント開催時のご協力依頼、街づくりの活動のご報告などの取り組みを行っていきます。

小学生を対象とした体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」を開催します 子ども国際映画祭の審査員やケーキづくり体験など、親子で参加できる28コースをご用意 9月8日(金)から参加者を募集!参加費は無料!

東急グループは、2017年11月から12月にかけて、小学生のお子さまを対象に、親子で一緒に職業体験や施設見学、ものづくりなどのプログラムにチャレンジしていただける体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」(以下、「本イベント」)を、グループ各社の施設で開催します。いずれも参加費は無料です。

本イベントは、お子さまと保護者の方に、さまざまなプログラムを通じて社会体験をしていただくとともに、生活に密着した幅広い分野で事業を展開する東急グループへの理解を深めていただくことを目的に開催しているものです。今回の開催で11回目となる本イベントは、子ども国際映画祭の審査員、クリスマスケーキづくり、電車の線路の仕組みを学ぶなど、前回から1コース増えた全28コースで開催します。

参加者(全コース合計で398組796名)を2017年9月8日(金)から10月11日(水)まで募集します。参加を希望される方は、ホームページ(http://tokyugroup.jp/)内の応募フォームからお申し込みいただきます。応募多数の場合は抽選 となります。

東急グループでは、皆さまに、「東急」ブランドに親しみを感じていただけるよう、このような体験イベントやコンサート など、さまざまなコミュニケーション活動を行っています。 「とうきゅうキッズプログラム」の概要および応募方法などの詳細は、以下のとおりです。

 

「とうきゅうキッズプログラム」の概要および応募方法
 

○名  称  「とうきゅうキッズプログラム」

○主 催 ・企 画  東急グループ

○開催期間  2017年11月~12月(詳細は後述のとおり)

○対  象  小学生のお子さま(1名)とその保護者(1名)のペア

○参加費   無料

○コース内容 全28コース(詳細は後述のとおり)

○募集人数  全コース合計で398組796名(詳細は後述のとおり)

○募集期間  2017年9月8日(金)から10月11日(水)まで

○応募方法  インターネットによる応募 ホームページ

(http:/www.selun.ne.jp/m/tkp/)の応募フォームからお申込みください。

 ご応募はお子さまおひとりにつき、1コースのみとさせていただきます。

 

○当選者の発表

応募者多数の場合は抽選となります。当選者の発表は、10月24日(火)までに参加証の発送をもって代えさせていただきます。

※コース1「キネコ国際映画祭でこども審査員になろう!」は、「キネコ国際映画祭」のスタッフより事前連絡させていただきます。書類選考(1次審査)および電話インタビュー(2次審査)にて審査の後、参加者を決定します。

 

○その他

・お客さまの個人情報は、イベントに関するお客さまへの連絡、応募対象の確認および個人を特定しない統計資料の作成にのみ使用させていただきます。

・当日撮影した写真や映像を東急グループの広報活動に使用させていただく場合があります。

・当日、事前の告知なく、報道関係者の取材写真撮影が入ることがあります。

・東急グループ社員および関係者の応募はできません。
 

○お客さまからのお問い合わせ先

東急お客さまセンター TEL:03-3477-0109 FAX:03-3477-6109

《営業時間》月~金 8:00~19:00 土日祝 9:30~17:30(年末年始などを除く)

 

 

「とうきゅうキッズプログラム」コース内容

1.キネコ国際映画祭でこども審査員になろう!

映画祭審査員体験/東急レクリエーション

○日 時  2017年11月2日(木)15:00 ~19:00

 11月3日(金・祝)10:00 ~18:00

 11月4日(土)10:00 ~18:00

 11月5日(日)10:00 ~18:00

 11月6日(月)10:00 ~18:00

 ※全日出席が可能な方のみのご参加となります。

○会 場  109シネマズ二子玉川、i T S C O M S T U D I O& H A L L 二子玉川ライズ

 (田園都市線・大井町線二子玉川駅直結)

○募集人数  5組10名  小学校4~6年生のみ対象

○内 容  子ども国際映画祭の審査員

 

2.広告ポスターをかっこよくデザインしよう!

ポスター制作教室/東急エージェンシー

○日 時  2017年11月3日(金・祝)13:30~16:30

○会 場  東急エージェンシー本社ビル(東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅A番出口より徒歩5分)

○募集人数  10組20名 小学校3〜6年生のみ対象

○内 容  お子さま(グラフィックデザイナー)と保護者(コピーライター)によるポスターの共同制作

 

3.結婚式のお手伝い!

ブライダルアテンダント体験/横浜ベイホテル東急

○日 時  2017年11月3日(金・祝)14:45~17:30

○会 場  横浜ベイホテル東急(横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩約1分 ランドマークタワー、クイーンズスクエア方面の改札口よりクイーンモール1Fへ)

○募集人数  2組4名 小学校全学年対象

○内 容  本物の結婚式でお手伝い体験

 

4.電車が安全に走るための線路の仕組みを学ぼう!

線路の保守体験/ 東急軌道工業

○日 時  2017年11月11日(土)13:00~15:00

○会 場  東急電鉄 工務部 碑文谷保線機械基地(東横線学芸大学駅より徒歩10分)

○募集人数  15組30名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  保線用測定器によるレールの水平測定、電動工具による道床砕石敷き詰め作業などの見学や体験

 

5.チームで挑戦、スポーツ探検隊!

ウォークラリー体験/東急スポーツシステム

○日 時  2017年11月18日(土)10:00~12:00

○会 場  こどもの国(こどもの国線こどもの国駅より徒歩3分)

○募集人数  15組30名 小学校全学年対象

○内 容  さまざまなミッションをチームでクリアするスポーツ探検型ウォークラリー

 

6.テラスキッチンで働こう!

フードコートオペレーター体験/たまプラーザ テラス

○日 時  2017年11月18日(土)10:15~12:00

○会 場  たまプラーザ テラス(田園都市線たまプラーザ駅直結)

○募集人数  3組6名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  フードコートで働くスタッフのお仕事体験

 

7.畑に行って、野菜をいっぱい収穫しよう!

農業体験/キッズベースキャンプ

○日 時  2017年11月18日(土)8:30~18:30

○会 場  KBCファーム(カズサ愛彩ガーデンファーム内 千葉県君津市)

 集合・解散場所はキッズベースキャンプ∞二子玉川(田園都市線・大井町線二子玉川駅西口より徒歩2分)

○募集人数  20組40名 小学校1〜3年生のみ対象

○内 容  KBCファームでの野菜の収穫体験、とれたて野菜を使ったバーベキューでお食事

 

8.世界にひとつだけのケーキをつくろう!

クリスマスケーキ教室/東急ストア

○日 時  2017年11月18日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

○会 場  スクール・オブ・リテイル・ビジネス(東急ストア青葉台研修所)(田園都市線青葉台駅より徒歩10分)

○募集人数  各回10組20名 小学校全学年対象

○内 容  ご家庭で実践できるクリスマスケーキづくり教室

 

9.発電を学んで、電気を身近に感じよう!

発電施設見学ほか/東急パワーサプライ

○日 時  2017年11月18日(土)10:00~13:00

○会 場  世田谷清掃工場/世田谷ビジネススクエア

 集合・解散場所は田園都市線用賀駅

○募集人数  20組40名 小学校全学年対象

○内 容  発電施設の見学、電気に関する工作と実験

 

10.親子でレザークラフトに挑戦!

革の小物製作/ 東急ハンズ

○日 時  2017年11月18日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

○会 場  東急ハンズ本社ビル (東京メトロ副都心線・都営地下鉄大江戸線東新宿駅より徒歩10分)

○募集人数  各回8組16名 小学校全学年対象

○内 容  革小物の手作り体験

 

11.ホテルでチャレンジ!

お料理体験/ザ・キャピトルホテル 東急

○日 時  2017年11月18日(土)10:00~13:00

○会 場  ザ・キャピトルホテル 東急(東京メトロ溜池山王駅・国会議事堂前駅より6番出口地下直結)

○募集人数  15組30名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  焼きたてパンの試食、サンドウィッチ作り

 

12.ショッピングセンターで、お客さまをお出迎えしよう!

インフォメーション体験/たまプラーザ テラス

○日 時  2017年11月19日(日)10:15~12:00

○会 場  たまプラーザ テラス(田園都市線たまプラーザ駅直結)

○募集人数  3組6名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  インフォメーションカウンターのお仕事体験

 

13.電車のヒミツをのぞいてみよう!

車両整備工場見学/東急電鉄

○日 時  2017年11月23日(木・祝)14:00~16:00

○会 場  長津田車両工場(こどもの国線恩田駅より徒歩10分)

○募集人数  25組50名 小学校全学年対象

○内 容  電車の定期検査の工程、車両整備士の仕事の学習

 

14.でっかいバスの運転士になろう!

バス営業所見学/東急バス

○日 時  2017年11月23日(木・祝)10:00~12:00

○会 場  東急バス 高津営業所(田園都市線二子新地駅または高津駅より徒歩10分)

○募集人数  5組10名 小学校全学年対象

○内 容  バス運転士のお仕事体験(アルコールチェック、整備工場の見学、バス運転席での写真撮影、安全運転訓練車の乗車)

 

15.僕は!私は!小さなお花屋さん

クリスマスリースづくり/とうきゅうフローラ

○日 時  2017年11月25日(土)①10:00~12:30 ②14:00~16:30

○会 場  スクール・オブ・リテイル・ビジネス(東急ストア青葉台研修所)(田園都市線青葉台駅より徒歩10分)

○募集人数  各回10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  クリスマスリースづくり、お花の仕入れから商品がお店に並ぶまでのお仕事体験

 

16.ポンポンを持って華やかなチアダンスを!

チアダンス教室/ 東急セミナーBE

○日 時  2017年11月25日(土)13:00~14:15

○会 場  東急セミナーBE 雪が谷(池上線雪が谷大塚駅直結)

○募集人数  15組30名 小学校全学年対象

○内 容  チアダンスの振付と精神を学び、チームでチアダンスを披露

 

17.建設のための研究をたのしく体験しよう!

技術研究所見学&体験/東急建設

○日 時  2017年11月25日(土)13:30~16:00

○会 場  東急建設 技術研究所(京王相模原線・JR横浜線橋本駅 専用送迎バスにて20分程度)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  人工気象室、風洞実験室、無音室の見学、ラジコン操作による建設現場の体験

 

18.医療スタッフのお仕事を体験してみよう!

見学&体験会/東急病院

○日 時  2017年11月25日(土)14:00~16:30

○会 場  東急病院(目黒線・大井町線大岡山駅直結)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  手術室で手術着の着用、検査機器や画像を見学、リハビリ訓練の体験

 

19.テレビキャスターやラジオDJになろう!

スタジオ見学/イッツ・コミュニケーションズ

○日 時  2017年12月2日(土)①10:00〜12:00 ②14:00〜16:00

○会 場  イッツ・コミュニケーションズ メディアセンター(田園都市線市が尾駅より徒歩10分)

○募集人数  各回15組30名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  ケーブルテレビやラジオの放送ブースで出演、テレビの収録スタジオでキャスター、カメラマン、ディレクターのお仕事体験

 

20.キッズガードマンになって現場に急行せよ!

警備員体験/東急セキュリティ

○日 時  2017年12月2日(土)10:00~12:00

○会 場  たまプラーザ テラス ゲートプラザ1F防災センター、たまプラーザ駅改札・ホーム

 (田園都市線たまプラーザ駅直結)

○募集人数  10組20名 小学校1〜3年生のみ対象

○内 容  現場急行ロールプレイなどの警備員体験、鉄道警備隊による安全講座

 

21.プレゼントの達人になろう!

ラッピング教室/東急百貨店

○日 時  2017年12月2日(土)10:30~12:00

○会 場  東急百貨店本店(渋谷駅より徒歩10分)

○募集人数  12組24名 小学校3〜6年生のみ対象

○内 容  いろいろなかわいいリボンを使った、ラッピングアドバイザーによるプレゼントのラッピング教室

 

22.パティシエ気分を味わおう!

クリスマスケーキ教室/赤坂エクセルホテル東急

○日 時  2017年12月3日(日)15:00~17:00

○会 場  赤坂エクセルホテル東急 13階宴会場(東京メトロ赤坂見附駅10番出口より徒歩1分、永田町駅8番出口より徒歩1分)

○募集人数  7組14名 小学校全学年対象

○内 容  パティシエによるクリスマスケーキ教室

 

23.建築家と夢のおうちをつくろう!

ミニチュアハウスづくり/東急電鉄

○日 時  2017年①12月9日(土)12:30~17:00 ②12月10日(日)12:30~17:00

○会 場  ハウスクエア横浜(横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅より徒歩2分)

○募集人数  各回15組30名 小学校全学年対象

○内 容  装具をつけて“お年寄り・妊婦”体験、理想の家のミニチュア模型づくり

 

24.年越しそばを打ってみよう!

そば打ち体験/東急グルメフロント

○日 時  2017年12月16日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

○会 場  東急グルメフロント本部2F大会議室 (東横線学芸大学駅より徒歩6分)

○募集人数  各回5組10名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  そばの歴史や道具のお話、そば打ち体験と試食

 

25.美術館の茶室で抹茶を飲んでみよう!

茶道体験/五島美術館

○日 時  2017年12月17日(日)14:00~16:00

○会 場  五島美術館(大井町線上野毛駅より徒歩5分)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  茶室で茶道体験、開催中の「館蔵 茶道具取合せ展」の見学

 

26.光の実験と望遠鏡づくり!

実験と工作体験/東京都市大学

○日 時  2017年12月23日(土)10:00~12:00

○会 場  東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(田園都市線・大井町線二子玉川駅より徒歩1分)

○募集人数  10組20名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  光の学習と実験、望遠鏡づくり

 

27.東急線の駅員さんになってみよう!

駅係員体験・電車内見学/東急電鉄

○日 時  2017年12月23日(土)10:00~12:40

○会 場  東急電鉄 東急教習所(東横線・目黒線元住吉駅より徒歩5分)

○募集人数  20組40名 学校全学年対象

○内 容  駅務機器の見学・操作体験、電車の運転席見学

 

28.オーケストラと「第九」を歌おう!

合唱体験&リハーサル見学/Bunkamura

○日 時  2017年12月24日(日)11:30~13:30

○会 場  Bunkamuraオーチャードホール(渋谷駅より徒歩7分)

○募集人数  30組60名 小学校4〜6年生のみ対象

○内 容  オーチャードホールで行われる演奏会当日のリハーサルの見学、プロのオーケストラ・合唱団との「第九」合唱体験

 

※天候などにより内容を変更する場合があります。

※使用する食材にはアレルギー物質を含むものがあります。

※下記のコースは、足場の悪い場所や、高所での作業などを伴うため、車イスでのご参加はお受けしかねます。

 3.結婚式のお手伝い!

 4.電車が安全に走るための線路の仕組みを学ぼう!

 5.チームで挑戦、スポーツ探検隊!

 7.畑に行って、野菜をいっぱい収穫しよう!

 8.世界にひとつだけのケーキをつくろう!

 11.ホテルでチャレンジ!

 14.でっかいバスの運転士になろう!

 16.ポンポンを持って華やかなチアダンスを!

 17.建設のための研究をたのしく体験しよう!

 18.医療スタッフのお仕事を体験してみよう!

 20.キッズガードマンになって現場に急行せよ!

 22.パティシエ気分を味わおう!

 24.年越しそばを打ってみよう!

 25.美術館の茶室で抹茶を飲んでみよう!

 27.東急線の駅員さんになってみよう!

 28.オーケストラと「第九」を歌おう!

※その他、詳細は東急グループHP(http://tokyugroup.jp/)をご覧ください。

以 上

 

磯子区制90周年記念スペシャルトークショー 第9回しでんほーる連続講座「地図で謎解き横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”」

神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は7月22日、同館併設ホール「しでんほーる」にて磯子区制90周年を記念したスペシャルトークショー『第9回しでんほーる連続講座 地図で謎解き 横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”』を開催します。

【講座名】
『第9回しでんほーる連続講座 地図で謎解き 横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”』
【内容】
横濱地図博覧会実行委員会による、磯子にスポットを当てたスペシャルトークショーを開催します。まだまだ知られていない“磯子にまつわる6つの謎”にメンバーが迫ります。
“磯子にまつわる6つの謎”

1『掘割川の誕生』
2『観梅への道 間坂トンネル』
3『磯子に花街があった頃』
4『銀鱗きらめく磯子の海岸』
5『分断された磯子区』
6『昭和の歌姫・美空ひばり』
※タイトルおよび内容は予告なく変更する場合がございます。

【日時】
9月30日(土)13:30~15:00
【場所】
横浜市電保存館しでんほーる(〒235-001横浜市磯子区滝頭3-1-53 TEL045-754-8505)
【解説】
横濱地図博覧会実行委員会:石黒徹さん、綱河功さん、多根雄一さん、山岸丈二さん、山崎洋子さん、嶋田昌子さん
【定員】
先着45人 電話にて事前受付、当日参加可
【参加料】
入館料のみ(大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円)

横浜市電保存館「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」

横浜市電保存館(磯子区滝頭)では、磯子区制90周年を記念し「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」を開催します。

昭和47年の横浜市電廃止時に運行された「花電車」が45年ぶりに復活。地域の学校の参加や企業の協賛のもと、市電車両を様々なアイデアで飾りつけし、昔懐かしい「花電車」を再現します。

初日には、「花電車」点灯式の後、様々なイベントを実施するほか、磯子区にスポットを当てた写真展も同時開催!

1 「磯子区制90周年記念 復活!花電車しでん祭り」イベント
9月23日(土・祝)

(1)記念式典 11:00~11:30
磯子区長挨拶、「花電車」製作者紹介、「花電車」(無蓋貨車)点灯式など

(2)復活!花電車しでん祭り第1部(子供向けイベント)12:00~16:00
滝頭小学校6年生の協力により、市電車両内で縁日イベントを開催します。

(3)復活!花電車しでん祭り第2部(特別イベント)17:30~19:00
「花電車」に囲まれながら、一夜限りの人数限定“ちょい飲み”イベントを開催します。市電車両内でビール片手に、市電OBにお話を聴くなど、市電が走っていた 頃の思い出話に花を咲かせて、昭和の時代にタイムスリップします。
※先着100人限定。チケット制(500円、飲み物代および入館料含む)

2 花電車展示
9月23日(土・祝)~10月31(火)

(1)客車
展示車両7両のうち3両を、磯子区内にある滝頭小学校、岡村中学校、横浜学園高等学校が思い思いに飾りつけ。オリジナルの「花電車」がお目見えします。

(2)無蓋貨車
横浜市交通局協力会特別製作チームが、昭和47年の横浜市電廃止時に運行された「花電車」を再現。電飾600個のイルミネーションを施し、当時の「花電  車」が復活します。

横浜市電保存館

〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53

TEL:045-754-8505

HP www.shiden.yokohama

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)※夏休み期間中は毎日開館

【入館料】大人(高校生以上)300円 3歳~中学生100円 65歳以上200円

【アクセス】JR京浜東北線根岸駅から横浜市営バス21・78・133系統「市電保存館前」下車すぐ

~今年の冬も、東急グループが「ディズニー」とともに街を盛り上げます!~ 東急グループとディズニーが贈るクリスマスプロモーション 「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 2017年11月1日(水)~12月25日(月)にて開催決定

東急グループは、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)の協力のもと、2017年11月 1日(水)から12月25日(月)の期間中、クリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」(以下、本プロモーション)を、東急線沿線を中心とした東急グループのさ まざまな施設で実施します。
本プロモーションは、東急グループがディズニーとタッグを組み、東急グループが有する「施設」、その施設がある「街」、そして街と街をつなぐ「駅」や「電車」を舞台として展開します。夢のような楽しい時間を過ごしていた だきたいという願いを込めて「DREAM MOMENTS」をテーマに、思い出深いクリスマスとなるような仕掛けをご 用意します。
2年目となる今年は、東急グループとの取り組みを皮切りに今秋からディズニーが実施するミッキーマウスプロモーション「これまでも、これからも、想像を超えて。」と連動し、東急グループ施設でしか手に入らないオリジナル商品を販売するほか、ミッキーマウスのストーリーや世界観を活かした魅力的な装飾やイベントを実施します。また、「アナと雪の女王」、「くまのプーさん」などの世界中の人々から愛されているキャラクターや作品とともにクリスマスシーズンの街を盛り上げます。
人々をつなぐ拠点を多数有し、常にお客さまへ街の新たな価値をご提案する東急グループと、幅広いブランドやキャラクターで時代と世代を超えて感動とエンターテインメントを提供するディズニーが、ワクワクするような感動と発見をみなさまにご提供します。
本プロモーションの詳細については、告知 WEB サイト およびグループ各社のニュースリリースにて順次発 表します。今後とも、「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」にご期 待ください。本プロモーションの詳細は、以下のとおりです。

 

「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」の詳細

【1】名 称:「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 (読み: トウキュウ クリスマス ワンダーランド ニセンジュウナナ ディズニー ドリームモーメンツ)
【2】開催期間 :2017年11月1日(水)~12月25日(月) ※施設によって、実施期間は異なります。
【3】主催・企画 :東急グループ
【4】協 力 :ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
【5】参加企業 (予定・順不同・9月7日現在):
東京急行電鉄(株)、(株)東急百貨店、(株)ながの東急百貨店、(株)東急モールズデベロップメント
(株)SHIBUYA109 エンタテイメント、東急不動産(株)、東急不動産SCマネジメント(株)、(株)東急ハンズ
(株)東急ストア、(株)東急ステーションリテールサービス、(株)東急レクリエーション、東急バス(株)
イッツ・コミュニケーションズ(株)
【6】内容(予定): ①各対象施設におけるディズニー商品の販売
②ディズニーブランドをテーマにしたクリスマス装飾
③各対象施設や沿線を活用した各種イベント
【7】告知WEBサイトURL: http://dreammoments.jp/
【8】お客さまからのお問い合わせ先:
ディズニー ドリームモーメンツ キャンペーン事務局 (2017年9月7日(木) ~ 2018年1月26日(金))
03-6868-4417(※受付時間 10:00~17:00 (土日祝日・年末年始を除く))

<参考>ミッキーマウス プロモーション 「これまでも、これからも、想像を超えて。」のコンセプト

 

<掲載にあたってのお願い>

本リリースに記載の
「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」

関連の画像をご掲載いただく場合は、下記のコピークレジットをご記載ください。

©Disney

 

以  上

池上線沿線を活性化させる「生活名所」プロジェクトを開始! ~90周年特別イベント!10月9日(月・祝)、池上線を一日無料に~

当社は、池上線沿線の魅力を多くの方に知っていただき、訪れていただくことを目的に、9月6日(水)から、「『生活名所』プロジェクト」(以下、本プロジェクト)を開始します。また、本プロジェクトの一環で、10月9日(月・祝)には、池上線の魅力に触れていただけるさまざまなイベントを開催するとともに、90周年特別イベントとして、「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を実施します。

 

池上線は、全長10.9kmの路線で、地元住民から愛される商店街や豊かな自然、歴史・名所史跡などが点在し、都心にありながら、人情感や下町情緒あふれる雰囲気がある、独自の魅力を持った路線です。一方で、少子高齢化が進み、東急線沿線の中でも高い高齢化率が課題となっている地域です。

当社はこれまで、池上線が持つ魅力を生かし、地域の方に愛され、多くの方に訪れていただくことで、沿線活性化を実現すべく、戸越銀座駅のリニューアル「木になるリニューアル」や池上駅周辺での「リノベーションまちづくり」、池上駅舎のリニューアルなどに取り組んできました。

 

本プロジェクトでは、池上線が通る品川区・大田区などの行政機関、地元商店街や沿線住民の方、企業と連携し、池上線沿線ならではの人情感や下町情緒などの魅力が詰まった地域資源を「生活名所」候補として15カ所選定するとともに、9月6日(水)から、専用WEBサイトや池上線各駅でのポスター掲出により、沿線の魅力を広く周知していきます。

10月9日(月・祝)には、池上線沿線の魅力に触れていただくことを目的に、京都府立大講師で、街めぐり、地形、地域史などを紹介するTV番組でもおなじみの松田法子さんによる「池上線地形セミナー&ツアー」、池上線沿線のグルメを紹介するツアー、複数の「生活名所」を巡るイベントをはじめ、さまざまなイベントを開催します。また、より多くの方にお越しいただけるよう、同日にフリー乗車券をお持ちの方が無料で池上線にご乗車いただける「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を実施します。

 

当社は、今後も行政機関や地元の方々と連携して、池上線沿線のさらなる「生活名所」の発掘や周知を行うとともに、沿線の魅力を生かしたさまざまなイベントなどを継続的に実施していくことで、池上線沿線の魅力を高めていきます。

 

「生活名所」プロジェクトの詳細は以下のとおりです。

▲目黒川を渡る池上線

 

「生活名所」プロジェクトの詳細

■「生活名所」プロジェクトの概要

商店街をはじめとした地域の方々や、品川区、大田区などの行政関係者と共に池上線の魅力を一緒に考え、つくり、実践する“まちづくり”プロジェクトです。当社では、地元関係者の方々などへのヒアリングや調査を行い、両区とともに、池上線の魅力を「人々のつながりや温もりを感じる場所など、生活に根付いたもの」と結論づけました。この魅力を多くの方に認知していただくため、「①人の暮らしに根付いている“ヒューマンスケール”」「②作り手を感じられること“クラフトマンシップ”」「③つながりをつくっていること“コミュニティ”」「④だれでもウエルカムであること“オープンマインド”」「⑤地域を愛し、地域に愛されていること“ローカル”」の5項目をブランドコンセプトと位置付け、該当するものを「生活名所」として、その魅力を継続的に発信していきます。

今回、15カ所を「生活名所」候補として選定しました。今後は、公募など、皆さまの声をお聞きしながら、地元有識者や品川区、大田区など行政関係者と共に協議を行い、増やしていく予定です。

 

■「生活名所」候補の詳細

4.「街のお助け隊コンセルジュ」(荏原中延)

困りごとのある高齢者を、元気な高齢者がサポートしている団体です。

人と人とのコミュニティ、つながりで、人も街も元気になるという仕組みで、

最近では海外からも取材がくる注目の取り組みです。

5.「沖田精米」(旗の台)

大正時代から続く老舗のお米屋さんです。店内では、手づくりのお惣菜や

せいろで蒸したお赤飯なども販売しており、雑穀エキスパートが信頼する

農家から直接仕入れて品質管理を行っています。お米をおいしく食べても

らいたい作り手の気持ち、クラフトマンシップが感じられるお店です。

8.「雪見坂」(石川台)

かつて富士山頂の雪がよく見えたことから、「雪見坂」と名付けられました。晴れた日には、夕日と一緒に富士山を見ることができる場所です。

CMやドラマの撮影場所にもよく使われており、こういった、ローカルの

良さ、街の中に溶け込んでいる何気ない風景、心休まるスポットも大切にし

ていきます。

10.「東調布公園」(御嶽山)

地元の子供たちが、遊びに夢中になれる場所です。野球やサッカーを楽しめる広場、プールや遊具、蒸気機関車、ゴーカートに乗れるスペースまであります。こういった地元の暮らしに根付いている、ヒューマンスケールな場所も大切にしていきます。

11.「山口文象自邸(CROSS CLUB)」(久が原)

日本近代建築をリードした山口文象さんの自邸。レンガと瓦屋根の外観が特徴的です。この家を人が交流するサロンにしたい、という山口さんの思いを受け継いだ息子さんご夫妻が、ピアノコンサートや音楽セミナーを開催し、誰でも集まれる場所を守り続けています。文化的であり、歴史を感じる施設でありながら、だれでも受け入れる、オープンマインドの施設です。

 

■「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」の実施

10月9日(月・祝)に池上線内が無料で乗り放題となる「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を実施します。同日に池上線沿線で開催するさまざまなイベントにお越しいただけるよう、池上線全駅で乗り降り自由な「1日フリー乗車券」をお配りします。なお、電車を1日無料でご利用いただくという試みは、首都圏の鉄道会社では初めての取り組みです。

※「1日フリー乗車券」をお持ちでない方は無料となりません。

※「1日フリー乗車券」の配布は改札付近で行います。配布はお一人さま1枚までとなります。

※池上線以外の駅で降車される場合、改札窓口での精算が必要です。

※五反田駅で、JR山手線から東急池上線に乗り換えする際は、一旦改札口を出て、「1日フリー乗車券」

をお受け取りください。

※荒天、運行状況により、配布を中止する場合がございます。

▲1日フリー乗車券イメージ

 

■10月9日(月・祝)当日の主なイベント

(1)池上線「生活名所」ツアー

池上線沿線にある「生活名所」や魅力的なスポットを巡るツアーを有料で実施します。このツアーは、東京観光財団の「地域資源発掘型実証プログラム」の一環として実施するもので、ツアーコースの設計は、地元タウン誌の「街の手帖 池上線」に監修いただきました。グルメやアート、鉄道ファン向け、歴史、酒場めぐりなど、池上線の魅力をさまざまな角度から楽しんでいただける6種類のツアーを用意し、当日ご案内します。参加受付は、専用WEBサイト(seikatsumeisho.com)上で行います。なお、このツアーは11月、12月にも開催予定です。

 

<コース概要>

①1駅1皿で巡る レストラン池上線

前菜からデザートまで、池上線沿線の「自慢の一品」をお店ごとに味わい、フルコース料理としてお楽しみいただけるコースを和食、洋食、プレミアムの3種類ご用意します。

②写真好きのための 絵になる池上線

CMやドラマのロケ地によく使われる坂道から風光明媚な池まで、沿線屈指のフォトジェニックなス

ポットを巡ります。

③夜の池上線を満喫 マニアックナイト

地元住民に人気の希少な日本酒をそろえた居酒屋や個性あふれる人が集うスナックなど、友人に教

えたくなる池上線の夜のスポットを巡ります。

④大人の自由研究 アートな池上線

沿線で事業を営む腕利きの家具職人の工房見学や、美しい江戸切り絵の体験など、歴史や伝統、文

化を肌で感じていただけます。

⑤水景、谷景、生活景 歩いて座って学ぶ旅(※)

地形や地域史に関心のある人向けのツアー。TVの街めぐり情報番組でもおなじみで、都市史・生活

文化論を専門とする松田法子さんがご案内します。(運営・企画協力:日本ベンチ協会)

⑥鉄ちゃん集まれ ディープ池上線潜入

ホーム直下を走る新幹線や地上4階の高さにある駅、普段は絶対に入れない検車区など、鉄道ファ

ンにお楽しみいただけるスポットを巡ります。

※講師プロフィール

松田法子(まつだ のりこ)

京都府立大学大学院生命環境科学研究科専任講師。建築史・都市史・地域史。

都市や建築のフィールドワークを、地形・地質・水系・地域史などを複合させた広域なエリアスタディとの往還として取り組む。近年は「地質からみる都市と集落」、「汀

の人文史」、領域史などをテーマに活動している。

 

(2)座ってみようプロジェクト

各「生活名所」や池上線の魅力的な場所に座って楽しんでいただくために、戸越銀座で長年家具作りを営

んでいる老舗の「ミネルバ」の協力の下、沿線住民の方々が一緒になってベンチを創作し、ベンチを増やして

いくプロジェクトを開始します。(運営・企画協力:日本ベンチ協会)

 

その他のイベントについては、詳細が決定次第、専用WEBサイト(seikatsumeisho.com)にて、ご案内します。

 

 

以  上

 

「声かけ・サポート」運動 強化キャンペーンの実施

「声かけ・サポート」運動については、鉄道をご利用になるお客さまが安全かつ安心して駅等の施設をご利用いただけるよう、お困りのお客さまに対して社員や周囲のお客さまがお声かけを行う取組みです。

今年度の「声かけ・サポート」運動強化キャンペーンについては、以下の内容を実施します。

 

1.キャンペーン期間

2017年9月19日(火)~11月19日(日)まで

 

2.共催・協力事業者等

鉄道事業者28社局、 (一社)日本民営鉄道協会、(一社)日本地下鉄協会、

(福)日本盲人会連合、(公財)日本盲導犬協会、東京商工会議所

 

3.後援

国土交通省

 

4.キャンペーン内容

駅構内等へのポスターの掲出(別紙)、車内ディスプレイ等への広告の放映。

 

5.その他の取組み

(1) キャンペーン開始初日にキックオフイベント

日時:9月19日(火) 10:00~11:00

場所:JR横浜駅 (中央通路 特別ステージ)

内容:横浜駅関連の鉄道事業者(6社局)ならびに日本盲導犬協会が共同で実施。

ティッシュ配布、ポスター掲出、車内ディスプレイ等への広告映像の放映。

 

(2) 「声かけ・サポート」トレインの運行

期間:10月16日(月)~10月29日(日)

列車:山手線車両(1編成)

内容:「声かけ・サポート」運動強化キャンペーンのポスター内容をラッピング。

車内ディスプレイ等へ視覚障害者へのサポートの方法などの映像を放映。

 

(3) 関連イベント

親子で「声かけ・サポート」体験!(東日本旅客鉄道株式会社・東京商工会議所)

日程:10月21日(土)

場所:鉄道博物館

内容:車いす介助の方法や視覚障害者・高齢者の疑似体験

※ 共催・協力事業者等が実施する関連イベントについては、別途ホームページ等で日時、イベント内容をお知らせいたします。

 

  • 駅構内ポスターの掲出(共催各社局駅等にて掲出)

9月1日(金)から予約受付を開始 「相鉄フレッサイン 銀座三丁目」と 「相鉄フレッサイン 東京錦糸町」を開業 都内15店舗・2700室超へ

相鉄グループの相鉄イン㈱(本社・横浜市西区、社長・吉田修)では、相鉄フレッサインチェーンとしては22店舗目となる「相鉄フレッサイン 銀座三丁目」(東京都中央区)を2017年(平成29年)12月1日(金)に、23店舗目となる「相鉄フレッサイン 東京錦糸町」(東京都墨田区)を12月10日(日)に、それぞれ開業します。

「相鉄フレッサイン 銀座三丁目」は、客室数が147室で、都営地下鉄浅草線「東銀座駅」より徒歩2分、東京メトロ丸の内線、銀座線「銀座駅」と東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩3分に位置しアクセスに優れ、周辺には国内有数の海外トップブランドの集積地がある他、徒歩圏内に歌舞伎座や東京国際フォーラムなどもあり、幅広い需要を取り込める立地です。

「相鉄フレッサイン 東京錦糸町」は、客室数が281室で、JR線および東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩3分に位置し、両国や浅草などの観光スポットへの利便性が高い好立地です。

両ホテルともビジネスを中心に、レジャーでも便利にご利用いただける他、設備は相鉄フレッサインチェーンの標準仕様として非接触型ICカードキー、加湿空気清浄機、32インチ以上の大型テレビ、全館Wi-Fi設備などを導入し、高いセキュリティーと居住性を確保しています。

なお、両ホテルの開業を記念して、お得に宿泊いただける「開業記念プラン」を設け、2017年(平成29年)9月1日(金)から予約受付を開始します。

相鉄イン㈱ではこの他、2018年(平成30年)春に「(仮称)相鉄フレッサイン 大阪淀屋橋北浜」、「(仮称)同神田駅南口」の開業を予定しています。


「相鉄フレッサイン 東京錦糸町」ロビー(イメージ)

「相鉄フレッサイン 銀座三丁目」の概要

名称
相鉄フレッサイン 銀座三丁目
所在地
東京都中央区銀座3丁目8番(予定)
アクセス
都営地下鉄浅草線「東銀座駅」から徒歩2分
東京メトロ丸の内線、銀座線「銀座駅」から徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩3分
JR線、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」から徒歩7分
建物構造
鉄骨造 地上9階
客室数
147室
開業日
2017年(平成29年)12月1日(金)
延床面積
3416.43㎡(予定)
土地建物所有者
ルクシア
運営会社
相鉄イン㈱

「相鉄フレッサイン 東京錦糸町」の概要
名称
相鉄フレッサイン 東京錦糸町
所在地
東京都墨田区江東橋2丁目18番7(予定)
アクセス
JR線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から徒歩3分
建物構造
鉄骨造 地上14階
客室数
281室
開業日
2017年(平成29年)12月10日(日)
延床面積
6,079㎡(予定)
土地建物所有者
㈱アトリウム
運営会社
相鉄イン㈱

開業記念プランの概要
プラン名称
開業記念プラン
対象施設
相鉄フレッサイン 銀座三丁目
相鉄フレッサイン 東京錦糸町
対象期間
銀座三丁目 2017年(平成29年)12月1日(金)~
2018年(平成30年)2月28日(水)のご宿泊
東京錦糸町 2017年(平成29年)12月10日(日)~
2018年(平成30年)2月28日(水)のご宿泊
プラン料金(税込み・1室
銀座三丁目
シングル 1名利用8,500円~
ダブル 1名利用9,000円~/2名利用9,000円~
ツイン 2名利用16,000円~
東京錦糸町
シングル 1名利用5,800円~
ダブル 1名利用6,800円~/2名利用8,800円~
ツイン 2名利用10,800円~
予約開始
2017年(平成29年)9月1日(金)から公式ウェブサイトにて宿泊予約を受け付けします。
公式ウェブサイト https://fresa-inn.jp/

相鉄イン株式会社の概要
会社名
相鉄イン㈱
所在地
神奈川県横浜市西区北幸2-9-14
資本金
1億円
出資会社
相鉄ホールディングス㈱100%出資
社長
吉田修
設立
2006年(平成18年)6月2日
事業内容
宿泊特化型ホテルの経営、食堂の経営ほか
※相鉄イン㈱のホテル事業は2017年(平成29年)10月1日に、㈱相鉄ホテルマネジメントに会社分割(吸収分割)する予定です。

既存・出店予定店舗概要

10月28日(土)・29日(日)に二子玉川ライズ S.C.、楽天、玉川髙島屋S・C 三者合同イベント「二子玉川HALLOWEEN PARTY2017」開催します!

東京急行電鉄株式会社と東急不動産株式会社が運営する「二子玉川ライズ・ショッピングセンター(以下「二子玉川ライズ S.C.」)」、楽天株式会社(以下「楽天」)と、東神開発株式会社が運営する「玉川髙島屋ショッピングセンター(以下「玉川髙島屋S・C」)」は、2017年10月28日(土)・29日(日)に三者合同のハロウィンイベント「二子玉川HALLOWEEN PARTY2017」(以下、「本イベント」)を開催します。

本イベントは、二子玉川地域にゆかりのある企業4社が合同で地域にお住いの方々と交流し、また、地域と一体となってまちの魅力を対外的に発信することを目的に、2015年から開催しています。3回目となる今年は、「ファミリーハロウィン」をコンセプトに、より多くの方に二子玉川での時間を楽しんでいただける、家族で楽しめる二子玉川ならではの企画を充実させます。昨年大好評の仮装パレードや二子玉川ライズや玉川髙島屋S・C内の各スポットを回るスタンプラリーに加え、家族で参加できるワークショップなどを開催します。

▲仮装パレード(昨年実施の様子)

 

  • 「二子玉川HALLOWEEN PARTY2017」実施概要

(1)日時:2017年10月28日(土)・29日(日)11:00~18:00 (予定)

(2)場所:二子玉川ライズ 中央広場およびガレリア、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ、

玉川髙島屋S・C 本館1Fグランパティオ

(3)イベント内容:仮装パレード、スタンプラリー、ワークショップなど

(4)公式サイト:https://event.rakuten.co.jp/halloween/event/

(5)運営:二子玉川ハロウィンパーティー運営実行委員会

(6)主催:東京急行電鉄株式会社/東急不動産株式会社/楽天株式会社/東神開発株式会社

(7)企画制作:株式会社エイ出版社

(8)イベントに関するお問い合わせ:二子玉川ハロウィンパーティー運営事務局(エイ出版社内)

E-Mail :event@ei-publishing.co.jp

 

 

<ハロウィン仮装パレード>

・日時:10月28日(土)15:00~16:00(※雨天中止)

10月29日(日)13:00~14:00(※雨天中止)

・場所:二子玉川ライズ ガレリア(スタート)~二子玉川ライズ 中央広場(ゴール)

・参加者:800名による仮装パレード(各日400名)

・参加方法:9月20日(水)~10月2日(月)10時までに公式サイト内で事前エントリーを

おこなって頂いた方の中から抽選となります。

・参加特典:パレード参加者には、ゴール後にお菓子などの詰め合わせを進呈

 

※イベントの詳細については決定次第、公式サイトにてご案内します。

▲中央広場(昨年実施の様子)

▲ガレリア内ステージ(昨年実施の様子)

 

【参考】

  • 各種ハロウィンイベント内容(詳細は各社ホームページをご覧ください。)

<二子玉川ライズ S.C.>

■ ハロウィンフェア

(1)期間:10月1日(日)~10月31日(火)

(2)内容:期間中、ご家族で楽しめるさまざまなイベントを実施します。

①クイズラリー(仮)

期間中、二子玉川ライズ S.C.内各ラリーポイントを回ってクイズに答えると、素敵なプレゼントを差し上げます。

②「Trick or Treat!」と言ってお菓子をもらおう

下記マークがある対象店舗にて「Trick or Treat(トリック オア トリート)!」と言っていただいたお客様にお菓子をプレゼントします。※お菓子はなくなり次第終了となります。

日時:10月28日(土)、29日(日)

場所:二子玉川ライズ S.C. 対象店舗(一部店舗除く)

▲「Trick or Treat!」と言ってお菓子をもらおう対象店舗マーク

 

<楽天市場>

■『ハロウィン特集 ~Happy Halloween 2017~』

(1)期間:2017年9月1日(金)10:00~11月1日(水)9:59

(2)URL:http://event.rakuten.co.jp/halloween/

(3)テーマ:「イベントでもおうちでもハロウィンを楽しもう」

(4)内容:仮装コスチューム、パーティーグッズ、スイーツなどハロウィン関連アイテムを紹介および販売します。その他、スタンプラリーやハッシュタグキャンペーンなどコンテンツも盛り沢山です。

<玉川髙島屋S・C>

■『2017玉川髙島屋S・C HAPPY HALLOWEEN』

(1)期間:2017年10月11日(水)~10月31日(火)
2)内容:「バルーンハロウィン」をコンセプトに、大小多くの風船で装飾されたバルーンフォトスポットが登場します。10月28日(土)には、1,000名以上の親子が参加する玉川髙島屋S・C主催の仮装パレードも開催。その他にも、館内を巡る謎解きラリーなど親子で楽しめる多数のイベントが開催されます。

 

以     上

 

相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市 「いずみ野マルシェ+(プラス)」を開催 地産地消の取り組みや学生とのコラボパンの販売も

 

横浜市と相鉄グループでは、2017年(平成29年)9月2日(土)に相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場)で、「いずみ野マルシェ+(プラス)」を開催します。

いずみ野マルシェは、横浜市と相鉄グループが進める「相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市」の取り組みとして、地産地消の推進や地域主体のつながりの創出、まちへの愛着心向上を目的に2014年(平成26年)6月に第1回を開催、今回で11回目となる駅前の恒例行事です。

今回は初の試みとなる2部制で、昼の部は2016年(平成28年)10月にオープンした「いずみ野地域ケアプラザ」が初めて参加し、利用団体がマンドリンなど日頃の練習の成果を披露します。夜の部は、大型スクリーンを設置し、映像を使ったピアノヒーリングや絵本の読み聞かせなど、家族で楽しめるプログラムを用意しています。

これまでの「いずみ野マルシェ」の様子

 

「いずみ野マルシェ+(プラス)」の概要

1.名称
「いずみ野マルシェ+(プラス)」

2.開催日時
2017年(平成29年)9月2日(土)
昼の部10:00~16:00
夜の部17:30~20:00小雨決行・荒天中止
※中止の場合は、相鉄ライフのウェブサイト(http://sotetsu-life.com/)と相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場内)のデジタルサイネージでご案内します。

3.開催場所
相鉄いずみ野線 いずみ野駅前(相鉄ライフいずみ野前広場)

4.当日プログラム
昼の部
■マルシェ・お楽しみ企画(一部有料)
・体力測定&健康チェック
・子育てママの手作りクラフトマーケット
・ワークショップ・濱の料理人による地産地消ブース
・ヴィ・ド・フランスとフェリス女学院大学のコラボパン販売(今回は新作10種類)
・エコで快適な住まい相談会
・地元野菜スタンプラリー
・縁日  など
■ ステージ
・和太鼓(いずみ野小学校キッズクラブ)
・吹奏楽(いずみ野中学校吹奏楽部)
・マンドリン・フラダンス・大正琴・ギター(地域ケアプラザ利用団体)
・ゲストライブ〔imim(イムイム)〕  など

夜の部
■ ステージ
・いずみ野の風景写真等でつづるピアノヒーリング(朝香智子)
・おとえほん読み聞かせ(話芸写)
・スクリーン上映「日本の昔ばなし」
・お笑いステージ(スギちゃん)
・お楽しみ抽選会  など

5.主催
相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市(横浜市・相鉄グループ)

6.後援
横浜市いずみ野地域ケアプラザ

7.お問い合わせ
㈱相鉄ビルマネジメント 営業統括部 エリアマネジメント担当
電話 045-326-3027 平日10:00~17:00

【参考】
◆環境未来都市とは・・・
環境問題や超高齢化への対応など、様々な社会的課題に総合的に取り組み、活力ある都市をつくる国家戦略プロジェクトのひとつです。横浜市は2011年(平成23年)12月、国から「環境未来都市」に選定されました。

◆相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市とは・・・
横浜市と相鉄ホールディングス㈱では、「相鉄いずみ野線沿線における『次代のまちづくり』の推進に係る包括連携協定」を締結し、相鉄いずみ野線沿線に存在する豊かな自然環境や人的資源・低未利用地などの地域資源を活用して、「環境に配慮したまちづくり」「多様な年齢層にとって住みやすいまちづくり」を推進しています。この取り組みは、「環境未来都市」として国から選定された横浜市が策定した「横浜市環境未来都市計画」の主要な取り組みである「持続可能な住宅地モデルプロジェクト」に位置づけられています。

起業・独立希望者のための「創業セミナー」を小田原で開催 参加費無料

公益社団法人 小田原青色申告会は、近い将来に事業を始めようとお考えの方を対象に、「創業セミナー」を開催します。
独立時の不安や疑問、質問等にもお答え致しますので、お気軽にお申込みください。

【内容】
独立ノウハウ&最新事情
①「上手な資金調達法と最新融資情報」日本政策金融公庫 融資課長
②「儲ける経営・成功の秘訣」和田経営事務所 代表 和田義充氏
③「開業手続きと税金ガイド」青色申告会事業課職員

【日時】
平成29年10月13日(金) 18時半~20時半

【場所】
〒250-0012 神奈川県小田原市本町2-3-24 青色会館4階 会議室
※会館の駐車場が手狭のため、公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください。

【お申込み】
ホームページよりお申込みください。
http://www.aoiro-odawara.com/

【公益社団法人 小田原青色申告会について】
当会は、公益社団法人として神奈川県に認定され、記帳から決算・確定申告(青色申告・白色申告)までの指導を公益事業として行っています。
活動対象区域は、小田原税務署管内(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、開成町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町)など神奈川全域です。

手軽すぎる取材自分史「自分史deいまてらす」より両親への感謝を綴った「ウエディング編」が登場。

結婚式のクライマックスは、ご両親へ心のこもった手紙と感動のプレゼント贈呈シーン。結婚式で親に贈るプレゼントとして感謝の気持ちをストレートに伝えたい方に。
自分史制作代行のスポットライト合同会社が、新シリーズとして発売開始
スポットライト合同会社 
2017年7月31日

本格的で低価格な自分史制作代行「自分史deいまてらす」を企画・制作するスポットライト合同会社(本社:横浜市中区)は、結婚式で大切に育ててくれた両親への感謝として記念に残せる新しいカタチのギフトアイテムとなる新シリーズ、「自分史deいまてらす ウエディング編」を発売開始。

「自分史deいまてらす」はお住まいへの訪問取材及び撮影・A4・20ページ・フルカラー・5冊の仕様をベースに、マガジンタイプに定型フォーマット化しリーズナブルな価格でご提供する商品。

「ウエディング編」は、自身の成長記録・写真等と、大切に育ててくれた両親への感謝の気持ち、楽しい思い出やエピソードなどのページを盛り込んだシリーズ。結婚式という節目に、育てた子どもの気持ちや成長を改めて実感できる、親に喜んでもらえるギフトアイテムとして活用して頂きたいと思います。

価格は5冊で8万円。インタビュアーとカメラマンがお住まいに伺い、本格的な取材を行ない、記事作成~製本・納品まで全て行います。

■サービス概要
【開始日】2017年8月1日
【料 金】8万円(税別)
・商品5冊をお届け(仕様:A4サイズ、全20ページ、フルカラー、5冊、送料込み)
・ご利用者様宅への訪問取材&写真撮影
【特 長】
1.リーズナブルな価格。訪問取材は土日祝日限定。一都三県内すべて同一価格
2.経験豊かな記者が取材。面倒な執筆は不要
3.充実の全20ページ、フルカラー
4.誌面制作のエキスパートが手掛けるこだわりの一冊
5.取材から約2ヶ月のスピード納品
【対象地区】一都三県(東京都*、神奈川県、千葉県、埼玉県) *離島を除く

【自分史deいまてらす運営会社】
会社名:スポットライト合同会社
所在地:神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル4階
設 立:2016年9月
事 業:「自分史deいまてらす」企画・制作業務、総合広告業務
URL:http://imaterasu.com/

フィットネス業界驚愕の月会費2,700円で使い放題!! 8/1(火)スポーツクラブアクトスWill_G、神奈川県綾瀬市にオープン!

株式会社アクトス(本社:岐阜県多治見市)は、平成29年8月1日(火)、神奈川県綾瀬市に新店舗をオープンいたします。
業界革命的な低価格を実現した「スポーツクラブアクトスWill_Gロピア綾瀬」の出店を下記の通りご案内申し上げます。

今般開設する「スポーツクラブアクトスWill_Gロピア綾瀬」は全国展開するアクトス84店舗目のフィットネスクラブで神奈川県内に3店舗目の開設となります。多くの方にスポーツを健康的に楽しんでいただき、地域の皆様にご満足いただけるフィットネスクラブを運営してまいります。
当施設の特長といたしまして、トレーニングシューズがあれば履き替え不要のため、カジュアル感覚で気軽に楽しんでいただけます。「フィットネス大革命」と銘打ち、月会費を 2,700 円(税抜)に設定し、低価格でありながら本格的なフィットネスジムを完成させました。
また入会4大特典として、登録手数料無料、アクトスオリジナルスポーツタオル・運動記録ノート・ツボ押しカードを先着800名様にプレゼントいたします。今後も地域の皆様に「優しい」「楽しい」「気持ちいい」と感じていただけるスポーツクラブを目指してまいります。


<主な設備・特徴>
1) 30台のランニングマシンをはじめ合計58台の有酸素系マシンやストレングスマシンで構成した、多彩かつ優雅な設備が充実したフィットネスジムです。
2) セルフ入会受付端末の導入により、受付から各種変更、会員証発行まで手続きの時間を大幅に短縮し、フロント手続きの簡素化を図りました。
3)「アメリカンフィットネススタイル」を導入し、靴のまま入店可能。ロッカーやシャワー・浴室などの設備がない分、月会費を抑え手軽で身軽なフィットネスジムを実現しました。


〔 スポーツクラブアクトス Will_G ロピア綾瀬 概要 〕

http://www.axtos.com/shop/ayase/index.php

1.オープン日
平成 29 年8月1 日(火)
2.所在地
神奈川県綾瀬市深谷南1-10-22 ロピア綾瀬店2階
3.電話番号
0467-79-8011
4.店舗面積
約 830㎡
5.設備
本格的フィットネスジム(ランニングマシン30台・ストレングスマシン18台他 )
簡易更衣室 ※ロッカー・シャワー・浴室設備等はございません
駐車場あり(共用)
6.営業時間
平日:午前 10 時 00 分~午後 10時 00 分
土曜:午前 10 時 00 分~午後  9時 00 分
日曜・祝日:午前 10 時 00 分~午後 6 時 00 分
7.休館日
毎週木曜日、お盆及び年末年始
8.従業員等
マネージャー他 従業員 10名


★会社概要
1.設立: 
平成10年1月13日 
2.登記本社:
岐阜県多治見市大針町 661-1 
3.本部: 
岐阜県多治見市希望ヶ丘 4-75-3 
4.代表者: 
代表取締役社長  横山  悟 
5.資本金: 
8千万円 
6.株主構成:
株式会社バローホールディングス 100% 
7.従業員: 
1,822名(社員338名、パート・アルバイト等 1,484名) 
外部インストラクター約1,000名  
8.事業内容:
会員制スポーツクラブの経営 
9.営業収益: 
平成28年3月期実績:98億円 
平成29年3月期実績:104億円
10.主要施設:
エクササイズスタジオ、トレーニングルーム、プール、室内テニスコート、サウナ、クアプール、ジャグジー、リラクゼーションルームなど
11.スクール制度:
スイミング、テニス、運動能力向上塾など 
12.会員数:
約150,000名 

この件に関するお問い合わせは

株式会社アクトス
営業部 古川

0572-21-2230

まで、お願いいたします。


Mail の場合: takeshi.furukawa@axtos.com